11日に日本代表と対戦するセルビア代表ストイコビッチ監督 「(日本のW杯8強入りに必要なことは?)一番大事なのは私を監督にすること」
11日のキリンチャレンジカップのため来日中のセルビア代表を率いるのは元名古屋グランパスのストイコビッチ監督。
代表チームの監督としては初めての来日となりました。

そのストイコビッチ監督がインタビューに応え、フジテレビサッカーのツイッターで公開されていました。
テクニックでいじられた吉田選手もこの反応。
オーバーエイジでU-24日本代表の方なので、11日の試合では残念ながら会えません。
こんなことも言ってたストイコビッチ監督。
いつかは実現するんでしょうかね。


スポンサードリンク

カテゴリ
- J1 (17,713)
- 札幌 (1,041)
- 鹿島 (1,309)
- 浦和 (1,709)
- 柏 (1,208)
- F東京 (1,562)
- 川崎F (1,281)
- 横浜FM (1,431)
- 横浜FC (693)
- 湘南 (926)
- 新潟 (1,010)
- 名古屋 (1,294)
- 京都 (927)
- G大阪 (1,405)
- C大阪 (1,530)
- 神戸 (1,286)
- 広島 (1,437)
- 福岡 (1,076)
- 鳥栖 (1,131)
- J2 (12,792)
- J3・JFL (4,319)
- 日本代表 (1,282)
- 女子/WEリーグ (273)
- 海外 (2,558)
- その他 (2,080)
月別
ページ先頭へ
** 削除されました **
報酬が鮎4年分でいいなら
笑わそうとサービスで言ってても本気にする人はある程度は出てくるのはしゃーない
真に受けて直ぐに監督就任してもらって、次々のW杯までの監督やってもらおう。
マウスサービス定期
やってくださるんですか、むしろ
サラリー以外にもオプションで毎日の朝食に納豆と鮎を要求してきそう
妖精だけに要請があればいいですね。
ピクシーは愛くるしいな 声がまたいい 話うまいので聞き入ってしまう。
セルビアとの試合楽しみ 日本が大敗して課題もらえたらいいな
クルピが以前、客を呼ぶには?と聞かれて、私のようなイケメンを監督にすることって答えてたのを思い出した
※8
早野さんおはようございます
そういえばまだピクシーがうちで監督してて森保監督も広島の監督してた時に名古屋対広島でとんでもない塩試合があったな
元気そうで何より
お元気そうでなにより
金曜見ないとな
うーん じゃあお願いします。
ジョークと見せかけて半分本気で言ってるやつ
但し監督としての名古屋時代のピクシーのサッカーはいまいちだったから日本代表の監督には正直おすすめできない。
グランパスで一番長く監督した人だね。
心から楽しそうで良いな
ピクシーは感情がはっきり出るところが良いとこだよね
まあ悪いとこでもあるんだけど笑
森保よりは良さそう
元気そうで何よりだわよ
※2
ぜひ納豆もつけて差し上げて
ピクシー元気そうやな
実際どうなんだろ、オファーあったら関心は持つのかな
※17
いうて2000年代以降結果残したのピクシーしかおらんやん
遠征時の食事メニューに
毎回鮎の塩焼きが出るんですね
(納豆は既にありそう)
いい雰囲気で何よりだ
※22
納豆の粒の大きさで揉めそう…。
ゆーてJリーグ優勝監督ですからね
協会と揉めそう。
面白いマウスピースだ
ピクシー監督なら欧州の強豪とテストマッチ組めそうだ
コロナが収まったらワンチャンある…?
ピクシー感情豊かで茶目っ気あるよね
ちょっとふっくらしたけど相変わらずカッコいいし
※17
名古屋サポのこのピクシー貶しはマジで謎
リーグ優勝、ACL4強、天皇杯準優勝、ナビスコベスト4
ピクシーの頃の名古屋ってマジで強かったのにさ
それなのに認めず、イマイチと貶す
マジで謎
※22
ワールドカップ予選の検疫で没収されて怒り狂うとかありそうw
※2
ピクシー、日本代表監督就任、アーユーレディ?
