【J2第5節 千葉×琉球】琉球が開幕5連勝で首位新潟を追走!後半30分からの2ゴールで今季初の逆転勝利収める
2021年 J2第5節 ジェフユナイテッド千葉 VS FC琉球
千葉 1-2 琉球 フクダ電子アリーナ(4169人)
得点: 見木友哉 阿部拓馬 清水慎太郎
警告・退場: 新井一耀
戦評(スポーツナビ):
互いに堅固な守備ブロックを敷いたことでこう着し、わずかな隙を探り合う展開に。千葉は裏への抜け出しから幾度かチャンスを迎えるものの、得点は奪えずに前半終了。迎えた後半27分に見木がゴールを挙げ、きっ抗していた試合を動かす。しかし、直後にクロスから同点弾を奪われ、同35分にも同様の形でクロスから逆転弾を浴びてしまう。終盤には一気に5人の選手を入れ替えて攻勢に出るも、1-2のままタイムアップ。ホームでの逆転負けに選手は肩を落とした。対する琉球は田中が正確なクロスで2得点を創出。開幕5連勝を達成した。
千葉 1-2 琉球 フクダ電子アリーナ(4169人)
得点: 見木友哉 阿部拓馬 清水慎太郎
警告・退場: 新井一耀
戦評(スポーツナビ):
互いに堅固な守備ブロックを敷いたことでこう着し、わずかな隙を探り合う展開に。千葉は裏への抜け出しから幾度かチャンスを迎えるものの、得点は奪えずに前半終了。迎えた後半27分に見木がゴールを挙げ、きっ抗していた試合を動かす。しかし、直後にクロスから同点弾を奪われ、同35分にも同様の形でクロスから逆転弾を浴びてしまう。終盤には一気に5人の選手を入れ替えて攻勢に出るも、1-2のままタイムアップ。ホームでの逆転負けに選手は肩を落とした。対する琉球は田中が正確なクロスで2得点を創出。開幕5連勝を達成した。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032712/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032712/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/032712/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032712/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032712/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/032712/recap/
[YouTube]ハイライト:ジェフユナイテッド千葉vsFC琉球 明治安田生命J2リーグ 第5節 2021/3/27
https://www.youtube.com/watch?v=x74iA5ePN5k
ツイッターの反応
FC琉球開幕5連勝おめでとう
— スエケン (Sueken173) 2021, 3月 27
FC琉球勝った❗️ 5連勝^_^
— あお (v251k) 2021, 3月 27
FC琉球また勝ちよった…!これで5連勝! この流れで勝ち点積んでいこう! #FC琉球
— 幸喜 (yuta_crz_) 2021, 3月 27
FC琉球、 千葉に勝ったぁぁぁぁ!!!!! 初めて千葉に勝った上に 開幕無傷の5連勝!!!!!! めっちゃ嬉しい!!
— RyoT (J_growel) 2021, 3月 27
fc琉球開幕から5連勝!! 後半で逆転はアツい!!! #fc琉球
— こーだい (Kodai_m1016) 2021, 3月 27
FC琉球5連勝! https://t.co/0x6NBGPWy8
— クロカミ☆☆ (kurokami123) 2021, 3月 27
色んな課題も見えながらも、千葉相手に逆転勝ちは最高すぎる ナイスゲームをありがとうFC琉球😭 というか新潟7-0って何事… #FC琉球
— Calm (Calm__Z) 2021, 3月 27
開幕5連勝、半端ないってぇぇ!!! 1-2でジェフに勝利!!! お疲れ様でした!!! 現地最高だ🌺🌺🌺🌺!! #FC琉球 #fcryukyu #阿部拓馬 #清水慎太郎 https://t.co/qvDlnrqC6b
— り さ (021021__) 2021, 3月 27
FC琉球、勝利おめでとう🎉 https://t.co/oL3cW28ow5
— Yellow Kazu (YellowKazu1) 2021, 3月 27
FC琉球むちゃくちゃ調子いいな
— ようかい@Overwatchは終わらない (yook8810) 2021, 3月 27
FC琉球 開幕5連勝!! 苦手にしていたジェフ千葉を相手に見事な逆転劇2-1の勝利!! 攻め込まれても堅守で弾き返し、攻めに転じれば左右を大きく使った攻撃で相手を翻弄。攻守が噛み合った今年の琉球は本当に強い!! 今日のMoM… https://t.co/wIpb39vkc8
— 上原 仁 / マイネット代表 / 琉球愛 (ueharajin) 2021, 3月 27
5chの反応
@§・ω・§ FC琉球Part49 §゚∀゚§@
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1609568886
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1609568886
747 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:56:42 ID:wEoi duJr
5連勝オメ!
