フクダ電子と千葉市が「フクダ電子アリーナ」のネーミングライツ契約更新を発表 5年延長し2026年3月まで : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

フクダ電子と千葉市が「フクダ電子アリーナ」のネーミングライツ契約更新を発表 5年延長し2026年3月まで

医療機器メーカーのフクダ電子は3月31日、千葉市と千葉市蘇我スポーツ公園内のフクダ電子アリーナ他7施設のネーミングライツ契約ついて契約更新したことを発表しました。
新たな契約期間は2026年3月31日までの5年間となります。



[フクダ電子公式]フクダ電子アリーナ他のネーミングライツ契約更新について
https://www.fukuda.co.jp/press/2021/pdf/210331.pdf
千葉市蘇我スポーツ公園内のフクダ電子アリーナ他7施設のネーミングライツ契約ついて、本日下記のと. おり千葉市と更新しましたので、お知らせします。

1.合意内容
 契約期間:2021年4月1日~2026年3月31日
 契約金額:25百万円(参考:2020年度の契約金額30百万円)

2. 契約継続の理由
「フクダ電子アリーナ」(2005年8月)のネーミングライツ取得から15年余りが経過致しましたが、その間「フクアリ」の愛称でメディアやフクダ電子アリーナをホームスタジアムとするジェフユナイテッド市原・千葉のサポーターをはじめ、多くの方々に親しまれており、引き続きコーポレートイメージ向上や、地域貢献等を目的としてネーミングライツ契約を継続致しました。



[千葉市]千葉市蘇我スポーツ公園(フクダ電子アリーナ等)のネーミングライツ契約更新について
https://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/documents/0331_sspnr.pdf




2005年8月からずっと同一の愛称を続けているフクダ電子アリーナ。
それより古いJリーグのスタジアムは味の素スタジアム(2003年3月~)と日産スタジアム(2005年3月~)ぐらいです。


00


関連記事:
フクアリの思い出を語る日本代表選手 大迫「いいスタジアム」 冨安「砂漠みたいですごかった」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60167451.html



ツイッターの反応



















87 コメント

  1. 1.

    1?なら優勝

  2. 2.

    おめでとうございます。

  3. 3.

    さぁ、ネーミングライツが切れるまでにジェフは昇格できるかな?

  4. 4.

    早く帰ってきてほしい
    (ウィンナー食べたい

  5. 5.

    フクダ電子すげぇな。これでいて東京武蔵野ユナイテッドFCのユニフォームスポンサーにもなってるもんな。

  6. 6.

    正直J1昇格よりJ3に降格してそう…

  7. 7.

    昇格した場合は倍額にします。という特約の心意気がかっこいいというか切ないというか。

  8. 8.

    フクダ電子アリーナという名前が、変わらないご支援ののおかげであまりにも定着しすぎて、逆に本来の正式名称が全く思い出せない件

  9. 9.

    俺たちのフクアリ

  10. 10.

    JFAに感謝だね…と言いたいところだけど、オシムさんの件があるからあんまりね

  11. 11.

    フクダ電子って会社これで覚えたからね、AEDとかペースメーカーの会社だって
    なるべくJ関係のスポンサーの商品買うようにしてるけどさすがにここの製品は買う機会まだないけどね

  12. 12.

    ※6
    マジで降格ありそうだもんな

  13. 13.

    アリーナと付けたのもフクダ電子さんってことだよね
    センスあったよね

  14. 14.

    千葉市蘇我球技場…

    ほかにもNACK5とかノエスタとか、
    本名ちゃんと言える自信ないもんな。
    それだけ定着してるっていうのは素晴らしいね。

  15. 15.

    ケーズデンキと日立製作所とフクダ電子にプレッシャーかけられている

  16. 16.

    ※11
    医療機器メーカーは普段の生活では馴染みが少ないけどこのご時世、私たちが気づかないところで利用しているだろうし
    頼りになる業種であり心強い支援だよね

  17. 17.

