【ルヴァン杯 鳥栖×札幌】札幌がリーグ戦のうっ憤晴らす5得点の快勝!堅守の鳥栖を崩しGS突破に大きく前進
2021年 Jリーグ杯 グループA 第2節 サガン鳥栖 VS 北海道コンサドーレ札幌
鳥栖 1-5 札幌
駅前不動産スタジアム(4399人)
得点: オウンゴール オウンゴール 深井一希 アンデルソンロペス 田代雅也 ルーカスフェルナンデス
警告・退場: 福森晃斗 樋口雄太 田代雅也


得点: オウンゴール オウンゴール 深井一希 アンデルソンロペス 田代雅也 ルーカスフェルナンデス
警告・退場: 福森晃斗 樋口雄太 田代雅也
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/



ツイッターの反応
よっしゃ、コンサ勝った❗️5-1‼️
— 監督(=゚ω゚)ノ (kantoku_2002) 2021, 3月 27
公式戦久しぶりの勝利誇らしい #consadole
— RSRのやべーやつ@BRUTUS (sazacchi_brutus) 2021, 3月 27
勝ち点3キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 鳥栖1-5札幌 #consadole #ルヴァンカップ
— 鷹人:試され過ぎな大地民 (taka_akakuro) 2021, 3月 27
/ サガン鳥栖戦 勝利🔥 プレゼントキャンペーン🦉 \ 2021あいプランポスターを1⃣名様にプレゼント🎁 🔻応募方法🔻 ☑️フォロー ☑️この投稿をリツイート 🕛3/27(土)23:59まで #consadole https://t.co/HVSey4V9Kd
— あいプラン / A.I.PLAN (apg_aiplan) 2021, 3月 27
ルヴァンにだけ定評のある北海道コンサドーレ札幌さん
— あむ (sapporo_hkd) 2021, 3月 27
満足😊😊😊😊😊😊 記憶が上書きされた #consadole
— 赤黒のともちゃん (4pvDd23OSWx63Ks) 2021, 3月 27
勝った!!! 鳥栖1-5札幌 深井一希選手がゴールを決めて勝ててよかったです😭喜ぶ顔が見たかったんです ありがとう #深井一希 #consadole https://t.co/2oV0Qlxvnc
— ナオ☆♪忘られぬ 鳶色の瞳♪ (naojaja) 2021, 3月 27
今日は、途中交代して出た選手も、しっかりゲームしたし、よかったよかった。 #consadole
— W:Kyama (momoko16) 2021, 3月 27
鳥栖に勝利! 札幌誇らしい! #consadole https://t.co/Cf7ojgWitC
— ひろすの (herosnow_cs) 2021, 3月 27
ミンテなぜあの位置に居たんだ🤔 取り敢えず勝ててよかった #consadole #コンサドーレ
— たっつん (wonder_tatsuya) 2021, 3月 27
まあこれで2位以内ほぼ確実と言える状況になってきたか #consadole
— はぴすた (happy__style) 2021, 3月 27
5chの反応
437 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:56:56 ID:ID:7WcjRR/60
ロペス2戦連続ハットいけたのに
というかふつうに8点超えれた試合だった
440 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:57:37 ID:ID:rhtmErjX0
もっと圧勝しないと溜飲は下りないな
442 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:58:00 ID:ID:a8eB0uEd0
3点でダメなら5点取ればいい
449 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:59:40 ID:ID:VM//APRw0
あんま気にされてないけど今年もGL突破できそうだな
453 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:00:06 ID:ID:KQUgv4rH0
彗星、青木、ルーカスの3枚が面白かった
あと駒井乙
457 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:01:21 ID:ID:FrL 041Xd
失点したときは嫌な予感したが、やはり菅野の安定感は別格だった
しばらくは菅野でいいよ
460 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:01:45 ID:ID:KID2LCjN0
やっぱ菅野だわ
487 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:06:00 ID:ID:H7hx6CYa0
2点目の判定頼むわ
https://i.imgur.com/5iBbKA4.jpg

493 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:07:09 ID:ID:qeuxw51Na
>>487
鳥栖の選手にあたらなかったら曲がってゴール入ってもオフサイドだなw
490 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:06:42 ID:ID:sjyISzK10
それにしても菅のゴール運の無さな。なんか上手くないんだよな。深井はあれ決めれるなら広島戦も決めてよーって感じ。
ルヴァン鹿島戦で3失点してるから堅守も何もない定期
清々しいくらいにルヴァン杯捨ててるな
リーグ6試合無失点のチームが2試合で8失点て
札幌さん強すぎよー。
リーグ戦はファンソッコとエドゥアルドがいるからそう簡単には失点しないでしょ
並大抵のボールなら全部跳ね返しそうだし
深井がかなり良かった
今日もだけど決定力不足なんとかしてくれい
ルヴァン勝利嬉しいが
まずはリーグ戦の勝ち点を…
CB層がきついな、エドゥとソッコに加えて田代までしか信頼できないから一人でも怪我すると危うい
オウンゴル選手がドッピエッタとはなかなか珍しい
1失点したとはいえ、安定感ではやっぱり小次郎より菅野だな。
リーグ戦は菅野で行って、小次郎はルヴァンで育てた方がいい。
札幌さんすごい!
