【J2第10節 山口×京都】京都が怒涛の5連勝で上位を猛追!ウタカは連続ゴール逃すも2アシストの活躍
2021年 J2第10節 レノファ山口FC VS 京都サンガF.C.
山口 0-2 京都 維新みらいふスタジアム(2946人)
得点: 松田天馬 宮吉拓実
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
ポゼッションこそ握るものの、1点が遠い。相手の術中に陥った山口が苦汁を飲まされた。山口は序盤から池上と高木が推進力となってサイドからの攻略を図るものの、相手の素早い体の寄せに苦しみ、深い位置で仕事をさせてもらえない。まさに「ボールを持たされる」展開の中、前半27分には一瞬の隙を突かれて先制を許してしまう。さらに、後半キックオフ後の流れから追加点を奪われ、その後も効果的にボールを前線に運べない歯がゆい流れに。京都に試合巧者ぶりを見せつけられ、山口は得点力に課題を残す厳しい結果を突き付けられた。
山口 0-2 京都 維新みらいふスタジアム(2946人)
得点: 松田天馬 宮吉拓実
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
ポゼッションこそ握るものの、1点が遠い。相手の術中に陥った山口が苦汁を飲まされた。山口は序盤から池上と高木が推進力となってサイドからの攻略を図るものの、相手の素早い体の寄せに苦しみ、深い位置で仕事をさせてもらえない。まさに「ボールを持たされる」展開の中、前半27分には一瞬の隙を突かれて先制を許してしまう。さらに、後半キックオフ後の流れから追加点を奪われ、その後も効果的にボールを前線に運べない歯がゆい流れに。京都に試合巧者ぶりを見せつけられ、山口は得点力に課題を残す厳しい結果を突き付けられた。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042510/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042510/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/042510/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042510/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042510/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/042510/recap/
[YouTube]ハイライト:レノファ山口FCvs京都サンガF.C. 明治安田生命J2リーグ 第10節 2021/4/25
https://www.youtube.com/watch?v=xFcotSvUsTQ
ツイッターの反応
厳しい試合だったけどサンガ5連勝おめでとう
— まんづき (rubymndk) 2021, 4月 25
こんな試合展開でもちゃんと勝ち切るのが今年のサンガは違うなって感じる
— yam (_sanga1992) 2021, 4月 25
京都サンガ クリーンシートで5連勝
— 𝗧𝗢𝗠𝗢𝗬𝗔.𝗙 (fjwr_) 2021, 4月 25
今期のサンガ安定して強いな。曹貴裁さん一年目とはいえ昇格の期待はできそうかも?
— まっちゃん (hjehqjjxnsnuajJ) 2021, 4月 25
サンガ怒涛の5連勝!! #sanga #京都サンガ #一心 #HUNT3 https://t.co/5vp3TwKQiS
— 戸部山常勝彦左衛門 (tobeyan) 2021, 4月 25
サンガ2-0山口 5連勝👏👏まだまだ続くよ連勝モード🔥キャプテン&宮吉くんのゴールで難しい試合を制しました👏👏👏 今日もみなさん、お疲れ様でした_(..)_
— ともみほ (srsnlsvtBameki9) 2021, 4月 25
サンガ5連勝!着実に強くなってるのを感じる😊
— パープル (purple_t32) 2021, 4月 25
京都が緊急事態宣言出てるゆえにアウェーゴール裏は無人ながらもゴール裏挨拶は盛大 #sanga #京都サンガ https://t.co/dqiSD64twN
— 鶴🐤 (tsuru_popo) 2021, 4月 25
5連勝!!😆試合後誰もいないゴール裏に行って喜ぶサンガの選手感動するわ
— ふじ (fuji_ddww) 2021, 4月 25
今日はタフな試合だったけど勝ちきれて、素晴らしいです! なかなかうまく行かない試合でも得点できて無失点😊 #sanga #京都サンガ
— コグマ🐥💜 (kogumanoshima) 2021, 4月 25
5chの反応
○△●○●○○京都サンガ1166 ○○○○○○○○○○○
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1618549921
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1618549921
765 U-名無しさん 2021/04/25(日) 15:56:13 ID:GScH6j4J0
本当に5連勝した、凄いわ。
767 U-名無しさん 2021/04/25(日) 15:57:12 ID:0UpHbTK40
祝・5連勝
770 U-名無しさん 2021/04/25(日) 15:59:42 ID:Q6M9KpISM
大宮戦ターニングポイントだったかもな
771 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:01:21 ID:ocdsj01I0
5連勝っていつ以来?
