【J1第12節 仙台×柏】仙台が西村ヘッド弾で勝利し待望の今季初勝利!ホーム・ユアスタでの勝利は約1年半ぶり : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第12節 仙台×柏】仙台が西村ヘッド弾で勝利し待望の今季初勝利!ホーム・ユアスタでの勝利は約1年半ぶり

2021年 J1第12節 ベガルタ仙台 VS 柏レイソル

仙台 1-0 柏  ユアテックスタジアム仙台(4292人) 

得点: 西村拓真
警告・退場: 西村拓真 椎橋慧也 蜂須賀孝治 アンジェロッティ

戦評(スポーツナビ): 
ホームの仙台は序盤から相手のカウンターを軸とした攻撃に苦戦するも、Jスウォビィクを中心とする守備陣の体を張った守備でゴールを割らせない。攻撃陣も何度かチャンスを作るが、決め切れずに前半が終了。一進一退の攻防となった前半の流れは後半も続くが、西村のゴールでついに先制に成功する。その後は相手のロングボールを軸とした攻撃に対して最後まで粘り強く対応。1点を守り抜き、今季リーグ戦初めての、そしてホームではリーグ戦21試合ぶりとなる、うれしい勝点3を獲得した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/050101/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/050101/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/050101/recap/


18

07

04



[YouTube]ハイライト:ベガルタ仙台vs柏レイソル 明治安田生命J1リーグ 第12節 2021/5/1
https://www.youtube.com/watch?v=d2hKBgUC6jQ





ツイッターの反応






※ヘディング時、腕に当たってゴールしたように見えました

01












5chの反応

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2557)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1619647499



565 U-名無しさん 2021/05/01(土) 15:55:39 ID:ID:AuUuDpgcr
長かったな



569 U-名無しさん 2021/05/01(土) 15:59:19 ID:ID:LYLIFtkv0
おめでとう



572 U-名無しさん 2021/05/01(土) 15:59:58 ID:ID:S/dm2a380
はーやっと勝てた
めでたい




575 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:00:34 ID:ID:9Z9Y6nKC0
フォギーニョいいじゃないか



580 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:01:39 ID:ID:anNsrbeg0
フォギーニョ、途中から出てチーム落ち着かせるには絶好の選手だな



586 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:03:02 ID:ID:zCageJfC0
>>580
だな
柏の選手が髭を二度見して遅れてた




592 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:05:14 ID:ID:anNsrbeg0
しょうがないけどゴールシーンめっちゃ歓声出ててワロタ



593 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:05:19 ID:ID:aUoJNd/p0
涙でる。
会社でも環境が変わって辛い状況だから。
関口が好きだったし、復活してくれてその試合で勝ってくれて。
勇気出る




603 鹿 2021/05/01(土) 16:08:22 ID:ID:S92HYbon0
あのサンタクロース当たりだな
勝利おめ


05



604 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:08:27 ID:ID:RtEsq8100
蜂須賀の左足のクロスやべーなw



608 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:09:27 ID:ID:1iJ3WUZL0
反撃の5月だと



610 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:10:04 ID:ID:iPEWUwM3a
長かった。あまりにも長かった。



614 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:11:33 ID:ID:0xHuL/AP0
結局テグサッカーには
関口が必要ってことね
あとフォギーニョ即使うのはすごい




620 U-名無しさん 2021/05/01(土) 16:13:18 ID:ID:r0KWVR97a
クバの笑顔が嬉しい

07


160 コメント

  1. 1.

    トンネル脱出おめでとー!

  2. 2.

    おめでとう~!!!

  3. 3.

    熱い試合だった
    仙台はここから盛り返しそう

  4. 4.

    うれしい!

  5. 5.

    ナイス勝利!

  6. 6.

    やっぱ関口だわ

  7. 7.

    仙台おめでとう!

  8. 8.

    長かった….
    残留のラインはまだまだ先だな〜
    これから勝っていければいいけど
    よくボコられるしなぁ。

  9. 9.

    1年半!すごい!おめでとう!

  10. 10.

    おめでとう!

  11. 11.

    おめでとう~

  12. 12.