ピクシー・ジャパンの語感のよさ
※33
末期の印象が良くないからか成績以上に下げる奴もまあまあいるからな
それでも大体のウチの監督よりいい成績なんだけど
※33
ピクシーが叩かれるのを見たくないだけだよ
サポは皆親しみを持ってるしいい関係なんでご心配なく
だんだん風貌がミシャとかぺ将に寄っていってるな
納豆と鮎が食べ尽くされてしまう
※24
2000年代以降どころかJ参戦以来の最高の実績なんだよなあ
安定感は最終的にマッシモの方が上になりそうだけどタイトルは川崎様がいるせいでとれそうにない
ミスターの采配はあの当時としても結構王道の部類ではあったと思うけど今どうなっているか今度の試合は楽しみにしてるよ
鮎「勘弁してくれよ…」
※33
結果は残してるけど最後の方はベテランや主力に合わせた練習量で強度が弱くその結果争奪戦の末獲得した有望株の若手が伸び悩んで世代交代出来ずに低迷期の最初の要因を作ってしまった人でもあるのよ
革靴ゴールのインセンティブが付きそう
ジョークなのは解ってるが
案外本気でポイチの次にオファーしそうな感じもある
おかめ納豆が代表スポンサーに?
※43
それでも流石にピクシーが微妙とは思わんわ
リップサービスですな
みんな納豆と鮎のことばかり!ウドンのことも忘れないでください
あと生卵と梅干も
普通に森保のあとにやってくれよ
因みにピクシーのセルビアは欧州予選で2勝1分で、ポルトガルと分けてるんだよね。
やっぱりというかピクシーはガチで代表向きの監督だよ。
来年終わったらすぐオファーして!間違いないから!
※43
違うなぁ。
ピクシー時代でもハヤブサとか田口とか出てたよ。
当時はどっちかと言うと久米の補強のやり方の方が大問題だった。
旧ユーゴのレジェンド中のレジェンドと日本との間でずっと深い関係が続いているって冷静に考えて凄いことだよな
オファーを出した当時の名古屋フロントとベンゲルには足向けて寝られんわ
※49
それはもうただの日本人では
ジーコ、ピクシーは俺たちのレジェンドなんだなあって思った
ピクシー、ちょっと肥ったかな。
ではなってもらいましょうか?なんか喜ぶ人多そうよねww
戦術云々より選手の質で相手を殴り倒す印象
今はどんな戦い方か分からないけど
話題性は有るだろうからメディア的には美味しい監督かもね
※8
※11
この言い回しはテグのテグニック
** 削除されました **
ポンテと同じくらい太ったな。
実際に就任したら
ほんとにやるんか~い って突っ込みがきそう(川藤風)
セルビア代表監督になる前も言ってたよね? ただのリップサービスではないな
※49
それだと水戸ホーリークック監督があってそう
Mr.ピクシー、森脇のパスゴールは覚えてますか?
セルビア代表はもう鮎と納豆の洗礼は受けただろうか
※64
どうして間違われてしまうのか…。
※49 納豆うどんは茨城空港で食える
少し老けたかな
悲しいというかなんというか
2011の優勝争いを思い出す
代表監督 是非見てみたいね!
やっぱり外国人監督は日本でのプレー経験がある人がいいんじゃないかな?
某鹿御大はドラゴン久保の調子さえよければもう少し戦えてたとのではと今でも思う。
※43
中日の落合政権にも同じような内容で批判ばっかしてる人よく見るけど、なんていうか名古屋の人ってそういう気質なの?
功労者をもっと正しく評価あげなよ。その後の低迷はチーム運営全体の問題であって、求められた仕事を最大限こなした個人になすりつけるもんじゃない
個人的には割と見てみたいな。
ホントに巧かったし、選手も吸収できることは多そうだし。
※49
udonはジーコの嫌いな食べ物って話の方が印象強くて・・・。
ピクシーさんは現在のサッカーだと誰をイメージすれば良い選手なのでしょうか?
