浦和レッズDF藤原優大が左眼窩底骨折で手術を受け全治4週間 デビュー戦のルヴァン杯湘南戦で負傷
診察の結果、脳震とうではなく、脳の検査でも異常はなかったものの、左眼窩底骨折で手術を受け、全治4週間とのことです。

[浦和公式]藤原優大の負傷について
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/172226.html
また、翌日に再度専門医を受診して、下記診断と脳に異常のないことを再確認しております。
診断名 左眼窩底骨折
治療に関して、上記診断に対して2021年3月5日に手術を行いました。
全治まで約4週間の見込みです。
3/2の湘南戦で負傷した #藤原優大 から心配いただいているファン・サポーターのみなさんへメッセージです。#urawareds #浦和レッズ #wearereds #待ってるぞ pic.twitter.com/f4dwV1DJlj
— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) March 5, 2021
藤原選手はこの試合がプロデビュー戦でした。

うあー優大お大事に
— 徳 (tokurawa) 2021, 3月 5
優大くん( ; ; )よく最後まで頑張ったね。待ってるよー
— tonko (tonko8823) 2021, 3月 5
脳震盪じゃなくて本当によかったけど、優大は戦力として計算できそうだっただけに離脱はきついな デンと西大伍戻るまで基本的には山中槙野岩波宇賀で回さなきゃ行けないのはちょっときつい
— 浦和サポ (6SMR8C0C2lGHtJs) 2021, 3月 5
プロデビュー戦で負傷…浦和がDF藤原優大の負傷状況を発表、青森山田出身ルーキー | ゲキサカ https://t.co/2tAChVgZ9q #gekisaka #jleague
— ゲキサカ (gekisaka) 2021, 3月 5
優大、ううぅ。可哀想に。デビュー戦だったのに。泣。
— Pooh (pooh_1108) 2021, 3月 5
優大…!ホントに君はこれからの浦和を作ってくれるプライドを持ってる…! だから今は治療に専念して、また闘えるように戻ってこい!!! 待ってるぞ!! https://t.co/n99hgc0dQ3
— kise NEXT 未定 絶対34 (urawa_kise) 2021, 3月 5
藤原優大チャンスありそうやったのに残念。焦らずと言ってもルーキーには難しい事けど、外から勉強して一つ大きくなってピッチに帰ってくること期待してます。 https://t.co/WFfaiB5DwJ
— T-REDS (urw_liv_reds8) 2021, 3月 5
優大くん、、早速洗礼を受けたというより、あの状況では下げるべきだった。いつぞやのルイスを思い出す。 心配、、、 https://t.co/KgPcm3X4fp
— りお (woodkhu333) 2021, 3月 5
優大の怪我のことをオフィシャルで本人がコメントしてくれたのはよかったと思う みんな心配してたから これからも応援してるみんながほしい情報をどんどん発信してほしい そういうことの積み重ねがコロナ後の観客動員にもつながるのかなと思うから
— アイコ (Uax8p16BQJvC0Jk) 2021, 3月 5
藤原優大がんばれ超がんばれ
— tokyokochisho (tokyokochisho) 2021, 3月 5
つ鶴
焦らずしっかり治してくれよ
脳震盪じゃなくて骨折だったのか
それとも脳震盪+骨折?
※2
脳震盪は検査により否定された。眼窩底骨折
つ鶴
骨折はしてるとは言われてたので、とりあえず脳震盪が否定されたのは不幸中の幸いというか…
ともかくしっかり治してくれ
やっぱ眼窩底骨折だったのか。視界がぼやけた状態でプレーし続けてたらそりゃ気分悪くもなるよな
つ鶴
俺も社会人サッカーで眼窩底骨折したことあるけど、1ヵ月どころか試合出るまで3ヵ月かかったよ。だからバドミントンの桃田選手の復帰すごいと思ったし、これからって時に悔しいだろうが焦らず治してほしい。
つ鶴
せっかくのデビュー戦だったのにかわいそう
ほら、石原はなんか言うことあるだろ。
デビュー戦で本人そうだし見てる側もおそらくみんな藤原の出来に関しては手応えを感じていたからここでの怪我は本当に残念だけど必ず強くなって戻ってこいよ!
