栃木SCがアビスパ福岡からDF三國ケネディエブスを育成型期限付き移籍で獲得と発表 「チームが良い結果を得られるよう、常に全力で取り組みます」
三國ケネディエブス選手はプロ3年目の20歳で、今シーズンはここまでリーグ戦2試合とルヴァン杯2試合に出場しています。

[栃木公式]三國 ケネディエブス 選手 アビスパ福岡より育成型期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.tochigisc.jp/info/post_15
■三國 ケネディエブス(みくに けねでぃえぶす)選手プロフィール
【ポジション】DF
【生年月日】2000年6月23日(20歳)
【出身】東京都
【身長/体重】192cm/80kg
【経歴】青森山田中学校→青森山田高校→アビスパ福岡
<代表歴>
U-15日本代表
U-16日本代表候補
U-18日本代表
U-19日本代表
U-20日本代表
【出場記録】(省略)
【コメント】
栃木SCのファン、サポーターの皆さま、はじめまして。
この度、アビスパ福岡から育成型期限付き移籍で加入することになりました、三國 ケネディエブスです。
自分の持ち味であるヘディングと対人の部分を活かしてチームが良い結果を得られるよう、常に全力で取り組みます!これから共に戦いましょう!
アビスパ福岡側のコメントはこちら。
[福岡公式]三國 ケネディエブス 選手 栃木SCへ育成型期限付き移籍のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-40455
この度栃木SCに育成型期限付き移籍する事になりました。
自分の成長のために決断しました。
しっかりとチームを勝たせるように、そしてみなさんにレベルアップした姿をお見せできるように頑張ります。
引き続き応援よろしくお願いします。

三國やっぱりレンタルだ 頑張ってこい!
— SAM (SH08ark01) 2021, 5月 21
三國そうきたか。
— minorururu (kadimilson) 2021, 5月 21
三國くんが育成に・・・! 強くなって帰ってきて欲しい!
— たるた (TarutaCarbuncle) 2021, 5月 21
三国ケネディエブス、栃木SCへレンタル ダービーで兄弟対決なるか?
— rico (rico0805) 2021, 5月 21
三國頑張ってこい! 奈良はレンタルだし、森山は中盤にしたし、外国籍CBも最終的には1枠に収めるだろうから、来季以降の戦力としては大いに計算したい。 修練の場としては最高だろう、結果を出して来てくれ! #avispa
— ふらっとでぃふぇんす◆FlatJHtUB (FlatDefense) 2021, 5月 21
三國君栃木SCか…残留争いが熾烈そう。出番があれば成長できるよね。
— こきり。@ボンクラオタク (kokili) 2021, 5月 21
三國、結局レンタル移籍するのね。大きくなって戻ってこいよー。
— 山@ (Jukukichi) 2021, 5月 21
田坂監督の元で光るんです三國!!👨🦲 (昔あった横断幕、光るんです田坂のオマージュ)
— 🇷🇸ジーザスター🇭🇷🇲🇰🇲🇪🇽🇰🇧🇦🇸🇮 (Jesustar13) 2021, 5月 21
三國は片道切符にならなきゃいいけどな 大期待の若手だったし
— 十一 (ju_ta_1) 2021, 5月 21
三國はシーズン序盤にDFなのにワントップの位置におるって衝撃受けた選手だからBIGになって帰ってきて欲しい
— しょ (shorinita__) 2021, 5月 21
アビの三國ケネディエブスくん栃木FCて 兄弟でダービーとか熱すぎでしょ
— さーもん (psgmbp) 2021, 5月 21
謎の三國アウェイ帯同ベンチ入りなしもコレが理由かな。怪我したらアレやしな
— 新宿蜂 (avispa11) 2021, 5月 21
三國ケネディエブス選手が栃木に加入! ようこそ栃木へー!😊 ウチのユニフォーム、めっちゃ似合ってる✨
— キミコ (risuguma) 2021, 5月 21
栃木に三國ケネディエブスが育成型期限付き移籍って、意図が分かりやすいな…!守備の高さだけじゃなく、試合終盤に劣勢だったら前線に上がって放り込みのターゲットにもなれるわけだしねえ。今季は福岡で出番が少なかったから、お互いに良い移籍なのでは。
— いるーか (iruka12go) 2021, 5月 21
三國のレンタルでJ2がどよめいてる! 大型補強とか言われてる! なんかめっちゃ気持ちがいい!!