783 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:08:33 ID:dcNw2wDS0
>>771
2013年以来その時は7連勝までしてる
772 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:01:29 ID:MVS5A7lo0
武田スタメンにしてから5連勝や
イケメン乙やで
774 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:02:14 ID:faShU1bi0
泣きそうやわ
780 湘 2021/04/25(日) 16:06:11 ID:3Ob9/Y200
結局監督だろJ2は?
782 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:07:18 ID:YM4vkXgG0
キジェ監督のおかげやねえ
787 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:09:45 ID:jxcOG7dMM
信じてええのんか
801 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:20:16 ID:XS0Yh1GR0
ポゼッション捨ててから勝てるようになったな
やっぱキジェのサッカーはこれなんだわ
806 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:32:08 ID:ACWrQUmxM
>>801
ポゼッション捨ててるというよりポゼッションしたい相手には張り合わず持たせてるだけじゃないかな
蹴って来る相手ならポゼッションして押し込んで行くと思う
812 U-名無しさん 2021/04/25(日) 16:50:16 ID:5afLyBQy0
>>806
素晴らしく有能やん
833 U-名無しさん 2021/04/25(日) 17:23:37 ID:vEieKaMdr
今年のサンガはここ10年で一番の出来
843 U-名無しさん 2021/04/25(日) 17:36:21 ID:pWPZQCwkM
>>833
いやボジョレーの褒め方!
宮吉2試合連続ゴールはテンションあがりまくり!
今年1番の収穫は麻田の活躍だと思う。
京都さん例年以上に調子イイすね
夏場適度にウタカ休ませたりできれば
久々昇格見えてくるんじゃない?
下馬評通りの強さを発揮してきた感ある
順位表見たら降格4チームのうち3チームがオレンジってことにびっくり。
北九州も黄色+赤でオレンジか。
新潟だけアウトオブ眼中。
同じオレンジでも明暗くっきり。
クラブ公式の曺貴裁監督のコメント、コーチ陣の名前全部上げてるあたりこの人もいろいろと変わったんだと思うよ。いい方に。
宮吉きゅん雰囲気変わっててわからんかった
ウタさんの一人ワンツーみたいな見事な突破から完璧なクロスすごー!きれっきれやん
贔屓目なしで山口はめちゃくちゃいいゲームしてたと思うよ。ただ勝負に直結する部分の強さが足りなかった。
降格圏だけどブレずに続けて欲しい
試合全体を見るとそれなりに互角だった気がするんだけど、失点シーンが軽すぎた。
点が取れないのがなぁ…
あと、京都ベンチ(特にM氏)はちょっとうざかった。
山口は後半戦にJ1で出番がもらえてないFWをレンタルしてきて無双するんじゃないかと期待している。
** 削除されました **
山口守備陣は奮闘してるけどいかんせん攻撃陣が…。最後の精度というよりアタッキングサードでの組み立てからイメージが描けてない印象。
何であれ相性が宜しくない山口相手に勝てたのはホッとした。
というかウタカが凄すぎるし上手すぎるわ
スタッツは完全に山口やったけど、それも想定済みかの様な試合
ペース握らせておいて、ズドン
単独で1人交わしての突破、ピンポイントのクロス、エリア外からのコースを突いたシュートと、うちでは全然見れないものばかりから得点に繋がってるなぁ。
どうしようもない個人技術の差を感じる
京都の得点、あれ完全に仕込んできた形やな。それにまんまとやられたと。
今思ったけど島屋がいて岸田がいてとなると庄司あたりがレンタルとかで行きそうな可能性もないではない気がする
あの伝説のレノファは他サポながら大好きだったな
それだけに庄司はまだウチで活躍していただきたいけども
後半開始14秒ゴール完璧やった。立ち上がりの意識が違ったな!
