閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第2節 琉球×山口】琉球が阿部拓馬の全2ゴールに絡む活躍で開幕2連勝!山口は反撃及ばず今季初黒星


2021年 J2第2節 FC琉球 VS レノファ山口FC

琉球 2-1 山口  タピック県総ひやごんスタジアム(1086人) 

得点: 阿部拓馬 田中恵太 草野侑己
警告・退場: 清武功暉 楠本卓海 田中陸 清水慎太郎

戦評(スポーツナビ): 
試合は開始早々に動き、ホームの琉球は最高の入りを見せる。ベテランFWの阿部は自らが起点となり、ゴール前へ飛び込んでいきなり先制点を奪取。以降は前半を通して山口にほとんどチャンスを与えず、2点リードで試合を折り返す。しかし、ハーフタイムの田中、梅木の2枚投入によってアウェイチームが息を吹き返し、後半13分には草野のゴールを許して試合は混戦へと突入。激しい雨による影響もあったが、最終的には相手の反撃を1点に抑え、うまく試合を終わらせて開幕2連勝を達成した。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030614/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030614/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2021/030614/recap/


32

06

08



[YouTube]ハイライト:FC琉球vsレノファ山口FC 明治安田生命J2リーグ 第2節 2021/3/6
https://www.youtube.com/watch?v=K8-3puInsQA





ツイッターの反応




















26 コメント

  1. 1コメなら次も1分以内に先制

  2. 琉球さんの今の気分、『ちむどんどん』ですな。

  3. >>2
    ちむどんどんはドキドキするって意味だからちょっと違いますよw

    守備にかなり良くなっているのが好材料。チャンスも作れてたのもよかった。

  4. まあ点取れたことは良いことだよ。
    でも去年のイメージがあるから、高井選手とか池上選手とかは、つい良くないとこばっか見てしまうな。悪いクセだわ。

  5. 守備良くなっているのはいいけど、得点力落ちてない?
    あと1点取れてたら、余裕をもって試合を見れた。

  6. 謙介の怪我が心配

  7. 今年の琉球は守りが堅い

  8. ※5
    2点取って得点力落ちてるのか……

  9. やっぱ強力なエースがいれば琉球さん強いわ

  10. 女子力高そうな田中選手がゴールか

  11. FC琉球は残波とパートナー契約を結んでるのか
    白星を見てたら残白が飲みたくなってきた

  12. ぼくの考えた琉球攻略法

    試合開始から2分間、鹿島って時間を稼ぐ

  13. 阿部が後半外しまくってたから嫌な予感したけど逃げきれてよかった
    本当に守備は良くなってるね。攻撃は中川が入ってこればもっと良くなるでしょう、清武もまだ本領発揮とはいってなさそうだし、ハモンもプレシーズンは好調だったっぽいけど食い込めるかな?
    田口が良すぎるけどカルバハルも奮起してるだろうしGKのレベルが高くて安心出来る……

  14. ※8
    前半、風間がキーパーと1対1の場面があった。あそこを決め切れていれば、
    3-0で試合をほぼ決めることが出来た・・・
    後半、土砂降りで、ピッチ状態激変、2度ほどビックチャンス、阿部決め切れず・・・
    まあこれはしょうがない。

  15. 池上は選択肢がまずパスのみなのがな…。前半28分ぐらいのプレーとかせっかくシュート打てる位置まで走りこんでるのに、中だけ見ながらそのまま素直にパスだもんなぁ、ミスってるし。次節のホームでもあんな消極的プレーは勘弁して欲しいわ

  16. J2に阿部拓は反則

  17. 琉球さん決定力たらず惜しかった
    レノファさんとこの関は今日もあたってたから、勝てないと
    結果しかみない他サポからの過小評価されるのが気の毒(ソース東口)
    大輔のロングスローはパナスタでもみたかったな。次こそパナスタで見せてくれたようなゴールを待ってる

    ※10
    女子力通り越して主夫力だとおもうw

  18. ※12
    くそっ
    頭とケツで鹿島る気だな

  19. 今年の琉球はロマン溢れる面子だと思ってたけど順調なスタートで嬉しいわ
    清武も清武特有の良くも悪くも主役になる感じが徐々に出てきてる感じで面白い

  20. フフフ、次節はそうはいくかな?
    来週は我々が相手われわれわれわれわわわわわわ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