ガンバ大阪が今後の活動再開の見通しを報告 3・10大分トリニータ戦は開催する方向で準備
チーム活動は休止中ですが、今後陽性者と濃厚接触者の特定・隔離を進め、感染予防策を講じることで、チーム活動の再開が可能であることがJリーグと吹田保健所から示されたとのことで、10日の大分トリニータ戦は開催する方向で準備していることを明かしました。
[G大阪公式]今後のガンバ大阪の活動について
https://www.gamba-osaka.net/news/index/c/0/no/12145/
その結果を受けて、吹田保健所との協議の結果、陽性者が発生したトップチームとフロントスタッフ・アカデミースタッフ・スタジアム関係者には接点がないことから、活動再開は可能であるとの方向性が示されましたので、自粛しておりましたフロントスタッフ・アカデミースタッフ・スタジアム関係者の活動を本日、3/5(金)より再開しております。
トップチームの活動については、昨日までに弊クラブ内において新型コロナウイルス感染症のPCR検査で選手5名・スタッフ1名の陽性者が発生したことを受けて、陽性者ならびにJリーグのプロトコルに従った濃厚接触者を隔離しております。またガンバ大阪といたしましては現在、吹田保健所の調査に最大限の協力を行っており、濃厚接触者ならびに感染経路の特定を早急に行っております。濃厚接触者が特定されるまではトップチームは自主トレーニングのみとし、チーム全体での活動は休止しております。
今後の活動に関しては、Jリーグおよび大阪府、吹田保健所との協議の結果、陽性者ならびに濃厚接触者の特定と隔離、また感染予防策のさらなる徹底を図ることで、チームの活動ならびに試合開催の再開は可能であるとの方向性が示されました。それらを受けまして、ガンバ大阪といたしましては現時点では3/10(水)明治安田生命J1リーグ第3節 大分トリニータ戦開催に向けて準備を進めてまいります。
(以下略、全文はリンク先で)
Jリーグの「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」的には、クラスター発生時には感染拡大防止を優先するためにチーム活動を3週間程度停止するとありましたが、ガンバ大阪の場合はクラスター判定されたものの、陽性者6名で一応感染は止まっており(サガン鳥栖は11名、柏レイソルは16名)、濃厚接触者と感染経路の特定、そして対象者の隔離によって十分な感染拡大防止がとれるとして、活動停止期間を設ける必要がないと判断されたのかもしれません。
もちろん、今後新たな陽性者が出ないことが条件となります。

ガンバ大阪で選手4人とスタッフ1名が新型コロナの陽性判定 きょう名古屋グランパス戦は開催中止に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60165715.html
ガンバ大阪で新たに選手1名のPCR陽性判定 3・6鹿島アントラーズ戦は開催中止に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60165751.html
新型コロナでクラスター認定されたガンバ大阪が活動停止か 開催中止がさらに3~4試合増える可能性
https://blog.domesoccer.jp/archives/60165785.html
ガンバさん大分戦のことわざわざメールくれた おつかれさまです
— くろ-96- (cloooooll) 2021, 3月 5
3/10ガンバvs大分から試合できるぽい! 良かったー😆😆😆 療養中の選手たちが早く戻ってこれますように💙🖤
— miho (fragolajuice) 2021, 3月 5
10日のG大阪対大分、13日のドーム・ガンバ戦が無事開催される前提の話。大分戦である程度ガンバのメンバーが分かるのはラッキーかな。大分はどんな布陣でガンバがくるか全く読めないしねぇ。蓋開けたら、殆どフルメンバーだったってこともあり… https://t.co/RapqBAIS0k
— わたらせばし (wataraseconsa) 2021, 3月 5
大分戦からまた試合が可能になるなら、元々どうするか迷ってたアウェイ仙台戦行くことにしよう こういう状況になってより一層スタジアムでガンバを応援したい気持ちが強くなった
— たくみ (gamba39taku) 2021, 3月 5
選手が5人欠けるのは痛いけど、ベンチ外だった選手にはチャンス! みなし開催で0-3扱いのほうがマシだった、ということになりませんように。(大分、長沢おるやん)(去年ガンバ戦でハットトリック)
— Keiko SUWA (55swkk) 2021, 3月 5
いまのかんじなら大分戦から行けるってこと?! 札幌遠征も行けるのね (´;ω;`) ガンバさんありがとう (´;ω;`) https://t.co/J9PUjke7xn
— けーにぃさん🐾🍤 (aokuro_13) 2021, 3月 5
ガンバのコロナ感染者は早く回復してほしいのはやまやまだけど、10日の大分戦に向けてってJリーグ了承してるのかな。最悪大分戦で感染してしまったら大分球団の存続にも関わってきちゃいそうな。難しい選択だ
— blue3 (hs5150_blue3) 2021, 3月 5
大分にむけて準備できる現状に安堵したし不安もある。切り替えるの難しいし編成も厳しい部分あるし大分側も不安あるやろしメンタル面でしんどいけどやるからには勝ちを目指して無事に試合したいね。ガンバには勝ちが必要。ズルズル行きかねない現状を勝ちで好転させたい。
