【J3第6節】富山が無敗の岐阜に土を付け暫定首位に 岐阜は新加入の柏木陽介が初出場
https://www.youtube.com/watch?v=5mAzEb4zosU
試合終了!
— あべ☆まっくすダー! (@abemaxda) April 25, 2021
ユナイテッド勝ちました!
テゲバジャーロ宮崎さんもお隣同士ということで一緒に九州を盛り上げていきましょう!
鹿児島にきていただきあいがとさげもした(^^ゝ
鹿児島ユナイテッドFC 1
VS
テゲバジャーロ宮崎 0#鹿児島ユナイテッドFC#テゲバジャーロ宮崎#九州ダービー pic.twitter.com/hKrX8XJqmr
鹿児島ユナイテッドFCさんのホーム戦の応援に行ってきたよ✨⚽
— サザン☆クロス🐰ぴんき〜らびっつ。佐倉しおり(しーちゃん) (@sc_shiori2) April 25, 2021
萱沼選手のゴール!!!
1-0で勝ちました( ˙꒳˙ 三/ ˙꒳˙)/
フォゲッチ選手も素晴らしかったです( ¨̮ )/
応援の一体感もあって、すごく楽しかった✨✨ pic.twitter.com/hZC5GAjgdY
今日は白波スタジアムで演奏をして、鹿児島ユナイテッドFCの応援に行ってきました♫
— 鹿児島大学クラシックギター部 (@Kadai_clg) April 25, 2021
演奏を聞いてくださったみなさま、ありがとうございました!
見事勝利し、とてもいい試合でした! pic.twitter.com/Vf6jg3UBhN
本人は全然バズんないんですけどぉ!!!!!!!!!!!! https://t.co/TBJkgwZsDe pic.twitter.com/umNtLyQNV8
— うした(自称) (@ushiya) April 25, 2021
https://www.youtube.com/watch?v=uUh5mTgPumA
チーム・スタッフ・選手・サポーターみんなの力で試合に勝ちました!!3000人越えのスタジアムで最高の雰囲気の中試合できて最高でした!ありがとうございます!!このまま一戦一戦みんなで力合わせて必ずJ2復帰しましょう!! pic.twitter.com/xGJvKxrU92
— 高橋駿太 (@syunta0010) April 25, 2021
とりあえずBOSS❗️こと、
— カターレ富山 営業チーム (@kataller_eigyo) April 25, 2021
左伴社長の初陣を勝利で飾れて良かったです😉
さあ、ここからひとつひとつ積み重ねていきましょう❣️#カターレ富山#wearekatallertoyama#coloredblue#カターレのある暮らし pic.twitter.com/HWlWdnkbOn
岐阜デビュー柏木陽介#浦和レッズ#FC岐阜 pic.twitter.com/eF5KLSgGdz
— ケシロス@Jクラ【艶華】 (@keshirosu) April 25, 2021
柏木陽介
— 尾関 泰史 (@zzz3141) April 25, 2021
岐阜での初出場 pic.twitter.com/EdpZaIHWCC
#FC岐阜 で初出場となりました #柏木陽介 選手試合後コメント🎙️
— FC岐阜 (@fcgifuDREAM) April 25, 2021
「FC岐阜のために、岐阜県民の皆さんのために、自分ができることはもっとあるなと改めて痛感しました。
皆さんと共に絶対J2昇格をもぎ取って、一緒に喜んで岐阜を盛り上げていけるようにやっていきたいなと強く思いました」 pic.twitter.com/eNgVVKwXEI
https://www.youtube.com/watch?v=e0-lH-1AfhU
ロアッソ熊本連勝ならず❗️
