閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第2節 新潟×長崎】新潟が退場者出すも10人で逃げ切りに成功!長崎の猛攻凌ぎ開幕2連勝を飾る


2021年 J2第2節 アルビレックス新潟 VS V・ファーレン長崎

新潟 1-0 長崎  デンカビッグスワンスタジアム(9442人) 

得点: 高木善朗
警告・退場: 本間至恩

戦評(スポーツナビ): 
ホームのサポーターの前で連勝を狙う新潟は、序盤から左サイドの本間にボールを集め、攻撃を組み立てる。本間は積極的にシュートを放って見せ場を作るも、ネットを揺らせずに試合を折り返す。後半の立ち上がりに高木の得点で先制するが、5分後に本間が2枚目の警告を受けて退場となってしまう。その後は相手にボールを保持されて苦しい時間が続くものの、最後まで集中したディフェンスを披露し、クリーンシートで開幕連勝を達成。悲願の昇格に向けて良い流れをつかんだ。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030610/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030610/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030610/recap/


05

11

21



[YouTube]ハイライト:アルビレックス新潟vsV・ファーレン長崎 明治安田生命J2リーグ 第2節 2021/3/6
https://www.youtube.com/watch?v=CHePUP6NivE





ツイッターの反応


















5chの反応

アルビレックス新潟 Part1830
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1614648124



464 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:25:17 ID:ID:V9H/GagOa
長崎相手に10人で勝ったのデカすぎるだろ



465 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:25:23 ID:ID:uO1suN2j0
もしかして今年のアルビは強いのか



466 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:25:24 ID:ID:srvA9 if0
いやーーーーよく勝った



469 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:26:19 ID:ID:1DN8wALgd
鈴木が90分動けるのデカいな
守備もするし




472 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:26:28 ID:ID:LllhL9W1a
優勝待ったなし!!!



473 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:26:37 ID:ID:vGtaGfR5d
まさに死闘だったね次はみんなも来なよ



474 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:26:45 ID:ID:MGMsfV2I0
守備の粘りが去年とは段違いだなぁ
鈴木の頼もしさにワロタw
前線で踏ん張りが凄いわ




475 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:26:57 ID:ID:DNyCpHgY0
よー守った
至恩は反省しろ




477 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:27:29 ID:ID:Muw9TFkN0
まじでよく勝った!!長崎相手によくやった!!



486 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:28:41 ID:ID:CaXqw2PD0
ていうか鈴木ボール収まりすぎだろ、前線にあんな選手いるとマジで頼もしいな



495 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:31:13 ID:ID:jDG7acSod
出先で結果みて震えてる
選手は自信になるだろなあー!




510 U-名無しさん 2021/03/06(土) 15:33:32 ID:ID:KWvNGhEkd
開幕2連勝嬉しすぎる

90 コメント

  1. やったぜ

  2. ぬるぽ

  3. 阿部の仕事がほとんど無いほど強度の高いディフェンスを整備できたのかめちゃくちゃデカかった

  4. 長崎戦力的には圧倒的なんだけどな

  5. 正直勝った気がしない試合で、いつひっくり返されてもおかしくはなかった。
    が結果は開幕連勝だが、すごろくでずっと6の目を出し続けてるような幸運の連続である。いつチームが崩壊してもおかしくないぞこれ

  6. 長崎の攻撃酷すぎワロタw

  7. 今は素直に喜ぼうや

  8. 長崎…猛攻だったかな?
    アルビの守備が固かった
    終わらせ方も上手かった
    一人すくなくても流石でした…

  9. 両チームお疲れ様でした。まだ二節!

  10. よく粘った皆頑張った

  11. うんこみたいな試合してて途中で見るの止めちゃったよ
    全体的に劣化していて去年は酷さの中にもわくわくあったのになー
    追いつくことすらできなくて終わると思ったら案の定
    ホームじゃなくてアウェイでやらかしてくれて良かったかな

  12. 北九州戦もそうだったけど、速いパススピードで組み立ててもミスしなくなったな
    新加入選手が皆去年から居たようにフィットしてるのもデカい

  13. ※5
    同じ試合を見てたとは思えない感想だわ

  14. 試合関係ないけど新潟の濃橙に濃青の背番号は見にくいと思った
    (実際はビジネス的な理由だけど)視認性向上というお題目で統一フォントやってるんだからコントラスト比を基準化してほしい
    色を限定した結果視認性が下がるチームがあるのは世話ないわ

  15. 千葉ちゃんが広島時代の千葉ちゃんだった

  16. 至恩以外100点!!

    至恩去年から悪いとこ直ってないぞいい加減にしろ

  17. シオンの退場が去年アルベルトにガチギレされた時と同じパターンだったのが残念。
    成長してくれー。

  18. 長崎さんのチーム練度が仕上がってない時期で良かった…
    放り込みだけなら今の新潟は結構耐えられる

  19. 猛攻?
    際どい場面も作れずじまい
    チーム力的に完全に負けてたな

  20. 長崎は監督替わったばかりだし戦力は充実してるから伸びしろ凄そう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