ベガルタ仙台の一部サポーターがFW赤﨑秀平とトラブルに 感染対策を無視して大声で誹謗中傷
- 2021.04.29 11:11
- 334
きのう行われたルヴァン杯グループステージ第4節、ベガルタ仙台はホームで横浜F・マリノスと対戦。
試合は2-5で敗れ、チームはDグループの最下位に転落してしまいました。

【ルヴァン杯 仙台×横浜FM】打ち合いを制した横浜FMがGL突破に大きく近づく3勝目!天野&水沼2ゴールと樺山がプロ初弾
https://blog.domesoccer.jp/archives/60169141.html
そして試合後、ベガルタ仙台の赤﨑秀平がツイートを投稿。
試合後にサポーターとトラブルが発生していたようです。
ルヴァン杯vs横浜FM戦後、サポーターに対して赤﨑が中指を立てたと誤解があり、そこから、コロナ禍でありながら多数のサポーターが大声で誹謗中傷を叫ぶなどの行為がありました。
— 赤﨑秀平 (@AkasakiShuhei) April 28, 2021
中指を立てた事実はなく、チームを通しての話し合いでは事態がおさまらず、試合後に集まっていたサポーターに私が直接謝罪する形となりました。チームや代理人と相談し、現在然るべき対応を取っています。
— 赤﨑秀平 (@AkasakiShuhei) April 28, 2021
本人は否定していますが、赤﨑選手が中指を立てたと誤解され、多数のサポーターが誹謗中傷の言葉を叫んだというもの。
スカパー!での映像を見る限りでは、サポーターと揉めている様子は見当たりませんでした。

文字数制限のあるツイッターでの報告なので詳細は分かりませんが、「チームや代理人と相談し、現在然るべき対応を取っています」とあるので、違反行為のサポーターには今後何らかの処分が下される可能性があります。
それとは別に、赤﨑選手へのケアとクラブ対応の検証も必要かもしれません。
収まらなかったとはいえ、本人に身に覚えがないのに謝罪させるというやり方が本当に適切だったのか、今後また同じ問題が起きないよう、改善・対策が求められます。
4 U-名無しさん 2021/04/29(木) 07:06:00 ID:aNnO5qPD0
起きたらなんだこれは
中指を立てた事実はなく、チームを通しての話し合いでは事態がおさまらず、試合後に集まっていたサポーターに私が直接謝罪する形となりました。チームや代理人と相談し、現在然るべき対応を取っています。
— 赤﨑秀平 (@AkasakiShuhei) April 28, 2021
18 U-名無しさん 2021/04/29(木) 08:57:44 ID:tQGHLNNYd
>>4
チームがバラバラじゃねーか
5 U-名無しさん 2021/04/29(木) 07:23:31 ID:gOEwEtQ9a
なんか赤崎とサポ揉めたらしいな
てか、事態収集の為だとしてもやってないのに謝ったら駄目じゃね?
12 U-名無しさん 2021/04/29(木) 08:12:49 ID:T4GcPSZ70
>>5
コアと揉めた?
6 U-名無しさん 2021/04/29(木) 07:29:01 ID:PTBm1gP90
試合後挨拶は先頭をスタスタと歩いてたけどそんな騒ぎあったの知らんかったなぁ
7 U-名無しさん 2021/04/29(木) 07:32:12 ID:ljMPNtnE0
本人が矢面に立つのは良くないのでは?クラブが間に入らないと。
というか、昨日の試合後Twitterとかでも誰も騒いでなかったが、ようわからん。赤崎しか騒いでないように見えてしまうのもなんかな。
9 U-名無しさん 2021/04/29(木) 07:48:08 ID:RvkTHy6ZM
昨日の試合後の氣田と加藤が泣けたわ
ルーキーがあんなことしてるのにベテランはサポと揉めるとか何やってんだよ
11 U-名無しさん 2021/04/29(木) 08:05:11 ID:jTeDKl U0
