閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山が2021シーズン新ユニフォームを発表!選手たちのアグレッシブな動きとスピーディーなパスワークを表現


ファジアーノ岡山は8日、2021シーズンの新ユニフォームを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは昨シーズンと同じペナルティで、「futebol arte(フッチボウ アルチ)」をコンセプトにピッチ上の選手たちのアグレッシブな動きとスピーディーなパスワークをグラフィックアートで表現しています。


00


[岡山公式]2021シーズン ユニフォームデザインについて
https://www.fagiano-okayama.com/news/p1473056397.html
アグレッシブな動き、スピーディーなパスワークを表現

今シーズンのデザインコンセプトは『futebol arte』(フッチボウ アルチ/ポルトガル語で芸術的サッカー)。ユニフォームにデザインされたグラフィックアートのようなパターンで、ピッチ上の選手たちのアグレッシブな動きとスピーディーなパスワークを表現しました。

機能面では、今シーズンは素材をリニューアルし、重量は昨年同様のままストレッチ性と耐摩擦性を強化。また発汗量の多いシャツの脇下には、ベンチレーション性に優れたシングルジャガードメッシュ※も新たに採用し、身体に程よくフィットしながらベストパフォーマンスを妨げないファジアーノ岡山オリジナル素材が選手たちを支えてくれます。

※シングルジャガードメッシュとは…植物の気孔や動物の毛穴をヒントにした構造を薄手のジャガード編みで表現。透け感を少なく最大限に通気を確保する新素材組織です。
(以下略、全文はリンク先で)




01


https://twitter.com/fagiano_goods/status/1347349800006479873

ツイッターの反応













49 コメント

  1. これもかっこいい

  2. ゲッター軌道好きにはたまらない

  3. すげーかっこいい
    今年は良ユニ豊作だなー

  4. ここ3年間が目まぐるしいな

  5. ここ数年の全チームのユニで一番好みかも😍

  6. 80年代90年代デザインのリバイバルかな
    そして、ヴァン・ヘイレンのギターぽい

  7. 川本が活躍したら購入したい…。

  8. 割と保守的だったうちにしては攻めたデザインだな

  9. このアウェイユニフォームはちょっと欲しいかも…

  10. あら格好良いじゃん

  11. 好きかも

  12. なんでナイキのロゴマーク?と思ったらFの一部だった

  13. 安心と信頼のペナルティデザイン

  14. 年々垢抜けていく岡山さん

  15. ペナルティ様様や!

  16. うちのも楽しみだなー!!
    いつも新体制発表会で選手が着用して登場のお披露目だけど今年はオンラインだからどうなるんだろう。

  17. 羨ましくなるくらいかっこいい!

  18. 90年代的だと思ったら、芸術がテーマだからだね。90年代の前半ぐらいはバブルの残り香で、企業も芸術に投資しようと言う姿勢が感じられたわけだし。
    ただ、Jリーグの開幕は93年なんだが、当時のユニフォームは芸術と言うよりも、バブリーな感じでゴテゴテしていた。それらとは一線を画すように、芸術性を高めているなあ。いいユニだ。

  19. かっこいい!

  20. 背番号みづらそう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