【ルヴァン杯 横浜FM×広島】横浜FMがゴールラッシュで大勝!今季公式戦無敗の広島を下し2連勝でD組首位に
2021年 Jリーグ杯 グループD 第2節 横浜F・マリノス VS サンフレッチェ広島
横浜FM 5-0 広島
ニッパツ三ツ沢球技場(5600人)
得点: オナイウ阿道 仲川輝人 岩田智輝 仲川輝人 オナイウ阿道
警告・退場: 小池龍太


得点: オナイウ阿道 仲川輝人 岩田智輝 仲川輝人 オナイウ阿道
警告・退場: 小池龍太
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/


ツイッターの反応
なんやマリノス5点って調子ええな
— 🇫🇷たか_たか⚓️☀️◢⁴⁶ (takataka_FM46) 2021, 3月 27
この調子でリーグ戦でも他クラブを圧倒してくれ マリノスならやれるし選手は勿論揃ってる
— マリノア (marinoa_sky) 2021, 3月 27
マリノスも夢スコアかよ 今日は凄い派手な試合が多い
— K明 (kmei_pp) 2021, 3月 27
強い!!強すぎる! #fmarinos https://t.co/armVI73M5J
— AOBA (AOBA01288580) 2021, 3月 27
いやぁ、トリコロール満開にふさわしい試合でした!ここからよ! #fmarinos
— たいまり (taichiyfmarinos) 2021, 3月 27
勝った、勝った、マリノス勝った https://t.co/hPAZRoWeRw
— ありけん2021 (ariken365) 2021, 3月 27
マリノスの素晴らしいゲーム。 みんな良かった。個人的には喜田とあまじゅんが特に良かったかなと。 興国組はちょっと悔しかったかもね。次こそ。 #fmarinos
— 次元けすいけ (JigenYfm) 2021, 3月 27
これぞボスマリノス!って感じだったな。でも、もう何点か取れたな。 マルコスの怪我は心配だが。 テル、キー坊、天純が優勝した時のクオリティーを出していた。 それに釣られるよね、みんな。#fmarinos
— けーのすけ (keinosuke1976) 2021, 3月 27
5得点も嬉しいが 無失点で終えた事も嬉しい マリノスが勝ったのが嬉しい😊
— 🌟🌟nori🌟🌟 (monkotohii) 2021, 3月 27
マリノス圧倒的〜😆 楽しい試合だった! 最高の週末👍
— HIRO (sugachan62) 2021, 3月 27
5chの反応
345 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:55:17 ID:ID:xvdk9ABeM
収穫しかない試合だった
350 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:57:15 ID:ID:mr2oh2XqM
>>345
マルコス怪我…..
372 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:07:10 ID:ID:xvdk9ABeM
>>350
ああ…
346 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:56:39 ID:ID:F Gwdy480
快勝快勝
気持ちのいい試合だった
347 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:57:03 ID:ID:lrEPS6WXr
今日の広島は代表組がいないせいか、あまりに手ごたえなかったな。
360 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:01:22 ID:ID:lrEPS6WXr
相手のシュートが不正確だったのも助かったな。
362 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:02:42 ID:ID:kRKgLHXXM
>>360
でもそれはキレイにくずしてなかったり、寄せられたりしてた結果だと思うよ
398 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:25:33 ID:ID:xvdk9ABeM
ルヴァンはさくっと4勝して残り2試合を新人のための試合にしてほしいわ
405 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:37:02 ID:ID:A4wktxVS0
公式戦3試合連続無失点か、らしくないなw
高丘はこのままレギュラー掴んでくれ
423 U-名無しさん 2021/03/27(土) 17:04:10 ID:ID:C/Xurhckd
今日三ツ沢行った人幸せだろうな。
シュート撃たれ過ぎは課題だがその分高丘の活躍見れたし。
テルがリラックスして本来の姿に戻ったのが嬉しい。
そして喜田さん。やっぱりキャプテンマーク似合うね。
最高や!
主審がPKを意図的に見逃したのが2回はあったな
今日のジュニサンは戦えるメンタルになかったのかもね・・・
にしても夢スコはさすがに酷い(白目
そしてみなさんごめんなさい、マリノスを完全覚醒させてしまったかもしれん
2点目で広島さんの選手達が気持ち切れた感じ。南君デビューおめでとう。
しかしマルコスの怪我心配だわ。お願いだから軽症であって欲しい。
広島さんは主力を代表に取られちゃってるし、
今シーズンはいまいち結果が出てないけど、
それでも曲者ぞろいの好チーム。
そんな広島さんに5得点、クリーンシートは嬉しい。
ダイジェストでもいいから見たいなぁ。
ウチはオープンな展開に持ち込んでナンボだと再認識した試合
樺山はいくら高卒ルーキーとは言ってもあれは決めなきゃいかん
マルコスの怪我大したことなくあってくれー
快勝!