疑いとして、脳震盪と骨折の両方の疑いがあってドクターは止めるべき所だったのはたしか
で精密検査で脳震盪は問題ないが眼底骨折
要は目の底の骨、骸骨で目の部分が回るく穴で骨あるがそこが骨折してたと
場所的に脳震盪というか脳ミソ揺さぶられたのは間違いないし
眼底骨折で痛みや目眩起こすから
脳震盪同じ症状もでる
精密検査しないとわからないとしても脳震盪の疑いある状況で継続させる監督の判断と
それを止めれないチームでのドクターの権限には疑問
メッセージがめっちゃ爽やかなんで、そうは思えないけど眼窩底骨折って大怪我だよな。手術したっていうし
※7
全治って試合でれる状態になる日数でなくて日常生活が普通にできる迄だからね
走るとかジャンプするとかは日常生活の範囲外なのよ
※9
♪これでおよしよ
そんなに強くないのに🎵
骨折してたのね……一日でも早い復帰をお祈りします。
試合中は選手を守るためにも安全側に倒して、脳震盪扱いで下げさせた方がいいのでは?とか思ってしまうわ。
交代枠使い切ってた状態で、プレーさせ続けるのは怖いし、何かあってからだと遅いと思うしね。
浦和さんは2年ぐらい前にも交代枠使い切った状態で選手が負傷して、10人で戦ってたことあった気がするし。
でも藤原くんのファールなの?
※11
チームとしては宇賀神を用意してたんだけど本人が大丈夫って言ったから、みたいな事言ってて、いや本人の言うこと鵜呑みにするんじゃ医者の判断なんて要らんだろって思った
つヽ1〆×1000
焦らず治してください
※17
脳震盪のチェック自体はして、その疑いは薄そう→その上でできるかどうかの確認して本人ができる、って言ったんじゃないの
半年くらいはちょっと難しいと思う。
もっとかかると思ってた方が気は楽。
とにかく焦らずしっかり治さないと今後のキャリアを左右する
つ鶴
しかし浦和はCBの控えほとんどいなくなってないか?フロントは補強たのむわ
藤原くん、待ってるから…(涙)。
おデンちゃん、待ってられない…(号泣)。
※21
ユースの子を2人2種登録したよ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/172222.html
左目の下が黒っぽいのは骨折のせい?
足腰じゃないのが不幸中の幸いだな。
デビュー戦で負傷からの長期離脱はさすがにかわいそすぎる。
カズを思い出す…
※19
本人ができるといった所で辞めさせるのがチームドクターの役名で権限であるべきなのよ
そりゃ選手にしたら折角出場機会ができたのに交代するなんかいわないよ
藤原君に鶴
バドミントンの桃田がやった時は最初精密検査でも発見出来なかったみたいなニュース見たけどしっかり分かったのは不幸中の幸いかな。桃田は手術受けて20日ほどで練習戻ったみたいだけど接触あるスポーツだし焦らずゆっくり治してほしいな。
※26
眼窩底骨折って聞くとカズのセリエAデビュー戦(ACミラン)を思い出す俺はおじさん。
バレージの頭がカズに当たって、左目がすごい内出血して顔を腫らしていたのを鮮明に覚えているよ。
藤原君はあまり顔腫れてないね。
焦らず療養して、そして強くなってピッチに帰ってきてくれ。
さて、CBが槙野・岩波の2人となってしまったよ。
デン早く戻ってきてくれ~!(クリリン風)
眼窩底骨折というと、真っ先に山口蛍が代表戦で変なヘディング喰らって鼻骨も一緒に折れてもの凄い出血して、血の気が引いたのを思い出す
っ鶴
※7 ※28
桃田選手も復帰当初は視界に違和感あって元の感覚が中々戻らないとか言ってたなぁ、そこから持ち直したの凄いわ
鶴
5年位前蛍もシリア戦で眼窩底骨折してたが
復帰した後もしばらくパスずれまくってたしな
完全に元に戻るのはシーズン終了後かもしれない
小林悠も何年か前に眼窩底骨折やらなかったっけか?当時柏の中山雄太の肘食らって。
※27 本来はそうしなきゃいけないんだけどな 特に頭は
引退した後に「実はあの時は怪我してたけど止められないように秘密にしてた」とか語るのよくある
この試合見てたけどなんで石原がノーファールだったのかがいまだに理解できん
眼底骨折って顔の位置まで肘上げてたってことだろ?