— パールかん (@sirochusuki) April 25, 2021
鹿児島戦同様2点リードを追い付かれる‼️
ホームで勝てないのぉ…😩
オフサイドでゴールならずから追い付かれるのは堪えるのぉ…😩
3点目が欲しいのぉ…😩
次勝つばい❗️3点取って勝つばい‼️
がまだせロアッソ‼️ pic.twitter.com/AxVrs7dG7F
ロアッソ熊本vs八戸
— ぶる~すBLUES (@bbbblues) April 25, 2021
ドロー………引き分け………
おつかれさまでした。#ロアッソくん #ロアッソ熊本 pic.twitter.com/x19VBFUOBk
ホーム開幕戦と同じで前半と後半で流れが逆になる展開。
— けーた (@K_18_M) April 25, 2021
しっかり守り切るか3点目を取って絶対に勝ち切るようにならないと…
次の岐阜戦は昇格に関わる大きな一戦。
絶対に勝て。
闘えロアッソ。
2021年4月25日(日)えがお健康スタジアム
— ZEN (@ZEN_0617) April 25, 2021
ロアッソ熊本 vs ヴァンラーレ八戸
この日2得点目かと思われたロアッソ熊本・浅川隼人選手のゴールは、まさかのオフサイド判定で幻のゴールとなりました#ロアッソ熊本 #浅川隼人 #幻のゴール #オフサイド判定 #ヴァンラーレ八戸戦 #えがおスタ pic.twitter.com/H5yhqkv7j3
岐阜でまた陽が昇ることを願ってる。
頑張ってくれ。
鹿児島さん順位上げてきたね。ファンキーなパパスサッカー楽しんでください(勝てるとは言ってませんw)
** 削除されました **
柏木どうだったんだろ
インナーじゃなくて萌え袖別注してあげないと調子でないぞ。
※3
言うても柏木出場前に失点してるし柏木が敗戦の要因って言うのもどうかと思うけどなぁ。
まあ試合見れてないから実際どうやったか分からんのですけどね…
柏木は良くはなかったが、思ってたより悪くない。3ヶ月ほど実戦から遠ざかっていたからこんなもの。後1、2戦すれば充分すぎる戦力外になる。
※3
いつまで言い続ける気なのかなあ…。
まあ、拾ってくれた岐阜さんへの感謝だけは忘れないでもらいたいね。
※3
最後はアレだけど主力て活躍してたんだから温かく応援してやれよ、、
※7
ごめん間違えた。
誤×:充分すぎる戦力外
正○:充分すぎる戦力
柏木選手まじごめん。
焼酎の人居るやん😂
焼酎ダービーまとめじゃなく試合まとめで拾われてるのは白波スタ芝生席の芝生えるwww
白波スタお邪魔したいなぁ……
柏木のコメントが、なんかもう小泉純一郎に説教された後の杉村太蔵みたいになっちゃってるな
※10
栃木さんを思い出してしまったw
※2
DF陣コネコネでプレスにやられるのは2年前から見慣れてるからへーきへーき(白目)
※4
実戦から大分遠ざかってたにしてはフィールドプレーヤーの中では一番テクニックあるプレー出来てた
なんだかんだ時間掛ければ色々やれてた頃には戻るかと思う
※10
ナチュラルにひでえ!って思ったら誤字でホッとした
今治の謎の外国人当たりっぽいじゃん
※10
よかった。よかった。
YSCC勝ち点3まで惜しかった
** 削除されました **
柏木の試合後のコメントが謙虚すぎて誰やねん状態
試合に出られてとりあえずは良かった、あとは岐阜さんのスタイルにフィットするか
良くも悪くも柏木が入ると柏木のサッカーになるから、そこどう折り合いつけるかだよね、チームも本人も
レッズサポは叩く人多かったけど、多分褒めた方が伸びるタイプなので岐阜サポさんよろしくです
※10
門倉コピペ的なアレかと思ったのに
讃岐地味にやばいな
※24
讃岐は派手にヤバイぞ
これからもサポートお願いします🙇
※10
全員戦力外かな?