梁戻そうぜ
13 U-名無しさん 2021/04/29(木) 08:18:15 ID:ZA cT1av0
>>11
太陽が居なくなってしまってから暗黒から抜け出せなくなったから呼び戻しましょう。
16 U-名無しさん 2021/04/29(木) 08:34:21 ID:U2PYoKAbd
コアサポって誰より強く選手の後押しする存在だと思ってたけど
仙台ではまるで選手の足を引っ引っ張るお荷物的な存在みたいじゃないか
しかも格安で本来高額な指定席になりクラブの収益に繋がる
バックスタンドの一等地を長年に渡って占拠してるし
19 U-名無しさん 2021/04/29(木) 08:58:44 ID:UDmapkDX0
赤崎はメンタル落ちたまま柏戦に挑むのか
それでも昨日の皆川を見るかぎり、西村と頑張ってやってもらわないとだわ
24 U-名無しさん 2021/04/29(木) 09:09:03 ID:wuW hFBua
不特定多数に撮られている状況で否定してるんだからやってないんだろうな
25 U-名無しさん 2021/04/29(木) 09:10:42 ID:bQCNGusd0
>>24
そうなるとコアが嘘をついてることになるな
30 U-名無しさん 2021/04/29(木) 09:25:10 ID:GKOIVJqm0
赤崎本人を矢面に立たせて謝罪させる時点ってクラブ対応も最悪だな
クソみたいなフロントだわ
35 U-名無しさん 2021/04/29(木) 09:54:56 ID:ZA cT1av0
何か漫画のジャイキリの序盤みたいな展開だな。くそコアたちが勘違いしてる所とか
36 U-名無しさん 2021/04/29(木) 09:56:40 ID:owQXDGnp0
フロントが何もしないからどんどん事態が悪化していく。もっと問題起こるぞ
おすすめ記事
334 コメント
コメントする
-
※135、※154
まあチャントも演奏できない、コールもできない、旗も振れない現状、コアサポの存在意義って何って
言いたいけどな。個人的に言わせてもらえば、煽って騒ぐことしか能のない連中でしょ。自己満足な
横断幕出してるアホどもの集まり。亀岡駅北口の横断幕掲出も正直言ってやめてほしい。あんなもん恥。亀岡なんてチャントやコールはおろか、太鼓すら未だに使えない状況だけど、手拍子や拍手だけで
充分盛り上がってるし、コアサポなんてむしろ永久的に出禁でいいくらいよ。このご時世、コアサポの圧力に負けたのか自由席復活させたり、コアサポの席取り容認ともとれる
自由席の整理券配布→先行入場制とか、フロントもアホだけど…。 -
※203 ※204 の流れの通り
どっちも我々が見れる証拠はないのだから、一方の主張だけではあまり騒げないのではないだろうか?
もしかしたらサポの誹謗中傷の側は中継班が録音できてる可能性もあるけど、
昨晩の段階でツイッターもだれも騒いでなかったのですから、クラブがどういう裁定されるかを待つしか無いかと。個人的にはクラブが入ってるのであれば、赤崎が先にツイートしたのは良く思っていません。
クラブの対応が大変まずくて我慢できず発言したというのも、うちのフロントならあり得るかなとは思うけど。
(それなら本当に申し訳ないと思う。)
※143のような社会人云々じゃなく、単純に前述の通り互いに証拠がなく言った言わないにしかならないような事象なので
当事者は慎重に発信するべきだと思います。 -
※217そこなのよね。おれも現地にいて、選手がバックスタンドのサポに挨拶して、ゴール裏のサポに挨拶してメインに向かって歩いて行くところで席を立って帰ってきたんだけど、それまで誰かが大声で騒いでいた光景は見ていないのよ。
何人かの知り合いにも聞いてみたけど、誰もそんな騒ぎは知らなかったって言うし・・・。
一体何があったんだって、キツネにつままれたような印象しか無い。どこでそんなことがあったんだろう?
