日テレ「ZIP!」がFC東京サポーターによる福島の「いもくり佐太郎」応援買いを紹介
- 2021.03.12 14:48
- 141
以前ご紹介した福島ユナイテッドFCのスタグル「いもくり佐太郎」とFC東京サポーターによる応援買いのお話。

福島ユナイテッドFCのスタグル「いもくり佐太郎」がコロナ禍でピンチに→FC東京サポーターが立ち上がる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60164397.html
これが今朝の日テレ「ZIP!」で取り上げられていたのでご紹介します。
東京・日本橋にある福島県のアンテナショップからのレポートでした。
「地元のサッカーチーム・福島ユナイテッドFCのスタグルとして有名」
「東京のサポーターが応援買い」

ということで、数十秒ぐらいの短い時間でしたが、今回の応援買いが紹介されていました。
サッカーファン誇らしい!
アンテナショップでも購入できる「いもくり佐太郎」、気になった方はぜひどうぞ。
いもくり佐太郎と福島ユナイテッドFCが紹介されとる! #ziptv
— CITY CHILL えいしゅー@湊302号 (eishooot_glabel) 2021, 3月 12いもくり佐太郎ええなぁ✨。アンテナショップ行って買いたい🤩 J3福島さんの話題にも触れてくれてる❗
— ⭐⭐chie(サッカー中心アカ)⭐⭐ (chiezou79) 2021, 3月 12朝からZIPで蝗活がサラッと紹介されるとは笑
— コリー (cory_xxxx) 2021, 3月 12蝗さん達かしら…
— 日出凛(ぽんこつのすがた) (peo_ny) 2021, 3月 12ZIPで蝗の事言われてて草
— 🟡⚫零音(レイン/Rain)♦♢ (rainP0322) 2021, 3月 12いもくり佐太郎が!!福島ユナイテッドFCがー!! 全国放送に!!
— おみや (bell8ymd) 2021, 3月 12いもくり佐太郎 美味しいよねー
— もな (ssho_time) 2021, 3月 12きゃー いもくり佐太郎が全国区に😍😍 ユナイテッドも宣伝してもらえた💕 朝からありがとう💕 #福島ユナイテッド #いもくり佐太郎 https://t.co/epn86sJ5JY
— まりる (sanmariru331) 2021, 3月 12いもくり佐太郎、まさにスタジアムで初めて食べてめっちゃ美味しくてアンテナショップで買うようになった!
— yk (mydodonko) 2021, 3月 12いもくり佐太郎が全国区になってしまった😫売り切れちゃうー!
— 703っきー (naomickey1204) 2021, 3月 12ZIPでふくしま館のスタッフさんが「東京のサポーターの方が…」と佐太郎を紹介されてた。 偶然にも今日直行で三井タワーへ行くので寄ろうかな。 #fctokyo
— katz (katzkashi) 2021, 3月 12おすすめ記事
141 コメント
コメントする
-
※81
有名店かどうかってライン引きって難しいよね。広島周辺で美味しいというと、おこのみ焼の八昌さん や あなごめしのうえのさん は有名店で良いと思うけど、
巴屋さんのアイスもなかとか、新屋さんのフルーツ大福とかはメディアで紹介されたのを見たことがあるけど有名店?
いせ屋さんや自由軒さんは旅行誌にのるから有名店な気がする。
たまやさんは・・・愚直たれとか美味しいんだけど、そこまで有名じゃない?広島遠征でも呉泊をするから、呉のお店ばっかだw
次、広島遠征したら江田島泊で計画するつもりだけど、色々気にしないで宿泊できるようになるのはいつになるんだろうか。。。 -
※100
まさにそんな感じの本がぴあMOOKから「Jリーグ観戦ガイド」という名称で毎年出ていたんだけれど、もう出さないのかな…(自分が持ってるのは2013から2016まで)
J1は各クラブ4ページで、見開き2ページで集合写真、選手プロフィール一覧、スタジアム席割り図/チケット価格/アクセス等のクラブ基本情報
次の2ページは名物スタグル・お勧め観光スポット・ホームタウンのお勧めグルメ・名産や定番土産等の情報
J2/J3はクラブ基本情報以外は割愛されてページ数減ってた年度もあったけれど、まとめてグルメ・観光情報のページが設けてあったり
試合日程も載ってて、便利だった -
※112
親戚の茨城の人ですらそこまでズーズー弁ではないぞ?!w(土浦、水戸、大洗あたり)
電話は聞き取れないこともあるけど佐太郎って結構ボリューミーで一つでお腹いっぱいになるけど本当美味しいんだよね
福島の桃も美味しいから取り寄せてぜひ食べて欲しい、毎年福島Udayみたいな時は桃のPRにくるんよ
いつか福島は行きたい土地だ……個人的に今年の蝗襲来が楽しみ、個人的にはスタ周りをぐるっと回って7G側にあるホルモン丼と隣のソーキそば、石窯ピザ、駅前南側でラオシャン、北側は大黒庵は絶対食べて欲しいランキング上位
ラオシャンはタンメンもだけど「もつ煮」を忘れるな、「飛ぶぞ」ってやつだ!本当にうまいから!
大黒庵はラーメンだぞ!蕎麦屋だけど!蕎麦じゃなく、ラーメンだ!








