【J1第4節 横浜FM×浦和】横浜FMが3-0で浦和を下し今季初の連勝!好調・前田大然の2発と小池龍太のダメ押しゴールで快勝
- 2021.03.14 17:14
- 209


得点: 前田大然 前田大然 小池龍太
警告・退場: 関根貴大
戦評(スポーツナビ):
今日の横浜FMは前田が躍動。自身3試合連続となる得点でさい先よく先制点を奪えば、高い位置で連動したプレスの中心となって相手を苦しめ、前半26分には今日2点目のゴールを挙げて「主役」の座をほしいままに。彼を中心に主導権を握った横浜FMは後半もペースを落とさず、途中出場の小池によるダメ押しの3点目でJ1通算1500得点を達成。内容と結果ともに充実した試合を見せて3-0で完勝を収めた。一方の浦和は終始相手の攻撃に翻弄されて劣勢の時間が続き、思うような展開に持ち込めず。悔しい敗戦となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031401/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031401/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031401/recap/


/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 14, 2021
Jリーグ史上3クラブ目🎊
横浜FM通算1500ゴール達成👏👏
\#岩田智輝 →#マルコスジュニオール と繋ぎ、最後はSB #小池龍太 が決めた!
🏆明治安田J1第4節
🆚横浜FM×浦和
📺#DAZN でライブ中#2021のヒーローになれ #EverydayJリーグ@prompt_fmarinos pic.twitter.com/HVbQjpxdt2
[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvs浦和レッズ 明治安田生命J1リーグ 第4節 2021/3/14
https://www.youtube.com/watch?v=NJ8XUBckAFw
マリノス快勝!3−0で連勝! ぶんちゃんの怪我が心配 https://t.co/pRymcsZbpy
— JON (yokohama045yfm) 2021, 3月 14
マリノス勝ち! よしよしよし!
— ティータ (C_tsulyu) 2021, 3月 14
勝ちました! #fmarinos https://t.co/BuwYXmjqg2
— Austin (austin_yfm) 2021, 3月 14
プレスの連動性が素晴らしすぎて白飯3杯食えるわ #横浜F・マリノス #fmarinos #頑張れマリノスファミリー
— たけのり🇫🇷⭐️❹ (take_0610) 2021, 3月 14
スコアこそ3-0で終わったがスコア以上に差が大きかった、いや圧倒的な差があったゲーム。マリノスがこのフットボールを継続して披露出来れば間違いなくライバルとなる。素晴らしく、強いサッカーだった。。
— SHIMO🐬 (frontale10) 2021, 3月 14
完封勝利。連勝。浦和相手に3-0。 は大きいけど、あれだけのチャンスがあって、20本近くのシュートがあって3点は寂しい。かなり効率の悪い攻撃ということも言える。 直前でも言った通り、決めるべき時に決めないと。トドメささないと。そういう点でも成長を促したい!! #fmarinos
— 🐤 ア⃣ ッ⃣ パ⃣ ッ⃣ パ⃣ 卿⃣🐤 (mista20to20) 2021, 3月 14
ホーム初勝利andクリーンシート 通算1500ゴール 素晴らしい試合でした! #fmarinos
— DAVID”Daisuke”ARIGA🇬🇧ソングライター🇯🇵 (D_D_ARIGA) 2021, 3月 14
マリノス勝ちー。今シーズンいちばん良かった。
— ハース (Haasdesu) 2021, 3月 14
間違いなくナイスゲームだけど6点くらい取れただろ、とも思ってしまう #fmarinos
— CzYH (ieuu_aaaa) 2021, 3月 14
勝ったー!!!!! 連勝!!!(✌’ω’ ✌) #fmarinos https://t.co/4GjBYIBPKr
— ASA🌟🌟🌟🌟🇫🇷 (ASA2299842291) 2021, 3月 14
899 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:43:08 ID:ID:ADE44pAY0Pi
最強マリノス
901 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:50:00 ID:ID:2oOiHVFLdPi
6点は取らないといけなかったね
906 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:57:32 ID:ID:xuhPnybI0Pi
7点は取れたな
908 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:57:52 ID:ID:zQWZtRnY0Pi
8点はとれたな
909 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:57:55 ID:ID:E wFfTd3rPi