— ひろき (hirokilefty) 2021, 3月 5
くそ疲れたけどガンバさんの大分戦開催の方向のお知らせみてなんとか生きれそうです🥺
— 레이나(れいな) (gamba0207tm) 2021, 3月 5
ガンバさんが詫びる理由なんてないよ。大分戦に向けて物事が順調に進みますように。 https://t.co/3pfSlZ8Jvv
— 脚猫 (b7kzg1046) 2021, 3月 5
勘違いして欲しくないのはガンバが試合出来るのは嬉しいんだよ。 ただ、安全面で問題ないので有ればいいんだけど、潜伏期間が14日あり、無症状感染とある新型コロナで隔離したから注視して異変無ければOKなんかな?って不安なだけ。 か https://t.co/M47xWWuGpd
— みっち@2021ドット絵描き始め! (micci_dotter) 2021, 3月 5
ヘラヘラ遊びまわってコロナもらってきたんじゃなければ誰も叩かないからガンバは胸張って次の試合やればいい
— 大魔王@山室スタイル (Oreraga_Hannshu) 2021, 3月 5
ガンバにコロナ陽性者が出たのはツラいことやけど、でもそのお陰で他サポさんたちの温かさをこんなに感じることが出来たのは、有難いことやなぁ💖 Jリーグの仲間って素敵やなって改めて感じることができました。ありがとうございます。
— ゆーたん💙🖤 (gambymatch) 2021, 3月 5
今晩は❗コロナの件は、ガンバばかりでは、ないと思います。リーグ全体で立ち向かう件です。今回たまたまガンバさんでしたけど他のクラブでも起こりうる事ですね。サッカー関係者、選手、サポーター共に気をつけていかなくては、なりませんよね。ガ… https://t.co/kTsIgZAhBf
— antlersーkashima.love.14 (Mrzico9) 2021, 3月 5
がんばれ
なにより!
おお良かったね。大分サポも延期や中止にならなくて良かったね
一旦感染の広がりが収まったのは良かった
>クラスター判定されたものの、陽性者6名で一応感染は止まっており
アグレッシブな判断
こういう事態はどのチームにも起こり得る。他人ごとじゃないね。
ひとまずよかった!
感染者の方はどうかお大事に。
良かったが逆にこれ誰が感染したか一目瞭然だな
※8
変な勘繰りはいらんでしょ
1ペナくらいで済みそう
ひとまず10日からの再開で、ひと安心ですね。
** 削除されました **
名古屋、鹿島に連敗して一気に辛くなっていた世界線もあったと思う。
色々大変やけど頑張れ
早すぎないか
そこまでお墨付きが出ているのならまあ大丈夫なのだろう
「やっぱりクラスター拡大してました」だけはほんっと勘弁だな
ただここから一人でも陽性出たらこの話おじゃんだろうから細心の注意を払って臨まないといけないし大変だな
うーん…頑張ってほしい!
ガンバから連絡受けて実施したPCR検査でうちは誰も陽性出なかったって
お互い頑張ろう
ガンバは開幕直後は弱いから、延期は怪我の功名になる可能性もあるな。仮に試合に勝てたらそうポジってもいいと思う。
人数見ると鳥栖や柏は去年よくこの難局乗り越えたなあ…
早って思うけど、準備はしとかないとな
隔離された選手はクリリンと悟飯ばりにイメトレして力つけてちょうだい
土日にまた陽性出て活動休止パターンだろ
柏もそんなんだった気がする
※23
柏は翌日の段階で2桁になってたから違うよ
5名の後1名でとどまってるから、次のPCR検査で新規陽性者が出ないことが条件だな
(というかこの条件で保健所からOK出てるのだろうが)
ただ10日の試合は直前中止のリスクがあるからまだ見送った方が・・・
感染拡大防止措置が取れてて、試合に支障をきたさないメンバーが揃えられるなら
試合に向けて準備するのは問題ないかなと思う
早すぎるだろ
2週間は休んでくれよ
がんはれー
とにかくこれ以上感染広がらない事を祈る。
※19
これは朗報、よかったよかった
見通しが少し立ってひとまず良かったな
保健所が判断したならそれに基づいて粛々とやれば良いだけ
少なくとも俺らド素人が外野からウダウダ言ってるのよりは判断ミスの可能性は低いんだし
保健所のクラスター認定はされたのかな。それで10日開催可能ならすでに27日うちと試合した時には誰がってことは追えてたのかぁ。まず試合も大事やけど感染拡大させないことが大切。
洋平6名
FP5名
対戦相手の大分的には少々不安ではあるけど……中止よりはマシなのかな?
延期試合が5~6試合になっていた可能性があったとなると、2試合で済んだのは不幸中の幸い
大丈夫なら開催したらいいと思うな
Jリーグファンとしてはガンバに限らず感染拡大とかにならずに日程が進むことを祈るのみ
※8
感染したらなんかあんの?
角を研いで待つ!
クラスター=3週間活動停止となってたJリーグのガイドラインは何だったのか???
クラスター判定されても6名までならokとかどこに書いてある
相変わらず近年のリーグは・・・
※39
そのガイドラインのその項には「クラスター拡大を食い止めることが最優先」ってあるんだから、クラスター拡大の可能性はないと判断されたのなら活動を再開する判断はあってよいと思う
ガイドラインって言葉は「指針」という意味で規定とは違うから、状況によっては柔軟な対応は行われておかしくない
ま、無理すんな
濃厚接触者の確定はまだなのかな。
濃厚接触者とされたトップチームのメンツは隔離されるからまだ安心できないんだよね?
※40
また陽性者出ちゃったな・・・