— 太陽のハッチ (MUhH89l7h1B2Uwx) 2021, 5月 21
三國くんをルヴァン終わって即修行に 出したのはアビスパ上手く動いたな。 やっぱり選手層が揃うとレンタルで他チームで経験を積ませる判断がはっきりしてくるからいいな。
— hakkimm (hakkimm20) 2021, 5月 21
三國 ケネディ エブス選手、ようこそ栃木SCへ!イナズマ⚡️の様な衝撃的な活躍を期待しています👏💪😊#栃木sc #アビスパ福岡 #三國ケネディエブス https://t.co/4vHzAvcTem
— maikey555 (InotanMaikey555) 2021, 5月 21
これはよいほきょう
FWとして使うのも全然ありだな
リーグ鹿島戦の勝利は彼のおかげと言ってもいいくらい
よりたくましくなって帰ってきて欲しい
ポテンシャルはほんと高いフィジカルヘディングはほんと強い
試合に出場させて成長させてやってくれ
ルヴァンGL終わったからかな?
敗退チーム→J2への育成型移籍が増えそうだね。
お、J2の生態系に関わる案件か?
ヤバいことになりそうだ…
矢野貴章みたいになってくれてもいいのよ
栃木のDFで唯一身長180cm台じゃない選手になるのか
栃木を救ってください
田代の穴が全然埋まってなかったもんな
楽しみだね
フリーキックにゴール前で矢野、柳、畑、三國が競るの怖いな。
おいいいいいいいいい!??!?!
ウチとの対戦直前になにエグい補強してんのちょっとおおおおおおおおお!!!!!!!
栃木さん、ケネディのこと宜しくお願いします!
足遅くないしデカいしヘディング上手いけど、守備が軽いのが難点です
彼がいるだけでセットプレーが強みになるはず。マークがいようが誰よりも高く飛ぶので頭に合えば1点。
身体の強さ、スピードもいうことなし。
足元も意外と柔らかくて不安さはほとんどない。J2のCB基準でいけば平均以上だと思う。
守備時の判断力が課題なのでぜひ経験を積ませてあげてください。
FWよりCBの方がポテンシャル感じると思います。
かつて牛之濱使いこなしてた栃木さんやし、ここもまたハマりそうやなぁ……
課題は本人言ってるけど、集中力
少し油断して抜かれたり周り見てなかったりがある
集中力というより几帳面さがない感じもある
これぐらいでいいだろうという気持ちでいると抜かれる
高校選手権はスピードでなんとかカバーできてたけど
青森山田の監督さんにCBに転向を進言した時に
CB向きの性格じゃないと指摘されてるのもわかる気もする
冨安は几帳面で丁寧さがあるけど
今年FWが怪我人でててFWで使われて頭で点を取ってるし
鹿島戦、足の速さで抜け出しタックル受け
相手がレッドカードで退場になり歴史的勝利に貢献
本人はSNSで「CBで勝負したい」と不満そうだったけど
若さゆえの舐めプするところもあるけど、コーナーキックとか楽しみになるよ。
ルヴァン終わってすぐははやいなあ
夏になってからより試合多いし上手くいくといいな
三國FW起用とかほんとやめてください
※21
そういや、FWケネディで土壇場でドローに持ち込めたの愛媛戦でしたな…
ホームの愛媛戦ってその前の年(2019年)のセランテスのビッグセーブがあったりと何かと話題になるネタがあったなー
うちとの試合の前に補強するのやめてもろて…
なんか名前に馴染みがありすぎて育成型移籍ができる年齢だったことに驚いた
正直、うちではセンターバックとして起用するには怖すぎる。あまりハードル上げないほうがいいかと思います。まずはパワープレー要員からで。
今節は栃木の戦い方を学ぶためにスタンドで観戦、満を持して次節から大暴れしてもらおう、うんそうしよう。
アシエンっぽい名前のデカいDFか!
FW経験あるDFって軽さが目立つ気がする
仙台のアピアタウィアくんもJ2,J3とかで守備の修行しないかな
来シーズンは
大学生CBが内定、特別指定してるから覚悟しとかないと
レンタルの奈良がどうなるかと、外国人CBの2人のうち1人どうなるかにもよるけど
ビックリした三國違いか
三國とケネディとエブスか。
問題はフィジカルに頼り過ぎて駆引きやポジショニングがお粗末なこと。
あとチャラい。
良かったー
うちは最終節まで当たらないから高みの見物してますね
三國弟が今季出場機会減らしてるとは思いもせず。
貴重な福岡の生え抜き高卒DF、何とか来季以降に復帰出来ればええな・・・。(活躍内容次第では栃木SCから福岡にちょっとしたお話が行きそうやけど)
※28
全く同じこと考えてた
しかし、今年の今の状況だと、んなことやってる余裕もあるでなく
※28
>FW経験あるDFって軽さが目立つ気がする
札幌のトーヤくんのことですか?