とはいえ怪我人が多いのが気になる所
FWのサブが18歳のWG2人て
あんまり審判審判言いたくないけどジャッジの根拠を尋ねたくなるシーンが多くてね
1点目入るまでアクシデントもあって緩慢、そこから扇原の目が覚めるようなインターセプトから鮮やかに1点目。
その後前半終わるまでは扇原無双状態。
後半はもうボコボコ状態。
** 削除されました **
快勝!
オビには辛いけど、後ろが高丘だとビルドアップの安定感が全然違うな。周りも高丘には安心してボールを預けられるのがデカい。
…頑張れオビ!
喜田さん復帰していきなり素晴らしい活躍ぶりだった。さすが頼りになるわ。
完敗!
でもルヴァンで良かった!!
切り替えて次だ次!!
岩田が素晴らしかったのでこのままだとボランチのポジションとられるぞと思ってた喜田さんが素晴らしかった
そして岩田も岩田でSBとして普通に凄かった
マルコスのは強めの打撲だと思いたいけどなぁ映像見る限りでは捻った感じはしなかったし…
今日は城福さんの態度がすごく良かったと思ったの俺だけ?
審判への不満を言わないどころか、広島の選手がちょっと判定に不満そうなときに「切り替えてやろう!」みたいな声かけをめっちゃしてた。
※11
コメント消せよ?
ジュニオール・サントス、マリノスにいたときはコンスタントに点とってたのに、全然とれなくなっちゃったな。もちろん彼だけの問題じゃないんだろうが。
※15
前線にサントスいたのに割とロングボール蹴らなかったから地上戦で何かテーマを持ってやってたんじゃないかと思う(思いたい)
マリノスがハイプレスして来ても後ろで危ないパス回ししてたし。
勝てなかったとは思うけど攻撃はフィニッシュさえしっかりしてたら3点はとれたよなぁ。
守備は野上か荒木が誘い出されて自陣ゴール前で数的不利になってた、普段は川辺がカバーしてたんだろうけどボランチが守備しっかりしないと崩壊するね。
ジュニサンに対する守備が結構面白かったな
引いでディレイではなく、かと言って決して飛び込まず
ジュニオールサントスにしっかりケアをしてあげて欲しい
リーグ戦の感じからしてマリノスはとことん相性悪いんだろうな
まあ切り替えていこう
ジュニサン、下がる時に拍手に応えててすごいいい人なんだなと思った
※15
同感
例のお行儀のいいコメント入り記事が世に出てようやく多少気にしたのかもしれないしぜひ継続してほしい
試合どーなったんだろうなーって来てみたらw
夢スコかよw
いや笑い事じゃないんだけどさ...
ルヴァンはスカパーだから見れないし、逆に精神的に得した感じだわ。
智輝はSBとしてA代表マツケンよりボランチとしてU24渡辺より上だと思うし
3バックのCBとWBにも対応出来る便利プレーヤーだから
どっちにも呼ばれてないのは怪我かコロナ絡みかと心配してたら普通に走り回ってたな
なんでどっちにも呼ばれてないのか謎
いやー派手に負けた負けた
※5
夜にはYouTubeにリーグかマリノスの公式のハイライトが上がると思う!
※15
還暦アップデートが入ったとか?
今まで偶然が続いてただけだからな
正直こんなもんyい
試合自体は5-2とか6-3とかが妥当なのかもしれない。割と広島にも決定的なシーンはあった
でも、攻撃の組み立てが、広島は二人の関係だけでいくのに対して、うちは3-4人が絡んでゴールに迫るシーンが多かった
その差が決定機をチャンスで終わるかゴールにするかの差になってた気がする
無失点大量得点勝利は気持ち良すぎる!
テルも点取ったしキレが戻ってきてるようにもみえる
マルコスの負傷状態だけが心配だわ…
大然がいないと点取れない気になってたけど気のせいだった
ジュニサンが下がるとき、客席に拍手してくれたの嬉しかったわ
智輝やってけやってけーー!!がんばれよまじで
うちもうちでがんばるわよ
広島はうちみたいな斜めのパス多用するチームが相手の時に4バックでどう守るかまだ構築できてなさそうだったかな、リーグ戦の時も同じ感じだったし
※33 岩田は子供産まれた直後のアウェイ試合でゆりかご→次のホーム試合で大然に促されてゆりかご→今日、自分で決めてゆりかご 三つ子かな(笑)
試合後のインタビューでも子供の話題振られて嬉しそうだった
もはや笑うしかない
いやーリーグじゃなくて良かったわ!!!!!!
