【天皇杯 F東京×順天堂大】順天堂大が延長戦での逆転劇でジャイアントキリング達成!堀池巧監督が長谷川健太監督との“清水東高”対決を制す
[JFA]天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会|日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2021/schedule_result/
⏰試合速報⏰
— 順天堂大学蹴球部 (@Juntendo_soccer) June 9, 2021
試合終了
順天堂大学 2-1 FC東京

fc東京が負けたんか 順天堂おめでとう!
— グラまる (tomomaru_nge) 2021, 6月 9
順天堂がFC東京に勝った!! #天皇杯
— ♦️たろたろう♦️ (miyucheese8_1) 2021, 6月 9
順天堂すご #天皇杯
— pea (1cacuriousabout) 2021, 6月 9
とりあえず現地の東京サポは、順天堂大の選手をスタンディングオーベーションで讃えてくださいな👏 #fctokyo #天皇杯
— LTT_YNWA~REUNION~ (tokyoKOP) 2021, 6月 9
順天堂の監督堀池巧か。長谷川対堀池で順大勝ってるの熱い
— AMUZA←←← (azaaassu) 2021, 6月 9
順天堂大学大金星ですか!!!
— Junya.Tanaka (@JUNYA18TANAKA) June 9, 2021
おめでとう㊗️
FC東京やらかした・・・順天堂あっぱれ! #天皇杯
— さとやん (Satoyan6218) 2021, 6月 9
終わりました #fctokyo #天皇杯 https://t.co/03BlmkHldJ
— Nori (nori_uc) 2021, 6月 9
ただ負けるだけではなくシュート数でも圧倒出来ないとか攻撃してないんかな #fctokyo
— かつ (katunico) 2021, 6月 9
どういうサッカーがやりたいんですか? 目指してるスタイルは何ですか? まっっっったく見えてこない。 不調だからって言い訳できない相手よ。 #fctokyo
— ゆーすけ (fct0ky0__) 2021, 6月 9
試合終了。 おめでとう順天堂大学🔵🔴 みんな頑張った🔵🔴 #fctokyo #順天堂大学 https://t.co/B8EerxciC7
— pooh (pooh_tokyo12) 2021, 6月 9
東京のメディカルさんが順天堂のGKを診てあげてた! これぞ天皇杯!
— ごんちゃん⭐️ (Aki33GOGO11) 2021, 6月 9
今日のハイライト 健太監督と堀池監督 #fctokyo OR #蝗活 https://t.co/cYVnhvSRgi
— yacht (fct1218) 2021, 6月 9
このシチュエーションなら、やらかすならうちだろ?と思ってたら、その通りになってしまって笑うしかないw #fctokyo
— yama3 (machan06) 2021, 6月 9
これが天皇杯。 これがサッカー。 何が起こるか分からない。 順天堂大学の皆様おめでとうございます🎉 東京の分まで勝ち進んでください‼️ #天皇杯 #fctokyo https://t.co/TnW6k89We4
— (株)たぬき煎餅【公式】🍘 (tanukisenbei) 2021, 6月 9
東京重症😭😭😭 ディエゴも60分ぐらい使っちゃたし、ターンオーバーが中途半端になったのも痛いな。 #fctokyo
— フクライフ (fucruijff) 2021, 6月 9
順天堂がいいチームすぎたんだよ https://t.co/9keHeCC3o1
— RIKI (KabaoTokyo2431) 2021, 6月 9
順天堂挨拶 https://t.co/6QAxEwGT0Q
— 吉崗🥙惠🤢🤮 (yutakatueeee) 2021, 6月 9
夏を待たずして【天皇杯】が終わりました…(・へ・) #FC東京 #fctokyo https://t.co/GGiSXD0vzk
— たかゆき🔜6.9 順天堂大学戦@西が丘 (taka_julio) 2021, 6月 9
大榎克己も仲間に入れてあげてください!
東京にとって、西が丘で堀池で天皇杯というトラウマが出来た。これが2個め。
今日はここですcarの出走が多すぎる
ここですか?
はせけんも末期だなあ
さすがに大学生に負けるのはね…
ここと次ですか?
ここですcar(1台目)
そうか堀池さんが監督してるのか
ここですcar
次のcarは横浜を攻めるZE!
自棄酒の時間だああああああああ
慣れてくるとジャイアントキリングですらないじゃんって思えるようになるから精進してね。
ここですcar
まあよくあることよ
※6
さすがに大学生にはね…
ここですcar
大学生って強いよね
なんかここですCarが渋滞してるんですが
** 削除されました **
西が丘で大学生に負けたら監督解任するといいよ
m9(^Д^)
今年も天皇杯は
開催されなかった
ってことにしておこう…
ここですcarがあっちにもこっちにも…
大学生舐めたらアカン
ジャイキリは個別記事。
やったぜ母校!!(リモート授業が続いているため一回も登校してないからいまいち実感無いけど)
ここですCar
ここですcar
大学生相手はヤバいよな…
ここですcar(ゲーニッツ風に
** 削除されました **
瓦斯ユース出身の大学生に決められるというのがドラマチックだね
仲間よ……
東京のチームがこれ?
もはや東京の恥。
大金貰って戦ってる選手が大学生にも負ける。
長谷川監督更迭されなきゃおかしい。
こ こ で す C A R
Hondaはまぁ強いなって感想だけど大学生相手はね…
順天堂大学の方が格上なんだし仕方ないって
※19
酢飯を疑うレベルだが来週鈴鹿にやられるフラグだろ、これ
決勝点下部組織出身地の子なのダメージ大きそうね笑
健太さんも今年までかな
ブラジル人5人入れて大学生に負ける
とんでもない恥を晒してくれた
味フィ西って以前ガンバが大学生相手に・・・。
※19
おっまえJFL舐めんなよ!