ひさびさゆっくり見れる試合だったな。
しかし、エウベルのシュートはアデミウソンレベルか?w
912 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:58:11 ID:ID:xJous/rT0Pi
小池これ序列上げたな
913 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:58:12 ID:ID:LSmG3oJ10Pi
今日の内容だと3-0は物足りないな
914 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:58:22 ID:ID:1y/8pZSF0Pi
快勝なんだけど、出来が良かったというよりは相性だよなー。
オビとエウベルがはまって無さすぎて、どちらかというとストレスが溜まった。
921 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:59:05 ID:ID:TXwmuv3j0Pi
仲川は調子上げてきたように見えたな
923 U-名無しさん 2021/03/14(日) 14:59:08 ID:ID:TsFBmqzZ0Pi
集中力高かったし強度も高くて全く負ける気のしない試合だった。
929 U-名無しさん 2021/03/14(日) 15:01:17 ID:ID:6fsLRkF5MPi
大然こんな走り回ってプレスかけて点も量産できたら夏にヨーロッパから引き抜かれそう
942 U-名無しさん 2021/03/14(日) 15:03:26 ID:ID:mb7eQ/va0Pi
>>929
欧州下位のボール蹴っ飛ばしクラブでもフィットするからなあ
931 U-名無しさん 2021/03/14(日) 15:01:28 ID:ID:fPuA8eKl0Pi
大然の勢いが止まらないな。このままブレイクしてほしい
エウベルは位置取り自由過ぎるし、プレーにもムラがある印象
1500点目メモリアルが小池なのは意外過ぎた。ブンちゃんの怪我が心配
949 U-名無しさん 2021/03/14(日) 15:05:25 ID:ID:uvE6WvXQ0Pi
暫定5位まで来たねえ
おすすめ記事
209 コメント
コメントする
-
昨年チーム得点王(ウーゴ)が海外移籍
琉球から核になる選手を補強
10番が開幕後移籍
CFが負傷中浦和、2019年のマリノスに状況は似てる
ブラジル人を3人くらい獲得すれば上向くんだろうけど、路線が違うのか?
チャイナマネーはどこへ消えた?※186
川崎評、わかる
ハーフ超えたあたりで出しどころがないと、(通らなくてもいいから)裏を狙って、一旦DFを下げさせてからのドリブル狙い
ボールを奪って、逆サイドに振ってからの、速攻クロス
考える暇もなく、ジャブで揺さぶられてる感じ
TOPのバリエーション(ドリブルうまい、ポストうまい、何やってくるか分からない)が、一枚少なくなってくれれば…
ID: I1YmI2MDY0
仕上がって来たね。優勝争いに加われそう。
ID: k5OGMwYjVk
とてもつらい
ID: c2YzAyZDAy
大然がナッパと化してるやん
ID: FmN2U5YjYz
なんと かしわぎが おきあがり
なかまに なりたそうに レッズをみている!
なかまに してあげますか?
ID: RjYmY2ZWFm
いいとこなし。
ID: VjMmQyM2Ey
何だろう・・・浦和になつかしさを感じた
ID: Q0ZDI0ZDkx
これは乗ってきたかも
次節もしっかり勝とう!
ID: kxZjdhZjRi
** 削除されました **
ID: FlZGM1YzBi
前田という選手を松本から横浜に送ると、浦和絶対コ●スマンが誕生することを確信した。
ID: Y4MDg3YjVl
浦和はなかなか心配になる内容だなぁ
ID: BmN2U2Y2Y2
マリさんはチーム改革を為し得た先輩だからな。今日の経験はいずれ活かしてもらわないと。
ID: M5OWFhZjYy
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ID: M0ODBlNDcx
得点ランキングトップタイの前田大然…どこの世界線の話だろうか
ID: EyMTQ1YjEw
選手コメント読むかぎり現場はリカ将サッカーに光を見出せていて
粘り強く構築を継続する重要性を口にしていることが唯一の希望
ID: UyYTBkZWI3
よく3点で済んだな
ID: FlZGM1YzBi
健勇、汰木、明本、小泉。誰が点とるのって並び。
大然、仲川、マルコス、オナイウ…。差が有りすぎ、月とスッポンポンですな。
ID: UyNzAwOWJh
生ゴミと少量の米だけ渡されてチャーハン作らされてるリカルドが可哀想だな
頼むから生ゴミの話を間に受けてリカルドを切るなんてことは辞めてくれよ
ID: kwZmY5NzNh
J1とJ2の対戦を見てるようだった
J2のようだったのは浦和のほうね、念のため
ID: FlOWUzZjM3
ちょっと浦和さん心配になるな・・集中力もなかったような
ID: Q1YzlhN2Jj
西とデンと興梠が戻ってきてくれるまでは、もうメンツの限界という印象
監督が解任されさえしなければそれでいいので、それまで待ち!!!!!!って感じ