    ※13
    センスあるよね
    フクダ電子と検索しようとすると最初のサジェストが”アリーナ”
    ネーミングライツの効果がこれだけ大きいと証明されてJリーグの価値も高まる

  18. 18.

    安くね?
    京都の新スタは年1億だった気がする

  19. 19.

    J2には勿体ないスタジアム

  20. 20.

    フクダ電子って会社、これがなければ知らなかったもんなぁ
    2500万なら、知名度アップ効果で余裕でペイできてそう

  21. 21.

    何年J2居る気だよwww

  22. 22.

    ※21
    それなww

  23. 23.

    コロナ禍とはいえ業界によっては伸びてる。このタイミングで長期契約結べばインパクトでかいし好感度上がる。

  24. 24.

    ※21※22
    もういい…もう…休めっ…!

  25. 25.

    ※21
    ※22
    おまいら···

  26. 26.

    フクアリが浸透しすぎていて、正式名称が分からない
    本当にフクダ電子には感謝

  27. 27.

    ※8
    「千葉市蘇我球技場」が正式名称だけど、開場当初から「フクダ電子アリーナ」で正式名称がほぼ一度も
    世に出てないから、正式名称を知らない人も多いんじゃないかな。ミクスタやサンガスタジアム、吹田は
    ここで記事が取り上げられてたし、味スタや日産、ノエスタは命名権売却前の正式名称で何年か試合を
    やってるから正式名称知ってる人も多そうだけど。

  28. 28.

    ※27
    世界大会とかACLだと命名権ではなく正式名称になるから東京スタジアム、横浜国際スタジアムは分かる

  29. 29.

    ※18
    フクアリは当初1.5億/年やったんや……
    お犬様がJ2で低迷するから2016年の更新で減らされてるんや……

    ※27
    モンゴル戦はワールドカップ予選に関わらずフクアリだったなそういえば

  30. 30.

    そう考えると柏台とか日本平とか呼び方が定着しすぎてるスタジアムのネーミングライツってあんまりおいしくなかったりするんだろうか

  31. 31.

    ※30
    日立台の間違いでした

  32. 32.

    ※27
    記事読んでこけら落としの頃からずっとフクダ電子アと初めて知り驚いた
    (にわかですみません)
    ユニスポとかネーミングライツって景気を表すというか更新のタイミングで変わっていくものだとイメージしていたけどすごい
    千葉市、主に使用するクラブとの信頼関係堅いね

  33. 33.

    ※28
    野暮だが、
    横浜国際総合競技場、な

  34. 34.

    ※30
    そもそもネーミングライツというのは、その呼び名が定着することが理想らしいよ。

    「命名権」のwikiによると「同一の施設でありながら、契約満了または契約変更によって比較的短いスパンで別の名称に変わることを問題視する意見がある」
    「スポーツ施設のネーミングライツの歴史が始まった地、アメリカでの命名権(20年契約などの長期契約が基本)と比較して、日本は球場やスタジアムの名前に愛着を抱くファン心理への配慮が足りないことを示唆する批判がある」

  35. 35.

    一般人には基本馴染みがないはずの医療機器メーカーの社名が、Jリーグ界隈では自然と覚えられているって結構すごいことだよなーと思う

  36. 36.

    フクダ電子アリーナ以外にフクダ電子スクエア、フィールド(ジェフユースの練習場)ヒルコート(テニス場)グランド(野球場)があるのが凄い。
    フクダ電子がネーミングライツ降りたら千葉市の収入がヤバい。

  37. 37.

    こんだけネーミングライツ維持してくれてるんだから、26年までには昇格しないとダメだわな。

  38. 38.

    こないだの代表戦で地上波連呼されてよかった…

  39. 39.

    スケボーパークも現在作っております。
    未来はJ3にすらいるのか

  40. 40.

