鹿島アントラーズがブラジル人MFディエゴ・ピトゥカを完全移籍で獲得と発表 サントスの主力ボランチ
ディエゴ・ピトゥカ選手ブラジル出身の28歳。2017年7月にボタフォゴからサントスに移籍加入し、4シーズン主力としてプレー。新型コロナウイルス感染症による新規入国制限が解除された後、来日となる予定です。
[鹿島]ディエゴ ピトゥカ選手が完全移籍で加入
https://www.antlers.co.jp/news/release/80995
<選手プロフィール>
■登録名:ディエゴ ピトゥカ(DIEGO PITUCA)
■本 名:DIEGO CRISTIANO EVARISTO
■生まれ:1992年8月15日
■国 籍:ブラジル
■ポジション:MF
■サイズ:175センチ、69キロ
■背番号:21
■経 歴: ブラジリスFC(2011~12、ブラジル)-CAグアスアーノ(2012~13、ブラジル)-SEマトネンセ(2013~15、ブラジル)-ウニオン・サンジョアンEC(2014、ブラジル)-ボタフォゴSP(2015~17、ブラジル)-サントスFC(2017、ブラジル)
■その他:
なお、ディエゴ ピトゥカ選手は1月31日(日本時間)のリベルタドーレス杯決勝後、政府による新型コロナウイルス感染症に関する新規入国制限措置が解除され、日本入国が可能となって以降、来日予定です。
【お知らせ】#antlers #kashima ディエゴ ピトゥカ選手がサントスFC(ブラジル)からの完全移籍で加入することになりました! 背番号は21番です。 ようこそ!そして、ともに戦いましょう! プロフィール詳細は… https://t.co/klZjhsiZCr
— 鹿島アントラーズ (atlrs_official) 2021, 1月 21

鹿島アントラーズがブラジル・サントスからMFディエゴ・ピトゥカを獲得へ すでに大筋で合意済み
https://blog.domesoccer.jp/archives/60164087.html
ディエゴ ピトゥカ選手の加入を発表しました!中盤のキープレーヤーとして活躍してくれることを期待しています! 早くコロナが落ち着いて入国し、チームに合流してもらいたいですね。 https://t.co/OVuSQoadek
— 小泉 文明/Fumiaki Koizumi (Koizumi) 2021, 1月 21
21番の司令塔と言えば、ジダンやピルロ。 鹿島ではピトゥカだ!!
— ディアー (sreltna6190) 2021, 1月 21
ピトゥカ今回が初の海外移籍か。 日本好きになってほしいな。
— すずしょー (Ant40_2) 2021, 1月 21
ピトゥカはずりいよ、、
— Hi (Hi_gamba10) 2021, 1月 21
ピトゥカは三年って話が出てたっけ? なら小川舩橋をじっくり育てれば……ボランチは安泰だな
— nabe (nabe_shika) 2021, 1月 21
おっとアントラーズいい位置でFK獲得 ボールには永木、永戸、ピトゥカ、エヴェラウド、カイキがいます。 誰が蹴るんでしょうか #今シーズンのアントラーズ #キッカー争奪戦
— すずしょー (Ant40_2) 2021, 1月 21
ぶっちゃけあんまピトゥカのこと知らないけど、サッカー選手としては1番脂が乗ってる28歳でコパ・リベルタ・ドーレスの決勝に進んだサントスのレギュラーが日本に来てくれるのすごいな
— どんべれ (Spurs28NT) 2021, 1月 21
ピトゥカの加入で今年の補強は終了かな。 満さんの匂わせ発言が気になるけど。 #antlers
— hidesa (SAhideSA) 2021, 1月 21
ピトゥカはそれこそレオシルバ以来の鳴り物入り そのレオに代わって三竿と組むことになるのかな サントスで3年間不動のスタメンだった男がベンチ要員は考えにくいし、それは費用対効果的にマズい
— ℳ (NusOttRamF) 2021, 1月 21
ピトゥカとレオシルバのダブルボランチとかアラーノとカイキのOHとかエヴェラウドとカイキの2トップって組み合わせはほぼないんだろうな… 負けてる時のスクランブルでの組み合わせに期待しつつ負けないでそのまま行って欲しい気持ちwww
— けんと (kento0623) 2021, 1月 21
ピトゥカが曽ヶ端の21をつけるとなって欠番だろって言ったら鹿島の背番号もう既に残ってないぞ
— へい (Buta_no_otete) 2021, 1月 21
ピトゥカはCWC出ずに、入国制限解けたら来日出来るのか!守護神枠だった21を渡せる人材だし、これは納得かな。しばらくスンテが1で正ゴールキーパーだったし。
— nori (ynu_shika) 2021, 1月 21
834 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:06:19 ID:nDDEVM1T0
きたね、ピトゥカ
どこまでの選手か楽しみ
836 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:07:07 ID:Q/kkfuHhM
CWCは出なくていいことになったのかな?