    仙台おめでとう!
    長い連敗明けの1勝って気持ちいいよね

  13. 13.

    みんなで最後まで諦めずもがこう

  14. 14.

    次節、よろしくお願いします(興梠がまだノーゴールですので何卒…)

  15. 15.

    柏やばすぎる笑

  16. 16.

    スウォヴィクが喜んでいるとこっちも嬉しくなる

  17. 17.

    フォギー二ョ兄貴、惚れました!

  18. 18.

    悔しい
    赤崎に鶴

  19. 19.

    歴史的1日

  20. 20.

    氣田がスタメンで使われなくなってから調子が上向き?

  21. 21.

    やったじゃん!
    明けない夜はないぜ!

  22. 22.

    ※14
    かんべんしてください。しんでしまいます

  23. 23.

    問題は次節勝てるか
    仙台キラーが控えてる

  24. 24.

    後半ATの1分1分が無茶苦茶長く感じた(´;ω;`)ウッ…

    フォギーニョがコーチングやポジショニングが持ち味のパサーな感じなのかな。
    松下上原の組み合わせだけだと守備の強度に不安があるから、チームの活力になる炎になってけさい。

  25. 25.

    フ見た感じォギー二ョ当たりっぽい感じ?

  26. 26.

    2枚目の写真がユニフォームの色とかフォギーニョみたいな感じの選手結構いるのもあってスウェーデン代表っぽい

  27. 27.

    わたしまけましたわ。

    あれだけ攻めてて点取れないんじゃそりゃあねえ。
    こういうときにはクリスやサヴィオがいてくれればと思う。
    赤崎選手、大事ありませんように。お大事に。

  28. 28.

    待たせすぎだよ!!でもうれしい!!!
    赤﨑は軽症でありますように…

  29. 29.

    勝手に赤﨑のために頑張ってくれたと思ってるよ
    おめでとう!

  30. 30.

    ※25 ダメだワロタ

  31. 31.

    勝ったー前に勝ったのはコロナ前。。。長かった

  32. 32.

    素直に仙台さんおめでとう

  33. 33.

    去年もバス囲んだ後勝ってたよね。
    大変残念なことながら、やっぱ効果あるんだよあれ
    だからこそやるなと言われても止められないんだろうが

  34. 34.

    管理人って仙台に恨みでもあるの?
    ここでわざわざ西村選手のハンド疑惑のコメント拾ってきて差し込むとか、セコいなぁ

  35. 35.

    ベガッ太さん、ハピバです(о´∀`о)

  36. 36.

    ※33 毎試合バス囲みせなあかん...

  37. 37.

    ※25 ずるいぞ。そんなとこにパス通すなんて。

  38. 38.

    ※25
    川崎さんがなぜそこまで慌ててるのかw

    フォギーニョが思ったよりいける感じで何より
    松下を一列上げてフォギーニョをぶっこむってのもありそうな気がする

  39. 39.

    他サポなのになんか感動したわ
    ウチのサポが風評被害になり得るデタラメ流してたのはすまん。。。

  40. 40.

    ※25
    フを孤立さすなや!

  41. 41.

    ** 削除されました **

  42. 42.

    勝ててよかった…ほんとに良かった…
    赤崎とも早く勝ちを分かち合いたい。

  43. 43.

    フォギーニョが積極的にボール要求したり攻守に渡って顔出したり気持ちの入ったプレーしてていいね
    こういう選手が欲しかったんで長くいてほしい。赤﨑は大事がなければいいんだけど…

  44. 44.

    フォギー二ョは門番系の選手?

  45. 45.

    ハンドは言いがかりが過ぎる。いいヘディングシュートだった。

  46. 46.

    ベガッ太さんおめでとうー!
    思わず泣けたよ
    次節の埼スタでもがんばれ

  47. 47.

    ナイス勝利!

  48. 48.

    あそこまで勝てなかった仙台さんに負けるってむしろ柏さん大丈夫?ってなる

  49. 49.

    なんで柏の選手寝てんだよ

  50. 50.

    クララが立った!ばりの感動がここに!

  51. 51.