今年からエルボーはノーファールになったのか?
痛そう。。
早く良くなりますように!
つ鶴
頭部受傷で選手本人の希望聞いてちゃダメでしょうが~~~!
何やってんのマジで!
頭蓋骨っていったら脳の容器だよ?
※34
先に藤原が手を使ってファールしたから
そのあとで審判の死角で肘が入ったらしい
だから石原はノーファール
※26
自分は当時広島カープにいた江藤を思い出してしまった
※37
そうか?
石原の肘当たって顔歪めながら石原の肩掴んで倒してなかったっけ?普通に石原のファウルだったのを後の事象しか審判の角度から確認できなかっただけだと思って見てたけどな。
まぁとりあえず藤原が前向きそうでよかった。客観的に見れるいい機会だと思ってフィジカルと一緒に戦術理解も深めていってほしい。がんばれ。
** 削除されました **
※40
あなたは眼窩を鍛えてるようだから、とりあえず片目に躊躇なく思いっきり角材でも突っ込んでみようか。
※34 ※39
怪我したからファールじゃねえからな
あれは、どうみても藤原のファール
昔、札幌のダヴィが川崎の練習試合で川崎の選手がファールしてレッドなんだが
ファールした方が骨折して川崎サポが騒いでた事あったな
※40
さすがキジェイズムがサポにも浸透してるんだね。
※42
いや先に肘が当たってたんじゃない?って話
※40
眼窩を構成する骨にはめちゃくちゃ軽くて薄い篩骨ってのがある。篩(ふるい)の名前の通り穴だらけだから軽い衝撃で折れるんだよ。
眼窩を構成する骨は他に前頭骨とか頬骨なり固い骨ばかりだから衝撃がもろにこの骨に来る。
※44
藤原が後ろから石原の腹の辺りに抱きつく。
石原がもがく。
ヒット。
って風に見えたけど。
つ鶴
※46
腕は前に回ってるけど掴んでないし、まだ腕で相手の動きに影響も与えてない密着した瞬間の段階。それにその状況で腕振り回してヒットさせたら普通にファウルだし、肘での警告はだいたいそういうシチュエーション。主審が笛を吹いたのは藤原の左手が石原の肩にかかって倒した事象についてだよ。肘が当たった直後の事象。それ自体は完全に藤原のファウルだから主審からそれしか見えてないで取られるのは仕方ないけど、時系列で言うなら肘の方が先。
じっくり治してくれ。ウチの希望だから。
※43
浦和は罰金イズムだけどな
※32
そうそう、小林悠、2018年の秋に眼窩底骨折やったんだよね。心配したけどパフォーマンス、翌年春に割と早く戻って本当に安心した。
※40
こういうコメントのせいで叩かれる石原が気の毒
問題はコンタクトの程度じゃなくて藤原が先にファウルしていることでしょうが
ケンカすんなよ。 みんな藤原に鶴ありがとう。 怪我が早く治ることを願うだけでいいだろ。
ここで論破しあうことで怪我が早く治るなら好きなだけやりゃいいけど違うでしょ。マジで不毛だわ。
再発防止とかの正義感を笠に着て結局ウサを晴らすだけなんだからやめなさいよみっともない。
槙野と岩波しかCBいなくなったけど阿部ちゃんも下がってCB出来るしユース2人二種登録したし
手薄なのは間違いないけど大丈夫でしょ。 戦力ダブつかせすぎの昨今よりコスト面でマシだよ。
疲労でひ~こらする前にデンちゃんも藤原も戻ってくるさ。
