昨シーズン限りで現役引退の元日本代表FW前田遼一、古巣のジュビロ磐田で引退セレモニー実施
前田選手は2000年にジュビロ磐田でプロ入りし、2009年、2010年に得点王、ベストイレブン2年連続で受賞。ジュビロ磐田では2014シーズンまでの15年間プレーしました。
[磐田公式]前田遼一氏 引退セレモニー
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=7717
初めに、ジュビロ磐田での活躍を振り返るメモリアルムービー、駒野友一選手(現・FC今治)・松井大輔選手(現・サイゴンFC)から届いたビデオメッセージがスタジアムに流れ、続いてご家族と大井健太郎選手からの花束贈呈。前田遼一氏の挨拶の後には、スタジアムDJの「ジュビロ磐田 背番号18、前田遼一!!」の声、現役時代のチャント、サポーターの皆様からの拍手がヤマハスタジアムに響きました。(以下略、全文はリンク先で)

こんにちは。まず初めに、試合後にこのような場を作ってくださり、本当にありがとうございます。選手・スタッフ・サポーターの皆さん、試合後で疲れていると思いますが、少しお付き合いください。
高校を卒業してから、磐田で15年間、様々な経験をして、本当に色々なことを学ばせてもらいました。ただ、Jリーグで優勝すること、W杯のピッチに立って活躍すること、世界に出て海外のトップレベルのプレーヤー達と一緒にプレーすることはできませんでした。でもこの思いは、今毎日少しでも上手くなろうと必死で頑張っている若い選手達に託そうと思います。その選手たちの力に少しでもなれるよう、これから頑張っていきます。
サポーターの皆さん、そしていつもそばで支えてくれた家族のみんな、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
前田氏は今年からジュビロ磐田でU-18コーチを務めています。


俺たちの前田遼一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #jubilo #jleague #ジュビロ磐田
— TaKe@Jubilo (jubitakejp) 2021, 3月 6
前田遼一、老けなさすぎてビビる笑
— mopio (motoya_k) 2021, 3月 6
前田遼一選手、長い間お疲れ様でした! いぶし銀の名ストライカーでした。 #0306磐田 #jubilo
— ポカラン (emeral27) 2021, 3月 6
前田遼一さん、老けないなぁー! むしろ若返った!? #ジュビロ磐田
— neko_hige_suki (neko_hige_suki) 2021, 3月 6
俺がサッカーを大好きになったきっかけの選手! 前田遼一! ありがとう!そして若い戦士をお願いします! https://t.co/YzHmIgNeWm
— ハト (hatops4) 2021, 3月 6
前田遼一お疲れ様~👏👏 ほんとに全盛期は万能型だった
— Kwiat INSS (Est1892kop) 2021, 3月 6
前田遼一選手の引退セレモニー。 現役生活お疲れ様でした! #jubilo https://t.co/klFPyqhaRY
— こーいち (Eins_Licht51) 2021, 3月 6
前田 遼一 さあ行けよ Ready Go 前田 遼一 さあ行けよ Ready Go オオオオオオオ オオオオオオオ 俺達の前田 前田遼一氏お疲れ様でした。 #ジュビロ磐田 https://t.co/cUsswPRaoj
— みちゅー🌸@6日ヤマスタ開幕戦!! (m44i04t) 2021, 3月 6
前田遼一ありがとう!!! https://t.co/IUQabQH1RO
— トマレマ (Paris83SG) 2021, 3月 6
レジェンドがヤマハで宙を舞いました 前田遼一選手 現役生活本当にお疲れ様でした https://t.co/OFtko2P3jw
— ぽん (jubilo_ymh) 2021, 3月 6
前田遼一さん!! https://t.co/yBKzl3dxvS
— 🍼せりちゃん🍼 (ppp_serichan) 2021, 3月 6
ジュビロ磐田 背番号18 前田遼一選手 お疲れ様でした✨👏 引退セレモニー https://t.co/Gk2JerYnM4
— ゆみぴー (yumiko8825) 2021, 3月 6
前田遼一今までありがとう これからもよろしくお願いします!!
