Jリーグ公式ツイッターが柏レイソルの新加入選手紹介でやらかす
J’s GOALが終了し、オフの移籍情報一覧を調べるのが不便になっていた今日この頃。
そんな中、Jリーグ公式はJ’s GOALの代わりとばかりに移籍情報まとめニュースを作ってくれました。
[Jリーグ公式]移籍情報 2020-2021冬【J1】1/14更新
https://www.jleague.jp/news/article/19066/
[Jリーグ公式]移籍情報 2020-2021冬【J2】1/14更新
https://www.jleague.jp/news/article/19067/
[Jリーグ公式]移籍情報 2020-2021冬【J3】1/14更新
https://www.jleague.jp/news/article/19068/
ところが、チーム別の新加入選手を紹介するツイートでまさかのやらかしが……
柏レイソルのエンブレムのところをよーく見ると……
こ、これは新シーズンを前に不吉な……
パッと見だと気づかないので、これは上下対象(っぽい)のエンブレムの宿命ですね。
なんでひっくり返るのかは謎ですけど……
しかし、2011年にTBSがレイソルのエンブレムでやらかしてしまったときはリーグ優勝しているので、もしかしたら吉兆なのかも?
カテゴリ
- J1 (20,465)
- 鹿島 (1,427)
- 浦和 (1,868)
- 柏 (1,303)
- F東京 (1,668)
- 東京V (1,104)
- 町田 (688)
- 川崎F (1,405)
- 横浜FM (1,570)
- 横浜FC (767)
- 湘南 (1,001)
- 新潟 (1,116)
- 清水 (1,265)
- 名古屋 (1,412)
- 京都 (1,012)
- G大阪 (1,512)
- C大阪 (1,637)
- 神戸 (1,385)
- 岡山 (759)
- 広島 (1,560)
- 福岡 (1,184)
- J2 (12,834)
- J3・JFL (5,395)
- 日本代表 (1,343)
- 女子/WEリーグ (286)
- 海外 (2,797)
- その他 (2,278)
月別
ページ先頭へ
吉兆(自作自演)
船場吉兆
ちばぎんカップはいただいたな
🙃
逆さ
j2落ち
よく気付くね!
よく気づいたなwww
うちがこういうの食らうの珍しいから新鮮!w
かしわれいそる
るそいれわしか
うーん
どうしてそうなるの・・・
てか村田復帰なの?
これはよく気がついたな
それよりも村田が復帰になってるのに驚いたんだけど。
リリースあったっけ?
今年のちばぎんカップはジェフが勝つ予兆だな。。。
何の因果か、今年の開幕カードも同じ組み合わせ
逆さレイソル、逆レイソル、ターンReysol、Reysolリバース,The converseレイソル…どれがカッコいい?
ホントだ、村田、復帰か。今季も2列目の競争は激しそうだなあ。
※3
今年のちばぎんカップはありませんから‼️
残念‼️
ハングドマンの暗示だな。
吊り下げられる為には、高い所に登らねばならない。
つまりそういうことよ。
まっさかさまの暗示かもしれんが
タロットだと太陽の逆位置は不調や衰退を表すんだよな……
誤字かと思ったらそっちかい
まっさかさま (意味深)
ルソイレ柏
アパートかな?
エンブレムより村田が気になる。
レンタルが終了で、次のレンタル先が発表されてないだけかな?
※2
「アタマガマッシロ」
落っこちる太陽
焼き尽くされる下界
帰ってこないでください
※2 ※25
(ノ´Д (;´д`) アタマガマッシロニナッテー
※23
ソレイユ柏とかって名前のマンションありそう。
金髪の女王様が住んでそう。
管理人さん
上下対称の方が正しいと思います
ルソイレ柏
先に同じコメントしてた人がいたとは…
レインノレあたりとかと思ったら予想外の展開だった
中国とかでは福をさかさまに飾るよね
あれと同じよ(テキトー)
オルンガオランガマッサカサマ
しかしわざわざ逆さに、こういう仕事知らないけどどうやって間違えたのやら
コメ欄のレイソルのエンブもちゃっかりひっくり返ってないか注目しちゃう
くやしい
エンブレム逆になってるより村田が戻ってきてることに目が行く
柏ソレイユという間違いはたまに聞きますが、エンブレムが逆さと云うのは、あまり聞きません。
これが良き兆しを表すように願いたいものです。
村田選手復帰が事実であれば当然ネルシーニョ監督の意向だと思うのが自然なので、与えられた機会を逃さないように、日立台で駆け回る村田選手であって欲しいと思います。
まあ航輔ミカの移籍金とルヴァン準優勝賞金を有意義に使用してくれるものと、強化部には期待の眼差しを向けています。噂に出ている某選手の獲得とか、現在人工芝グラウンドでの練習が主体な各年代アカデミーチームの練習環境の整備とか。
これは不吉
陰と陽
初代タイガーマスクがよくベルトを逆さまにつけてるのを思い出した。村田頑張れ。
デザインといいフォントといい海外に外注でもしたの?レベル
※37
航輔フリーだよ
清水にいた村田は柏にいるのか
村田はレノファの期限付き移籍終了のお知らせが出て
移籍リストにも載ってないし、契約満了も出てないからとりあえず復帰ってことになってるんじゃないかな
これからどうなるかは分かんないね、柏が今シーズンの登録選手発表しないことには
何故に反転させた?
windowsのwordとかで画像の拡大縮小する時に、引っ張るとこ間違えるとひっくり返ることがあるからそれな気がする…
順位上がる毎にちょっとずつ角度を戻していこう
最終的に元の位置に戻れてればハッピーエンドだ
わしか?