    スタ名が変わると混乱するから長期のネーミングライツはありがたい。

    ユアスタも結構長いなと思って調べてみたけどとっくに期間切れした契約内容しか見つけられなかった。

  41. 41.

    ※27
    記憶が曖昧だけど蘇我スタって言ってた時期もあるような気がするけど、開業前に仮でそう呼んでたってことかな。

  42. 42.

    サンキューフクダ電子さん
    思い出があるからかわらないのは嬉しいです

  43. 43.

    Jの集客力を考えればフクアリは理想だよな
    羨ましい

  44. 44.

    ※35
    わかる。一般人がフツーに生活してたらほぼ関知することのないフクダ電子という社名が、ネーミングライツのおかげで脳裏に刻まれている。
    ネーミングライツに限らず、そういうスポンサーさんって他にも結構あると思う。

  45. 45.

    思い出のフクアリ

  46. 46.

    開業時にネーミングライツを取った時、最初の何ヶ月かで元が取れたって記事を読んだ記憶がある。
    ネーミングライツってそんなに効果が有るんだ、と驚いたわ。

  47. 47.

    そういや、先日のモンゴル戦。
    AFCの公式試合だけど、表記がフクアリのままだったよね。
    こういう時って蘇我スタジアムとかに一時的に名前戻ったりしないのかな?

  48. 48.

    ネーミングライツの短期間問題と言ったら、未だにJCBホールと言ってしまう

  49. 49.

    フクアリは、昇格イヤーの2-2ドローとBAY-FMのトラフィックアップデートの曲とチュバチュバワンダーランドが思い出1セット。
    また行きたい。

  50. 50.

    ※47
    過去に女子代表の試合あったときもフクアリだったので気にしてなかった。
    競合してないとかなのかな。

  51. 51.

    ※6
    J2→J1で倍額なのはいいけど、J2→J3で半額ってことはないのね

  52. 52.

    知名度の向上と反比例して実物の記憶が薄れてきている…

  53. 53.

    フクダ電子に何のメリットがあってここまでしてくっれるのかと思ってたが、
    まあ、メリットはあるんだな。だが、最初の頃はもっと高かったろ。
    今の不甲斐ない状況では有り難いとしか言いようもないが。

  54. 54.

    ※41
    新聞の日程表などで「千葉球」って表記は見た覚えあるな
    ネーミングライツが正式決定する前だったのかな

  55. 55.

    フクアリを知らないチーム
    相模原、長野、岩手、YS横浜、今治、八戸、藤枝、福島、沼津、宮崎、仙台

    練習試合や天皇杯で経験してたらすまん。

  56. 56.

    ジェフ千葉とJ2リーグが契約更新を発表 5年延長し2026年まで

  57. 57.

    就活生とその親への効果がすごいらしいな

  58. 58.

    ※56
    5年契約どころか
    半永久にカテゴリーが変わらないことを約束された場合はどうなるんだろう

  59. 59.

    ※55
    長野は天皇杯でやってる。

    https://blog.domesoccer.jp/archives/52090921.html

  60. 60.

    20年契約のサンガスタジアムは「府立京都スタジアム」と言われる日は
    来るんだろうか。基本的にサンガスタジアムか亀岡、だろうし、
    「府立京都スタジアム」だと京都市内にあると誤認する人も出るだろうしなぁ。

  61. 61.

    I still love キサクの事がまだ離れないの 2009年フクアリで凍りついた時間が 逢えないままどれくらいたったのかなきっと 手を伸ばしてももう届かない

  62. 62.

    自分、心臓に持病があるんだけど、「フクアリなら何かあっても大丈夫だと思ってるから。(AED的の事ね)」って、フクアリ通い嫁さんからOK貰ってる。

  63. 63.

    フクアリはこれから違う名前になります、とアナウンスされても戸惑うものなぁ
    いやフクアリはフクアリだろ!ってな具合に
    ただ変わったら変わったで「駅前不動産って名前の企業があるのね」とはなるんだけど

  64. 64.