でも「火のない所に煙は立たない」んだし、当事者の赤﨑がツイートしているなら何かしらあったんだろうなあ。不思議な話だけど。クラブも、事実の確認が難しくてなかなか発表しずらいのかもしれないけど、例えば最低でも「事実関係を調査中です」くらいのコメントを出さないと、「動かない」「だんまり」っていう評価を受けてしまってますます評判が悪くなっちまうよ。
どっちにしても、成績低迷の上にこんな騒ぎは勘弁して欲しいわ。 -
赤崎のツイート以外に問題があった意識持ってる人がいない、赤崎仙台サポ双方から問題のシーンとか目撃情報がないから本当にこんなやりとりあったのかと正直思わなくはない(現状下で大声なんて誰でもわかるだろうし)。
ただ問題があったとして無実を主張してる選手に頭下げさせるのはね。チームが間に入って鎮火して調査した結果赤崎に問題があれば謝罪させればいい。疑問だけど赤崎に謝りに行かせる時にチームメイトや監督も話は知ってるよね、フロントもだけどその辺りは庇ったりしなかったのかな? そうだったらフロントだけじゃなくて選手間でも亀裂入ってなくね? -
※143
チームや代理人との話し合いが済んで公式からリリースできる状態になって、当事者である選手個人がSNSで発信するのが理想であることは確かだけど
こういったコアサポ絡みのトラブルはお互いの言い分を聴きとり調査し、処分発表できるまで非常に時間かかるよね
(うちも応援団体同士で争いが起きて処分までに数ヶ月かかったことがある)
赤崎さんにとっては「中指たてたと誤解された」まま「誹謗中傷」され「誹謗中傷してきた相手に頭を下げる」というこれ以上ない屈辱を受けながら最前線で戦うことになり
どんな仕事ではそんな理不尽な目にあうことが当たり前になったら現場の統制は無理だよ -
おかしな観客はどこにでもいる。この問題で一番ヤバイのはクラブの判断でしょ。
まず観客とのトラブルで選手を矢面に立たせてはいけないというのが大原則なのに、これを完全無視してむしろ矢面に立たせている。
次に、選手がやっていないと言っているのに、場を納めるために選手に嘘の謝罪をさせている。
試合の責任は監督と選手と強化部が、運営の責任は運営部が取るのが当然で、運営が楽をするために選手に泥をかぶせてはいけない。クラブ側の対応が腐っているから、赤崎もtwitterで自分の立場を表明しなければいけなくなってしまった。
なぜかというとクラブがこの問題を隠蔽した場合、赤崎が「サポーターに中指を立てた人間」という風評が確定してしまう。
赤崎は個人事業主であり、クラブの横暴に対して自分の価値を守るために戦わなければいけない。ここでも仙台サポーターの一部が、赤崎がtwitterで発言すること自体を批判しているようだけど、まったくの的外れ。
クラブが選手の人権を抑圧した案件ですよ、これは。 -
※263
>>中指を立てた事実はなく、チームを通しての話し合いでは事態がおさまらず、試合後に集まっていたサポーターに私が直接謝罪する形となりました。チームや代理人と相談し、現在然るべき対応を取っています。赤崎本人が謝罪するよう上から強要されたとはっきり明言しているわけじゃなく、そもそも今の段階では赤崎の主張しかなく判断材料があまりにも少ない
このSNSの時代に誹謗中傷が飛び交う目撃談や事態がおさまらなかった様子さえも身受けらず
矢面に立たされるというのも想像でしかないが
※265のいうようにクラブ側が現状把握できている事実だけでも先に発表した方がよかったね -
※285
赤崎ツイの中で「中指立ててはいない」についてはこの※欄にいる人ならみんな信じてるでしょ。
一方で
「多数のサポーターが誹謗中傷を大声で叫んだ」
「チームを通しての話し合いでは纏まらなかった」
「サポーターに直接謝罪する形で納めた」
この3点については赤崎のツイにはあるものの不自然なくらい目撃情報等がないからその3点は信じられずにいる。仙台フロントが内々で対処しようとした説は上で出てるけど、目撃したとか対応にムカついたとかの発信を全部制御できるほどの能力が仙台フロントにあるとは思えないし。
”アカ乗っ取られてのなりすまし”とか”赤崎心が壊れるほど追い詰められてた(幻聴?妄想?)?”とかが心配になっている
-
※278 さんの情報が本当だとしたら競技場にいた観客やクラブ関係者には把握できずに、赤崎選手本人と彼が中指を立てたと認識して騒ぎ始めたご当人しか分からないでしょう。そしてご当人が騒ぎ始めた事で周囲でバスを囲んでいたコアサポ(というかバス囲みする時点でアウトローな人々)から解放されたくて、クラブ関係者が赤崎選手に謝罪をさせた事になる。
それに対して赤崎選手がクラブと代理人を立てて交渉進めたけれど良い回答が得られずに、個人ツイッターで事案の概要と交渉中である事実のみを伝えたと。そして未だにクラブ公式からは情報発信は無いと…。
赤崎選手本人と罵声を浴びせた一群以外は確かめようも無い事案ですが、クラブ関係者に赤崎選手本人をかばう姿勢と事実の確認作業にあたっているとの見解さえ有れば、ここまで問題視される事は無かったのでは?