750 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:57:53 ID://uNaFE 0
さすがに今日終盤に失点で負けたかと思ったわ
こんな琉球見たことない
751 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:58:15 ID:N9bc0WMkM
よっしゃーwwww
溜飲を下げるとは、まさにこの事やーwww
752 U-名無しさん 2021/03/27(土) 15:58:34 ID:QKXh/joxM
恵太の右脚にベッカムが宿ってたな
凄いクロスx2だった
763 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:25:24 ID:u0an4DQl0
千葉相手に相性悪いとはいえ千葉強かった
765 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:34:45 ID:QRQPMKH90
残留してくれればいいと考えてたから、ここまでは出来すぎ。
今年は4チーム落ちるから怖い
766 U-名無しさん 2021/03/27(土) 16:39:36 ID:h TTFV50a
早いところ降格の可能性0になって欲しいね
768 U-名無しさん 2021/03/27(土) 17:13:46 ID:t9gHQjfnd
まったく昇格いける的な話出てこないの草
769 U-名無しさん 2021/03/27(土) 17:37:25 ID:6pMtGmQI0
>>768
沖縄人はそんなに簡単にポジティブにならないよ
間近の結果だけみてアホみたい調子に乗ったり、自信を持ったりはしない
そういう県民性
一緒に全勝優勝や!
ついに同時5枚替えが出たと聞いて
琉球さんJ1ライセンス持っているのか。この勢いでJ1行ってほしいな
※1
連勝おめでとう。
ウチの方が、先に連勝途切れそうです。
何とか今日は勝てましたが。
琉球さん強すぎるわ…
ポーカーみたいだな
行けるとこまで行くぞ!
昇格を狙うなら1チームで突っ走るより2チームで突っ走ったほうが他のチームに勝ち点与えなくていい感じ
メジロパーマーとダイタクヘリオスになろうよ!
5分で2点、5枚変え、5連勝
※3
暫定でJ1ライセンス持っています。ただ、J1規格のスタジアムがないです。
田中恵太すげえ
サイドバックがここまで嵌るとは
※8
どっちかが馬郡に沈むことになるからやめーやwww
勝ったーーー!!今のうちに夢みまくるぜ!!!
※8
裏切る気満々じゃねーか
エスナイデル飯後遺症vsキロ弁
潤人と椋大が正GK同士で対戦する日が見れるとは感慨深いなぁ。
※15
やっぱり米食わないとだめだな
田口潤人が琉球でかなりがんばっとる
琉球さん、5連勝って強すぎてズルいんですけどあーた……
お互いに鬼門突破良かったね!
琉球さんも強いね。
ウチの強化部長(寺川能人)は琉球で引退しているのでOBの2チームが昇格争いしている結果を喜んでるだろうな。
もう辞めるわ
※18
そう、田口潤人が
アベタク センダイ キトク スグ カエレ
※22
おうまた来週な
誰か琉球さんをとめてー
お犬様、弱い(泣)
終盤に5人同時交代する監督は・・・
ミシャを超える交代策があったときいて
J1来たら沖縄にアウェー観に行くさぁ
これはYouTuber大活躍
同時5枚替えを最初にやるのはミシャであって欲しかった……
降格しないように頑張るわ
もう、あの監督じゃ無理
さっさと解任してくれよ
お犬さまがまたホームで残念な試合してる…
※8
クィーンスプマンテとテイエムプリキュアにしておきたまい(笑)
※8
新潟の直線は長いから逃げ不利なんじゃない?(ゲーム脳)
※34
清水から大熊引き抜こう
沖縄の県民性は慎重なのか
※8
沈める気満々でクソワロタ
イッセー良かった
ここ数試合で急成長した
フクアリは鬼門
久しぶりに琉球さんの試合見たら恵太がSBになっててびっくり
恵太さんも琉球さんもどんどん手の届かない存在になっていくー!
琉球は途中で主力を抜かれて失速するのがお約束だからな
阿部、池田、田中、田口はJ1にロックオンされててもおかしくない
※4
先に取られてもひっくり返せるのは強いですわ
ウチはまだ先制されたゲームがないのでそれが怖いです、、
ゴールした選手よりぶちアガってゴール裏煽ってた福満みてホッコリしてたのに…
2失点ともディフェンスの数揃ってるのに相手から目を離して前入られるのを5分で繰り返すし…
なんで尹さんが率いててこうなるんだろう
※44
1年目の1回しか経験してないからお約束と言えるレベルかどうか…まだJ2は3年目なので
千葉は元J1っていう肩書は忘れて
「J1に戻る」じゃなくて「J2に残留しつつ昇格チャンスを狙う」っていうスタンスで行った方が良いのでは。
フロントから選手まで変なプレッシャーとかプライドとか引きずっておかしくなってないか?
