【J2第4節 松本×千葉】高橋壱晟の強烈ミドル弾が決勝点に!千葉が今季初クリーンシートで待望の初白星
2021年 J2第4節 松本山雅FC VS ジェフユナイテッド千葉
松本 0-1 千葉
サンプロ アルウィン(4143人)
得点: 高橋壱晟
警告・退場: 小島秀仁
戦評(スポーツナビ):
松本は序盤からボールを支配するも、相手の激しいプレスに苦しめられて思うように前線へボールを運べない。すると、ブワニカの体を張ったプレーから高橋の得点を許してしまう。1点を追う展開となり、後半の頭から大幅に選手を入れ替えると、パスのテンポが上がって攻撃のリズムが生まれ始める。だが、決定機は作れずに時間が経過してしまう。終盤は守備にシフトした千葉の牙城を崩せず、最後まで無得点のままタイムアップ。今季初勝利を目指すチーム同士の戦いは、アウェイの千葉に軍配が上がった。


得点: 高橋壱晟
警告・退場: 小島秀仁
戦評(スポーツナビ):
松本は序盤からボールを支配するも、相手の激しいプレスに苦しめられて思うように前線へボールを運べない。すると、ブワニカの体を張ったプレーから高橋の得点を許してしまう。1点を追う展開となり、後半の頭から大幅に選手を入れ替えると、パスのテンポが上がって攻撃のリズムが生まれ始める。だが、決定機は作れずに時間が経過してしまう。終盤は守備にシフトした千葉の牙城を崩せず、最後まで無得点のままタイムアップ。今季初勝利を目指すチーム同士の戦いは、アウェイの千葉に軍配が上がった。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/032114/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/032114/recap/



[YouTube]ハイライト:松本山雅FCvsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第4節 2021/3/21
https://www.youtube.com/watch?v=iKaJx1CCYdA
ツイッターの反応
ジェフかったああああああああああああああああああ
— くろすけ (kurosuke_rd) 2021, 3月 21
頑張ったああ。素晴らしい。おめでとう。 #jefunited
— 実況用 (orenojikyou) 2021, 3月 21
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ今季初勝利!!!!!!!!!!!!!!優勝!!!!!!!!!!!! #jefunited
— yusuke@ニャンコ先生 (yuzuyuzuyusukey) 2021, 3月 21
鹿島産両SBのおかげで15分に渡る鹿島りに成功しました。本当にありがとうございます。#jefunited #antlers
— 青山 薫 (sweet_jef_music) 2021, 3月 21
これが勝ち点3の取り方。 #jefunited
— ぬま (numaunited) 2021, 3月 21
ジェフの希望や! https://t.co/ONP239dnyq
— マルコス #37🇧🇷 (jef_marcos2008) 2021, 3月 21
ソロモンくんの屈強さがよくわかる時間だった。 しなやかなブワニカくんと並ぶところが見てみたすぎる。 #jefunited
— とろん (TronM4) 2021, 3月 21
ジェフが勝ったぞおおおおおおお!!!! 祝杯の準備じゃああああ!!! 宴じゃああああああ!! ぼうおfさおうふさytんか!!11 ぴ(•ө•)
— セカぴ(•ө•) (pi_chan2nd) 2021, 3月 21
試合1-0 4節にして今シーズン初勝利❗️ みんなハードワークしてよく頑張った!全員で掴んだ勝利❗️ 次はホームで好調の琉球戦! 全員で勝利を勝ち取りましょう❗️ WIN BY ALL‼️ #jefunited #ジェフ千葉
— Jun-bo-jef (jun_bo1122) 2021, 3月 21
ジェフ、やっと今シーズン初勝利だ‼️‼️‼️ 苦手なアルウィンで2シーズン連続勝利は素晴らしい。 よく守り抜いた! #jefunited
— Takahiro@JEFUNITED (Takathin_JEF) 2021, 3月 21
ジェフ相変わらずしょっぱい試合だったけど勝てたので https://t.co/9NWTOrjH0c
— しーむた (seemta) 2021, 3月 21
5chの反応
85 U-名無しさん 2021/03/21(日) 15:57:05 ID:ID:/xV5g2Jg0
珍しく守りきった。
河合っていい選手だな。
91 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:02:37 ID:ID:d0X93UGcr
名将ユン\(^o^)/
