閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪がサンフレッチェ広島MF松本泰志を期限付き移籍で獲得と発表 昨季はアビスパ福岡でプレー


セレッソ大阪は7日、サンフレッチェ広島からMF松本泰志を期限付き移籍で獲得することを発表しました。
松本選手は2017年に昌平高校からサンフレッチェ広島に加入。プロ4年目の昨シーズンは8月からアビスパ福岡に期限付き移籍し、25試合1得点で福岡のJ1昇格に貢献していました。


001


[C大阪公式]松本 泰志選手 期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2021-01-07-14-00/
このたび、サンフレッチェ広島から松本 泰志選手が期限付き移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。
移籍期間は2021年1月31日~2022年1月31日となります。
なお、松本選手は契約により、移籍元であるサンフレッチェ広島と対戦するすべての公式戦に出場いたしません。
松本選手のプロフィール、コメントは以下のとおりです。

≪松本 泰志(まつもと たいし)選手プロフィール≫
■生年月日 1998年8月22日
■出身地 埼玉県
■身長/体重 180cm/70kg
■ポジション MF
■経歴 ◇昌平高校 ◇サンフレッチェ広島 ◇アビスパ福岡※期限付き移籍
(中略)
■松本選手コメント
「この度セレッソ大阪に期限付き移籍できました松本泰志です。このチームにプレーで貢献できるように頑張りたいと思います!応援よろしくお願いします!」



移籍元クラブでのコメントはこちら。

[広島公式]松本泰志選手 セレッソ大阪に期限付き移籍のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/3474
この度セレッソ大阪に期限付き移籍することになりました。
いろいろ悩むことはありましたが、この決断が良かったと思えるように頑張りたいと思います!


[福岡公式]松本 泰志 選手 期限付き移籍期間終了 および セレッソ大阪へ期限付き移籍のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-36745
この度セレッソに移籍することになりました。
僕が広島でもどかしい時期を過ごしていた中でオファーをくださったアビスパ福岡にはすごく感謝してます。
またアビスパの大きな目標であった昇格に携われたことをとても嬉しく思います。
J1の舞台で戦えることをモチベーションにこれからも頑張りたいと思います
半年という短い期間でしたが熱い応援をしてくださりありがとうございました!




002


ツイッターの反応

















5chの反応

セレッソ大阪(1570)@まじガンジー
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1609770257



737 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:04:40 ID:7KxfRhGra
これ五輪代表じゃん
アビスパの昇格に寄与したボランチでしょ
マジで




738 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:05:37 ID:7KxfRhGra
これでボランチ問題は解決だわ
(なんで、広島はアビスパ延長させなかったんだろ)




743 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:09:50 ID:pywIF2NTa
唐突にいいボランチ来たな



745 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:10:19 ID:2oQ/9hW4M
予想外のとこから来たな
同カテの若手をレンタルで育てるんかいな
もし育ったら乾みたいに強奪するつもりで行けよ
でないと育成クラブとか言ってるのがアホらしい




748 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:11:37 ID:7KxfRhGra
>>745
マジ強奪してほしい
倉田みたいに育てて返すとかやめて




747 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:10:39 ID:2C42HQEQ0
盟主様が育てたものをいただくのが我らが育成や!



753 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:15:01 ID:EPbfiYS50
・よく走る
・とにかくよく走る
・チームの走行距離1位をひたすら独占する男
・ただし「よく走る」以外の武器があまりない
・よって川辺青山コンビが確立すると出番がなくなった
・盟主移籍以降のことはあっちに聞いてくれ
・一応A代表キャップ持ちである(コパアメリカ)
・顔立ちが癒し系なので女性人気が高い

こんなところだな
返せよ(´・(ェ)・`)
絶対に返せよ(´・(ェ)・`)




757 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:16:50 ID:pywIF2NTa
>>753
これは奥埜の動きを参考にしてもらおう




760 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:19:34 ID:7KxfRhGra
>>753
熊さん有難う、必ず返す
(なお、返すとは言ったが、時間や場所は指定していない)




799 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:55:51 ID:WAcr0/1X0
>>760
15年後くらいに設定しとけば?




775 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:34:07 ID:YTqpyIrN0
>>753
よし借りパク




758 2021/01/07(木) 14:17:07 ID:XSNi NgjM
お前らズルいぞ
まあレンタルだったんでしょうがないが
上手いしスタミナあるしちゃんと使ってやれよ




763 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:24:40 ID:rdjLnAyG0
>>758
メンデスで満足しとけ、チャントもやるさかい


関連記事:
アビスパ福岡がセレッソ大阪退団のFWブルーノ・メンデスを獲得へ J1定着へ攻撃力アップ図る
https://blog.domesoccer.jp/archives/60163392.html




761 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:23:53 ID:2Hwi3fUG0
松本泰志は今季オフに買取目標かな?
これでセンターハーフは司令塔型が藤田・原川、DMFが奥埜・泰志といいバランスになった




770 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:30:33 ID:siJUhQdn0
これは良い選手取ってきたな。是非とも借りパクさせてもらいたい。