※72
それは名古屋人の気質でなく本人の気質です。
※35
それで納得だな
ピクシーが監督なら会見も練習も全部見たくなる
本当に実現したら夢があるわ
※67
料理の話だからしゃあない
ちょうど今日名古屋があのリフティングドリブルの舞台だった長良川で試合あるんだけど、天皇杯の中継ないから見れないかしらね
また鮎を食べに来てくださいね
JFAの「失言」はまだか
ナイスジョーク
※72
なんでこういう人って範囲広げて貶したがるんだろう
差別意識の塊ですな
** 削除されました **
※84
なんだこいつ
※84
地域色でくくるのは乱暴だけど正直わかる
福岡人ほんと弱いのを応援する文化がないけど、九州男児は強くないとダメみたいなところから来てるのかも
※17
使えない選手を見切る能力は半端ない。ピクシーが切った選手は基本移籍しても鳴かず飛ばず。
育成能力はゼロだけど、選手能力を見極めるのはすごいから代表監督にはいいと思うんだけどな。
納豆と鮎用意するから代表監督ヨロ。
※8
テグ今日の天皇杯頼むぞ
そらなったらええがな(笑)
2年後、そこにはW杯予選を戦う日本代表のコーチングエリアに飛び込んだボールを革靴でゴールするピクシーの姿が
ピクシージャパンは見てみたい。
この人の顔を見ると、鮎が食べたくなる。
長年行ってた鮎の名店が閉まってしまったので、どうしよう…
インタビューアーもグルなんだろ?
一度、(4/1限定で)日本サッカー協会会長に就任しているから
※87
素材をしっかり見極めて、塩コショウだけで味付けして丸焼きにするんですね
※17
名古屋、唯一のJリーグ制覇監督
選手時代もタイトルとってる
名古屋を「お荷物」から脱出させたのは、ピクシーが勝者のメンタルを植えつけたから
ヨーロッパに帰ろうと思えば帰ることができたのに、日本に残ってくれた
感謝しようね
ピクシー応援してるで〜📣*\(^o^)/*
※81
田嶋「~で、ピクシーが…あ、ピクシーがじゃない。ピクシーって言っちゃったね」
リップサービスしながらそんな自分が監督を務めるセルビアは強いよって自チームも持ち上げる
※17
こいつ風間じゃね?
ピクシーもジーコもうちの名波もそうだけど、
軽く練習参加したらフリーキックやらボールキープやら、
現役の選手が唖然とする程上手かったらしいから、
そらあんたらと比べたら誰もが下手糞になりますわ。
一番大事なのは
私を日本の代表監督にして
毎週必ずフレッシュな鮎を食べる事ができる環境を作る事
ですか?
わかりません><
※84
県民性みたいなステレオタイプって
誰かが決めたイメージが先にあって、
後からイメージに適応する事項を身の回りの少ないサンプル数の中から集めて
「あぁやっぱり〇〇県民は××だ」ってなってるだけ
本当にしょうもない
とりあえず水戸ホーリーホックとFC岐阜はスポンサーさんに手を回して納豆と鮎を差し入れようぜ
※101
あとうちにいた頃の尹晶煥もその系譜やね
※17 さんが言ってるのはサッカーのスタイル(戦術とか方針とか)のミスマッチに関する話であって、功労者を貶める様な文脈には見えないんだが・・・
どの角度から見たらそう見えるんだ?
※42
納豆「勘弁してくれよ」
※5
ピクシーもネズミは食わないって。鮎か納豆にしとけ
グランパスも優勝したからなー、見てみたい
欧州に疲れたらしれっと戻ってくるだろ
名古屋サポってピクシーへの評価が微妙に低いよな
※17
当時は強かったけど現代サッカーで通用しないのは同感です
攻撃はフィジカルを重視したパワープレーとカウンターで守備はミドルは撃たせてokでは攻守共に欧州スタイルには戦えない
ボール保持率とアタック回数が物をいう現代サッカーではピクシー時代のスタイルだと点が取れない
結果がでなかったときに自分のとこのレジェンドがサッカーファンのみならず、普段サッカー見ないよくわかってない層にまで叩かれるのはけっこうきついぞ…。
※84
とりあえず地下鉄乗車マナーの悪さは日本イチだと自覚してる
要するに自己中
※12
後半ATに森脇がわけわからんゴール決めてピクシー怒って帰らせたときの監督もポイチ。
※85
※103
質問には答えず、お気持ち表明だけする気質の方々ですねえ…
※110
金で引き抜いた選手が多かったから?
それを言うなら、風間も使ってるし、今も柿谷・斎藤なんて一億大盤振る舞いだし、何も変わってないが
試合後は、芝への恨み節から始まりそう
※49
うどんは、香川のイメージ
※111
現役で監督やってるんだし、当時のままなわけないんだから、とりあえず今度の試合だけでも見てから言った方が良いのでは?
