【J1第4節 横浜FC×C大阪】攻撃好調のC大阪が5試合連続の複数得点で初の連勝!大久保嘉人が早くも今季5ゴール目 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第4節 横浜FC×C大阪】攻撃好調のC大阪が5試合連続の複数得点で初の連勝!大久保嘉人が早くも今季5ゴール目

2021年 J1第4節 横浜FC VS セレッソ大阪

横浜FC 1-4 C大阪  ニッパツ三ツ沢球技場(2857人) 

得点: 豊川雄太 ジャーメイン良 大久保嘉人 加藤陸次樹 高木俊幸
警告・退場: クレーベ

戦評(スポーツナビ): 
大粒の雨の影響でピッチに水たまりが目立つ悪条件。横浜FCは序盤からクレーベを起点にゲームを組み立てるが、徐々に押し込まれると、南と袴田の連係ミスから先制点を与えてしまう。後半に入るとピッチの状態が改善し、持ち前のパスワークを発揮すると、後半10分にジャーメインが同点弾をたたき込む。一気に流れをつかんだかに思われたが、5分後に大久保に沈められて意気消沈。その後、カウンターから被弾するなど、結果的に4失点の完敗となった。これで開幕4連敗となり、複数失点が続く守備陣を一刻も早く改善する必要がある。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031302/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031302/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031302/recap/


02

27

32


[YouTube]ハイライト:横浜FCvsセレッソ大阪 明治安田生命J1リーグ 第4節 2021/3/13
https://www.youtube.com/watch?v=LLgiRm7WqXw





ツイッターの反応

















5chの反応

セレッソ大阪(1582)@ストライカー西尾
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1615380442



764 U-名無しさん 2021/03/13(土) 17:55:48 ID:ID:bqjgcB4Q0
素晴らしいしあい



766 U-名無しさん 2021/03/13(土) 17:55:56 ID:ID:kFKnDw6t0
前の大久保も豊川も決めて交代選手も決めて素晴らしい結果



768 U-名無しさん 2021/03/13(土) 17:56:52 ID:ID:bu5MKnIN0
追いつかれたときはホント空気悪かったけど
大久保神だわ




775 U-名無しさん 2021/03/13(土) 17:58:29 ID:ID:TEilT9vTd
セレサポの手首はもうボロボロ



777 U-名無しさん 2021/03/13(土) 17:58:42 ID:ID:bBI/Q/h5M
坂元はボールもあれだけ刈れるのかよ
フル代表クラスやん




780 U-名無しさん 2021/03/13(土) 17:59:31 ID:ID:YLRoVokf0
暫定3位(今だけ)



784 U-名無しさん 2021/03/13(土) 18:00:20 ID:ID:au53nMQ/0
>>780
4試合消化して、12得点w




782 U-名無しさん 2021/03/13(土) 17:59:53 ID:ID:gD/vNRue0
もう12得点なの笑う



783 U-名無しさん 2021/03/13(土) 18:00:14 ID:ID:47l1FLIJ0
ムツキPK失敗即取り返せて良かったな
量産モード頼むで




786 U-名無しさん 2021/03/13(土) 18:00:41 ID:ID:YLRoVokf0
破壊の鉄球リターンズ



796 U-名無しさん 2021/03/13(土) 18:02:55 ID:ID:XcZesxfo0
2-1でリードを守り切ろうみたいな空気がないな
いっぱい攻めてゴールが多い方が見てて楽しいな

106 コメント

  1. 1.

    社長は大久保に謝罪だな

  2. 2.

    これだけ期待されなかった移籍を結果で黙らせた男がかつていただろうか…

  3. 3.

    嘉人が大エースなんだがww
    ムツキも高木も豊川も得点して、点を取って欲しい人が取ってくれて大満足の試合だった

  4. 4.

    やっぱ点取りに専念できれば活躍するなあ
    すげえよ

  5. 5.

    史上最攻信じてええんか…?

  6. 6.

    トシが点取ったようで嬉しい
    大久保は日本のイブラね

  7. 7.