839 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:09:27 ID:updVM3u 0
左利きのブラジル人ボランチ楽しみずきる
三竿がトライしてる裏への浮き球のパスとか、お手本になってほしい
842 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:13:15 ID:ISZgbhOJ0
よく来てくれました
843 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:15:11 ID:2uYVA8KJ0
ついに南米最強ボランチ
ピトゥカ加入正式発表キター!!!!!!!!!!!!!
今年はACLないのに圧倒的充実戦力!!
これは国内三冠目指す鹿あるまい
守備能力も高いけど待望の左利きパサーボランチだな
ボランチの組み合わせや中盤の形が悩ましい
ダブルボランチ、トレスボランチ、インサイドハーフ+アンカー うーん?
853 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:24:40 ID:i9DZGC7j0
リベルタドーレスの決勝出るならそれも見たいね。
857 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:27:18 ID:AGP1xg yp
ピトゥカはヤバすぎ!代表とか入ってないけど代表レベル
久しぶりに大物だな!
862 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:32:50 ID:I98LoLuiM
クラブW杯よりこっちを優先してくれたのか
867 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:42:27 ID:nDDEVM1T0
今回ばかりはさすがに満も本気だった
869 U-名無しさん 2021/01/21(木) 15:43:40 ID:6BYyal4ya
早速ピトゥカのインスタフォローしたけどお子さん小さいな
家族も来日するのだろうか
まぴとぅか?
コパを終えた後にやって来るとかカッコいい…
ブラジルクラブの大セールすぎるな今季
ピトゥカ来たか
鹿島のツイート、なぜ選手二人写ってる写真にした…一見どっちかわからなかったw
サントスの主力ボランチはすごいな
南米王者になって ケガなく来日して欲しいな
ようこそピトゥカ
さよならピトゥーカ
ナイス補強
大喜利しずらい名前だなあ…(苦笑)。
こんなのSSR確定じゃん…
伊藤翔の代わりは取れなくても普通に優勝狙えるスカッドだね、まだ補強の噂あるのかな?
一瞬オーストラリアのFWかと思ったわ
諦めずにオファーして獲れたな
レオから徐々にシフトしていく感じになるかね
しかし入国出来ないと陽性になったレオ含め開幕ボランチは両方不在かな・・・
今年のブラジル人は高そうな人ばかり来てくれてる気がする
ゴンさんにぶっ飛ばされそうな名前してんな
※1
VAR
レオからの世代交代を準備してる感じですかね?
レオがお帰りしてくるときはJ1でお迎えしたい
いやほんとにガチのマジで嬉しいっす
待望の左利きボランチ
絶対的な選手の獲得に2年掛かったけど強化部からこれだけの意気込みを見せて貰ったので今年は上田荒木のユニフォーム2枚と沢山のグッズガンガン課金します
この冬のJ1の補強ではNo.1かも。
普通に優勝候補筆頭でしょう
21は沖が継ぐのかなー、と思ってたら空き番だったからなんかモヤモヤしてたけど、ピトゥカに取っておいたのね。
そういやサントスでも21だっけ。
ふ、普通の名前だけどええのんか?(錯乱)
※18
かもじゃなくて、間違いなくそう。
普通、リベルタの決勝控えてて日本に来るか?って。
コロナで金がないとはいえ、主力中の主力をリベルタ決勝まで行ったクラブからぶち抜くか。
鹿島の補強の上手さは別格だわ。
ピトゥカ来たら速攻ハピ粉に漬けてやろう!
