【ルヴァン杯 横浜FC×柏】横浜FCが監督交代後5試合目で公式戦初勝利!好相性の柏を下しC組首位に浮上 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 横浜FC×柏】横浜FCが監督交代後5試合目で公式戦初勝利!好相性の柏を下しC組首位に浮上

2021年 Jリーグ杯 グループC 第4節 横浜FC VS 柏レイソル

横浜FC 2-0 柏  ニッパツ三ツ沢球技場(1891人) 

得点: ジャーメイン良 岩武克弥
警告・退場: イッペイシノヅカ ヒシャルジソン



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

03

15


ツイッターの反応

















5chの反応




411 U-名無しさん 2021/04/28(水) 20:54:53 ID:yZOH67Fwa
勝ったか。良かった。



412 U-名無しさん 2021/04/28(水) 20:55:35 ID:THkc8Dsd0
勝つってことを思い出しました



413 あいうえお 2021/04/28(水) 20:55:57 ID:gSbnWBx1r
全ての皆様
ありがとう!
早川監督
ありがとう!




423 U-名無しさん 2021/04/28(水) 21:05:58 ID:lXqWndZ p
見てないけど勝ったのか!うひょー!うれしー!
この感覚久しぶりすぎて忘れてたw

鹿島戦チケット売り切れって、これ三ツ沢ホームジャックされるやつか。
07年最終戦おもいだすぜ!燃えるな!
まあ俺はチケット買えなかったんだけどorz




424 2021/04/28(水) 21:06:46 ID:swCo8eLS0
勝利



425 U-名無しさん 2021/04/28(水) 21:09:54 ID:21PhRzRRa
柏がお試しメンバーでボロボロだったのはあるけど、最後追加点とって勝てたのは大きい
今年はMVP投票できないかと思ったけどできてよかった




427 U-名無しさん 2021/04/28(水) 21:12:31 ID:wzGWNwE90
柏にしか勝たん



431 U-名無しさん 2021/04/28(水) 21:20:53 ID:BhbN2hzCa
現地で一勝拝めて安心して涙出そうになった



439 U-名無しさん 2021/04/28(水) 21:44:17 ID:Z edW HPp
勝つっていいねw



444 U-名無しさん 2021/04/28(水) 22:15:09 ID:fIJcF0Cg0
帰ってきたぜー
ジャメサイコー岩武サイコー
玲央と手塚もサイコー
みんなサイコー

74 コメント

  1. 1.

    レイソル‥

  2. 2.

    Kingカズさんは美味しいとこだけもってくイメージキャラになっちゃってるなあ・・・
    ぶっちゃけいつ引退するんだか分かんねえなあ

  3. 3.

    これをリーグ戦でやってくれや

  4. 4.

    わたしまけましたわ。

  5. 5.

    よし、J1残留に向けて好発進だな(ふぅ)

  6. 6.

    勝つことの喜びを忘れていました。
    こんな気持ちになるんでしたね。

  7. 7.

    まぁ新加入ブラジル人4人同時に起用したならこんなもんでしょう。連携が無いからキャンプやってるのと一緒よ。
    ただしヒシャが全然推進力持てないのは気になるわ。このままだと仲間には勝てない。
    ドッジは期待してるけど今日のコンディションじゃ何も分からないな。アンジェロッティが動けるし足元良いね。

  8. 8.

    ※2
    昇格してそのまま、とかJ1で1年やって、とかだと綺麗な終わり方だと思うんだけど、その期を逸した感はあるよね。横浜FCとしてもコロナもあって経営苦しいだろうから、一人でスポンサー連れてきてくれるカズは貴重だろうし。

    試合の方はまあ、ブラジル人のコンディション調整ってことで。にしても横浜FCには勝てないねぇ。

  9. 9.

    ※8 選手じゃなくて監督になればスポンサーそのままだし、丸くおさまるんじゃ?

  10. 10.

    正直、他所サポに自チームの選手の引退時期をどうこう言われるのって気分良くないな。

  11. 11.

    そりゃ、プロは実力主義ってとこが揺らいだら駄目だろうよ
    ある程度は興業要素はあってもいいけど、さすがにもう度が過ぎている
    せめて、totoやってる以上、リーグ戦に出場させるのは止めるべきだよ

  12. 12.

