閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 徳島×F東京】FC東京が初出場ブルーノ・ウヴィニのヘッド弾で追いつきドロー 連勝止まるも首位通過に王手


2021年 Jリーグ杯 グループB 第4節 徳島ヴォルティス VS FC東京

徳島 1-1 F東京  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(1969人) 

得点: 浜下瑛 ブルーノウヴィニ
警告・退場: 渡井理己



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

59

32

55



ツイッターの反応





















28 コメント

  1. GS突破よ管理人さん!

  2. ウヴィニさん救世主か???

  3. 長谷川アーリアジャスールージャスールージャスールー

  4. 西谷は元セレソンにも負けとらんかったし完調と言って良い状態やろ
    だからこそ前半で下げて次節鳥栖戦に出した方がよかったんちゃうかな

  5. 相変わらずセットプレーに弱い。

  6. よくわからないが突破決まったらしいぜ

    ところで顔が似ているともっぱら噂のウヴィニとアーリアがついに知り合ったらしくて草

  7. アーリアとウヴィニが仲良くなってて草

  8. 観客数は東京ヴェルディっぽいな

  9. 首位通過に王手どころかGS突破が見出し的になくちゃダメじゃね?

  10. リーグ戦より守備が硬そうな布陣に見える件について(セットプレーで失点したらしいが)

  11. 2以上が確定済みです

  12. 浜下おめでとう

  13. なせかわからんがGS突破してた
    わかる人カラクリ教えて。。。

  14. 得失点差で神戸と大分が1位2位の可能性もあるんじゃないの?東京とうちが大差で連敗すれば。

  15. ※13
    ※14
    勝ち点で並んだ時は得失点差よりも当該チーム間の対戦成績が優先される
    https://www.jleague.jp/aboutj/construction/leaguecup.html

    東京が勝ち点で突破が決まらないのは、残り2節で東京2敗かつ神戸大分2勝の三つ巴のみ
    この時、東京神戸大分間の対戦成績(徳島を抜いた対戦成績)は
    東京2勝2敗勝ち点6
    神戸2勝1分1敗勝ち点7
    大分1勝1分2敗勝ち点4
    なので東京の2位以上が確定する

  16. ** 削除されました **

  17. ※16
    そうね。

  18. ※16
    は?
    アンチのくせに偉そうだな

  19. ウヴィニとアーリアと宏介の絡みは別トピ立てて良いと思う

  20. 拓海の守備どうにかならないのか。
    毎回、失点に絡む守備してるが。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