※8
もちろんウチがパーマーでお宅がヘリオスですね?
※44
φ(・ω・`)
※1
物理的に無理じゃないか。
※44
まあ夏の移籍期間に引き抜かれるならしゃーない
1年目の時みたいに春の移籍期間ギリギリに引き抜くようなどっかのチームみたいなことしなければね
本日のハイライト
怒りの5枚替え
※8
バカコンビ「ウェーイウェーイ!www」
まだポジらんぞ
※50
コラコラ! オフレコ メモ禁止ですよ。
樋口さんすごいなほんと
ワイ、新潟さんと当たりたくなさすぎて咽び泣く
そうなのか~ >県民性の話
※8
後方から犬が猛烈な末脚で突っ込んでくるんですね。(届くかどうかはわからない)
※44
どこのどいつがそんな事を・・・最低だな!
25本シュート打って1点止まりなのが痛すぎた。
琉球のクロス2本は、精度良すぎた。前半は、抑えれたけど、あの時間疲れたかなぁ。
失点までは良かっただけに、交代のタイミングミスったなぁって気はする。
千葉の両翼のクロスボールの精度低すぎやな。
目つぶって蹴ってるんかってぐらい。
※48
たぶんプレッシャーもプライドもないと思います……
阿部拓馬、今が全盛期説
※61
お前じゃーい(*`Д´)ノ !!!
怒りの五枚替えはじめてみた
もし俺が第4審なら両チーム合わせて7人同時交代なんてされたら泣く
※22
おぅちゃんみお明日高松宮記念やぞ
つかちゃんみおも千葉県出身だったなそういえば。
東京乾電池
もし終盤で五人替えてシステムいじられたらDFはたまったもんじゃないな
まあこれは負けてる試合の終了間際だから放り込みしかならないだろうが
千葉の失点シーンだけ見ると選手が付いていけてないから、って感じがしたけど、そういうわけでもないんだろうか
千葉は監督変えてもこうなるの何故????
why チバニアン ピープル?
いい選手いねがー
おいおいライスシャワーか
※72
前半から、ウチがボール回しで、ジェフの選手を疲れさせたから?
っとポジティブに琉球サポは思っています。
監督解任しろー!って言うお犬様サポも多いですけど、じゃあ誰が監督なら・・・?
5枚替えはミシャが先にやると思ってた
※8
レッツゴーターキンはどのチームかな?
千葉はあんだけシュート打ててるってことは、やってることは間違ってはいないと思うんだが…
お、選手交代か→5人ユニになってる?(ザワザワ
監督コメントにもあったけど、完全に交代ミスったな。
ユン監督はいつも交代遅いけど。
小田伊東コンビで負けか
勝ってスタメンを自分のものにして欲しかった
Youtube見てから愛着感じるから田中恵太が活躍すると嬉しい
ていうか今日のクロスってこの前の駄弁り動画で言ってた「J1特有の落ちないクロス」ってやつでは
琉球さんは被シュート数がかなり高かったから、琉球さん相手にシュート多く打てた事は意味が無さそう…
おそらく最初で最後?になるかもしれん貴重な5枚替え
ジェフユナイテッド千葉ここ10年の監督と一部実績
木山隆之→山形と愛媛でPO進出
関塚隆→川崎でJ2優勝・J1準優勝
長谷部茂利→水戸で躍進、福岡で昇格
尹晶煥→鳥栖・C大阪で昇格
誰ならいいの……?
※86
コバさんとかノブリンとか…
※1
直接対決どうする気なんだw
※86
リティが空いてるぞw
マジで千葉フロントは実績ある監督連れてくるし、直ぐに切る事もしないのになんでこんなに昇格できないどころかJ2下位が定位置になりかけてるんだ
呪いだろもう
※86
クァルディオラのような世界的名将を呼んでほしい。
※91
エスナイデル…
※82
さすがの鹿島産だった。上手いし賢い。次もスタメンに近いと思う。
※86
逆にあの漢とか案外いけたりするんじゃね?
※90
単純に意識の差
セレッソサポさんや鳥栖サポさんから見て、いまのユンさんてどうなの?劣化してるの?選手がよろしくないの?(三部連しなきゃダメ?鋸山ダッシュ?)