    相変わらずクソめんどくさい隣りだな。
    お前らが安定して強くなきゃつまんねぇんだよ。
    揉める元気あるなら試合に活かせ、いいか、次も必ず勝てよ。

  52. 52.

    決めるべきところで得点できなかったことプラス、外国人選手ありき主義のネルシーニョの采配ミスによる完全な自滅です
    本当にありがとうございました orz

    あと前半で負傷退場した赤崎氏に つ鶴

  53. 53.

    ※25  仙台勝ったから涙で前が見えなかったんやろなぁ

  54. 54.

    爆弾処理はイエロー互助会に任せろー!(バリバリ

  55. 55.

    ベガッ太さん、僕は見たんだよ
    一番見たかった、ユアスタでの勝利を
    だから、だから僕は今すごく幸せなんだよ
    ベガッ太さん、疲れたろう
    僕も疲れたんだ
    なんだかとても眠いんだ
    パトラッシュ・・・

  56. 56.

    スヴォビクの喜んでる姿初めてみたかもしれない
    孤軍奮闘しててかわいそうだったから本当によかった

  57. 57.

    関口戻ってきたのデカかったね

  58. 58.

    ※54
    爆処理ありがとうございます!まさか柏さんが引き受けてくださるとは…(絶対、ウチだと思ってた…)

  59. 59.

    しんぞーこわいしんぞーこわい

  60. 60.

    うちは爆弾処理するほど弱くなってしまった…

  61. 61.

    ここの管理人仙台の事嫌いなのか?
    未確定情報の中指の件上げたり勝ったのにわざわざハンド疑惑のコメント上げたり。

  62. 62.

    仙台は意外と残留圏と5差だしまだまだこれからだわ

  63. 63.

    仙台さんにはJ1にいてもらわないと困る

  64. 64.

    リーグに混沌を生み出すのがわれらが柏レイソルです
    強きをくじき弱きを助けるスタイルも強きには勝てないからなぁ

  65. 65.

    NKT…

  66. 66.

    ※61
    まぁ2012年のことがあるし…

  67. 67.

    午前中に震度5強の地震があったのに無事に試合が開催出来て、交通機関も含めユアスタ関係各者には感謝しかない。
    ありがとう。

  68. 68.

    きたねー

  69. 69.

    まずはおめでとう。悪いムードを払しょくできればまだ十分残留あるで

  70. 70.

    よかったなあ本当によかった
    勝手にめちゃくちゃ嬉しい

  71. 71.

    ※61
    個人でまとめているブログなんだから嫌ならここを見なければいいんじゃねえの

  72. 72.

    ※37
    www

  73. 73.

    仙台さんおめでとう!
    他サポだけど嬉しい

  74. 74.

    ※33そういう勘違いが一番困る。バス囲んだから勝ったんじゃない!!そんなアホな勘違い野郎がいるからいつまで経っても繰り返すんじゃい。

    午前中に震度5の地震があって、こりゃ今日はリーグに大激震を起こすかもな・・・な~んて冗談言って笑ってたら本当になった。
    これから先も不安いっぱい。トンネルを抜けたのかどうかもわからんけど、今日ぐらいは喜ばせてくれ~。ホーム公式戦24戦ぶりの勝利だもの。ゲーム終了後のスタンドでは泣いている女子が多かった。
    長かった。本当に長かったああ。

  75. 75.

    打ちひしがれてるオレらに、けさいさん爆裂復活の悲報が……
    その前の、週半ばの試合がルヴァン柏さんだというのも、なんだかねー

  76. 76.

    ※71
    あんまり不確かな情報載せたら管理人もマズイんじゃないと思うけどね

  77. 77.

    とりあえず来週、連敗ストッパーにならずに済む…。マルちゃん恩返しとかいらないからね。

  78. 78.

    待ってけさい

  79. 79.

    ※60
    今に始まった事じゃないだろ。
    昔からいろんなクラブの連敗記録や連勝記録を止めるのは、だいたいレイソルだよ。
    こうなる気はしてた。

  80. 80.

    来年、石原とJ2で再会なんてやめてくれよ。。。なんとか踏ん張ってほしい。

  81. 81.