勝点率では岩手が首位
熊本さんの3点目オフはようわからん…旗は上がってないしゴール取り消しまで妙に時間かかってるし
※24
※25
長期的な視点でお願いしたはずのGMには逃げられ(未だ本人コメント無し)、昨年に岐阜さんを「体調不良」により辞任された監督さんを呼ぶという。
で、開幕5連敗。
Jリーグ全クラブの中で唯一勝ち点無し。
そんな状況でも讃岐サポ100人強、アウェイ鳥取へ行って強風の中震えてきましたよ。
※10 #全員戦力外
※24 降格してからずっとやばいからセーフ
審判がかなり怪しくて岐阜さんには少し申し訳ないが昇格を争う相手になりそうなチームに勝ち点3を取りきれたのはよかった
安間岐阜はおそらく2013年にうちでやってた3-1-4-1-1を完成させたいんだろうなって感じたけどあれで点とるには裏抜け型のFWを連れてくるか覚醒させないとだいぶきついと思うと岐阜サポさんに伝えておくわ
うちであのシステムが良くなってきたのは白崎がフィットして苔口が覚醒してからだし
※10
コピペはこういうところから作られるんだなぁ
※10
Σ(゚д゚)
久しぶりに鱒寿司が食べたいなぁ……。
岐阜で一旗挙げられるといいな。
審判が怪しかった以上に岐阜は何も出来なかった印象
いくら中3日とはいえシュートが後半ATの2本のみってどうなんだ…
極悪非道の煽り方をする※7がいると聞いて
讃岐はやばいと言ってもまだJ3は下への降格が無いから(※あと3年ぐらいはかかる)、逆に言うなら焦る必要は暫くないまであると思うんだけどな。
「絶対に今年J2復帰しなきゃ駄目なんだ!」ということなら、「まぁ、頑張って・・・」としか言いようがない。
石崎監督300勝か…
我々が大塚FCとして旧・JFLにいた頃からずっと監督なんだよなあw
讃岐さん・・・ガンバレ・・・
でも、最後の去り際はあれだったけど浦和で一緒に戦ってくれた選手だから陽介には頑張って欲しいな。てか頑張れよ。
上野山さんはもうサッカーと絶縁して生きていくのかな…
讃岐さんの様子に震える…
ところで、J2ボトムズとしては、どこを応援すればいいんだろうか。テゲバさん?八戸さん?
八戸の得点決めた丸岡悟ってドルトムント丸岡の弟なのか!
てか兄貴いつの間にかタイのクラブ退団してるし…
せっかく無敗で来てたのにミソがついちゃいましたね・・・
※45
八戸はスタに照明がついたから例外適用でJ2ライセンスとれるぞ
ノブリンはやっぱり昇格請負人だなあ
讃岐は厳しいなぁ…
ラストの精度も低かったし…
福島早く試合できますように。
他サポーターが心配するレベルでやばいよなぁ。
北野監督長期政権後の讃岐がここまで落ちるとは。
去年のシーズンに第一候補?として選んでいたらしいゼムノビッチ体制でどこまでいけるか。
※40
今シーズンの目標がJ2昇格という。
それよりもまず、やるべきことがたくさんあるはずなのに泣
川崎方面から鳥取に熱視線が注がれてたとか何とか。
岐阜「陽はまた昇る」
KJ「陽はまたのぼりくりかえす」
監督が石崎さんなの初めて知った
怖すぎるぜ
プルプルしてたのかどうかが重要
柏木がんばれ応援してるよ
ここで挙げられた、対戦サポ同士の交流や出場選手の挨拶とかのツイートを読んでたら倉敷氏のあの名台詞を思い出し、
観戦が制限されてる現状もあいまってウルウルしてきた
ノブリン300勝おめでとうございます!
前に北九州が前年度最下位から優勝したもんだから、下位に低迷したところでも夢見てしまうというのはあると思う
九州勢あがってほしいね
石崎クラスになると就任初年度から結果出すからな まだ一年目二年目とか言い訳する監督や擁護派サポ多過ぎ
相手があるスポーツなら自分らがやりたいことをやろうとする<相手が嫌がることをする、の方が結果出やすいに決まってる
若いうちにフィジカル鍛える練習も評価できるし運動量ある戦術も見ててワクワクする
※33
あとあの「士」システムは当時の舩津の役割も大きかった
陽介、がんばれ!
応援してるからね〜
※4
daznなら見逃し配信もしてるよ!
※63
力のないクラブが、選手の入れ替えも無しに攻撃的にいこうとすると何年経っても完成しないのは事実
だが、そんなのはクラブが何を求めるかで自分の好みで良い悪い言っても意味がない
※45
沼津を応援してくれてもええんやで
※10
今年のもう忘れてやれよ大賞エントリーお疲れ様です