ID: FjNWFkYWMy
ほぅ・・・
ID: ZhODA1MjFl
やったね!
ID: M3MTA4MDhh
ちなみに、なぜ東京のサポが応援買いに至ったかという経緯は説明されたのかしら
ID: U5MjNhYzFm
蝗さんたちの手広さには頭が下がるよ
ID: ZkZDM2MGQw
これは偶々なのか メディア戦略の一環なのか って思ってしまったモグモグ
ID: NhNjk0ODIz
去年のアウェイ栃木戦で買ったら美味しくて、先日イオンで見かけたのでまた買っちゃいました!
ID: UwMThhNTUy
ZIP見てたけど、スタジオは多分東京(在住の福島ユナイテッド)のサポーターって勘違いしてたよねw
ID: VkOGY4MDBl
あぁ、いなごだ・・
ID: M0NTRlNzVh
さすが蝗
ID: cxN2NiYjBj
※7
自分も「在京の福島含むJサポ」だと思うだろうなと思ったし、それも間違いではないしそれでいいと思う
ID: E4Yzk0YjUx
ポジティブなニュースをお茶の間に届ける蝗マジ卍
ID: Q5M2ZlYjIz
※7
「福島ユナイテッドのスタグル」と紹介されてるのに、他のクラブのサポが爆買いしてるのは普通に考えたら意味不明だからしゃーない
ID: QyODc0MTcx
※6
ホームなのに売り切れて買えず(T0T)
いか人参買ったけど美味しかった。
ID: ZmMjA1ZmZl
福島さんには日頃からお世話になってますからね。
俺もこっそり混ざって応援買いしよ。
ID: kyNzNmOTcw
各地の名物の売り上げがピンチ!(あるいは美味いものが紹介される
→蝗「買い支えるぞゴルァ!」(ポチっ
→他サポ「蝗が美味いっていうんだからお墨付きだよな」(つられてポチっ
→製造元も俺らも両方得する
安心と信頼のFC東京サポーターである。
ID: U2NDA5ZDRl
蝗以外のサポーターも買ってる可能性もあるから、「東京のサポーター」という言い方でも間違いではないか
ID: ZjZjJlYTUz
※10
知ってる人は知っている。
それはそれでかっこいいじゃないの。
早く気兼ねなくアウェーでうまいもの食えるようになるといいねえ。
ID: hjNTVlYjQ0
ミンチ天、いもくり佐太郎の次は何がスターダムに?
ID: Q2MTk2M2Uz
モンドセレクションより蝗印の信頼感
ID: MwODUzMmIz
これによりさらに買うサポーターいるんでしょ?