    正直ルヴァンで勝ったからなんだって状況だけど、
    やっぱり勝って選手の喜ぶ顔を見れたのは良かったなあと思いました🥺
    行ってよかった!

  13. 13.

    柏のスタメンすげー

  14. 14.

    お、お試しだから(震え声)

  15. 15.

    横浜FCのスタメンはリーグ戦からキーパー含め総取っ替えだったのよ(その方が強いメンツ説

  16. 16.

    加入1週間のブラジル人/2種登録17歳/本職SB
    この3バックで前半無失点なのでヨシ!(涙目)

  17. 17.

    北爪90分つかって負けたのかよ、、、
    今江坂と並んで代わりがいないのに

  18. 18.

    ※2 仕事終わりの15分前に出社して来て
    社内をブラブラと歩き
    15分後に終了時間に成り
    皆に「今日も仕事終了 疲れたな~皆お疲れさん じゃあまた明日」と言って
    いかにも仕事をしてるような顔して
    帰宅する社員のような感じかな

  19. 19.

    ※9
    商業的価値があるのは「現役最年長Jリーガーのキングカズ」であって、三浦知良個人になると弱くなる気がする

  20. 20.

    カズは現役最高年齢狙ってるから60歳でもプロとしてやってそう
    新記録のプロを

  21. 21.

    横浜FCさんは勝利を手にしたし、ウチは新戦力やらを試せたからwin-winだね

  22. 22.

    岩武初ゴールオメ

  23. 23.

    ※8
    スポンサーもよく分からんよな。一瞬、こうして話題になるんだから宣伝効果を期待しているんだろうとは思ったけど、この話題自体にスポンサーが見えてるわけじゃないし・・・捨扶持をやる気持ちも否定はしないけど、チャンス時にそれっぽい動きをすれば点が取れなくても仕事してるように見えるFWだから許されるのであって、DFやGKなら敗退行為でしかないしね。

  24. 24.

    もう完全に割り切ってテストマッチにしてたね
    新戦力を短期間でフィットさせるためには必要な処置なのか

  25. 25.

    ※23 ユニフォームの胸のスポンサーの小野寺グループの会長の小野寺氏が
    カズの熱烈なファンと言うのは三ツ沢で聞いた事が有る
    それ以外にもカズが居るからとスポンサーに成ってる所が数社有るとも言われてるよ
    だから出場ノルマが有ると噂が有るよ

  26. 26.

    ※18
    歴史を知らないって悲しいな。日本サッカーへのカズの貢献を思えば寛容に受け止めてほしい。
    年収もそんなに高いわけではないみたいだし収益考えたらモトは取れてるんじゃないだろうか。

  27. 27.

    元取るどころかカズ切ったら解散するレベルでスポンサー居なくなると思う

  28. 28.

    ※18
    そんなかんじだとチームメイトから相当に疎まれてそうだな

  29. 29.

    ※25
    説明ありがとう。だったらアンバサダー的な仕事をする方が、本人にもクラブにもスポンサーにも有益だと思うんだがなぁ。

    今のやり方だと、J1でやることを目的にスポンサーを利用してるようにしか見えないし、端から見ると最年長記録更新は滑稽でしかない。カズの本当の気持ちは分かんないけど、選手として続けたいなら、他の選手達同様に下位カテゴリーでも泥臭くやってる方が、ずっとかっこいいわけで。

  30. 30.

    ※2
    アニキで監督繋いでる間にS級取って監督復帰とか
    カズには監督選手兼任認めてもいいんじゃない
    年一で「交代オレ」が見れればスポンサーも納得してでは

  31. 31.

    ジェイのツイート
    https://twitter.com/jaybothroyd/status/1387519234964557824

  32. 32.

    岩武どうですか

  33. 33.

    記事を間違えた……

  34. 34.

    ペドロ・ハウルはまだ重そうだな。預かろうか?

  35. 35.

    ※20
    LEOCは「80歳定年宣言(カズの写真付き)」だから

  36. 36.

    ※30 けど当人は生涯サッカー小僧のつもりで居るみたいだよ
    だから監督やコーチのライセンスを取ってないし
    何れはプロで出来なく成ったらブラジルに行って
    子供達と一緒にサッカーをするつもりだよ
    それが何時までなのか
    分かんないけど

  37. 37.