    クルピが3人以上交代できるって気づいてくれたみたいでよかった
    次回からはもちっと早く交代枠使ってくれると選手の疲労と怪我のリスクがね

  8. 8.

    ダブル・レインボウ……?
    なお歌ってる人は兵庫出身

  9. 9.

    クルピと大久保にごめんなさいは?

  10. 10.

    嘉人様々じゃー
    今日のゴールは天性やけども、
    誰がどんなシュート打とうがファーのケアを絶対にサボらんところ、惜しいで済まさへんところやねんなぁ。観てて元気でるわ。
    トヨ、あれは決めたってくれw

  11. 11.

    せれほーwwww
    1-4wwww

  12. 12.

    大久保はさすがにJ2では活躍できなかったけど、J1レベルならまだまだ活躍できるな(混乱)

  13. 13.

    前半と後半で全く違った試合でした(ピッチが)

  14. 14.

    嘉人と陸のホットラインがヤバい

  15. 15.

    三ツ沢の水捌けの素晴らしさがうちに味方した

  16. 16.

    先制シーン、南は何がしたかったんだろう。
    ダブルパンチングしようとしてるのはわかるけど明らかに間に合ってないし、球の落下スピードを見誤ったのか
    自身が跳ぶイメージよりも袴田が起き上がってて邪魔だったのか

    勝因はクレーベよね。あれだけ崩されたのを外してくれたのは本当に大きかった
    最初から後半のピッチコンディションだったらどうなってたことか…

  17. 17.

    嘉人最高

  18. 18.

    だから嘉人やるって言ったやん 手のひらクルクル

  19. 19.

    ムツキJ1初ゴールおめでとう!

  20. 20.

    ウチからJ1クラブに移籍した選手で結果出したのはムツキが始めてじゃね?

  21. 21.

    坂元っちゃん…順調に屋台骨に育って嬉しい限り。貧乏でなければ養子に出さなかったのに…。

  22. 22.

    トヨの空振りからのジャメ同点ゴールからのヨシトで感情の上下動が激しかったぜ

  23. 23.

    三ツ沢から帰ったけどホント寒かった。。。
    よくキックオフ時間ズレたのにあの雨の中試合全部見れたと思うわ
    試合内容は…😭

  24. 24.

    西尾くん19歳のここまでのマッチアップ経験値
    クリスティアーノ、レアンドロ・ダミアン、レアンドロ/ディエゴ・オリベイラ、カルリーニョス/チアゴ・サンタナ
    そしてクレーベ
    基本的にサイドの1vs1では負けてないしすごい勢いで成長している…ッ
    今日も失点に直結するディフレクションしちゃったけどあのスペースを埋める判断自体は正しかったし
    マジ頼もしい

  25. 25.

    ※21
    今日は何が起きたのかわからんトラップしてました。
    吸い付くってレベルではなかったような気が。

  26. 26.

    前評判の悪さを結果と攻撃力で黙らせるセレッソ恐るべし。

  27. 27.

    今シーズンは両チームともにゴールが入りすぎて、高低差で耳キーンてなる

  28. 28.

    嘉人のおかげで手首捩じ切れそう

  29. 29.

    ポスト直撃PK失敗と点の匂いはしてた加藤くん初ゴールよかった
    そして髙木のゴラッソ地味にすごいシュートやな

  30. 30.

    ゲームメイクせず、得点のみに専念した大久保はすごいな
    憲剛がいた川崎以外ゲームメイクしてたもんな
    清武がいるセレッソだから川崎時代と同じように得点に集中できるんだろう

  31. 31.

    おめでとー。セレッソつえー。

    うちで大活躍の鈴木が出れなかったこと、
    去年うちで大活躍した新井、中島がなかなか出れてないことを考えるとずいぶんJ1が遠い舞台になっちゃったかなって思います…。がんばります

  32. 32.

    これは最攻か?

  33. 33.

    セレサポの手首はバキバキです

  34. 34.

    ※12
    我々ほどのチームでも5年以上J2に居続けることは困難だからな

  35. 35.

    ※1
    社長じゃなくてGMな
    あと活躍しなければ引退させるって発言をしてそれに反して活躍しただけで謝罪する必要も無いぞ活躍しないだろうって発言では無いし。

  36. 36.

