【J2第13節 金沢×山口】山口が天敵金沢からJ2リーグ6年目で初勝利!田中陸の裏抜けから梅木翼が決勝ゴール
2021年 J2第13節 ツエーゲン金沢 VS レノファ山口FC
金沢 0-1 山口
石川県西部緑地公園陸上競技場(2470人)
得点: 梅木翼
警告・退場: 高木大輔
戦評(スポーツナビ):
金沢は開始早々に失点を喫し、出はなをくじかれる展開に。最終ラインではパスを回せるものの、前線にボールを運べず、チャンスを作れないまま試合を折り返す。後半に入ると、連戦の疲れからかパスミスなども増え、見せ場がないまま時計の針だけが進んでいく。瀬沼の投入などでチームの活性化を図るも、最後まで流れを変えられず、痛い3連敗となってしまった。一方の山口は先制点を手にし、終始自分たちのペースで試合を構築する。渡部を中心に守備陣が頑張りを見せ、クリーンシートを達成。金沢相手に初の勝利を手にした。


得点: 梅木翼
警告・退場: 高木大輔
戦評(スポーツナビ):
金沢は開始早々に失点を喫し、出はなをくじかれる展開に。最終ラインではパスを回せるものの、前線にボールを運べず、チャンスを作れないまま試合を折り返す。後半に入ると、連戦の疲れからかパスミスなども増え、見せ場がないまま時計の針だけが進んでいく。瀬沼の投入などでチームの活性化を図るも、最後まで流れを変えられず、痛い3連敗となってしまった。一方の山口は先制点を手にし、終始自分たちのペースで試合を構築する。渡部を中心に守備陣が頑張りを見せ、クリーンシートを達成。金沢相手に初の勝利を手にした。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/050914/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/050914/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/050914/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/050914/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/050914/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/050914/recap/



[YouTube]ハイライト:ツエーゲン金沢vsレノファ山口FC 明治安田生命J2リーグ 第13節 2021/5/9
https://www.youtube.com/watch?v=D4ytp1PHiyc
ツイッターの反応
虎の子の一点を守りきった~~~! レノファ山口 念願の念願の念願の ツエーゲン金沢から初勝利😭 https://t.co/hHaGSQJ3Hv
— むっちー (goodgame0169) 2021, 5月 9
レノファ勝った!😆
— HASSYI (hassyi38w) 2021, 5月 9
ついにレノファが金沢に勝ったやん!!!歴史的一勝!
— нι∂є (29)⚾️ (oedih_0223) 2021, 5月 9
レノファ勝利👏👏👏 アウェーで強いな 後半圧されながらも守備陣集中きらさず気持ちが入ってた☺️良かった
— ♦️梅しそ♦ (vk2019champ) 2021, 5月 9
勝ったーーーー! ツエーゲンに初勝利! 翼の虎の子の1点を全員で守り切って勝利! この1勝はでかいよ! #renofa
— 二場真登🥐🌸🐏 (Mato_Futaba) 2021, 5月 9
レノファ山口勝った‼️ https://t.co/eEHi67Hdbt
— ケミ子(ᵔᴥᵔ) (kemiko8) 2021, 5月 9
心臓に悪い。けど嬉しい! おめでとう!レノファ
— パーシャル (parshall_1005) 2021, 5月 9
勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! 来て良かった!!! #レノファ https://t.co/ye91L2cCVn
— 404号室 (koji404room) 2021, 5月 9
磐田、町田、金沢… 上位とのアウェイで無類の強さを発揮するレノファ✨
— いなば✨レノファ渡部博文推し✨ (black_diamondy) 2021, 5月 9
おーーーー!!!!遂にツエーゲンに勝ったか!!!!やったぞレノファ!!!!この勢いを殺さずに次は狙うぞ連勝!!!!
— 綾城うしお⛈️ (ayaragiorange) 2021, 5月 9
5chの反応
314 U-名無しさん 2021/05/09(日) 15:56:42 ID:2xXvgtHc0
祝!対金沢戦初勝利!
餅だ餅だ!餅をまけー!
315 U-名無しさん 2021/05/09(日) 15:57:56 ID:q39CxqlUa
歴史的勝利や!
316 U-名無しさん 2021/05/09(日) 15:58:26 ID:t8OOixt80
金沢パイセンに勝てる日が来るとは
全く期待してなかったぞ
317 U-名無しさん 2021/05/09(日) 15:58:32 ID:qNovLC6k0
こりゃーええ日曜日になった。餅が足らんわ。
318 U-名無しさん 2021/05/09(日) 15:58:34 ID:u25IJwwj0
よっしゃあぁぁぁ〜勝ったドォォォ〜(^-^)v
320 U-名無しさん 2021/05/09(日) 15:59:18 ID:hoN0lssG0
今日の梅木は完全に確変してたわ。
守備はチームとして良いんだから、攻撃陣が素晴らしいと本当に良いなぁ
321 U-名無しさん 2021/05/09(日) 15:59:28 ID:m/RO0fsK0
やったー!よう守り切った!
322 U-名無しさん 2021/05/09(日) 16:01:51 ID:/lXsO65zM
梅木もよく決めてくれたけど、ボランチ田中の攻め上がりが良かったなぁ。やっぱ中盤、SBあたりももっと良い位置で絡んでほしい
324 U-名無しさん 2021/05/09(日) 16:03:56 ID:Tz1WPjdG0
今日は池上の日よ
ポジショニングが神ってた
325 U-名無しさん 2021/05/09(日) 16:07:17 ID:MHYlejM2a
こりゃ餅だろ餅
頼むから試合の頭から集中してやってくれ
守備が安定するっていいことだな
13試合で12失点、無失点試合が6。
どこのチームの数字なんだこれは……。
※3
13試合で9得点12失点とか去年までの山口からは考え付かんわな
全く真逆の方向へ走って行ってる
去年とメンツそこまで変わらんのにナベ監督凄いわ
梅木についに結果が出たのは嬉しいね。神垣も良いタイミングの飛び出しやカバーで攻守に活躍してくれて、これまで途中出場が多かった面々がスタメンで結果出してくれたのは今後の希望だ
山口はこの後に得点力も上がってきそうな感があるから凄いわ
守備は締まりがない、攻撃は形がない
どうすりゃいいんだよこのチーム
これまでの対金沢さんの戦績、0勝8敗2分。
苦節六年目、相性最悪の金沢さんについに勝ったぞー!