※102
違う。
選手スタッフ全員の食事に毎日納豆を必ずつける、解禁されたら必ず鮎をつける。合宿は長良川で。
納豆食えないやつは追放。
※115
世の中には、答えようとすると罠にハマるだけの質問というのがあるんだよ。
〇〇人気質なんていう乱暴なステレオタイプ作りに加担するだけになるから、まともな人は相手にしない。
※111
ミドルは打たせてOKだったのはGKが楢崎だったからでは。
08と10では全然スタイル違ったので、その時々に応じて戦術変えられるとは思う。
粘り強い、粒揃いな選手を選出するんですね、納豆JAPANです。
※115
自分の質問が答えるに値しない内容だとは考えないんだね
ちょっと太ったけど相変わらずかっこいいなあ。
※117 讃岐と言ってやれよ
※111
ボール保持率って何?おいしいの?
** 削除されました **
※119
関西出身選手の選出が減りそうなルールだなw
ジーコもだけどストイコヴィッチもまん丸だな。
現役当時のカロリー量そのままで食事しているのだろうか。
ストイコビッチといえば
GKからのパントキックがベンチに飛んできて
遅延行為にイラついてたストイコビッチ監督がそのボールをボレーシュート
ボールは直接ゴールイン
ストイコビッチガッツポーズ、そして退席処分
そもそもこんな質問するなよ
セルビアはW杯に出られるようになったのも近年で、GL突破したこともないんだから実績で言えば日本より下の国だぞ
こんなこと聞かれてもピクシーも困るだろう
ID: g2NWU1MGJl
真性のヤバいやつじゃん
※127
キモすぎ
自分だけの世界で生きてる人間感丸出しだぞ
部屋を出よ
※75
プレースタイルなら個人的にはハメス・ロドリゲスが似ている気がするんだけど
※131
セルビア代表がワールドカップに出れるようになったのは近年ってなんかおかしくない? 前身のユーゴでもセルビアモンテネグロでも出てんのに。
セルビアとしての3回出場のうち予選敗退が1度だし、欧州中堅国としてはコンスタントに出てるチームじゃん、セルビア。
※135
出られるようになったのが近年ってのは完全に誤りだった
でも前身含めても30年間ベスト8にいってないからさ
これはピクシーやセルビアを貶めるつもりじゃなくて、「我々が○○するにはどうしたらいいですか?」って自分たちも○○できてないときに質問されたら嫌じゃねえのかなあって思っただけなんだ
** 削除されました **
※137
「日本より下の国」とか言っといて、貶めるつもりはないは笑えるわ
※128
外国人にだって無理やり食わせるからへーき
日本代表監督になったらキャンプ地は飛騨古川だろう
郡上に家買っちゃえ
ピクシー1日で鮎何匹食ったんだっけ?
鮭依存症の男
※39
前半はともかく後半は取り下げろww
誤りを認めた後に「でも」って繋げるのは本当は認めてない説
ピクシーの影響力なら、ガチでセルビア代表級の若手に声をかけて帰化に尽力してくれそう。
でも、監督としてはタレントを揃えてから、本番直前にモチベーターで呼ぶくらいしか道がないと思う。
鮎と納豆食べたくなってきた。
※125
しんじのほうかもしれない
鮎は?鮎は何匹食べたの?
※80
そういやあれも長良川だったか
今年やってたリフティングドリブルもどきは本場での再現だったんだな
アユ解禁のシーズン早々にやってくるとは… さすがですミスター
やなでつかみ取りしちゃってもいいのよ(なお試合h
※8
妖精夏が胸を刺激する
※72
自分も落合監督時代の中日のことを思って同様の事を書き込もうかと思ったけど、絡まれそうと予想して自重した。
そしたら、他の人が絡まれていて、ホッと胸をなでおろす。
※129 ジーコはもともとビールが好きで、現役時代は相当飲む量を抑えていた。
逆なのが名良橋、もともと食が細く、現役時代は無理して食べていた。
今も日本のことを気にかけてくれてるのはうれしいね。
※17
ピクシー時代のグランパスは、ハマった時は強かったなぁ。
分かってても止められない、苦手なチームだったよ。
※107
知っててボケたんなら悪いけど鼠キャラのPixie and Dixieが愛称の元ネタなんだ
「地域性」の話題だと一定数暴れ回る奴がいるのに、「国民性」では見たことのない謎
※138
自分の正義を信じろ!