勝ったのはいいけど、田中駿汰がU-24日本代表から離脱だと
離脱理由:怪我
追加招集はなし
勝ったけど今日も深刻な決定力不足だったな…
※11
なので、駒井が右CBに。
岡村と柳は本当ならここに食い込まないといけないのだが、ビルドアップの面で成長しないとダメだろうな。
駒井だいぶ疲弊してただろ。予選勝ち進んでも今後メンバーやり繰りできるのか心配になるわ。
清々しい程の負け。
夏場の連戦怖い。
3-0になっても浮かれることは無かった。勝ってなにより
※8
最初は謎の中国人FW不 明選手だったのにオウン選手に記録が変わってますね。
札幌のセーフティリードは5点なんです!
DF大八くるかなと思ってたけど何か足りないものを感じてるのかな…
※16
自分が見た時は 確 認中選手だったから、中韓どっちかわからんが知らん間に札幌さんは強力な早撃ちの新助っ人獲ったんだなって
2点目は菅ちゃん絡みっぽい事がわかったので、それだけで満足や
あの時の蝗「もうちょいアンロペさんに恩返ししといたろ!」
とっとちゃん可愛い
大八は純粋なCBとしては平均以上にボールを扱えるけどミシャ式の右CBは攻撃時は右SBになるから駒井なんだろう
一番後ろにミンテと大八が並んでたらすごく堅そうだけど、そういうチームじゃないからしょうがないね
別会場にいて、ハーフタイムに3-0って見たけど、札幌サポにとっては1-0くらいの感覚なんだろうなと思ってた
オ・ウンゴル選手強いな
全く4-1でも勝ってる気がしなかった
ルーカスが決めてようやく勝ったという気になった
毎年のことだけどルヴァンは心が痛くなる……一回でいいから勝ち上がってくれないかな……
鳥栖さんありがとう
※25
いえいえ、その代わりリーグ戦は2試合とも勝ちますのでよろしくお願いします。
※21
危険なスコアじゃからのう
※11
あーそれで昨日ダブル田中いなかったのか
碧の方は赤紙消化だからアップのとき元気にスタッフ役やってたけど駿汰の方見かけないと思ってた
何卒お大事に
※21
0-1で負けているくらいの気分です
明輝の試合の割り切り方がすごい
豊田は前回のルヴァンで見切られたっぽいし
今日はヨシキが見切られそう
※14
そこで檀崎復帰ですよ。
鳥栖が最後まで丁寧にチャレンジを続けたのでとてもオープンな展開になりこんなゴール数に。
駒井ちゃんをもうちょっと休ませたかったが結果が欲しかったので仕方ないか
深井の3点目、あんなシュートがGK正面以外に飛んだら無理だわな
※21
3点取ってから、ようやく試合開始やなという気分でございます(´・ω・`)。
なので今日の試合は、2-1といった感覚でしょうか。
鳥栖のルヴァンはこれでいいのよ
実験と人材発掘の場だ
ただ、それを知らずに遠征したら酷い目にあう
夢スコ敗戦レッド2枚開始2分DF交代を目の前で見た2012セレッソ戦はゲロ出そうだった
6戦無失点負けなしで浮かれてたけど、一寸先はハプニングだな
鳥栖さんが1点取り返したとこで、ちょっとワクワクしてすいませんでした。
サムネのアンロペ、アニキ感が凄い。
偶然の1枚なんだろうけど、若手をシメてる雰囲気半端ない。
うちは3点決めたんだ!
うちの限界よね
怪我人、代表、ターンオーバー 勝ちに行ってないのは事実だけど
面子落としたらボコられる層なのも事実
J1で10年目、カップ戦も10年目だけど、これだけ勝てないのなら来シーズン(J1残留前提で)はカップ戦出場を辞退した方が良いかも?
4/21のお隣さんとのカップの戦ダービーが早くも消化試合になるんですね…。
鳥栖ってさー、いつもルヴァン敗退が決まってから本気出すよね。あの監督やる気ねーなら出るなよと思うわ
実力差
スタメンとサブの
実力差
(みょんひ)
田中は負傷で中野は移籍とマジでキツイ。
新戦力のフィットもまだ足りないし小柏や荒野も治療中
白井だけでも戻せんか…?