ワイ柏サポ、10秒凝視してようやく気付く
下に向かうとは縁起が悪い
こういうのでホントに吉兆になったことあるっけ?
「ターン柏ターン」 歌:西城秀樹
中心の逆さになったRが
首をもたげた蛇っぽくてかっこいいかも
エンブレムで怒らすとまずい早く謝れ
気付くのすごい
エンブレムもそうだけどチーム名も分かりやすくしないとみんなに覚えてもらえないから損だよ
上下左右対称だと思ってた・・・
※2 ※25 ※27
囁き女将ですね。
いや真面目な話、普通に考えて間違いようがないじゃん
文字も逆なんだし
よく気づいたな
村田復帰に1番驚いたんですけど
※55
シンプルなネーミングしたくても
今の時代は登録のルールもろもろで「よその名前と被らない」ことが基本なんじゃないかな
覚えづらいだの我々の頭もアップデートしなくちゃ
ここまでガンバさんなし
※55
①エンブレムがひっくり返ってる話なのにチーム名を変えろと言い出すのは何故なのか
②エンブレムはど真ん中にある「R」を基準にすれば、むしろ上下は分かりやすい部類。まさかアルファベットの大文字がわからんとか言わんよな?
③「レイソル(Raysol)」チーム名が分かりにくいという評価を受けることはまず無い。日本語で4文字を覚えられないなら、その人は最初から覚える気が無い。
④世界的にしょっちゅう間違えられやすいのは「柏(Kashiwa)」と「鹿島(Kashima)」だ。地名はチームじゃ変えられないぞ。
・Jリーグ公式にツイッター上でエンブレムを逆さに掲げられる
・自クラブ新社長に新体制発表会でスローガンを逆さに掲げられる
どっちだろう?泣きたくなる場所は
2つ○をつけてちょっぴり大人さ
探せば上下逆の水戸ちゃんさんエンブレムもたくさん出てきそう…
村田にあえる
メチャメチャ厳しいサポーターたちが、
不意に見せた優しさのせいだったりするんだろうね。
ありがとうございます。
※41
こうすけって0円移籍なんですか??
他に、上下ひっくり返しても気づきづらいエンブレムはどこか調べたけど
山形と北九州かな。
エンブレムがごろんと転がって正しい位置に戻る訂正ツイート出してくれんかなw
中村フリー移籍の噂あるけどどうなんだろうね
確証ある情報特にないし
ただポルティモネンセだから移籍金あったとしても
転売至上主義なところだからたいした額じゃなさそう
このRの書体は逆さまにするとなんか格好良いな
※65 ※69
水戸ちゃんさん・北Qさんは45度傾けても気付きにくいかもね
※64※67
そのセンス大好き
※63
kashimaさんは画像検索するとまた別の混乱起きやすいしね
村田復帰なの?レノファでもあんまり試合出てなかったのに。
マリノス対川崎何がおかしいのと思ったが、後ろか…
※11&※13&※17他
レノファからのリリースには「期限付き移籍満了」とあるだけで、「復帰」とは書いていなかったんですよねぇ。
(G大阪さんからの林瑞輝が「期限付き移籍満了&復帰」とはっきり書いてあったのと対照的)
仙台さんあたりが中堅所をこのタイミングでフリーにしていたりするんで、移籍先を探している途中なんだと思ってますけど。
※55
ウチらいまだに東京FCとか言われるんで、もっと分かりやすくした方がいいですかね?
こっそりですが
上下対象は
上下対称なのではと。
※68
Transfermarkt情報だけどね
信憑性は分からないけどテオ案件だし
※67
どっちだろう。泣きたくなる場所は。
※77
おたくはU23の方もまぎらわしい名前のクラブがあったなw
マジレスすると前FC後ろFC問題は前株後ろ株問題なみに仕方ないとおもうが
都道府県名+FCは検索に引っかかりにくくて苦手
選手名もよくある名前だと更に引っかかりにくい…
またウチと間違えられたのかと思ったら予想外だった
東京の契約更新リリースはアダイウトンが千葉出身、内田がブラジル出身とかってなってたな
※28
よしなに
つかどうやったらこうなるのか、ちっとも想像つかぬ。
なんか技術的ななにか?
倒福みたいなことかしら!