93 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:03:06 ID:ID:xbFfrjS1M
ソロモンはコーナーで尻相撲させたら最強
94 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:04:00 ID:ID:x4orsvbG0
イッセーのボディフェイントうまいわあ
やっぱりセンスあるわこの調子で二桁とってほしい
106 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:21:11 ID:ID:n6dc7j8/d
後半は雨がひどくてびしょ濡れだった
松本はまるでジェフを見ているようだった
さ、あずさで帰ろう
107 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:22:11 ID:ID:gHr 2WiD0
>>106
おつかれ
124 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:47:29 ID:ID:fG6H1rcY0
>>106
お疲れ様です
114 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:28:35 ID:ID:gL981NMm0
だいぶ若返ったし、向上心もあるからこのメンバーでいいな
118 U-名無しさん 2021/03/21(日) 16:37:37 ID:ID:FXduICxD0
後半丸々フルボッコで75分から5バック逃げ切り最高です
ただ相手が攻撃的チームなら3失点して壮
1ならJ1昇格
久々のどMタイムを堪能しました
松本も千葉も普通につええじゃねえかw
うちが強かったってより松本がやばすぎたわ
なにがしたいのかまったくわからなかった
頑張って残留しよう。
松本ヤバいな。この時期にして監督の目指すチームの姿がないから代えたほうがいいぜ。
京都さんとの試合を見て今年は意外とやるかも…!?って思ったけど案の定な感じになってきた…
とにかく攻撃力無さすぎやしませんかねえ(´;ω;`)
ルカオや山口が加わったら変わるんだろうか…
河合頼みの攻撃には限界があるぞ
山雅の河合は来年J1でプレーしてるわ
今思ったんだけど千葉ってなんでフォント黒にしなかったの?緑が使えないなら。
2009年までのユニを考えるとそっちのほうが自然だと思うけど。
後半は攻めていたのではなく攻めさせられていたの典型だよね
どこにボールを入れるか、どこに圧力かければ戻すか全部分かってるし
攻めの引き出しねーわ引いて完璧に守り切れるって声が聞こえて来そうだった
早くも重症
高橋イッセイって青森山田の10番だった彼か。山田卒らしい上手いゴールだったな。
得点したら541に変えてドン引きとか、アンチフットボールだ!
(すみません、1度言って見たかったんです)
だからエスナイデルが1番いいって俺は去年から言い続けてきた
布、柴田、エスナイデルから1人選べと言われたら一択だろ?
エスナイデルの攻撃サッカーなら昇格さえすれば反町よりかはずっとJ1でやれるだろう
やっと順位表の上半分に入れた、と思ったら宮vs麿が未消化だから12位は確定なのか。
勢いに乗りたいところだが次節が4連勝中の琉球が相手ってのが辛い。
※4
俺もさっぱり分からん。
取り敢えずビルドアップで最終ラインがボール受けてからパスの出し処を一生懸命探してちゃ話しにならんでしょ。
前半終わり間際なんて痺れを切らした坂野、河合、佐藤がボール受けに降りて来てたし…
※13
エスナイデルに幻想を抱かないほうがいい
外から見てたら面白そうに見えるだろうが
これには熊谷市長もニッコリ
エスナイデル待望論を諦めない
ディフェンスラインとアンカーでもう少し高い位置でボール回して河合をもっとゴールに近い位置でプレーさせてあげないと駄目
平川は何気ないパスやタッチを見ると確かに上手いんだが案外ボール触りたがらないな
積極的に自分がゲームを作るって意識を持たないと使う価値はないと思う
いろんなクラブでレンタルされてもいまいちパッとしない理由が分かった気がする
これはけっこう時間がかかりそう
トップ下が居ない
※9
チームカラーが黄と緑と赤だからです。黄色に黒だと柏さんの色ですよ。
なんだろう。いつもボールは保持して攻めてるけど全く点が取れないジェフばかり見てきたせいですごく新鮮に見える。
※17
熊谷20時当確で、4月から県知事や。
船山がスタメンじゃないと勝てる説
ジェフファンを公言している熊谷さんが県知事かいな。
鈴木国友が厄介だったわ、戸島じゃなくて鈴木スタメンで来られてたら危なかっ
_人人人人人人人人人人人人人_
> 守備の千葉、攻撃の松本 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
J3
ここで言ってもしょうがないんだが
どうして勝ったときはコメ欄が寂しいの?