— tduob (3M3GC3) 2021, 3月 6
前田くんらしい良い挨拶だったな。ピッチから手を振る姿が懐かしかった。前田遼一という選手がいる磐田を応援出来たのは幸せだったな……お疲れさまでした。
— ホイ (Hooj3IOH) 2021, 3月 6
前田遼一とリーグタイトル獲りたかったな。 https://t.co/z6wQWdwvNC
— shingo (shingogo7188) 2021, 3月 6
前田遼一さんお疲れ様です! ユースコーチとしてジュビロ磐田を強くしてください! https://t.co/FGkPWFpfrl
— たくま (6jubiro7) 2021, 3月 6
お疲れ様でした。
勝って送り出したかった
J1にいたら瓦斯さんとの試合でできたんだろうけどなぁ
web number でインタビュー記事読んだら18の頃の自分を
ひっぱたきたいとか言ってて草
ともかくありがとう これからもよろしく
ジュビロを好きになったきっかけが前田さんだわ
これからのジュビロを担えるようないい選手を育ててほしいな
お疲れ様でした、これからもよろしく
松井が駒野のこと熊のぬいぐるみみたいな人って言ってて笑った
熊のぬいぐるみ…サンチェ?
前田さんお疲れ様でした!
良いコーチになってください!
ま!え!だ! コールできなかったのが残念だったけど、セレモニーよかったです。
駒野さんと松井さんからのビデオメッセージもありました。2人ともありがとう。
オレたちの前田 大好きでした。
試合が残念だったな。
本当にお疲れ様でした。
自分で点も決める、ポストプレーもできる、2列目が動きやすいように交通整理もできる。上手いだけでなく頭の良い素晴らしい万能FWでした。サカつくでもめちゃくちゃお世話になりましたし…
若手に自身の武器を受け継いでもらえるよう、指導お願いします。やっぱり磐田さんには柱となる強力なFWが必要なんや。
** 削除されました **
おつかれさん!対戦相手として、すごく嫌な選手だったぞ。
前田の呪い、デスゴールの話題で盛り上がったことは忘れられない。
敵として本当に厄介なフォワードでした。何点決められたことか。
素晴らしいフォワードだったと思います。
世界に通じる選手を育ててください。
おつかれさん
生で見たかった
お疲れ様
前田、大久保、寿人と結果を見たらほんま黄金世代だったな
セレモニーはガチで泣いたわ
ありがとう前田遼一
そうか、サポは拍手だけか
ちゃんとチャンとを歌いたかっただろうがこればっかりは仕方がないな。
うちに来てくれた時は本当にビックリしたと同時に嬉しかったなぁ
ACLを一緒に戦えたのも嬉しかったなぁ
何故か見ているだけでほのぼのする選手はこの先出てこないだろうなぁ、お疲れ様でした
※2
今年は全体的に日程カツカツ・リソース割く余裕が少ないからで、多分カテゴリは関係ないと思うなぁ
コロナ落ち着いた頃に岐阜も含めて何かやれたらいいのにね
磐田の18番、今空き番なのね
小川が9番だもんな
※2
ごめん、コメ内容勘違いしてたわ
そうね、磐田さんと対戦出来てたらよかったんだけれどね (´・ω・`)
前田さん意外の昨年引退のメンツ凄過ぎるから、なんかどうにか出来ないものか
前田さん代表の時から大好きで東京に来てくれてすんごく嬉しくて20番ユニ買い続けました。お疲れ様でした!
うちと磐田が優勝を争ってた頃、厄介な新人が磐田に入って来たのを覚えています。お互いに理想のチームを追求しあって、楽しかったです。
我が最大のアイドル
現状のジュビロには不満しかないけどまんまと引退記念Tシャツポチっちまったわ
黄金期から暗い闇の中に沈んでいった時期を希望で照らしてくれたことを忘れない
大飯食いらしいからFC東京のグルメ監督になる道もある
ザックジャパンの1トップは前田が一番良かったな。
ジュビロのベストイレブン決めるなら間違いなく入る選手。
黄金期以外ではいちばんのレジェンド。
目録受け取ったとき、「🍖食べたいなぁ…」って勝手にアテレコしたw
前田さんの真摯な姿勢忘れません。
ありがとうございました。
おつかれさまでした 偉大な先輩二人に勝るとも劣らない素晴らしい実績でした
なお試合は
※25
信じて送り出した前田さんが瓦斯さんとこでジャスティスさせられてた時は目を疑った
かつてのレジェンド、今はチームスタッフとして所属してるのに「古巣」と書くのはちょっと違和感…
わーる
※29
誤爆した
W杯の舞台で見たかったな
お疲れさまでした
W杯本戦なんで外れたんだっけ
代表のイメージ強くてすっかり出てるイメージだった
※27
次はアダやでぇ (・∀・)
控えめだけどノリが悪い訳ではなく、広報企画もちゃんとこなす、そして心配していたけれどインタビューでも結構喋る
ピッチ外の前田さんを知る事が出来た4年間は、クラブが辛い時期の心の支えと癒しでもありました
お疲れ様でした、ありがとうございました
※31
磐田のチーム状況が非常に悪くて呼びにくかったのと、大迫との世代交代がちょうど重なっちゃった感じかな?