※194 工務店がかつて存在した(勇)柏工務店の事を表しているのであれば、大宮さんのスタジアム入場前にウチのコアサポ同士で暴力沙汰が有った事を表明してとっくに解散していますよ。みゃ長がゴール裏柏熱地帯に居ますが、彼はその件でもその前の名古屋サポさんへの突入事件でも、彼自身が直接関与していないのに当時の責任者の一人としてそのシーズン終了まで競技場へ入場していません。現在のみゃ長はあくまでも個人のいちサポーターとして目立っているだけで、現在のコールリーダーとは直接馴れ合ってはいません。事実試合中の応援の先導=コールリーダー役は復帰後一切してません。 -
※212
うちも安○ならともかく赤﨑はそんなことしない!って本スレで言われてた
過去にやらかしたユースっこよぉ…wまあもしやるような奴ならうちにいた頃にやってるよ
短い時間しか与えられなくても献身的なプレーや賢いプレーをみせてくれて大好きだったし
現仙台なら彼と中原は報われてほしいと思ってる選手。中原のパスから赤﨑に夢みたわ脚サポ的には長谷川の暗黒期で長沢なんて2桁ゴールしてもサポからブーイング浴びたりしてた頃の選手だからね
(彼は移籍時の挨拶で含みをもたしてるからそういうのが好きならレンタルと完全のときの※をみればいい) -
仙台サポというと……
数年前、残留争い真っ只中のチーム(対戦相手)が試合に負けて(仙台が勝利して)、そのチームのサポの一人が椅子か何かに乗って騒いでるところを、仙台サポが勝手に撮影し、「××(そのチームのホームタウン)には野生のサルが出没します」的な、チームはおろか地域を中傷するようなツイートを添えてSNSで拡散してたことを思い出す。他のたくさんの仙台サポも喜んでリプやRTしてて、注意する人はたぶん一人もいなかった。ちなみに仙台以外のサポもリプ欄で喜んでる人達がいたと思う。
あれから数年。自分達が残留争いする立場になったら、バス囲みとかしてるんだ。
ID: FmNDVmMTdm
荒れるだけなんだから無観客にしとけよ
ID: I4ZjFhNDYw
中指の文化なんて日本にないのにね
ID: I0NmI1Njdh
チームがバラバラじゃねえか
ID: Y1NDRmMjQ3
けさいちゃんの所は大丈夫か
当人が中指立ててないと言うならクラブが選手を守らないと
信頼関係が保てなく成るよ
ID: diZjhlNWNi
赤崎がそんなことするはずない。
ID: Y2YzA1M2Ji
先週の札幌でも警備員に連行されてたね
ID: I0YzI4MzY1
出禁にしましょう。
俺、普段からもチームが不甲斐なく惨敗した試合は選手に罵声飛ばされてるの見たくなくて終了と同時に走って帰るのに、声出しちゃいけない状況下でそんな光景余計に見たくない。罵声飛ばしたいが為に、選手が目の前に来るまで待ってるなんて考えられない。
ID: NhZGI1OGQ2
ジャイキリだと後藤さんが出て行ってなだめてたけど、本来そうしなきゃダメだよね。
現場を矢面に立たせるのは愚の骨頂。
ID: ZhMWMzZjUx
ほんとバラバラ
ID: RjN2IxMDcx
これだけ全方位でカメラに撮られててスマホで撮影してる人も大勢居る中で誰もその瞬間を獲れてない。
それはもう明確にやってないことの証明になんじゃねーの。 それを嘘と言うなら証拠出せで済むし。
ID: ZmYjQxZTFk
もうお終いだろこれ……
ID: NjODIzNWUx
赤崎はそんな事せんやろなぁ
ID: Q1NDRjNmU4
なんか末期過ぎてなあ
このまま経営破綻しそうで辛い
ID: lmMjgzNjRl
ひとまずことを収めるために
赤崎選手が自主的に謝ったのか、スタッフの指示で謝らせられたのかどっちなんだろ・・・
ID: Q3MTg3OTMz
まぁこんなもん。
ファンも選手もフロントもJ1にいるべきチームじゃない
ID: JlOWZlZjZm
これを理由に契約解除って可能なんかね?然るべき措置
ID: RiZTE0YWNl
クラブが自体を把握する前に
選手本人が先走って発信してしまった可能性も微レ存(古。
まぁそれも含めてクラブがコントロールしなきゃダメなんだけど。
ID: E3YTk4NWY1
自分のストレス発散の為に選手に罵声を浴びせるような奴は出禁にしたほうがいいと思うわ
ID: FhMTMzYjdk
秀平は嘘つくような人じゃない、とだけは言える。
ID: M0MzZhZGIw
だいたいどこのチームでもトラブル起こすのはコアサポだよなあ