    ピッチ外でのカズの貢献は図り知れないな

  38. 38.

    カズ、ヤフコメからボロクソでさすがに気の毒

  39. 39.

    カズいなくなったら一気にスポンサー消えそう

  40. 40.

    同じ横浜にはマリノスがあり、近隣にも川崎湘南とアイデンティティ持ったとこばかりだしな
    カズがいることでスポンサーやファンが少しでも増えるなら利用するべきだよ

  41. 41.

    ※17
    60分くらいで細谷に替えてるよ。

  42. 42.

    ※26
    歴史を知っているからこそかなしいんだよ。
    ここまで叩かれるカズを見たくはなかった。

    スポンサーをつれてくる云々なら監督じゃなくとも、コーチかフロント、もしくはクラブスタッフになれば良いんじゃないの?やらなそうだけど

  43. 43.

    ※32
    点も決めたし調子をどんどん上げて欲しいですね。
    前任監督が集めた攻撃的なSBが多い中、高秀先生で守備を安定させるなら先生がサイドに釣り出されないですむ岩武の存在は貴重です!

  44. 44.

    現役続けたいなら地域リーグ辺りで続ければ美談なのにね。
    仮にも日本最高峰のリーグで定期的に交代枠とベンチ入り1人減らす縛りプレイやってりゃ批判の方が多くなるのは当たり前

  45. 45.

    ※26 貢献度が凄いのは知ってるし
    あの時に岡田が外さなければ…と思うよ
    しかし90年代や00年代前半ならまだしも
    もう2021年だよ
    世代交替が必要だよ
    ※youTubeの那須チャンネルで名波が出た時の話で
    「まだ岡田さんが代表のコーチの頃 御殿場で代表のキャンプが有って ホテル大浴槽で湯船に入ってた岡田さんの頭をカズさんが思いっきり蹴り入れてた」なんて話してたから
    やっぱり岡田さんはその事を根に持って
    あの時に外したと思うよ
    あの眼鏡のオッサンなら
    やりそうだもんな

  46. 46.

    おいおい、2ヶ月ぶりに勝ったってのに半分以上は老人の身の振り方についてのコメントとはどうなってんだ?
    ジャーメインの奇跡的なトラップとか下平がいなくなって生き生きしてる手塚のこととか話すこともっと沢山あるぞ。それじゃ伸びないか。

  47. 47.

    (*^○^*)ベイスターズもマリノスくんもFCくんも勝ったんだ!
    (*^○^*)横浜最強!

  48. 48.

    2021年にもなってカズ不要論で盛り上がれるとは、やっぱカズってすげえな

  49. 49.

    よく分からん。
    大久保の時の「引退のカードは僕が持っている」はボロクソに叩いてただろうに。
    皆引退するかどうかは本人が決める事って言ってたじゃん。
    上から戦力外通告が無いなら何も恥じる事なくプレーして良いと思うし、
    それをしないという事は何らかの形でチームに必要という事だろう?
    全くもって余計なお世話としか思えん。

  50. 50.

    ※47 マリノスサポは勝って当たり前だけど
    フリエサポ兼DeNAファンが居たらノイローゼに成るよ
    マジでウチなんてリーグ戦0勝だし
    そろそろ狂って
    壁に向かって喋ったりしたり
    急に怒ったりしたと思ったら逆に泣いたり
    情緒不安定に成る人が居るかもよ
    下手したら水溜まりに水着に成って泳いだり
    四つ足歩行等
    精神が病んで奇行に走る人が居そうだもん
    そんな事言ったら大宮サポさんも大変だよな

  51. 51.

    カズに関して肯定意見なら※8、
    否定意見なら※11を支持。
    野球でも衣笠の連続試合出場記録を皮切りに「聖域」ってある。
    今カズに程無く近いのは日ハムのハンカチ王子、※25とほぼ同じでGMが大学の先輩。
    ただW杯漏れの真相が※45の通りなら自業自得だし、
    人間力の低いレジェンドと言わざるを得ないな。

  52. 52.

    カズに肯定的な人ほど偶像として見ていて、カズに否定的な人ほど現役選手として見ている
    そんな悲しい現実

  53. 53.