まあなんというか、これまでの5年は2点取られても4点取って勝つか、
あるいは2点取っても4点取られて負けるかって感じのサッカーしてたけど、
渡邉監督が来てから、まずしっかり守ろうって感じのサッカーになったんで、
今までの相性って奴になんか変化が生じたのかもね。
やっっっと勝てた。梅木初ゴール嬉しいね、おめでとう。
1枚目の写真、フットーしとるやん
餅だ餅~
正直、金沢さんがこのタイミングのアニメイベントということで、勝ち目の強いうち相手選んだんだろうなーと思ってたけど、こんな結果になるとはなあ…
それと、うちがJ2最小得点チームってなんか違和感が凄い。
ヤンツーが別なことをやり出したら危険ってこういうことか…
佐藤謙介のとこにポンと神垣選手入れたんじゃなくて、田中陸が結構バランスとっていい感じにしてくれてたよね。
石川選手は慣れないCBやってることを差し引いても関憲太郎に足向けて寝れないなw
※11
今確認したけど、J2で得点数がまだ一ケタなのはうちだけなのね…
隔世の感があるな。
J2得点ランキング(第13節終了時点)
1 ルキアン 9
1 山口 9
3 小池 8
3 ウタカ 8
5 高木 善朗 6
2 中山 仁斗 6
とにかく攻守に渡ってミスが多く、戦術以前の問題だった
この状態なら監督がモウリーニョでも勝てんだろうよ
これ入ってますか?
水木一郎さんと影山ヒロノブさんがいらしたみたいだけど、
イベントの様子はどうでしたか?
3CBに石川ヘナンでよく守れてるよなぁ。
スカパー時代、J2なのにホームもアウェイもサタデーナイトマッチ組まれてどっちも負けてからはや5年…
金沢さんにようやく勝てて感無量です
※17
はい、いってます
ようやく金沢に勝ったんだな…
というよりアウェイ金沢戦では初のデーゲームだったのか…これまでアウェイ金沢戦は全部ナイターだったからねぇ
※19
今その2人が頑張ってくれてるのは博文さんのおかげだな
試合中ちょくちょくポジショニングだったりいろいろ指示してる
石川君は不慣れなCBでミスもあるけど、博文さんからいろいろ吸収していってほしいと思ってる
上野・マジョール・霜田と長年失点の多さが課題だったレノファも渡邉監督でついに克服できるか。
そうなれば、チームとしても大きな進化。
佐藤謙介不在で勝てたのが大きい。ボランチの層はメドが立ってきたかな。
博文と関はまだ今のところ代役が見当たらないので、どうかケガだけはしませんように。
※8
凄いな
マジモンの天敵じゃん
佐藤謙介離脱で今まで攻撃の軸としておんぶにだっこだったの脱却するいいチャンスになってる気が
前節まで困ったらとにかく戻すってシーン目立ってたし
後池上が段々輝きを取り戻しつつあるのは嬉しい
※3
ナベ監督の就任時、「2年かけてJ1を目指す」と言っているのを聞いて、
「いくら何でもそれはリップサービスが過ぎるのでは……」と思ったけど、
土下座して謝らなければならない日が来ることを期待している。
ごめん
※4
だった。
※28
実際できるかどうかはともかくチーム大きく変わっていってるのは見てて分かるからなあ
今までの山口の風潮でポゼッション重視だけどまずは守備の原理原則を求めてそこからさらに何を目指すかという
個人の能力に頼らないチーム作りたいと著書にもあったし今後も安易な縦ポンからの外国人みたいなのはやらんだろうな
Jリーグ、頭がフットー案件多すぎんか?
ナウシカ「穏和なツエサポも怒りでユニフォームが真っ赤だわ」
対金沢さん、毎回勝てねえなあと思ってたけどマジで一勝も出来なかったのは震えるわ…
本当に嬉しい
金沢様に勝ったし、優勝でいいのでは?
※31
最近TVで歌舞伎ナウシカ見たから尾上菊之助の声で再生されちゃう
そういやイベントはどうだったの?
※35
イベントは最高でしたよ
イベントは・・・
試合中の戦術変更しない
選手の交代もほぼ後半の85分とかにしかしない、しかも使っても二人くらいしか交代しない
ピッチにもそんなに出ない
監督に不満しかたまらなくなりました…
せっかく金沢パイセンに勝てたし次こそ念願の連勝といきたいが
※35さん
アニキはカッコ良かったし、カゲヤマさんも盛り上がった。
マジンガーZが機動力がなかったけど、ヤサガラスさんがプロレスの力比べみたいにして頑張っている感じを見せてくれた。
イベントはステキでした。
ヤサガラスさんは優しくてすっごくいい人ですね。
牛田アナが試合後ヤンツーさんに次の対戦相手の事を訊くか/訊かないか配慮してるのは判る
ただ、サッカー経験者としてより、絶好調Wの時の様なバカに徹した方が絡まれにくくなるのでは
若いド素人がエラそうにわかった様な事を言えば、去年のKの監督みたいに軽くキレられても仕方ない