パギのインスタ見て少しだけ救われた
※41
小国は選択と集中が大事。いくつもの戦場を抱えると全体が疲弊する。
アングルドデッキを備えた巨大空母を中心とした艦隊をいくつも持ち、それを世界中に即時展開できるような超大国レベルのクラブなら三冠制覇を夢みてもいいけどうちはそうじゃない。だからこれでいい。
天皇杯は権威あるチャンピオンシップ(選手権)だから手を抜くべきではないけど、ルヴァンカップは立ち位置の定まらない、長い歴史があるというだけの単なるカップ戦だから出場機会に恵まれない選手の実力を見たり戦術の実験の場でいいと思う。
3点取った後、マジで不安しかなかった
3点差じゃ怖いんです・・・
3-0は危険なスコア
選手もサポも皆不安だったろうなぁ
大嘉決められなかったけど短い時間で5点目含めて3、4回くらい決定機に絡んでるのはポテンシャルの高さを感じる
※40※41
大敗した後なので悲観的な気持ちになるのは理解できますが、ちょっと冷静になりましょう。
鳥栖は今のところリーグ戦は好調ですが、チームの戦力・規模的に行ってもビッグクラブではありません。
リーグ戦・カップ戦両方タイトルを目指す段階にあるチームでもありません。
当然リーグ戦で結果を残す事が大前提になりますので、ルヴァン杯はターンオーバーをうまく使い戦う事が予想されます。
ただこれも非常に重要な試合で、リーグ戦に出場機会が恵まれないバックアッパーの位置付けの選手たちの貴重な本番実戦の場になります。
当然負けが続いているから辞退した方がいいと言うことにはなりませんし、出場したメンバーで勝ちに行った上で貴重な経験を積んでいると理解して下さい。
三点差じゃ怖えんだよ(泣)!!
※50
言うてもさ、今年たまたまリーグで上位なだけじゃん。あの監督は毎年ルヴァン捨てて連敗しまくって
敗退決まってから本気出すスタイルやん。それしか
ないやん。今まで。やん?やんやんやん?
ルヴァンに失礼やん?やる気ないねんあいつ。
※52
あんた何様笑笑
ルヴァンで負けたくらいでピーピー言うなら鳥栖サポ辞めて川崎とか鹿島とか応援した方がいいんじゃ無い?
勝ったことは嬉しいんだけど、前回の3点リードからの逆転負けの反省が本当にできているのか不安なんだよな
あの試合後のミシャのコメントも今後の守備への修正を全く考慮してない内容だったし
1軍外した鳥栖さんに勝ったことで問題が先送りになってしまった感も正直ある
とにかくリーグ戦で勝利するまでは厳しい目で見るつもり
※53
そういうことじゃなくて、リーグ戦が好調だろうが不調だろうが10年間ずっとGL敗退しかしてないからでしょ
※55
じゃあ、別に今の監督関係ないじゃん
ずーっとGL敗退なんだから
取捨選択でいいよ、ルヴァンでGL突破したけど降格しましたじゃ意味ないし
※41※52
「あの監督」って言ってるけど、明輝さんがシーズン開幕から指揮とるのは去年からで、去年は札幌戦はベスメンで挑んで敗退、残りは夏の連戦のターンオーバーとコロナで中止。今年は最初から連戦でターンオーバーせざるをえない、って状況で現状の選手層のチームに多くを求めるのは無理ってもんでしょ。もしくはそれ以前も含めて明輝さんを責めているのならそれは御門違いとしか言えないし、なんならそのエンブレムでコメントしておいて鳥栖こと何も知らんやん、って思う。
鳥栖は毎年GL戦う気ないから、八百長負け疑うレベル。
※54
ミシャは神戸戦でなんで6点取らなかったといってるから守備の修正はしてない感じ。
選手がああいうシチュエーションのときに意思疎通して少し守備的にさせるしかないと思う。
風間監督の時は、4-0も危険なスコアだったよw
※45
凄いヤマザキビスケット様に失礼なこと言ってるな
アンロペでなく決定力あるFWならば世界を支配したと。。。。思うこの頃である
※59
うちは4点取られたら5点取れ!っていうチームだから…
※61
それな。チームが戦う気ゼロで試合観に来いっての毎年やねん。この監督は特に顕著
層が厚かった時期がないから誤解されてるな
リーグ戦と違う面子だけど監督や選手は真剣にやってると思うけど※64みたいなひどいことを言う人もいるんだな
※54
一応、福森は「後半は0-0の気持ちで」っつーことをHTで言っていたけどな。
そこは強調しておきたい。