    ただいまドメサカ

  82. 82.

    昨日ヌンチャクばっか聞いてたのが正解だったかしら。
    やっぱりカッケーよヌンチャクは。

  83. 83.

    ※20
    氣田はJ1のプレッシャーに悩んでるのか判断遅くなってスタメン出しづらくなってるけど今日は貢献した
    開幕直後はキレキレだったので何か掴めば活躍してくれると思う

  84. 84.

    赤髭のサンタクロース
    フォギーニョ🎅

  85. 85.

    おめでとう!

  86. 86.

    うちの爆弾はいつ爆発するかなぁ(チラッチラッ

  87. 87.

    フォギーニョの4年伸ばした髭凄かった
    仙台さんホーム勝利おめ

  88. 88.

    ※76
    個人ブログならOKでしょ。問題となるのは未確認事項を確定と断定すること
    ここは基本的にこういう話をしている人がいます、と書いてるし
    それを勝手に確定事項にしちゃうメディアリテラシーの無い人はしゃーないけど

  89. 89.

    ※86
    すでにレイソル戦は2勝1分0敗じゃないか。

  90. 90.

    フォギーニョ。WWEのリングに立っても違和感がない絶対に。

  91. 91.

    本当にがっかりした。

  92. 92.

    ※36
    奈良クラブみたいにバス囲み(サポーター有志によるバスの洗車)やろうかw

  93. 93.

    ファウルじゃない程度に相手を削ってペナ内に転がしてから、競り合えないようにその真横でヘディングする一連の技術に脱帽。美しすぎるゴールだった。

  94. 94.

    ※64
    徳島が凄い形相で睨んでる気がする

  95. 95.

    本当にこのままネルシーニョで25年までやるんですか?
    6ポイントゲームをたやすく落とすのが最早クラブとしての体質になってしまっている。
    いなくなってもまたゼロから作り直すハメになる未来しか想像できない。

  96. 96.

    サムネがヴィンランドサガっぽい

  97. 97.

    番鳥さん、おめでとう!

  98. 98.

    引用されてる動画見たらハンドだな。主審はしょうがないかもしれないけどVARのミスになるんじゃないか

  99. 99.

    ※95
    とりあえず今ネル切っても、代わりは井原か布部でネルの劣化コピーなので、今年一年はネルに賭けるしかないだろう。
    なんとかネルで残留して、来年は欧州の有名監督に変更出来たら良いね。

  100. 100.

    ※88
    個人でも影響力ある場合は違うんでない?
    ここって思う以上に見られてるブログだと思うよ

  101. 101.

    柏ちゃん…新外国人のコンディション上がるの待つしかないけど、江坂が擦りきれそうなの心配。

  102. 102.

    ※76
    まあまあカリカリしないで。元のコメントは明らかにVARのルールを知らないと分かる内容だから、ここではスルーされてるわけだし。

    ところで今日JリーグTVに上がってた、VARの試合中音声公開がめちゃくちゃ面白かったからおすすめ(突然のダイマ)

  103. 103.

    勝利より赤﨑の様態のが心配

  104. 104.

    ** 削除されました **

  105. 105.

    負けたのに謎の感動が
    ハウルやドッジらがフィットするのにまだ時間かかるのはルヴァン見ても明らかだったからベンチ入りは瀬川なり細谷でも良かったような
    いまのシステムだと三丸不在も痛かった

  106. 106.

    瀬川はケガしてるの?
    ずっといないよね。
    今日は江坂と瀬川、椎橋を見るのが楽しみだったんですよ。

  107. 107.

    センターバックが安定してきたから4チーム降格じゃなきゃ残留できそうになってきたな

  108. 108.

    今季はルヴァン含めると横浜FCと仙台に勝ち点10与えてるのか
    そういや赤崎は大丈夫??
    怪我とかではないだろうしすごく心配

  109. 109.

    高さのあるペドロハウル入れたし空中戦主体かな?→パス・クロスの供給源の神谷下げます
    仲間の推進力頼みで持ち上がるのかな?→仲間下げます
    …北爪ノってるし右から切り裂くのかな?→右はイッペイにします。北爪はボランチです

    …このおじいちゃんもうダメでは

  110. 110.

