ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC町田ゼルビアがガンバ大阪MF髙江麗央を完全移籍で獲得と発表 昨季は期限付き移籍で41試合に出場

FC町田ゼルビアは9日、ガンバ大阪からMF髙江麗央を完全移籍で獲得することを発表しました。
髙江選手は2017年に東福岡高校からガンバ大阪に加入。4年目の昨シーズンはFC町田ゼルビアに期限付き移籍でプレーし、41試合3ゴールを記録していました。


00


[町田公式]髙江麗央選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.zelvia.co.jp/news/news-166045/
日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして誠にありがとうございます。

2020シーズンはガンバ大阪から期限付き移籍で加入しておりました背番号18・MF髙江麗央選手が、2021シーズンは完全移籍によりFC町田ゼルビアでプレーすることが決まりましたので、お知らせ致します。

髙江選手はファン・サポーターの皆様に対し、以下のようにメッセージを寄せております。

------------------------------
FC町田ゼルビアに完全移籍する事になりました。
サポーターの皆さんと共にJ 1を目指して戦っていきたいと思います!
よろしくお願い致します。
------------------------------
(以下略、全文はリンク先で)



ガンバ大阪側のコメントはこちら。

[G大阪公式]髙江 麗央選手 FC町田ゼルビアへ完全移籍のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11937/
「この度、FC町田ゼルビアに移籍する事になりました。ガンバ大阪に関わる全ての方々と共に戦えた事はとても幸せでした。
 これからもっと成長出来る様に努力してきます。本当にありがとうございました。」




01


ツイッターの反応




















25 コメント

  1. 1.

    移籍金いくら払ったんだろ?

  2. 2.

    髙江は出しちゃだめな選手だと思うけど、本人の出場機会を考えると仕方ないかもな
    ずっとレンタルも微妙やろうし
    数年後で良いから買い戻してくれ

  3. 3.

    お買い上げですな

  4. 4.

    倉田2世として期待してたから残念
    うちは高卒は3年+更新したら2年って感じっぽいから移籍金くれたらいいか
    町田での高江はつまらんプレイだったからあのまま小さくまとまって終わってほしくはないな

  5. 5.

    高江平戸佐野吉尾の殆どは抜かれると思ったら全員残留したしテセとアーリア、高橋祥平とJ1級の連中が入ってきたので今年は上位争いの可能性が高いな

  6. 6.

    高か髙江どっちかを残すと思ったけどどっちもおらんなった…
    それだけ双方ええ選手になったってことよな。
    ガンバれ。

  7. 7.

    U23の活動終了が原因とはいえ、移籍のニュースリリースがほとんど放出ばかりで悲しい…

  8. 8.

    ※7

    U-23の活動が終わると言うことは当然、放出がこれからも続くだろうし、これで気落ちしていたら身が持たないぜ。

  9. 9.

    ガンバは力があって有名な若手多いしサポにとっては辛いだろうなぁ

  10. 10.

    ※8
    さすがに後は大ケガ中の白井くらいしか残ってなくね?
    夏には出されそうだがSHとしてワンチャンあるかも
    奥野を出したら井手口しか守備力のあるボラがおらんくなるし
    唐山は現役高校生。塚元川崎が夏にあるかないかぐらいか…?

  11. 11.

    ※9
    今でも中原も好きやでw
    仙台戦の終盤、パナスタで中原と中原がいた頃共にU23ででてた芝本がピッチに立って泣いたわw

  12. 12.

    菅沼くんみたいに経験積んでいずれ帰ってきてほしいな

  13. 13.

    奥野、唐山、塚元、川﨑はどうするんだろう?
    トップであまり出番が無いようならレンタルで放出しても良いような・・・
    でも欲しい所ってあるか分からんしなぁ。

  14. 14.

    ありがとうガンバさん!

  15. 15.

    サイドバックとMFが足りないから誰か来てくれないかしら

  16. 16.

    ボランチは佐野高江コンビのままでいくのかな?
    そうするとアーリアはどこで起用するんだろう

  17. 17.

    若手は出場機会が最優先だから放流も親心ですよ。レンタル移籍だと来季いないかもと思われて起用に差し障りが出るし。
    高も高江もJ3に置いとくには良すぎたから、トップで使わないならJ2以上に出すのが育成のあるべき姿。
    現役の高校生たちは通学の加減もあるのでレンタルは難しいですわね。

  18. 18.

    ※11
    中原はてっきり完全移籍するものとばかり…。
    一美とか応援してる。

  19. 19.

    入ってくる選手がいつもと違って完全ばかりで驚きを隠せない…みんな来てくれてありがとう

  20. 20.

    わかっちゃいるけど、若手の大量放出はつらいね。

  21. 21.

    小田逸稀と安藤瑞季は確保できなかったが、高江の完全移籍での獲得は良くやったと言いたい
    ガンバさん大事にしますありがとう

  22. 22.

    通用する選手だからこそ、他チームが欲しがるから移籍するってのは当然なんだけど、でもやっぱり寂しいよね
    てかACL大丈夫なの?j3のように怪我人増えたらユースの高校生をってわけにはいかないよ

  23. 23.

    ジョン、ステファン、秋元が残ってくれたとしてもそもそもの人数がたりてないからなあ
    また超過密日程ってのを考えると上位に行くためにはターンオーバーは必須
    またガンバさんを含めていい選手を借りるのかまた誰か完全移籍で取ってくるのか気になるところだね

  24. 24.

    ※22
    ユースの高校生ってむしろACLは結構でてるような
    中村は来年のACLでデビューかと予想してた

  25. 25.

    ※24
    カタールかどっかで集中開催になったら普段のACLと事情が違いそうってのはあるな

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