    ※17
    一瞬、今江と坂?、今と江坂?
    柏にこんな選手いたっけと思ってしまった。

  54. 54.

    サッカーが好きで現役続けているというならたまに来る出番が残り数分からというチームより
    カテゴリー落としてでもハーフタイムは使ってもらえるチームに移る方が幸せだと思うけどね

  55. 55.

    カズ内容の言及が全然ない笑

  56. 56.

    ※17
    外人5人使ってるから連携練習させたかったのかな

    ※46
    浦和湘南の「解説・実況ヘタクソ」よりはマシ、なのか?
    マギーニョよかったけどベンチ外か、
    クレーベ入れてるから外国人使わないってわけでもなしDFだから交代枠でもなし、FWとの確認には絶好の試合だったのに

  57. 57.

    ※52
    悲しいも何も当たり前では?
    選手としてJ1でプレーが通用しないのは誰の目にも明らかなんだから
    肯定する人はそれでも現役を続けることによってもたらされるプレー以外の恩恵を評価してて
    プレー以外の側面を勘案してない人が否定的になってるってだけでしょ

  58. 58.

    まあ1日仙台戦に向けてのトライアルよ(震え

  59. 59.

    少なくとも出場だけでわざわざ記事にしなくていいよね

  60. 60.

    新加入組は調整だけどヒシャイッペイ川口上島には勝利への執念を見せてほしかった。
    特にイッペイはスタメンどころかベンチ入りの当落線上の選手なんだから必死のなってもらいたい。
    試合に出てる割には結果がでないし、開幕から出てる面子は結果を出し始めている。
    こういう試合でなにか残さないと次はないぞ。もっと必死になってくれ。

  61. 61.

    ※50
    まさにその両方ですが、昨日は両方とも勝ったのでどうしていいかわからず、感情がフリーズして無になってました。

  62. 62.

    ※50
    どっちも色々と言われるのは三浦だな

  63. 63.

    新戦力8人(昇格1年未満の若手3人、チームに合流してから1週間前後のブラジル人4人)のスタメンで連携も何もあったもんじゃないとは思ったけど予想以上にグダグダのバラバラだったな
    この慣らし運転がリーグ戦で功を奏することを願う

  64. 64.

    とりあえずハウルはリーグ戦でもスタメンすぐ使えそう。

    しかし、横浜さんは他クラブ相手だと0勝1分9敗で、柏相手には2勝1分0敗って、柏にそんなに恨みでもあるのか。
    とくに、手塚はこの出来を他の試合でも出来てたら代表呼ばれるぞ。

  65. 65.

    ※45
    柏木の件よりひどいから出られなくて当然だったかもな

  66. 66.

    ※64
    SMTIRの怨念がまだ乗っかっているとしか思えない。

  67. 67.

    勝って良かった!
    俊輔は怪我ですかね?早くみたいです。

  68. 68.

    カズを否定したい人は、自らスポンサードする位の気概が必要だな

  69. 69.

    ※62

  70. 70.

    ※55
    時間短いのもあるけど、たぶんボール触って無かったんでは?

  71. 71.

    ※25
    ※36
    小野寺がカズ信者である限りクラブ側から切ることは残念ながら有り得ないけど、万が一、否億が一でもそんなことがあったら相模原のもっちーがすかさず手ぐすね引いて待っているけど年を追うごとに見世物小屋感が強くなってきた…。
    この人の不幸なところは引き際を完全に見失っていることと、首に鈴をつける人間が周りに誰一人としていないこと。

  72. 72.

    カズ出場が報道ステーションでニュースになった。
    スポンサーは、自社の看板が全国ネットで放送される可能性が有るわけで。
    今後も、出場さえすれば自身の記録を抜くからニュースになるかもしれない。
    下手したら、マリノスのスタジアムに看板出すよりも、全国放送される可能性が高いかもしれない。
    もしかしたら、横浜FCの営業サイドがカズの引退を必死に止めてるのかも。

  73. 73.

    ※72 看板だけでそれだけ効果あるなら、もっと予算増えてるはずだが….

  74. 74.

    カズに違和感を感じるのはこんなので最年長出場記録とかいってるとこですわ。この使い方ならそこら辺のじーさんでも記録つくれるやん。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