まあ実力通りの結果だよね。ルヴァンは毎年捨ててるししゃーない
今年はとにかくリーグ戦で降格さえしなけりゃいいよ
やっぱテルが得点取るとチームに勢いが生まれるな
※38
同じこと思ってる。残留第一。
でも勝ったら勝ったで嬉しいのよね
個の力でなんとかするチームから個を抜いたらこんなもんやろ
リーグのマリノス戦でもそうだったけど、うちの現在地ってのを見せつけられた試合でした。
比較して、マリノスのサッカーは素晴らしかった。喜田がコンディション上げて、あんだけミスが目立ってたオナイウが頼もしい存在になって、ほとんどスキが見えなかった。
マルコス・ジュニオールには鶴。大事ないように。
広島はこれを機に立て直して、リーグでは勝ち点積み上げていってほしい。
※17
いや、怪我でスタメン外れ続けてやっとカップ戦ながらスタメン復帰になったってとこなんですけど…
水戸さん、伊藤槙人がすごいですよ!
地上戦も空中戦もものすごい安定感で、こんないい選手を控えにしといていいのかって感じ。
「マキトはウチが育てた!」って胸張っていいレベルです。
半面、来年あたりはJ1のレギュラーとして他チームに取られないか心配になっちゃう。
※24
一応怪我明け間もなかったから考慮されたんかな?と
※44
實藤も実質4番手として置いておくにはもったいない選手だよね
チアゴ休ませても良かったけど先週の中止で間空いたから使った感じかな
※24 ルヴァン組はA代表、五輪あわせて最大3人が暗黙の了解な感じだし、選出前の岩田は
万全でもなかったんです。6月にはチャンス来るかと。
※46
ほんとそれな。實藤が縦パスズバズバ入れられる選手だって皆んな忘れてそう。ほんと良い選手なのに
こりゃ派手に負けましたわ
仲川のシュート1本目ポスト、2本目枠内も好セーブに阻まれ、3本目ファインゴール!
徐々に精度を上げて行った。次の試合は1本目からゴールを期待!
監督は、あえてセットプレーとか6バックとか使わず、前からハメにいってどこまでいけるかを見たかったのだろうが、見事なまでに剥がされてフルボッコという‥
あとサントスの慣らしも同時にやりたかったと。
アオとガミ→川辺とササショー が正だろうが、このやり方だとどの道ボコされるだけだな。
関係ないけど首都圏も観客入れてOKになったんやね。スタの雰囲気が良かったですね、
IDがジム2‥あっ今ガンチャンで新訳Zが(ry
しかし久々先発の卓人が気の毒だが、彼ほどの選手なら大丈夫か。。
今年の試合運びにはGKがビルドアップに参加出来ない事がマイナスなる事が明確なった試合に
テルがノッてきたらリーグ戦も優勝狙える!!
マルコの怪我が何でも無いことを願う
高丘はマリノス2勝目か
※15
代わりに青山が後半早々に「へいレフェリー イエローだせよ」って言っているのがバックスタンドだと丸聞こえだった
岩田が才能ありすぎてナベコーと扇原が刺激受けてスイッチ入った状態。
喜田は今日今季初出場で出遅れたけど、広島の狙いどころにされながら破綻せずプレー出来ていて期待できる。
和田さんは樺山南の高卒ルーキーを活かしてやろうと意図的に2人に良いパス供給しまくっていて優しさが溢れ出ている。
岩田もいいけど、小池が凄いんだよな。正直松原といえどスタメン維持するのキツいと思うわ。
※6 夏もたない戦い方だから上狙うなら、それだけだと厳しいのでは? これだけの層でも怪我人多いし。
カップ戦だし
※58
小池はボジショニングもプレーの選択(パスの出しどころ)もすごい良くなってきていると思う
本人もチーム内の役割分かってきたと言っているしこれからも楽しみ
※35
智輝何回もゆりかごしてるんや草生える、智輝らしいっちゃ智輝らしいな
そうか大然もおるやん、同期やね
とにかく怪我には気をつけてがんばってほしいわ、海外行くために移籍してるんやから
※58
小池はスプリントも速くて攻守にハードワークしてくれるので大好き
※58
リュウはハードワークするし当たり負けしない強さもあるし左右どっちもこなせるようになってきたし「なんでそんなとこいるんだよ」みたいなところから出て来てゴール決めたりするし見てて楽しいやつよ
毎試合毎試合、駿が死ぬほど走って身体張ってなんとかチームを保たせてたというのが
実に良く分かった試合
中盤、というかボランチがあれじゃあなぁ
※51
ルヴァンGSということもあって、新しく試したいことを試していた感じだったのか
うちも開幕の川崎戦で思い知らされたことだけど、シーズン序盤はサッカー完成に向けての進捗具合が特に結果に直結しやすい印象
大然がいても高丘をあそこまで組み込むかどうかの検証が見たい気もするけど、
対戦相手見てちょくちょく変えてるのでオビと高丘の競争は続きそうな気はする・・・。
梶川が3rdは勿体ない。
※67
梶川と槙人の3番手は勿体無いよね
残って欲しい反面本当にそれでいいのかな?と思ったり…
本職と代役の差ってのがモロに見えたってことなんかな