たとえそれが部屋に篭り熟成され一般社会とかけ離れた感覚だとしてもだ!
あと出来れば今後はここに登場しないでいただけたら助かります。
怖すぎるので。
全く関係ないけど、一言「ごめんなさい」が言えない人間ってマジでいるんだなあって
※100
そういう物言いは風間さんに失礼。呼び捨てにしてるし。
やっぱ面白い妖精さんだな
※127
無いって答えは無しで
からの
払拭する機会になる
は冗談きついって
4年間任せるのは長い気がするけど、カリスマ性があってモチベーターではあるから岡田とか西野みたいにW杯近いときのピンチヒッター的に就任させたらハマりそうではある
※137
確かに30年は行ってない。しかし31年前のユーゴスラビア代表でストイコビッチはベスト8まで行ってるし
そこで決勝まで進んだアルゼンチンに延長PK負けだからね。優勝を狙えたチームにいた経験者への質問としてはそんなにおかしくはないと思う。
※162
そもそも、無いという答えが無しってのが意味不明なのよね
「名古屋人気質ではなく本人の気質」の理由が名古屋人気質など存在しないから、では何故ダメなのか
現監督が優秀な人間なら冗談として笑って聞けるんだが森保だからな…
マジでやってくれないかなと思ってしまう…
お元気で何より
鮎と納豆を食べて下さい
ホテルで鮎食べてて草
※138
この男の人ヤバい人
ダブルピース✌︎(‘ω’)✌︎かわいいw
あの納豆食べ放題のクラウドファンディングを誰かピクシーに紹介してあげて。
とりあえず鮎と納豆の美味しい店を…蝗さん、頼んだ
※105
>監督としての名古屋時代のピクシーのサッカーはいまいちだった
↓
>功労者を貶める様な文脈には見えないんだが・・・
どの角度から見たらそう見えるんだ?
大使館のアカ見たらちゃんと鮎の塩焼き食べられたようで安心した
試合の采配も楽しみだ
お前のせいで負けたんだからな(逆ギレ)
オナイウスタメンで使えよ!
あれ?アンチピクシーだったり名古屋ディスだったり!?ピクシーおかえり祭りじゃなかった。
色んな鯱がいますからね、おれはピクシー選手時代も監督時代もずっと大好き 今でも自慢のピクシー
名古屋県民性は面白くディスっても気にならないから ネチネチしないようにスッキリ行きたいね ちなみに冷やし中華はマヨネーズかける
※162
※165
確かに言い方はキツかったと思う、すまんな。
ただ実際には無くても、一般論や定説みたいなのがそもそも無いという事は流石に無いだろうから、単に無いという一言回答は無いでしょという意味合いで言いたかった。言葉足らずで重ね重ねすまぬ。
※158
キミは私に絡む前にまず、セルビアに対する誤認を謝ろうね?
クラブOBが監督やって優勝したってだけで十分評価に値するんだけどな。
※171 [炎上→休業→再開]もう、そっとしておいて下さい。営業はしているようです。
代表監督になって森保みたいに叩かれまくるミスターなんてみとうないんや
ピクシーは好きだけど代表監督はカンベン
名古屋の監督またやればいいんじゃ?
※176
名古屋県民性って?愛知県民性じゃなくて?、愛知県<名古屋市なの?
納豆にイチゴジャム入れると美味しいよ
※72
この前もCBCラジオが言うとったわ
12球団のショートで京田よりも打率が上なのは二人だけで、レギュラーで打率1割台のショートのチームだって何球団かあるのに
どうしてドラファンは京田をあそこまで叩くのかと
※184
急に京田出てきて笑うw
守備の人ショート京田にそこまで打撃を求めても。
2番でバントや盗塁が出来たら、、、京田がんばれ
ファンタジスタ系の選手は監督になると手堅いチームを作る
逆にディフェンス出身とかの方が攻撃的なチームを作る
なんだろう、自分が足りてなかったものへの憧れなのか、それとも世界で一番信用してない選手が実は自分自身だったのか
オシムジャパンの頃にコーチで入閣するんじゃないかって噂レベルの記事が出てた記憶
※36
サムライジャパンより妖精ジャパンの方が素敵な感じよね
※111
ポゼッション率がものを言う現代サッカーww
※22
コーチはザッケローニを呼んで、ワサビ4年分でいいですか?