780 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:38:04 ID:ciEiaVNp0
松本は城福に干されてたから良かったんじゃない



800 U-名無しさん 2021/01/07(木) 14:57:54 ID:t91IblwHd
2019シーズン走行距離ランキングの上位総ナメにした2人が揃うとか心強いな
https://i.imgur.com/I4dFWmS.jpg


001



805 U-名無しさん 2021/01/07(木) 15:04:36 ID:7KxfRhGra
>>800
独占しすぎてエグいなw




846 U-名無しさん 2021/01/07(木) 17:23:49 ID:dh 2ljfk0
>>800
もはや11人vs12人やんけ!こりゃ勝ったわ!




851 U-名無しさん 2021/01/07(木) 17:52:26 ID:YTqpyIrN0
>>800
草生えた




901 U-名無しさん 2021/01/07(木) 20:34:57 ID:T2RvckHp0
>>800
笑うわこれ




927 U-名無しさん 2021/01/07(木) 23:20:17 ID:1Z66emn20
>>800
上位10位のうち2人で7個占めているのかw




65 コメント

  1. 素晴らしい選手をありがとうございます!
    広島やと五輪の枠の問題があるのかな?

  2. これは驚いた

  3. ボランチが
    前キャプテンと重廣だけ?草民またボランチやんの?
    城後が入団した時はボランチだけど本人がFW希望やからなぁ

  4. は?意味不明・・

  5. 福岡は鈴木淳出戻ったりして

  6. ありがたいけどうちでいいの? という気持ち。福岡にいた方が出場機会はあると思うけど
    熊サポさんのツイートで広島は大迫をはじめ五輪有望選手が多くてひとクラブ3人枠から漏れそうだからでは?っていう健勇ヴェルディ移籍の時みたいな理由も見たけど。

    ともあれこれで藤田・奥埜・原川・松本とボランチは揃ってデサバト木本(元はルーカス・ミネイロ)と抜けた分の穴は埋まったかな
    ただ育成という大義名分としては中島元彦戻さないの? それとも上4人に喜田陽が食い込めるように競争させるの?
    という疑問はある

  7. セレッソかぁ、盟主がもう1年延長して借りたほうが良かったような。確かにクルピは若手の育成に長けた監督かもしれんが、”特定の”若手の育成であってその対象に松本が入るとは限らないからな。クルピの構想に入れればいいが、入らなかったら試合に全く出られずに終わるから心配だな。

  8. どうせ貸すならうちでいいじゃん…

  9. 初顔合わせの時に「よっ!清武。」って言って欲しい。

  10. どんなスタイルの選手なんだろ?
    デサバトみたいなタイプの選手が欲しいんだけどね

  11. ※1
    おそらくおっしゃる通りで自チームには五輪世代の代表候補が5人いまして1チーム3枠選出ではかなり厳しい立場であることや
    桜さんの五輪候補はいまのところ瀬古選手1人という見方でJ1でのアピールかつ五輪出場枠を狙った移籍に思えます

    怪我だったり城福監督のサッカーと合わずチームでの出場機会を失い五輪世代の代表合宿にも呼ばれなくなっていたのですが
    能力を引き出してもらった長谷部監督率いる福岡さんへの延長ではなくあえて桜さんへ移籍するあたり五輪へのアピール欲は相当なものだと思いますのでどうかよろしくお願いします

  12. こんだけボランチ揃えたって事はクルピのいつもの左利きブラジル人ボランチは取らない方向性なん?
    しかし桜の木枯らす発言の選手とか試合後インタビューで柿谷・清武をナチュラルに呼び捨てにした選手とかなかなか味のある若手が今季は集まるなあ

  13. ※10
    去年は守備よりのボランチだったと思う
    加入後守備が安定し出した印象が強いだけかもしれんけど

  14. こうなるとボランチ手薄な熊さんか盟主にデサバト加入の流れクルー?
    お安くはないけどこの2チームなら払えそうだしなあ
    国内移籍希望という報道のわりに音沙汰全く無いのよね

  15. 失礼だけどセレッソよりかは盟主に貸しっぱなしにしておいた方が
    お買い上げされる危険性も低いと思うんだけどなあ

    広島のフロントはどういう考えでこんなムーブしたんだろう?
    レンタル料が盟主より高かったとか?わからん

  16. 松本に相談しようか

  17. 今シーズンいっぱいで城福さん退任して、新しい監督と一緒に松本泰志も戻ってくるって感じなのかな。
    そうであって欲しい

  18. フロントの意図が全く分からん

  19. ※16
    多分冷やかされるからやめとけ

  20. 五輪代表だけ考えるなら、下位クラブの福岡でいくらレギュラーで活躍しても目はなさそう。
    前半戦にセレッソが優勝争いしてそのレギュラーボランチとなれば大いに目立って代表のチャンスがある。
    と考えると、セレッソにレンタルするのは合理的だと思う。
    なんせライバルが海外組だから、国内で渋い活躍しても相手にされんだろうし。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