    味スタ、日産スは、幾らかの間は東京スタジアム、横浜国際総合競技場呼びがあったから、覚えていますが、フクアリは千葉市蘇我公園球技場呼びされる前からフクダ電子さまがネーミングライツスポンサー契約をしてくださったから。
    三協フロンテア柏スタジアムのネーミングライツスポンサー契約を結んでくださった三協フロンテア株式会社さまには、足を向けて寝られません。でも日立台はれっきとした柏市内の地名なので、柏市日立台にある三協フロンテア柏スタジアム(略称三協F柏)として、、これからも使っていきたいです。

  65. 65.

    ※50
    基本は大会スポンサーと競合していないかで決まるので、自動車メーカーとか保険会社、航空会社あたりは国際大会では被る可能性が高いと思う。
    フクアリの場合はフィリップスとかがスポンサーに入ってる大会だと名前を使えなさそう。

  66. 66.

    ※57
    子供に対する知名度と親に対する安心感をアップさせてる感じかね
    でもよく見たら微妙に金額は減らされてるんだな
    やっぱり頑張んないとダメだな犬さんは
    いつまでもあると思ったらダメ

  67. 67.

    ※55
    仙台はレディースの方だとフクアリでの試合経験あったりするんだろうか?

    ちなみにソニー仙台の方は、既に浦安主催のJFLの試合でフクアリ童貞捨ててたりする

  68. 68.

    「フクダ電子」アリーナであることはわかっているんだが、「フクダ」電子アリーナ感もある
    eスポーツとかで使われてそう

  69. 69.

    フクアリ延長おめ

  70. 70.

    ※66 いつまでも あると思うな 親の金

  71. 71.

    ※30 年齢というか、サポ歴長いと三ツ沢、短いとニッパツって呼ぶ傾向はあるな

  72. 72.

    コロナ下におけるW杯のアウェー扱いの予選は全部フクアリでいいんじゃないの
    成田から近いし、幕張のJFA夢フィールドも近いし。

  73. 73.

    大学の講義でフクダ電子の社員がAED講習に来たことあるけど千葉のイメージしかわかなかった。
    あのときにネーミングライツの重要性を理解したわ。

  74. 74.

    ※62
    また試合前にAEDのCM流せばいいと思うんだけどね。サポが「AED持ってきて!」ってやつ。

  75. 75.

    ※65
    なるほど。
    確かに車とか飲料メーカーは大会スポンサーやってるイメージだし使えなくなるか。
    医療機器メーカー強いな

  76. 76.

    ありがとうフクダ電子

  77. 77.

    千葉市もジェフもフクダ電子には感謝しないとな

  78. 78.

    蘇我って地名なのか。

  79. 79.

    ※78 外房、内房、京葉の3線が利用できる駅がある。うちのソガとは字が違う。初年度行きたかった…………

  80. 80.

    またフクアリで試合がしたいです
    もうJ2に落ちるつもりはありません
    ジェフさん早く帰ってきてよ

  81. 81.

    来年やっと行けそうで楽しみ

  82. 82.

    フクアリはフクアリでフクアリだからね。
    フクダ電子様に感謝。

  83. 83.

    応募企業まったくなかった中で電通委託したとたんフクダ電子と成約
    その直後から地方公官庁中心にフクダ電子のAEDがガッツリ入り込む
    (※46のもとが取れたってのがそれ)
    推測だが2004年に一般人の使用が解禁されたAEDの売り込みと
    命名権の買取がセットだったんだろうなと思う。
    だとすれば旨味は吸い尽くしたろうに今でも支援し続けているフクダ電子は立派

  84. 84.

    ※80
    コンサドーレのいないJ1に行くのが夢です

  85. 85.

    ※81
    諦めんなよ!

  86. 86.

    ※68
    後者の方だと思い込んでる人結構多い説

  87. 87.

    ※81
    え?じゃあやっとウチ昇格出来るの?!

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