    磐田と緑の時とは別人だな

  37. 37.

    ※2
    凄すぎるしめちゃかっこいいやん
    通算200ゴール今シーズン中に達成しちゃいそうな勢いだし得点王も狙えちゃうっていう

  38. 38.

    ※9
    ごめんなさいいいいいい
    もっと、もっと土下座させてくださいいいいい

  39. 39.

    ※21
    なんか日本に居るのももう少しって感じすらある…
    国内組中心なら代表に呼ばれないかな

  40. 40.

    川崎時代の大久保に戻ったね。
    ヨシメーター楽しみになってきた。

  41. 41.

    ※31
    新井はケガ明けで出遅れてたけど今日小池にかわってベンチ入りして初出場&丸橋が何かピリッとしてないのでこれから出番増えてきそうな予感

  42. 42.

    松田陸、坂元の右サイドがストロングポイントになってて二人のクロスの精度もいいからスペースへの嗅覚が鋭い大久保にはピッタリなんだろうなぁ
    松田陸の動き出しから坂元のエロい股抜きパスからのクロスでゴールはほんとしびれた
    逆に左サイドからの攻撃がイマイチ点に結びついてないのが気がかり
    丸橋の調子が去年後半から上がってきてないし

  43. 43.

    ※31
    中島はトレーニングマッチにも出れてなくてどうも怪我みたいね
    新井はキャンプ後に全体練習に合流出来て今日途中出場した。丸橋ミス多かったから次はスタメンかも

  44. 44.

    なんだこのオッサン!?(驚愕

  45. 45.

    謝罪という行為は 辛ければ辛いほど
    その価値を増す・・
    本来できるはずなのだ・・・・!
    本当にすまないという気持ちで・・・・・・
    胸がいっぱいなら・・・・!
    どこであれ土下座ができる・・・・!
    たとえそれが・・・・
    肉焦がし・・・・骨焼く・・・・・・鉄板の上でもっ・・・・・・・・・・!

  46. 46.

    ここ2、3年はサッパリでJ2でもイマイチだったのにどうしたんだ大久保

  47. 47.

    加藤くん、J1初ゴールかな?おめでとう!
    案の定全然試合に絡めてない泰志共々、うちに戻ってこないか!?

  48. 48.

    もしかしてJ2ってやべぇ?

  49. 49.

    陸次樹おめでとう~
    桜さんのカウンターが素晴らしかった
    もっと陸次樹をコキ使ってやって下さい

  50. 50.

    俺の嘉人がゴールを決めてくれて俺氏歓喜です
    しかも勝ち越しゴールかつ決勝点だったので格別といいますか…
    点を取ることだけに専念した時の嘉人の凄さは川崎さん時代で知ってたけど本当に頼もしい。
    ムツキ初ゴールおめでとう! これからどんどん得点していって欲しいな
    高木も初ゴールおめでとう。シュートコースが凄すぎた。東京戦後にボロカスに言って本当にすみませんでした○| ̄|_
    トヨも決めてくれたしFW陣が結果を出したのは凄く良い。西尾くんも確実に経験を積んで成長しているし、坂元も陸も良かった。
    マルが不調なのが心配だな…

  51. 51.

    ※49
    素晴らしい選手をありがとうございます。クルピに気に入られてるしスタメンになる日も近そうですね。

  52. 52.

    残留争いになるかと思ったが二連勝で一息 今年4枠だから怖いわ 嘉人の活躍もうれしいが、よーちゃんも早く名古屋で点とってほしいぜ 丸橋は勤続疲労かなあ ずっと支えてきてるからのう 嘉人とキヨはケガは絶対あると思うので 選手交代やコンディションは気を付けてほしいけど いなくなるとなあ マネージメントむずかしい あと吹田がえらいことなってるがうちも対岸の火事じゃないからのう サッカー以外のところで負けになるのはサポが受け入れるのはむずかしいが日程もあるしなあ オリンピック中止ならそこでできるのかねえ

  53. 53.

