昨季でレノファ山口を退団したDF武岡優斗が現役引退を発表 「各地で武岡優斗に出逢ってくださった全ての方々に本当に感謝」
昨シーズン限りでレノファ山口FCを退団していた武岡優斗選手が2日、自身のブログで現役引退を発表しました。
武岡選手は2009年に国士舘大学からサガン鳥栖でプロ入りし、横浜FC、川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府、レノファ山口FCの5クラブで計12シーズンにわたりプレーしました。

レノファ山口FCを契約満了で退団したリリースでは現役続行を示唆していた武岡選手ですが、残念ながら新たな所属チームが見つからなかったものと思われます。
新型コロナの影響もあるのか、このオフはまだ余力を残してピッチを去る選手が続いています。

武岡引退か。等々力が守備で沸く文化を作ったのは間違いなく武岡だったし、本当に膝の怪我がもったいなかったな。お疲れ様です。
— 八尺瓊勾玉 (TFY7C29EA1NZxDt) 2021, 3月 2
た!た!武岡さん!!!😭
— ゆい (yui_snf) 2021, 3月 2
武岡引退か…… ユニ買って良かった
— いぬづか。 (si09petru33) 2021, 3月 2
え!?武岡引退したんだ
— Kai (Kyle_not_Kaeru) 2021, 3月 2
武岡選手の印象は、国士舘時代の鹿島戦から始まって横浜FCでの山形戦で復帰ゴール。川崎でのプレーもスタジアムで観戦して勇気をもらえるプレーヤーでした。
— ブウ (yokokaueka) 2021, 3月 2
このコラムは、僕が書いた中でも思い入れがあるコラムの一つです。多くの人に届きますように。 武岡優斗の1対1はお金を払う価値がある守備だ!|西原雄一 @nishi19 #note #サッカーの忘れられないシーン https://t.co/ll2QpbE1TJ
— 西原雄一 / Yuichi Nishihara (nishi19) 2021, 3月 2
現役お疲れ様でした。エウソンとの縦関係が魅力的でした。ボールを奪い攻め上がる武岡選手を一生忘れません。サインいただきたかったのが心残りです。これからも応援しています。@yutotakeoka17 https://t.co/iyzlcP0rzT
— ほたて (vailadefrontale) 2021, 3月 2
>RT 武岡選手が誰からも愛されている理由としてはスペシャルなプレイスタイル、明るく乗りのいいキャラクターももちろん魅力ですが、律儀にサポからのリプに返信してるマメさ、ファン思いなところだと思います(つд⊂)エーン
— ぬるさぽ (getgoalyu) 2021, 3月 2
武岡選手、お疲れ様でした。次のステージでも輝けますように。レノファの選手になってくれてありがとうございました。 https://t.co/Ww7rRqQS1X
— ユズコ マスコット推しの人 (yu_yuzuko01) 2021, 3月 2
武岡 裸犬の飼い主になるか??