大活躍して中東&中超に引き抜かれそうになっても、日本を離れられない身体にしてやろうぜ
今日だけは浮かれてる人を見ても優しい目で見てあげてください
12月から二転三転あっての移籍なんで本当に嬉しい
鹿島がピトゥカの保有権の50%を買い取ったと聞いたが
これって完全移籍ってことなの?
背番号21になるか。レジェンド曽ヶ端の21か…
※22
ハピ粉の製造元は新潟です…。
※4 間違えて横の選手が来たり・・・
南米とか昔はリアルに獲得する選手間違えた話とかあるからな
ピトゥカってGKだったのか
この日をピトゥカピトゥカと待ちわびt
秘湯香
火投下
※27
Kashima Reysol事案ですかね?
めちゃくちゃ良さそうで羨ましい。
鹿島の補強が本気すぎる
ターンオーバーでも戦力落ちないんじゃね
破談になりかけたのを、年末年始のピトゥカしい時期に粘り強く交渉したんだなぁ。流石、鹿島さん。
※33
鹿島は去年PCR陽性が出て戦力半減したので手を打ったのでは?
J開幕以来ほとんどの期間、21が正GKだったわけだから、フィールドプレーヤーが21番って違和感しかない。
ACL無いし優勝候補筆頭やな
※22 ※26
はっ! もしかしてレオシルバがみつゆ……
うわなにをするやめ…………
新規外国人 試合出場までのプロセス
2月7日以降 入国制限解除~入国~14日間の隔離措置~メディカルチェック~正式契約~チーム合流~別メニュー調整~全体練習に合流~試合出場
これで合ってる?
フロントの今年タイトル獲る強い意志を感じる。
えー去年もコロナやしと思って奮発した上にうっちーでめっちゃ課金しちゃったけど、今年も奮発しよっかなぁ…
セルジーニョ移籍のトラウマでまだ今年のユニ買えていない…
エヴェラウド 上田
白崎 染野
土居 アラーノ
カイキ 遠藤
和泉 松村
荒木
ピトゥカ 三竿
レオ・シルバ 永木
永戸 町田 犬飼 小泉
杉岡 関川 林 広瀬
常本
沖
スンテ
左サイドとか右SBの序列わからんけどこんな感じ?
中盤より前が外人で埋まりそうなの鹿さんは珍しい気がする
何にしても強そうっすね
※39 隔離されながらリモート練習かな
?あの漢みたいに。
この道はピトゥカ来た道
※41
大体合ってる
お詳しいのね
※25
巨人でいえば、高橋由伸の後の背番号24がクック(現在は大城)、阿部慎之助の後の背番号10が新外国人のスモークに決まった時の感じに近いな。
ピトゥ管にレバノン料理を…
※41
今までは同じポジションに外国人は二人置かない方針でしたからね
正直、今年は勝負に出たなという印象
ピトゥカって左SBも出来るのね
レオシルバももう35才だものね
つっよ
しいて弱点あげるならCBかな?