あと柏木は岐阜にいくっぽいよ。
藤原選手に鶴です
あと釣りっぽい変なのが湧いているので通報押してスルーしたいところですが、
土地柄なのかもしれないのでこちらも申し訳ないですと謝罪です…
デジっち見たせいか、思ったよりも元気そうなせいか、ちょっと面白いことお言おうと思ったけど、やめた。みたいな感じにも見えるw
プロデビュー戦で骨折は大物になるフラグだと思いたい。
試合中下げなかったのは優大の意向らしいけど、こういうときはドクターの判断が第一よ。
事実を述べてるだけだと分かっていても、この短い文の中で「脳震盪は否定されました」「脳に問題はない」「脳に異常はない」って立て続けに3回も書かれると
「だから下げなかったメディカルの判断は悪くないんだからね!脳震盪じゃないってちゃーんと判断できてたんだからね!」ってアピールみたいに見えてしまう(苦笑)
勘違いしてるやつがちらほらいるけどまず大前提としてチームドクターが脳震盪の疑いはないと判断した上での藤原の意向も踏まえて使ったわけでしょ
脳震盪の疑いがあったら藤原の意見関係なく交代はするでしょ
今回のケースは交代枠は使いきっていた&脳震盪ではないと判断したから、取り得る対応としてはそのまま使いつづけるか、10人なっても下げるかのどちらかでしょ
「チームドクターが脳震盪の疑いはない」と判断してるのが全てなんだよなぁ。
脳震盪でなくても命や選手生命に関わるような状況だと判断されなければ、あとは選手の気持ち次第でしょ。
俺らにとってはサッカーは娯楽だろうけど、選手にとっては生活かかってるんだから。
骨が1、2本折れててもプレーできるならプレーするだろう。
気付いたら浦和にいたんだなー、頑張れ
石原は浦和で貢献してたらまた評価も違ったんだろうけど恩返しゴールされたり藤原を負傷させられたりと散々な感じ。
※60 ※61
眼窩底骨折してるんだぞ
視力障害を起こす可能性あるし最悪失明の可能性すらある
脳振動でなくてもプレーさせるべきじゃない
デビュー戦でけっこうなケガしたけど、
今日の時点でまだ高校生(年度末まで)。
サッカー人生は長い。これからもケガすることだってある。
大切なのは、オレらにとってキミは何よりもキラキラした黎明の星であることだ。
交代しないでプレーし続けたということはマリッチを超えたのかこの男は・・・
ドクターもだけど、選手本人も、痛みがあってあきらかに異常があるなら、自己申告して出るべき。
五人交代制なんだしさ(その時、残ってたのか知らんけど)。
視力に影響あったりしたら(脳に影響出る場合だって)、選手本人も、チームもダメージ受ける。
アドレナリンやあれこれで解りにくかったりもあるのかもしれんけど。
ともかく無事の回復を つ鶴
※60
枠使い切っちゃってたのかー
高卒ルーキー・プロデビュー戦なら本人が気合いでやれます!って言っちゃいそうだなと思ってたけれど
交代枠使い切ってなかったら本人も周囲の判断もまた違ったのかもね
昔どこか忘れたけれど、同じ様な状態で責任感からか最後までプレー続行してた選手いたな…
脳震盪じゃなかったのは幸いだけれど、眼窩底骨折も視力に影響出る事もあるから養生しておくれ
っ 鶴