— どびん (yellowsalamande) 2021, 3月 2
武岡せんしゅが現役を引退しますっ( ・᷄ㅂ・᷅ ) 横浜FCでは2010〜2013年の4年間戦ってくれましたっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ あの頃はくるくる髪の毛で金髪だったなぁ🙀 サイドでキレキレのプレーを見せてくれた勇… https://t.co/VR1htKLVJf
— フリ丸 (fc_fulimaru) 2021, 3月 2
引退報告のリプに1件1件きちんと返事してる武岡さん、本当にいい人なんだなって思う。
— ちるやま (chiruyaman) 2021, 3月 2
武岡選手に出会えて、沢山の人に出会えて本当に楽しかったです✨ ありがとうございました🙇♀️これからもよろしくお願いします🙇♀️ https://t.co/uKhykbXpbM
— ipost41 (Istar1417) 2021, 3月 2
武岡選手はユニフォームに初めてサインをいただいた選手だからなぁ…ユニフォーム大切にしよう
— べえ (frontatta) 2021, 3月 2
ID: Y3OGM2OTRl
村田に続いて…
お疲れ様でした
ID: M3MGI4ZmNh
お疲れさまでした
ヴァンくんの終身名誉飼い主として
たまには甲府に遊びに来てください
ID: g1ZWY5Njhk
去年結婚したばっかりじゃなかったっけ
ID: M0ZDY3ZDM5
マスコットチェアマンに専念するのか、、、
ID: JjODBlZTY2
川崎時代の絶対対人制すマン守備が大好きだった。
セカンドキャリアに異常な交友範囲をどう活かすのか注目してるw
お疲れ様でした。
ID: I1ZTIyY2Zl
母校が同じだから個人的に気にはしてた。大ケガ4回じゃ
引退もやむなしか。
母校・大谷高のサッカー部のコーチにでもなってくれんかね。
そろそろ選手権本戦に勝ち進む母校が見たい。
ID: U3MDcwNzhh
移籍の経緯が経緯だけにいろいろ思うところはあるだろうが、本人のSNSに対してわざわざ「お前のことは認めない」的なことを書き込む鳥栖サポがいて引いた
ID: RlZjc3MzU0
コロナがなければまだ現役で頑張れたんじゃないかと思うと、何ともやりきれない気持ちになるな……
ともあれ本人が決めたことなら、後はセカンドキャリアで輝いてくれることを願うだけだ!
お疲れ様、そしてこれからも頑張れ、武岡!
ID: BlYmYxNzQ1
** 削除されました **
ID: Y3NGQzNDJi
右の武岡左の野崎、フリエの両翼は大いなる武器でした。
ID: gyZjdhOTY0
なぜかホーリーホックにも居たイメージがあった。
渋い選手集めてる印象からかな。
ID: NiNTEwZmQ1
去年も結構でてたのにまじか…
今年はコロナの影響で切られた選手が多いだけじゃなくて
シーズン終了が遅かったからシーズンが始まるまでの就活期間が短かったのもきついよな
うちの丹羽ちゃんでもまだ所属が決まってないし
※3
家族養わなきゃっておもうとカテゴリーを落としてアマやアマに近い扱いでやるより
引退してセカンドキャリアにうつる方がいい場合もあるわな
ID: g2OGEyMGVi
ヴァンくんの飼い主様
お疲れさまでした!!
ID: c5OWJkNjIx
こういう時期の報告はずっと応援していた人にとっては辛いね
まだやれる選手の引退が多いのはコロナの影響だよなあ
ID: A4ZjAwYTky
まぁお疲れ様
赤帽の乱がない世界線も見てみたかったけど。
そしたら昇格出来てなかったかな?
ID: E1N2I1NDc5
デビュー当時には、まさかDF転向して代表候補にまでなるとは想像できなかったので、
ケガに泣かされたのはあっても本人のキャリアとしてはそこそこ良かったんじゃないのかなと、
今なら思えるかも。
だから※7に書かれてるような奴は本当に恥ずかしい。
ID: U0NTgyMDY1
武岡が右サイドにいたら守備は安心だなって思ったし、それでもやられたらしょうがないと思えた。そのぐらい信頼できた選手
移籍してからもヴァン君の飼い主とか、マスコット関係の絡みが好きでSNS追ってた
どういう繋がり?っていう交友関係もSNSで見れて面白かった。面倒見が良いしマメな人だから周りも寄ってくるんだろうな
引退のブログのツイートに反応してくれた人にリプ返し続けているのも彼らしい
ID: U3MDcwNzhh
※9
そういうプライベートなことをここに書き込んでどうするの?
お疲れさまとか白々しく付け足してるけど、武岡ってこんな悪い奴なんですよ~って喧伝したいだけにしか見えんぞ
ID: AwYzc0YjRj
赤帽の乱は話で聞いたことがある程度なので、マスコットになぜかめちゃくちゃ人気がある人、って印象なんだよなあ。
甲斐犬とのやりとりは大変楽しませていただきました
ID: I0NTliM2Mx
国士舘と鹿島の試合思い出した。