ボランチの所めちゃくちゃ強いな4人ともほとんどJのクラブでスタメンはれるだろ
若手さえ抜けなけりゃ穴がほとんどないね。CBだけ少し弱いが補強が必要なほどでもない
ピトゥカは実績でいえばポンテ級かな?5大リーグの中上位でもやれそう
※41
なんでよそのチームの新人にまで詳しいねんw
ポジションの左右まで正確だし
※16
レオさん居るとブラジル人みんな仲良しになるんで、引退までずっと居て欲しい
なんなら、そのあとも居て欲しい
試合中にさりげなく選手間の通訳やってくれるのも好き
ブラジルのクラブはやっぱり財政的に厳しいんだろうな
名古屋にジョーが来た時にも既に言われていたけど元々ブラジル経済が厳しかった所にコロナ禍直撃で「もうやめて!とっくにブラジルのライフはゼロよ!」なのかも
※46 そこふさぐと落ちるぞ
※43
くやしい、こんなので…
※54
給料遅配が結構起きてるみたいですしね。
※52
(土居遠藤白崎のポジションで10分くらい悩んだのは内緒やで…)
経済的にはアルゼンチンの方が厳しいだろうけど日本にはあんまり来ないね
まあ鹿島は昔から外国人枠はほとんどブラジル人だからしょうがないけど
※58
あーたしかに白崎と土居はどちらかと言えば逆だね
でも二人とも両方のポジション(FWというか1.5列目だけど)もやるから間違ってはいない
相手チームをよく見てるもんだ
※58
我々でもよくわかんなくなるからセーフ
マジか!鹿さん誰かくれ!
※62
おじいちゃんもうレアンドロ食べたでしょ
ピトゥカ楽しみだけど去年のレオ・シルバ良かったからなあ。タスクが整理されて洗練された印象受けた。
上手く行くかどうかはともかく鹿島フロントはやれる事着実にやるよなぁ
※41
ボランチ以外はバックアッパーが若手になってるのがいいよなぁ
育てようとする鹿島らしい
現在タイトル獲得経験者(今期現状)
GKスンテ、沖
DF広瀬、犬飼、町田
MFヤス、レオシルバ、永木、健斗、聖真
ともうこれだけの人数しかいない。(アラーノとエヴェ、アルトゥールカイキは海外でタイトル獲ったかはわからないので詳しい人教えてください)
しかもレギュラーでタイトルを獲ったのはスンテ、レオ、永木、ヤス、健斗、聖真しかいないし、リーグ優勝で括ると広瀬、永木、聖真しかもういない。
かつて2007年の時にタイトル獲得経験者を獲得して(ファボン・ダニーロ※活躍したかは別として+夏の満男)その後のリーグ3連覇に繋げたり、川崎が家長や阿部を獲得して現在を礎を築いたように、今の鹿島には優勝を知るタイトルホルダーの獲得が必要だと思っていた。そう言う点からも個人的にはピトゥカにはリベルタのタイトルホルダーとして鹿島に加入してもらいたいですね!
※59
アルゼンチンの選手が日本に来ないのは税金が高いからみたい。
ブラジルは母国に帰って手続きすると8割は手元に戻ってくるとか、どこかで読んだ
まあうちはどのみち、ジーコの目が黒いうちはブラジル人のみだろうけどね
※41
整理してくれてありがとう!
あとGKに山田と明治から加入の林、
MFの新人として選手権に出た昌平の須藤と小川、ユース昇格の船橋もよろしく!
※41
去年の新監督就任時って、442以外のシステムだった事ってあったっけ?
変えたけどやっぱり戻ったのか、去年も442だけだったのか、どっちだろう?
鹿島にしては外国人多いけど、中国に抜かれるかもしれないからちょうどいいのでは?
※70
シーズン中盤でエヴェラウドの左ウィング+上田綺世センターの433試行した。
けど中盤の3に入ったキーマンの白崎が怪我して、ツートップで押し切る4312に変更するもネル爺に攻略され、なし崩し的にフラットな442に戻った
※53
俺も好きな選手だから、なるべく日本にいてほしい
母国での実績はスゴいけど、Jリーグではピトゥカピトゥカの1年生だから、直ぐにフィットしなくても我慢!
同じ補強でもレベルが違うな・・・(;.;)
これは強力、去年はスタートダッシュ失敗したから気合が違うな
ただコロナで入るのは遅れるからどっちにしろスタートダッシュにはいないかもしれんけど…