    ※100
    でも赤崎の件はようわからんって書いてるよね?コメントがひどければ削除してるし
    見出しだけ見て騒いでる人は無視でいいわ

  111. 111.

    ※14
    絶対!!!ダメ!!!!!

  112. 112.

    おめでとうございます!

  113. 113.

    ※25
    ちょっとだめだったw
    くそ、こんなのでww

  114. 114.

    ** 削除されました **

  115. 115.

    仙台のゴールシーン、これ手に当たってない?
    直接入った場合、ハンドになってゴール取り消しになるような気がするけど、VAR発動しなかったのはなんでだろ?

  116. 116.

    祝!勝利
    とっておきの新茶で乾杯(下戸)

  117. 117.

    これで今シーズン公式戦ホーム未勝利はウチと大分さんだけ?
    明日は大分さんのホーム初勝利を阻止して、5日の仙台戦でホーム初勝利したい。

  118. 118.

    ※79
    ナカーマ。
    今だから言うと、ガンバの無得点記録も止める気はしていた。

  119. 119.

    ※115
    肩にも見えるし明確な間違いとは言えんと思うよ

  120. 120.

    ※79
    確かに去年のうちの勝ちなしの出口にもいらっしゃいましたね。
    トンネル先には太陽王の光がある。ありがたいありがたい

  121. 121.

    JRがおトクな企画きっぷを発売した矢先の、新型コロナウイルス感染症まん延防止何とかによるアウェー席設定無しからの今朝の地震ですよ。
    ここまで残念な中で勝てたら良かったのですが、やはりユアスタは鬼門ですわ。あそこで完全に振り切られたらハンド云々以前にゴールかと…。
    まあ合流した新外国籍選手たちが復調しつつある事を確認できただけでも、一定の成果は得られたものとポジティブに考えるしか無いですね。リーグ戦で本来の底力を見せるための助走と、前向きに捉えます。
    最後に赤﨑選手の負傷が気懸かりです。早めに回復しますように陰ながら祈ってます。

  122. 122.

    北爪は今季もロングスローするのね。
    去年1年やり続けてほとんどいいところなく、今年はやらなかったから流石にやめたのかなと思ってたんだけど。

  123. 123.

    ※115
    ゴールシーンは全て第四審のビデオチェックとなってるのでVARがないならハンドではないのだと思うから安心してくださいね。

  124. 124.

    ただいまドメサカ!!

  125. 125.

    「ただいま」言うてる仙台サポさんは今日のJリーグタイムもさぞかし楽しかっただろうなぁ

  126. 126.

    ※34※61
    チームに関係なく、もともと判定に対する疑問の声があればそれも取り上げて注釈を付けていますので…
    以前からです
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60168372.html
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60168008.html
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60165892.html
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60159069.html
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60158007.html

  127. 127.

    ※126
    管理人さんも本当に大変よなぁ
    お疲れ様です、いつも楽しく見させて貰ってます

  128. 128.

    ※117
    うちも勝ててないよー
    唯一の得点がアウェー鳥栖だから得点すらみれてないよー…

  129. 129.

    ※128
    堅守がうらやましいです(真顔)

  130. 130.

    それにしても、西村がゴールを決めるまで倒れたままだった柏の選手は、主審がプレイを止めてくれると思ってたのかしら。
    ゴールが決まった後、その選手は身体をよじってボールを確認していたから、演技だったのかも。

  131. 131.

    それにしても、西村がゴールを決めるまで倒れたままだった柏の選手は、主審がプレイを止めてくれると思ってたのかしら。
    ゴールが決まった後、その選手は身体をよじってボールを確認していたから、演技だったのかも。

  132. 132.

    ※131
    故意ではないにしても、仙台の選手に背後から蹴られてるしね。

  133. 133.

    ※14
    やめて下さい死んでしまいます。

  134. 134.

    ※51
    サンキューな!(涙)またバチバチやろうぜ!!

  135. 135.

    高橋峻希の寝転がりは逆の立場でもお構いなしで攻められる可能性大なのを頭に入れておこう
    相手ながらせめてピッチ外に移動しろよと

  136. 136.