一昨年と去年は一定の出場機会あったのに今年はほとんど出れてなかったのか
三國FW起用での三國大作戦や身長高いDFを並べたアビスパ山脈の一角を担ったりと去年は活躍してたしJ2なら即戦力になりそう
三國は高さだけならたぶんチーム一高く飛ぶし、スピードもあるし、ロングキックも上手い。ただ一瞬の判断が甘いせいかアビスパではCB5番手。ただ身体能力なら冨安を超えてると誰かが言ったはずなので、栃木さんには三國を成長させて欲しい、尚且つ残留の立役者とお互いwinwinになることを祈ってる
顔は覚えているんだよ
でも歳のせいで、ハーフの選手の名前のレベルが高すぎて顔と名前が一致しないんだ・・・
栃木さん 育成型レンタルですからね。
宜しくお願いします。(借りパクは無しで)
※30
水戸さん所にいるはお兄さんだっけ?
田中パウロ淳一もハーフだと思ってた(小声)
※42
日本とフィリピンのハーフだから間違いではない
福岡さんありがとうございます。
キッチリと育ち切るまで育ててからお返しします😇
※43
そうなのか
本名田中淳一なの知って違うんだと思ったわ
高校時代から素行に問題があると他Jクラブが手を引いたと噂があったり、
hiphop好きで、ラッパーの社会的によろしくないツイートにいいねしたり、
恐らくまだB契約だけどBMW買ったり、
今回も美容師に移籍おもらしされてたけど、よろしくな!
セットプレーはマジで強くて、1本目のCKで移籍後初ゴール決める可能性も十分ある。守備の対人軽いって言われてるけど、DF転向が遅かったので成長途中って感じ。昨年後半はだいぶ安定してきた。
FW起用で交代直後に同点ゴール決めた時は「次はDFで評価されるように頑張る」って言ってたのに、2-3で負けた試合で「点も取れたしJ1の選手相手にバチバチやれたので個人的には結構良かったと思う」とかコメントしちゃう若さ(?)はあるけど栃木さんよろしく。
守備が軽そうに見えたりあたふたしてよるように見えても結果的に無失点だったりするので
続けて出れれば安定するんじゃないかな?
※28
元FWをCBとして大成させてJ1クラブに昇格させた実績あるのでそこは大丈夫です。
左サイドバック起用だけはあかん
あれは大惨事やった
昔うちにいた柳楽みたいな素材系なんだよなぁ
ユース年代代表歴はあるものの精神的に波がある
大熊さんに「お前は化けるか、消えるか、どちらか。 」と言われてて
ワールドユースで外国人を抑えたのが話題にはなったけど、だんだん消えていったなぁ
三國は柳楽みたいに荒っぽくないけど
ユース代表で飛び級ではあるけど
影山監督は一芸持ってるし電柱作戦使おうとしてたから
連れて行ったけど、うちと同じで任せるには不安定で
予選通過したから最終戦のイタリア戦でターンオバーで使われた
結果が悪くなかったから、うちにイタリア人監督いて起用してたこととハーフという選手っていう
珍しさからユーべのU23の練習参加の声がかかったんだろうね
現地の評価は知らないけど、あまりそこを過大に凄いと思ってしまわないように
特徴や個性を活かしつつ精神面が安定して雑さがなくなればいいけどね
最近は安定してきたという声あるけど、それで安心してしまうとぶり返す可能性ある
海外志向もあるので天狗にならないように使ってやってください
長身で細身で手足が長いのでバタバタしてるように見えて不安になりますが
誤解のないようお願いします
コロナ2回罹ってるので3回目はないと思いたい
素質はあるけど層が厚くて出場機会無いし
いい話だと思うよ
ポテンシャルは間違いないけど、若いというかふわふわしてると言うか…。ビシビシ鍛えてください。
最近の青森山田ってこういう勘違いした選手生み出しすぎじゃ?
メンタル弱いサッカー選手なんてJの下部組織の代名詞だったのに
檀崎もバスケスも高校サッカーで得た知名度だけでチヤホヤされてるだけに見えるわ
「素質」「ポテンシャル」が単なる身体能力の有無を表す言葉として独り歩きしてる。
冨安健洋のような精神的な強さやストイックさこそ、サッカー選手としての素質だと思うんだけども。
ポジションはセンターバックみたいだね?
サイドバックで順天かどっか大学出身なのは、水戸所属の兄弟の方か。