閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

SC相模原が三浦文丈監督の解任を発表 昨季J3リーグ2位で初のJ2昇格に導く


SC相模原は31日、三浦文丈監督の解任を発表しました。
三浦監督は2019年からチームの指揮を執り、昨シーズンJ3リーグ2位で初のJ2昇格を達成。今シーズンはここまで2勝5分9敗で最下位に沈んでいます。



[相模原公式]三浦文丈監督 解任のお知らせ
https://www.scsagamihara.com/news/post/20210531002
このたび、トップチーム監督である三浦文丈監督の解任を決定しましたのでお知らせします。なお、後任は決まり次第お知らせします。

■三浦文丈(みうら ふみたけ)
・生年月日:1970年8月12日(50歳)
・出身地:静岡県清水市
・選手歴:清水FC→清水市立第五中学校
→清水市立商業高等学校→筑波大学→横浜マリノス →京都パープルサンガ→ジュビロ磐田→FC東京

・指導歴:
2007年 FC東京 トップチーム コーチ
2008年 FC東京U-15むさし コーチ
2009年 横浜F・マリノス トップチーム コーチ
2010年~2012年 横浜F・マリノスジュニアユース 監督
2013年~2014年 アルビレックス新潟 トップチーム コーチ
2015年 アビスパ福岡 トップチーム コーチ
2016年 AC長野パルセイロ トップチーム 監督
2017年~2017年5月 アルビレックス新潟 トップチーム 監督
2018年 ファジアーノ岡山 トップチーム ヘッドコーチ
2019年~2021年 SC相模原 監督

・コメント
「このような形でSC相模原を離れる事は悔しく心残りです。ただ、今現在の順位、勝ち点ではクラブのした決断も理解出来ます。就任してからの2年半、思い返すとあっというまでした。その間、支え協力してくれたクラブスタッフ、コーチングスタッフ、選手達、SC相模原に関わる全ての皆様、そしてどんな時も一緒に喜び、一緒に悔しがり、一緒に戦ってくれたサガミスタの皆さん本当にありがとうございました。最後まで皆さんと一緒に粘り強く諦めず戦うつもりでいましたがこのような形になり申し訳ありません。そしてSC相模原が今シーズンの目標を達成できるよう心から応援、願っています。」




14


ツイッターの反応















124 コメント

  1. 勝てないのなんかわかってるのに積み上げてきたものを崩したらしばらくは戻れないぞ

  2. 解任ブーストはやめてね

  3. 戦力的になあ

  4. ** 削除されました **

  5. 監督の問題じゃないと思うけどなぁ

  6. 去年の今治戦後、監督がめちゃくちゃ喜んでいた姿を思い出した。

  7. ウチも解任あるんかなぁ

  8. 後任名波説

  9. 次回、解任ブーストvs解任ブースト??

  10. 布、秋田、間瀬らと同じくJ3では通用するがそれ以上は…って言う監督だったか。
    つーか、柳下新潟時代といい、井原福岡時代といい、ヘッドコーチとしての方が輝く人間なんじゃないの?

    そんな監督をJ1の監督として招聘して降格したクラブがあるんだって?そんなん知らんがな(笑)

  11. 三浦アツかと思ったわ

  12. よっしゃ!空いたで工藤!

  13. 解任して戦力増えるわけでもなしどうするんだろう

  14. 今シーズンは、あと何人くらい解任されるんだろう?

  15. お疲れさまでした。
    うちでやってた時と同じく、試合中の修正がなかなか上手くいかず、同じ負け方を繰り返してしまっては流石に厳しいか。。。

  16. ウチもはよ

  17. これ監督の問題か?

  18. 戦力的に考えたら誰が監督でも厳しいような…
    それこそ選手から信頼されていないとかなら解任やむなしだけど

  19. (*^◯^*)「呼ばれた気がしたんだ!」

  20. 解任して、新監督と契約する金あるなら選手獲得に力入れた方がいいんでない?
    スポンサー様の意向かね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