※12
俺はアンチとは良い関係を築いていきたい、というか「うるせー!あとちょっとなんだよ!」的な返しをしていきたい。
なんかいつも消されてしまうから残念に思う。
試合は中央を固めたサンガに対してサイドにボールを出せたから、そこでもうちょっとなんかしたかったねって感じ。
あっ!あと記事のタイトル気になったけどシュートのこぼれ押し込んだゴールって最初のシュート打った人のアシストになるん!?
1失点目は絶妙なクロスを上げ、2失点目はピンポイントを打ち抜くシュートで関にキャッチさせず。
ウタカさんのキック精度半端ないね。この精度がウチにあれば降格圏にはいなかっただろう。
まあ要するに個々の選手の上手の差による力負けって感じ。
見た目からフィジカルとパワーでゴリゴリ押してくる系FWとうたかって悪かった…
※12
うちにもアンチがいるようになって嬉しいわw
試合?それは知らないなぁ…
やっぱ監督でチームは変わるよなあ…
浮田はスタメンじゃないのか…
可能性を感じるのでください
※20
普通はならんわなw
京都さんやべえよやべえよ…
※2
めっちゃわかる。
CBはバイスと本多の二人は計算できるけど3人目以降が麻田、長井、木村と殆ど実績の無い若手ばかりの編成だったし、いざ開幕したら2CBへの負担がヤバそうなサッカーだったからこの二人になにかあったらどうするのか?(しかも本多はややスペ体質やし)と思ってたけど、麻田がここまで落ち着いたプレーを見せてくれてるのはホントに嬉しい驚きやね。
ここ2〜3年オフにユース卒の選手の契約満了が続いてるので、正直麻田も今年結果が出なかったら危なかったと思うし、だからこそ今の活躍は余計に嬉しいわ。
苦手な山口に勝てたのはデカい
※17
庄司はシーズン初めにケガしてた影響もあるけど、仙台在籍時にナベがあまり使わなかったからな。
んで、京都移籍。
ナベが好みそうな選手だとは思うんだけどねぇ。
ユース出身の子たちが活躍してるのが嬉しい
※29
今の山口さん佐藤謙介と庄司がダブルボランチ組むと中盤は随分強化されるだろうなとは思うが、庄司にはうちで出番をつかんで欲しいというのもある。必要になる時期は来ると思うけど。
何とかへばり付いてるけど上2つが全然負けないなぁ・・・。
背中に任天堂、胸に京セラ
なんて贅沢なんだ
誰か ※21 に触れてやれください
※12
やった!遂にうちにもアンチさんができた!
末永く宜しくお願いしまーす!!
現地観戦でした。
あと少しなのに…というフラストレーションのたまる試合でした。
試合後、京都の選手達が誰も入っていないアウェイゴール裏席前に整列して挨拶されてました。
羨ましかった。
うちの選手達の同じシーンを見たいと思いました。
※36
緊急事態でアウェイどころかホームも無観客だからの挨拶で羨ましがるところじゃないだろ…..
やった、初めて甲府さんに勝った!とふと後ろを振り返ると鼻息荒いウタカさんが真後ろにピタリ…
※32
新潟さんは磐石だけど、ウチはもうボロボロなので・・・
敵情視察で、試合見たけど・・・ウタカ凄すぎ、京都も磐石じゃないですか。
麻田もようやくフィットしてきたよなあ
やはり讃岐で苦労してきたかいがあったもんよ
京都さん直接対決怖すぎる
※41
逆に勝てる気がしない。昔はお得意様だったのに。