勝ったときもコメントしにこいや(泣
伊東はやっぱり上手い
ヨネを使うならいっそFWで
試合では負けたけど、応援ではウチが圧勝だった
それだけがポジティブ要因
※31
圧勝どころか不戦勝
これってもしかして、千葉・松本、入れ替わってるー!?ってなジェフガチ守備20分。
松本山雅さんは今日みたいな試合のときトップ下でボール引き出してくれる船山ほしかったろう。
一点とったらガッチガチに守りに入るって血も涙もねえじゃねえかよ!!!(おまいう)
いやほんと、完敗だったわ・・・千葉さんおめでとう
※31
本日のアウェイ席はどのくらい販売されましたか?
※30
俺も同意見。右SBはミゾもいるし。
攻撃は反町時代からセルジや太郎などの個人任せかセットプレー頼りだったとこがあったのを放置したままだから当然だわな。
試合作り以前にクラブ作りのビジョンが見えてないから症状は長期化するだろな。
残留したい
うー
※29
ぶっちゃけお犬様が勝っちゃうと盛り上がらないから仕方ないね
負けてればありとあらゆるチームのサポが集合して討論会になるのに
守り切った
やっと今シーズンが始まった
※29
なぜって
勝った時はストレス解消の必要がないからでしょ
※29
お客さん少ないのは良いこと。5chもおーぷんもそうだぞ。
※29
おめでとさんやで
※31
雑すぎる
そういうことはうちに任せておけ
※39
負けがこんでくるのも疲れるのよ・・・
※39 ※45
千葉になら何を言ってもいいという風潮。
反論すると「お笑いがわかってないw」「プライドだけ高すぎww」「最近は繰り返すことも出来ないwww」。
反論しないと「さすがお笑いクラブw」「J2に馴染みすぎww」「だから最近は繰り返すことも出来ないwww」。
千葉サポも疲れるぜ
** 削除されました **
アンチが少なくていいな。
やはりこれくらいの順位に居るのが1番山雅にとってはいいのかもしれん。地方クラブが半端に強くてもな。
※45
勝った時くらい素直に喜ぶべきよ。
負けると※39 みたいなのが山ほど沸いてくるんだからさ。
まあ、先制点取れたからあの戦い方になったが、逆だったらまた攻めあぐねてるだろ。
とりあえず、結果オーライだわ。次がどうなるかだな。琉球はハードワークしてくるから。
※48 松本市は中核市になるんでしょう?
地方っていうのは、渋谷区でも新宿区でも一地方なんですが
渋谷と松本どっちに住みたいかと聞かれて松本と答える奴はおらんよ
※52 それは、その人次第でしょう
「おらん」つまり「ゼロ」と言い切れる根拠は。思い込みでない論理的な解説をお願いします
※46
ぶっちゃけ千葉サポの中にかなりの割合で※29みたいな
「嘲笑でもなんでもいいから他サポ様の目線が欲しい」
みたいなのがいるのも一因だと思うのよ
※54
かなりの割合ってどんな割合よ?
2割か?3割か?まさか5割とか?
無いわ。
※55
SNSとかざっくり見てて
1カ月に3~4かい「あ、またこういうのがいたか」
って思うくらいの頻度
※56
SNSでそういう人ばっかりフォローしてたりして。
あとはバイアスかかってる思い込みとか。
俺の友人にはそんな悪目立ちしたいってのはいないね。
ネットは世界に通じていると言っても、自分の見てる世界はなんだかんだ狭い世界だよ。
だから俺のわかる範囲では居ないってだけなんだけどさ。
※56
そりゃあなたがそういうのしか目に入ってないだけでしょ。
ノイジーなのは目立つからね。
まあ、開幕直後勝てないのなんて慣れっこだからさ😂
※54
勝ったときにコメントしに来いっつったら嘲笑目的なんか?
頭不自由すぎるぞお前