磐田の時から好きだったのに
東京に来てくれた時は本当にビックリしたし嬉しかった。
こんなに頭が良い、高いレベルの万能型のCFは中々出てこないだろうけど
是非、日本代表のFWを担うような選手を育ててほしいです。
みんな待って!※15が重要な事を言ってる!
昨日は前田のセレモニーと鰻パイジェラートしか記憶にないわ
ゴン中山と前田さんがジュビロに戻ってきて、この2人のDNAを受け継ぐストライカーがどんな感じか? 今から楽しみですよ。
・名波宅の炊飯器をお新香ひとつで空にした
・キャンプ中、監督から「食べる量は他の選手の2倍」と言われる
・人間力「グループの中では唯一というくらい、内科的トラブルを起こさずスタミナがあった」
・勝つと肉がもらえる鹿児島デーには決まって大活躍
・あまりにも食べる量が多いのでチームメイトから「気持ち悪い」とよく言われた
・U-23で皆が下痢に悩まされ下痢止めを飲んだら、前田だけ便秘になって逆に苦しんだ
・試合前後日の移動中必ず何か食べている姿を多数目撃(新幹線で弁当5つ抱えて笑顔・横浜でステラおばさんのクッキー購入即開封等)
・新幹線に乗る前はビニール袋いっぱいのお菓子があったのに、下車時には手ぶらになっていた
・配られたおにぎり数個を光速で食べ終えた後、他の選手が食べていない分を悲しそうに見つめ続け、ついに「これ食えよ…」と分けてもらい笑顔で完食
・食べ盛りの大卒ルーキーが大食い対決に挑むも撃沈
・食べ放題のカレー屋で出禁になった
お疲れ様でした
※38 うちの売店と勝負
前田さんお疲れ様でした
なんなら多摩地区のうまいもん食い尽くしてもいいのよ
那須の最新YouTubeでちゃんとコーチ業について話してたよ
本人は良い気持ちではないだろうしアレだが、やっぱりデスゴール伝説のインパクトは忘れられんわ…
おつかれさまでした
落ち着いたら東京にも来てな
スタグル食べにくるだけでもいいからさ
2011のアジアカップ優勝からちょうど10年ですか・・・W杯出れなかったとか本人も悔しい思いもあるだろうけど、Jリーグのレベルを底上げした名選手だったと思う。前田育ちの若者たち、楽しみにしてます!
デスゴールは忘れません。
お疲れ様でした。
※43
肉山は普段の何倍用意すればいいですか?
デスゴール懐かしいな。
セレモニー観て泣いちゃったよ。
代表でのワントップからの印象が強いだろうけど、その前のなんでもやる華麗なセカンドトップ的な役割の時も凄かった。この頃を映像であまり取り上げられないのが残念。
本当に引退なんだなあ。寂しいなあ。
前田さん、2000年に入団してリーグ優勝したことないのか
ジュビロは鹿島と2強時代があった気がしたけど、もう前世紀の話なんだな
ジュビロェ・・・
お疲れ様
せっかくなので那須経由で大食い企画出てほしい
南アフリカのW杯の時、
前田さんすげえノリノリでメンバー入りを楽しみにしてた。
名前が呼ばれなくて悔し涙が出た選手は初めてで、自分にびっくりした。
東京来てくれて本当に嬉しくてすぐユニ作ったよ。
お疲れ様でした!ありがとう!
ジュビロさんも待ってるよ!
サッカー選手は引退しても食欲は永久に不滅です
「W杯のピッチに立って活躍すること〜はできませんでした」
これが本当に切なかった。
2010は全盛期で得点王、リーグMVPを取っても岡ちゃんが選んでくれず、
2014はチームの低迷と共に前田も調子を落として最後の最後で選外になった。
前田を超えるストライカーを前田が育て上げた時、ジュビロが復活する時だと思う。
遼一、本当にありがとう。
※53
リーグMVPじゃなくてナビスコのMVP、リーグのベストイレブンだった。
※49
2002年に完全優勝してるので、恐らく前田がレギュラーの時に優勝できなかったって意味かな。
前田がレギュラーになったのは2003くらいからなので。
前田の性格がゴンとか本田△ならワールドカップも出て、J1で250ゴールはしただろうな
※53
いつの試合だったか、負けてるか引き分けだったかの終了間際で、豪徳?からのクロスを前田が決めていい感じに終わった記憶
この人にやられたあとは絶望感しか残らないの好きw
どうすりゃよかったんだっ?て答えが見つからない感じ。
あんな腑抜けた試合の後にセレモニーやる事になろうとは…。
※27 あれは7割くらいフロンターレが悪いので…w