※11
柏のリリースは分かりずらいし、選手が退団しても出さない時があるぐらいガサツなんよなぁ
契約に関しては決まったらリリース出して表記もJで統一してほしいなぁとは思う
いつまでもレイソルズと呼ぶうちのおかんよりはまだマシ
※77
地名とFC(SC)だけのクラブはチームの名前みたいなのあった方が便利なんじゃないかなとは思う(他にも横縞さんとか栃木さんとか)
間違えられやすいというのもあると思うけど地元の人はどう呼ぶのかなと
他の地域の人は東京=FC東京、ヴェルディならヴェルディ、横浜=横浜FC、マリノスならマリノスみたいな認識にできるから地名=チームになるけど地元だと地名=身近な街になっちゃうし
※28
なんかその女王様、ねぎらいの言葉一つかけずに外国に移籍しそうでめっちゃ腹立つから柏市一帯の電力全部奪い取ってやるわ
またj2荒らしに来るのか?
関係ないけど柏のエンブレムってやっぱりかっこいいわ
まあ、日立のマークも
逆さになってもなかなか気づかないかも
まっさかさーまーにー(中森明菜感
失礼だ!とかじゃなくておお!うちのネタだ!!って嬉しくなってしまったw
それよりもノーイメージの方が気になるがw
デリヘルかよ
>2011年にTBSがレイソルのエンブレムでやらかしてしまったときはリーグ優勝しているので
フラグへし折った実績があるとマイナス思考にならなずに済んでいいなw
あれだろ、中国の春節の時に福の字逆さに貼るみたいなやつだろ?
※90
それが御大将のやることかぁ!?
これはたしかに気づきづらい。。
実はうちも…鈴木翔登が2回記載されており、同姓同名いたっけ?て自分を疑ってしまった。。
逆さにしても顔になりそうなおじさんって、たまにいるよね。
よっぽどJリーグ知らない人が作成したんだろう
ネタ探しうまい
※89 県内だと地名→日立、社名→日製、みたいなもんか。日本生命?そのまんまだが?
画像編集でいうと180度回転か。上下反転や左右反転でなく。
※20
タロットわかる仲間がいてうれしい
※82 かし⤴︎わ と か⤴︎しまの発音もたまに混ぜるアナ居るね。
※107 茨城弁はアクセントなし、一緒だっぺ
※108
鹿島の発音にアクセントが無いのはかまわんけど、柏の発音にはアクセントつけてくれ。
けーしきさーかさになるとゆかーいさー
そういえば影山ヒロノブが柏の応援曲みたいなの歌ってたよね
笑えるネタでありがたい。
※45
名推理だと思う。
※102
J公式SNSって外注チェックなしかと思うほどひどいよなー
※107
地名は「か⤵しま」って言いたくなる
チェックリストに追加ヨシ!
・エンブレムが反転していないか
てるてる坊主みたいなもんやろ(適当
ほ、ほら中国では福の字を逆さまにしたやつがおめでたいって言うし…
雰囲気的には違和感ないから…(小声)
村田は福岡からレンタルバックの上島としっかり表記に差をつけていたのに
早とちりして村田を復帰扱いした翌日にクラブから契約満了のリリース
エンブレムの件はどうでもいいが、こんなレベルなら移籍情報まとめなんてしなくていい
※107
柏、鹿島や柏好文問題があるので柏と呼ばずにレイソルで一貫してくれる実況解説は好き
アントラーズだと長いけどレイソル呼びなら一文字増えるだけだしね
この辺は実況解説陣内で統一して欲しいのよね
村田はやはり満了か。
そりゃそうだよな、
サイズ変えようとした時に逆方向に引っ張っちゃうことあるわな
※109 俺ひょうじん語しゃべれね(茨城に多い)がら無理、こういう人はアクセントを身につけていないのでナニソレ(‘_’?)状態。水戸には少ないが鹿島には多い。
※117
村田推しだった柏サポのこの一両日の気持ちを思うと辛いな…
そしてもしかしたら村田自身も正式発表前故に周囲からあれこれ聞かれたりして面倒だったかもなと思うとなあ
殊に今年は自クラブの動向は追えていても他クラブの動向まで追いきれていないからまとめがあれば便利っちゃ便利なんだけど
※77
特にダルい(?)のが横浜で、サッカーダイジェストや日刊スポーツだと「横浜」はF・マリノスの略称なのに横浜FCもいるという…。「横浜vs横浜FC」とかどこ対どこやねん。「F・マリノスvs横浜FC」のほうが絶対分かりやすい。
まあスペインでも「マドリード」といえばレアル・マドリードで、アトレティコ・マドリードは一貫して「アトレティ(コ)」って言われてダービーマッチでも「マドリードvsアトレティコ」とか書かれるくらいだからこの違和感も時代が下ればなくなるかも知れんが。
よく中華料理屋さんで逆さの福の字のポスターとか貼ってあるじゃん。
あれって縁起物なんだぜ?
それ系の話と違うんか?
イラレかフォトショで位置変えようとして間違って隅つまんで逆向きにドラッグした感じが……
最後の画像のミスがわからない・・・
※126
柏のエンブレムの上に川崎のエンブレムを重ねてしまっている
川崎エンブレムの月桂冠の下に黒い円状のリボン(柏エンブレムの外周部分)が見えるっしょ?
KASHIMA REYSOL
KASHIWA ANTLERS
で無駄に踊らされることしばし。