    ただいまドメサカ

    ゴール前で倒れてて気にはなったが、レフリーが止めなきゃ続けるだろうよ
    3点差で勝ってるとかならまた別としても

  137. 137.

    朝起きて、超久しぶりにJリーグタイム(録画してた)を見て喜んでると、興梠復帰のお知らせ…絶対狙って調整してないか浦和さんよ。

  138. 138.

    一晩寝て起きてもまだ嬉しい
    こんなに勝利に飢えてたんだなと改めて思ったよ
    関口の復帰とフォギーニョが当たりっぽいのが大きいけど
    これでカルドーゾも当たりでオッティも復帰したら…ごくり

  139. 139.

    ※137
    遼来遼来、ヘビに睨まれたカエル、興梠
    ですね分かります

    次はアピか照山が興梠のポストプレイに
    引っかかってゴール決められて
    しまうのか…(-。-;

  140. 140.

    ※138
    謙虚に、じれずに

  141. 141.

    ネルシーニョを再招聘した時の経緯が経緯だけに、解任してもスゲー高い違約金も発生しそうだよな。

  142. 142.

    神の手

  143. 143.

    ※142そう、ユアスタには勝利の女神がいるから。神に喧嘩売っちゃいけないよ、バチが当たるからねw

  144. 144.

    倒れた選手がいてもゲームを続けるのはいいけど、倒れた選手の上を使うのは危ないからやめてほしい

  145. 145.

    ※130
    立てる程度なのであればディフェンスラインの選手はやらない方がいいよね。
    オフサイドラインもそこになってしまう

  146. 146.

    ※100
    さすがに、そこまで言うと引いちゃうな。怖い。

  147. 147.

    ※130 ※144
    あれを許してたらDFが競り合いの後に倒れたら必ずストップかかる最強のディフェンス方法が完成してしまうし無理だろ
    頭部外傷以外はどんな方法でも移動して避けるべきだよ

  148. 148.

    仙台が、明らかに復調していて怖い

  149. 149.

    ※95
    普段ろくに仕事しないうちの馬鹿フロントだったらやりかねないよね…
    万が一のことも考えて後任候補も探さなそうだし。

    2025年ネル何歳よ?
    70代って言ったら、世界的に見ても平均寿命が長いほうに分類される日本人だっていつ寿命が尽きてもおかしくない年代に入るよね?

  150. 150.

    ※61
    大好きかは分からんが
    かなり好きだと思うよ☆
    でなきゃ、ベガサポはここに来ないよ💛

  151. 151.

    ※85
    ありがとう
    ありがとう!

  152. 152.

    ※51
    ありがとう! 絶対残るぞ!!!

  153. 153.

    勝ったのはいいことだけど、その勢いで赤崎の件はあのよくわからないリリースだけで有耶無耶のまま済まされてしまいそう…
    というか途中交代してたけど、その後の容態はまだ分からないのかな。心配。

  154. 154.

    ジャッジリプレイでました。
    結果としては、心情抜きにすると満場一致でハンド。
    高木琢也さんは心情的にはゴールにしたいけど、そういう作用を無くすためのVARだと思うのですが、との事。

    廣島さんは、そのまえに柏の選手が仙台の選手ともつれた所でVARがあるべきだったとのこと。

  155. 155.

    ジャッジリプレイ出ましたね
    アレはハンドと廣島さんが仰っていた
    ただ、直前のプレーのチェックして、最後のシーンはスーパースローで見ないとわからずチェックされなかった可能性あると
    でも、本来であればハンド取るべきだったってな
    ハンド、言いがかりとか難癖つけていた人たちは結局間違っていたってこと

  156. 156.

    ※123
    ハンドでしたよ

  157. 157.

    ※119
    ジャッジリプレイご覧になってください

  158. 158.

    ※34
    ジャッジリプレイでハンド取るべきとはっきり言われたんですけどw

  159. 159.

    お墨付きをもらって鬼の首を取ったようになっているアンチ仙台がわき出てきて草

  160. 160.

    向けるべき矛先はVAR担当者なんだけどね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