    しがらみを断ち切った清武が巧すぎた。一人だけ雨の影響受けてないようなタッチ!

  54. 54.

    点ほしい時に決めてくれる嘉人かっこよすぎる
    坂元は近い将来海外行ってしまいそうだ

  55. 55.

    大久保みたいな選手が活躍出来ないJ2ってどんな魔境なんだ…(錯乱)

  56. 56.

    獲得賛成派で20番のユニ買った自分でも、「たまに途中出場で出てきて、年間通して3〜4点取ってくれたら良いなあ。」くらいしか思ってなかった。
    まさかバリバリ点を取るとは。舐めててごめん。

  57. 57.

    坂本は代表にとられるんやろうなぁ。
    コンディション落とさないでね。

  58. 58.

    嘉人さんクロスへの入り方が抜群
    クロスの質が高いし良いパス沢山もらえそうだ

  59. 59.

    丸橋休ませて新井出したいよなぁ

  60. 60.

    大久保がイブラヒモビッチみたいになってきたな
    古巣のピンチに復帰、チーム最年長で得点ランキング上位 年齢も1歳違い

  61. 61.

    現地組ですー寒かったけど色々良かったホットしたよ。。。
    俺の嘉人は今日も決めるしFWみんな点取るし
    むつきはJ1初ゴールおめでとう!これからも期待してるぞ!!

  62. 62.

    8番ばかり目立つけど、20も桜の大事なナンバーだという事を改めて思い出させてくれた嘉人には感謝しかない

  63. 63.

    シーズン前のわい:なんで引退前の思い出作りのために選手枠一つを削らなきゃならんねん。
    今のわい:神様仏様ヨシト様。

  64. 64.

    どうせならもう1時間キックオフ遅らせたらよかったのにね

  65. 65.

    前半あんなにベチャベチャだったのに後半は回復してる芝に驚いた
    ニッパツの芝は去年一昨年とかはかなり荒れてたのに何があったんだ

  66. 66.

    中盤も出来てしまうからなヨシトは
    ストライカーに専念できるならこのぐらいはやってくれるやろ

  67. 67.

    ※63
    ガツガツぶちかますJ2は合わずスマートなJ1がいいんだろな

  68. 68.

    セレサポの手首はモーター仕込みなのダァ(ウィーーン

  69. 69.

    2ー1で勝っているのにオープンな展開になんで付き合うねん、って思ったけどクルピやったね。10年前くらいに1ー0で勝っても今日は3点取れてたって不服そうに監督インタビューに応えてたのを思い出したわ。

  70. 70.

    横縞さん、高秀先生を使わないのは何故ですか?怪我?

  71. 71.

    ムツキオメデトムツキ

  72. 72.

    大久保の得点力とニッパツの芝の回復力凄い。
    うちが今季初ハットトリック献上する気がする。。。

  73. 73.

    ※55
    いや割とマジで魔境だよ。落ちれば鳥栖や他のチームでも上がるの苦労するよ。大宮とか新潟とかは綺麗に沼にハマった…

  74. 74.

    野球だとタフィ・ローズとか山﨑武司とか、年取って攻撃でインパクト見せてタイトル穫るベテラン選手いたけど、国内サッカーでまさかそれに似た活躍の仕方する選手出てくると思わなかった。200G待ったなし!

  75. 75.

    ※69
    まあ2点取った選手はハット狙わないとダメ出しされるからね、しょうがないね

  76. 76.

    ※67
    点とることにフォーカスできるか、できないか。
    いろいろとやらざるを得なかった神戸でもいまいちだった。

  77. 77.

    原川と藤田と安心感ヤバい、水沼といい尹ちゃんといいありがとす

  78. 78.

    横浜FC、誰が出ても負け試合!降格まっしぐらだ!
    監督の交代を望む。

  79. 79.

    みんな手のひらクルクル

  80. 80.

    たらればやけどスタメンはクレーベでなく渡邉千真選手のほうがうちの苦手意識で怖かったのでは?
    あとスーパーサブでKAZUさん。5年前くらいのJ2時代に最年長ゴール決められたのがフラッシュバックして動きおかしくなったかも。
    それにしても松尾選手はいつ観てもええプレーするな。

  81. 81.