※96
○:三部練
X:三部連
※86
昇格させたのは名将大熊だぞ。尹は二冠。
カルバハルが骨折してしまったようなのでせめて田口は夏まで勘弁してください……
前半戦で勝ち点40積めばどうやっても残留だしそれを目標にしよう!(すっとぼけ)
知念がやらかしたのは初めて見たので逆転出来て本当に良かった。次の大宮は相性良いけど長崎に4-0は怖いなあ
※93
あざす
入団して間もないのにこんな風に支えてくれる人達がいてくれて嬉しいかぎり
次節こそ勝ち点3と2人共スタメン奪取に向けて頑張れ
※86
そうそうたる面々じゃないですか
やっば選手サイドに問題があるんじゃないかなあ(名推理)
エスナイデルに頭下げて戻ってきてもらえ
慎太郎が慎太郎らしいワンタッチゴールでなにより。
※86
鬼木!
試合レポートに「90分に」5人替えとあり、普通に80分と間違えて書いたんだろと思ったら本当だった。
結果は負けだけど内容は良かったと思うから、この方向性で継続してほしい。
新加入選手と若手が躍動する中で、長く在籍している小島と船山が浮いていた印象。
※86
昇格請負人と呼ばれる方
コバさん
そりさん
どっちも好きなクラブだ…どうかこのままこの2チームで昇格してほしい
どっちも街の規模的やクラブの大きさ的にJ1に定着すべきチームだ
琉球って鹿児島に監督抜かれて正解だったよな
※86
オシム
2012年(だっけ?)の昇格プレーオフでJ1昇格失敗して監督の首を切ってから転落の人生だな。
健太がうちに就任する前の雰囲気によく似てる気がする。どこか選手の間やフロントの間で良くない風習や習慣が根付いてしまってるんでは?
千葉は首都圏にあって資金力もあるから選手獲得で困るはずはないんだけど、既に完成した選手を買ってくる感じで千葉で伸びるってイメージがあまりないんだよな。
※60
最近はケルベロスモードも聞かないなあ
※111
古河派とJR派があってフロントが一枚岩でないのは昔から言われてる。
降格してからの社長はずっとJR系列かな。
JR系列は子会社たくさん使ってお金出すし宣伝効果はあるからね。
プレーオフ直前に関塚報道して木山が自分から辞めるって言っちゃう状況になったのはマジで最悪だった。
もうJ2を繰り返す力も千葉には残されていないのか・・・(驚愕)。
GK田口ほしい
※17
コメくいてー(でもやせたーい!)
ユンさんがダメなのか、ユンさんでもダメなのか
どっちなんだろ
J2降格から社長、GMや監督、コーチ陣、選手も全面入れ替えを経験した。J1時代や降格した時の無念さを知ってるのはもうずっと見てきたサポーターしか残ってない。J1を渇望してるのはサポくらいじゃないか
※1
草
田中恵太引き抜かれるなこりゃ。
ユンさんの戦術と
飲水タイム・5人交代 は絶望的に合ってないと思う
※118
もちろん後者
09エリザベス女王杯のような流れだなあ
田中選手はJ1でプレーするのが目標と言ってるので、そこからオファー来たら行くだろうな
もはや琉球の一番の広報でもある優秀な選手なので手放したくないけど
※119
J1に上がれない状況で試行錯誤している中、変わってないのはフクアリ(とユナパ)とサポーターぐらいなんだよなぁ。
後は何を入れ替えればいいのか。
※126
ホームタウンとホームスタジアムかな。
※126
スタジアムとサポーター
琉球の2点目はシティみたいで震えた
※96
選手だろうと思う
鳥栖さんをJ1定着させて、ウチを2冠
赤嶺おめでとう
お別れした選手の笑顔はワイらを幸せにしてくれるで
補強の目玉とされた鈴木大輔が思った程戦力としてプラスになってないのが辛い、一耀が良いパフォーマンス見せてるだけに余計目立つ。
章太復帰したら一耀固定で岡野かチャンと組ませた方が良い
※86
ビエルサ
リーズ退任したらダメ元で予防
※132
新井一耀がユンサッカーを守らずバランス取らずに好き勝手にやってるんだと思う。
攻め上がってボールに絡んでるから良いパフォーマンスしてるように見えるんじゃないかな。
鈴木大輔がイマイチ頼りないのは同意。
※134
いや松本戦もなんだけど去年と比べて縦パスや持ち運びを積極的にやってるんで明らかに指示を受けてやっているんだと思いますよ。現にそれでビルドアップも向上してるし、だからこそ攻守で中途半端な鈴木大輔の出来が酷く見えるんですよ。正直これなら増嶋切ることなかったんじゃないのって思えるくらい
ジェフに来る助っ人の期待値が猛烈に上がりそうで可哀想だな。あんま試合出てない選手だったし。
※84
そういや新しい千葉市長が15年ぐらい前に佐賀に住んでいたことがあって
その時、鳥栖は尹監督で昇格したって言ってたっけ
※104
市船出身だしいいよね。
ウチを昇格させることができたら
代表監督としていきなり引き抜かれそうだが
俺たちの埃 ジェフユナイテッド