閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第10節 岡山×北九州】岡山が序盤に挙げた先制点で逃げ切り待望の今季ホーム初勝利!北九州は5試合勝利なし


2021年 J2第10節 ファジアーノ岡山 VS ギラヴァンツ北九州

岡山 1-0 北九州  シティライトスタジアム(3547人) 

得点: 木村太哉
警告・退場: 川本梨誉 河野貴志

戦評(スポーツナビ): 
強い風が吹く中で行われた今節。ホームの岡山は試合開始直後から積極的なプレスを仕掛け、主導権を握る。すると、前半25分に木村のJ初ゴールが生まれ、先制して試合を折り返す。後半は相手にペースを奪われる時間もあったが、濱田を中心とする守備陣が集中したプレーを見せ、相手に得点を許さない。最後まで冷静に対応して辛勝を果たし、岡山はうれしいホーム初勝利を挙げた。一方、北九州はリーグ戦2試合連続で得点を奪えず。攻撃面で不安の残る内容となり、降格圏にとどまる結果となってしまった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042509/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042509/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/042509/recap/


01

09



[YouTube]ハイライト:ファジアーノ岡山vsギラヴァンツ北九州 明治安田生命J2リーグ 第10節 2021/4/25
https://www.youtube.com/watch?v=qXM9bpFBwWw





ツイッターの反応

















5chの反応

━○○○ ファジアーノ岡山416羽目○○○━
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1617533034



610 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:39:27 ID:gPvRpQtg0
勝ったが、相変わらず相手の決定機に助けられた感はあるな



614 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:58:48 ID:pgRIi7OLd
文句言うとすれば追加点が取れなかったこと



616 U-名無しさん 2021/04/25(日) 17:04:30 ID:4E5othNq0
勝ち点3を積み上げたことは評価できる
お疲れさまでした
とにかく降格しないために勝ち点が欲しい




618 U-名無しさん 2021/04/25(日) 17:08:04 ID:jOvwwYvlp
なんかまだ、最下位と勝ち点差4か。

松本と大宮は、このまま黙っちゃいないだろうね。




621 U-名無しさん 2021/04/25(日) 17:33:57 ID:UrFhYO0da
録画忘れてた泣きたい



628 U-名無しさん 2021/04/25(日) 18:50:23 ID:jqSdVOv4d
川本は幾らか清水で試合に出てたので、いくらなんでももう少し出来ると思ってたよ
1人でシュート打て無いようで残念だわ
梅田はプレーを見た事がないから分からないが、金山が全然万全って感じではないのでチャンスがあると思う
まあ有馬はメンバーを固定したがるので梅田は我慢が必要だろうけど




629 U-名無しさん 2021/04/25(日) 18:53:46 ID:WJASLO5Ad
最下位に勝っただけだ!喜ぶな

27 コメント

  1. 1

  2. 5試合勝利なし、って唯一の勝利は誤審によるものだから実質未勝利

  3. ホーム初勝利!!!
    キムタカいいぞいいぞ

  4. 去年の北九州は何だったんだ?

  5. 北九州さんは大分のように選手の引き抜きがあったから低迷しているのか・・・?

  6. 生駒あれ振りきられたダメだよ。相手もあそこしか出す所なかったんだから。

  7. まだまだ下が混戦過ぎる。正直4位以下は全部降格候補だぞ。

  8. あれだけ主力が引き抜かれた上に、寺岡や池元といったチームをまとめる兄貴分がいなくなった北九州さんは、J加盟1年目みたいな感じになっちゃった印象。

    最下位じゃないのが、むしろ頑張っていると思う。

  9. 有馬監督&金山 なまら誇らしいべや(^ω^)

  10. >>8 今日の負けで最下位になりました。

  11. 我らが永遠のライバル岡山さん、ホーム初勝利おめ!
    そして水曜日に最下位に負けて最下位となり、そして今日勝って最下位を脱出し、次も最下位北九州さんという
    J2は地獄だぜ

  12. わりとマジでJ3あるな

  13. ここから始まるのん。

  14. ※5
    2017,18と違って監督・GM・フロント・コーチが有能でこのざまなので本当に戦力が足りない。去年のレギュラー2人(村松・大悟)しか残ってないし真ん中の強度と前の選手のあわなさ全然改善されてないけど金もないのでどうしようもない。

    町野も永井もコーケンも藤原も国友も移籍先でそのまま頑張って欲しいし、レレと國分と福森と椿はこれから頑張って。

  15. 2018年のJ最低順位時並みに期待感がないわw
    将来的に、J2 J3のエレベータークラブになれれば御の字かも。

    ※11
    安心しろ、今のウチなら1点取れば勝てるw

  16. はい、うちが最下位になって喜んでる人たち喜べよ。遠慮なくコメントしろよ。
    後、いい加減誤審誤審うるせーわしつこい。

  17. ※14
    そんなに引っこ抜かれてたのか・・・

  18. 結果的に後半もいくつかチャンスはあったけど、風向き的に前節の二の舞にならないかとひやひやだった
    順位的には毎年恒例の10節終了後定例お気持ち表明だけで済みそうだけど、上位勢との対戦が多めに残っているのであまり楽観視できるものでもない…

  19. まだ有馬戦術に染まっていないルーキー2人が希望の灯や
    なんとか今のうちに勝ち点を稼いで残留してくれ…

  20. 今日のスタメンの中盤
    野口(166cm)永野(163cm)針谷(166cm)高橋(164cm)

    こんなちびっこばかりだとポゼッションで圧倒しないと無理だろ。
    それで連携悪いとか、勝てなくて当たり前や・・・・。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