    いつになったら勝てるんだ…というより引き分けすらないじゃないか…

  82. 82.

    嘉人にはこの調子で桜色のYOSHIMETERを回しまくってほしいわ

  83. 83.

    桜の季節に2000ゴールしそうですごいわ

  84. 84.

    ※20
    まだ1得点しただけだしさすがに清原の方が貢献してる。
    これから越えてくるだろうけどね

  85. 85.

    ※2
    移籍とはちょっと違うけどトップ下山村とか
    後、茂庭上本コンビも移籍当初は余り物みたいな扱いであまり期待されていなかった気がする

  86. 86.

    ※24
    レアンドロとアダイウトンの強烈なシュートを立て続けにほぼ顔に近い頭で弾いただけでも尊敬に値する度胸
    昨年まで主戦場がU23の方だったとは思えない

  87. 87.

    ※85
    上本は、当時の大分での相方が売り出し中の森重だったからなぁ。
    でも当時のCB陣(確か羽田、江添、前田、山下ら)より1ランク上の選手が来た、と一緒に来た高橋大輔、キヨ以上に嬉しかったのは覚えてる。
    実際は期待をはるかに上回る活躍だった訳だが。

  88. 88.

    下手すると0勝で降格しそうだな
    開幕前は降格候補と書かれて
    反論したかったけど
    これじゃあ反論出来んよ
    悔しいけど

  89. 89.

    最期は元いたチームかと思ってた自分も焼き土下座するわ

    ※88
    まだ3節
    一昨年の鳥栖も夏までこんな感じだった

  90. 90.

    ※69
    後半ATも時間稼ぎせずにもう1点取りに行ったからな
    そういえばクルピってそういうお爺ちゃんだったわって思い出したw

  91. 91.

    ※87
    上本&茂庭の全盛期狂気の2バックは凄かったよね…

  92. 92.

    ※88
    まだ3節で結論はやすぎ
    最初良くても落ちていくチームもあればその逆もある

  93. 93.

    坂元&陸の右サイドの安定感が素晴らしい
    この二人からのクロスが嘉人へのホットラインになってる
    坂元はクロス良し、ドリブル良し、守備良しと本当に見ててワクワクする選手だわ

  94. 94.

    豊川の決定機外したヤツ、絶対大久保が自分でシュートすると思って準備してなかったんだと思う

  95. 95.

    ※25 坂元は今季瓦斯行った前橋育英同期の凌磨だけどトラップはホント上手い サイズ無いけどパンチあるシュート打てるし仕掛けることもできるし周りを使うこともできるからゴールまでの絵を描くタイプ アシストの一つ前が結構多い
    はよ海外に高く売って移籍金おこぼれくれよ

  96. 96.

    ※94
    確実に嘉人が決めれたからなあ
    一得点はしてるし次気をつけけくれたらいいわ

  97. 97.

    ※84
    キヨが移籍したのセレッソがJ2いた時だし

  98. 98.

    ※62
    背番号17も! 久藤→酒本→坂元

    ※12
    リーグレベルに合わない規格外選手は逆に苦しむ、と。
    フォルランがまさしくそうやったなー。

  99. 99.

    あと10点!

  100. 100.

    ※84
    清原J1であんまり貢献できなかったぞ…
    昇格への立役者ではあるけれども…

  101. 101.

    大久保の今の得点ペース1試合1得点だろ
    残り33試合で10得点だから3試合1得点ペースだしいけるんじゃない

  102. 102.

    大久保嘉人さんホンマにすんまへん

  103. 103.

    大久保様
    手のひらの持って行きようがないので
    200ゴール記念ユニを買わせろください

  104. 104.

    ※88
    悔しいけど同感!情けないね⁉

  105. 105.

    再生工場は今季もフル稼働です

  106. 106.

    ※98

    フォルランは自分に集まってくるボールを宇宙開発しすぎた…

    皆が託して渡してるのでもっと枠に蹴ってくれたらな

    止まってるボールを蹴る技術は錆び付いて無かったが

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