あ!?
ここですcar??
ここですCAR
大学生強いから仕方ないね
大卒新卒が即戦力なんてよくあることだし気にすんなって
順当勝ちだからここではないですね
さああてぇ、今日の道連れはあと何チームいるのかなぁあ!
ひさびさにここですcar
** 削除されました **
大学前に負けたらあかんなぁ……
明治?知らんねそんな昔の事
「実家は東京は才能」とかほざいたなんちゃら活動とかいう漫画家がこの結果見たら憤死しそう。
徳島出身のJKがスタンフォード合格してるし、もはや東京に生まれることにメリットはない。
自分も東京生まれだけど何の才能もないし。
ここでしたか
西が丘×大学生×天皇杯という恐怖
※45
乗りそこねちゃったね
** 削除されました **
なんで単独記事にする必要あるんですか…(震え声)
(´-ω-`)年末暇だなぁ
ここですよ
ここですね!
堀池が順大の監督やってることを知りませんでした…
弱り目に祟り目
選手を放出ばかりしているから
こういう結果になる。
※53
アクセス数が稼げるからだよ(PKにならなくて早く終わったからだよ
まあ関東大学リーグの大学はね
新卒で川崎とかマリノスとか入団してレギュラーとる選手とかもいるから
地方大学に負けてこそですよフハハ!
今年は大収穫だな(震え)
ジャイアンツキリングしたと聞いてゆっくりやってきますた
大学生チーム相手に逆転負けですよ
完全に力負けですありがとうございました
ああ飯が美味しくない・・・
J3やHonda相手はまだわかるが、大学相手だけはアカンよ。
大学相手は正直難しい
天皇杯出るような大学はプロになる予備校みたいな存在で選手も就活掛かってるから普段以上の気持ちと力で来るし
ひっそり甲府がやらかしてる
これがあるから天皇杯は怖い
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
残留争いしてるチーム状況だしこんなもんよ
雑にプレーしても個で勝てるっしょって雰囲気がピッチからもスタンドからもプンプン臭ってた
まあ、活きのいい若手オンリーがチームワーク良く挑んで来ると考えれば起こりうるよね
今は色んなチームで大卒ルーキー達躍動してるし
うちのメディカルが倒れた向こうのGKさんを診てあげてたのがこの試合の良かったところだな
いじめ、かっこわるい
イナゴの皆さん、呑むだけではダメです。食べましょう。
🍜🍜🍜🍜🍜🍜…。
※58
それは違う。健太スタイルの賞味期限が切れただけ。
F東さんだけ寂しい思いはさせねーぜ!
若い中心選手の海外移籍は編成に対してダメージデカいのあらためて教えてくれる東京さん
大学に負けた時の絶望感すごいよね
分かる分かる
健闘したFC東京に順天堂サポから暖かい拍手
天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
大榎は今何をしているの?
ここですCAR
でも大学って強いよね
モチベすごいし、若くて走れるし、めちゃくちゃ研究してくるし
巧です
ジャイキリじゃないよ!順当だよ!
なんか渋滞がひどい……。
おなかいっぱい
あはははははははは
蝗さんは大学の学食じゃあやる気が出ませんでしたか
内容も悪かったぞ、がっかりしろ
FC東京にはリーグ戦でボコボコにされてるから笑えない。
※75
(´;ω;`)
今日は色々ありすぎ。
で、何処が一番荒れてる?
切り替えでも負けて、競り合いでも負け。フツーに力負け。長澤コーチと安間コーチが、居なくなったのが響いてるのか?
リーグ終了、天皇杯終了
まだルヴァンが残ってるな
里駆、頑張ってこの先も勝ち進んでくれよな
マリノスのスレにも書いたけど、神戸が負けると2020ACL組全滅…
HONDAならまだしも、大学生に負けた首都のJ1クラブはここですCAR
それでいいのか東
順当に格上に負けた。ただそれだけ。
去年ルヴァン取って後は自動的にタイトル取れると勘違いしてしまったなんちゃってプロチームの末路。
YouTuberとかティックトッカーとか試合後に深夜までゲームしちゃう子とかもう要らんやろ。
巧です!
順大おめでとうございます。
こちとらジャイアントでも何でもないけどね。
強く愛されるチームを目指しただけのウンコチーム。
今日のスタメンみんな辞めちまえよ
もうすぐ移籍期間です、頑張って移籍先を探してください
なんかもうどうでもいいいな。
すっかり熱は冷めたけど、他のJチーム応援する気にはならないんで、
しばらくは欧州リーグだけ見るよ
大学生強いよね、わかります
JUNE DIE
キャプテン東「悪い所ではなく良いところをしっかり見ていこう。きっと次は大丈夫。」とか言ってそうで怖い。
プロのハードルを下げる首都チーム。ダサすぎ
ユースの方がよっぽどひた向きで交換が持てるよ
やあ。なんだか大変そうだね
うちはJFLの高知相手に辛勝で、こんなんだと再来週のFC東京戦どうなることやらと思いつつ他会場の結果見たら
FC東京さん…
ユースと練習生出して、戦ったんだろ。レギュラーは温存したんだよな?
今日の巧
ここですCAR
HONDAじゃないしなぁ…
空気読んで来週ガンバも負けろ(暴論)
忘れてしまいたい 事や
どうしようもない さみしさに
※32
なんですか、大阪のチームなら負けてもいいって言うんですか!
J1を汚した瓦斯サポは次大会までアウェイ飯抜きな
今日の試合でセレソン経験者2人スタメンとか、ネタもいいとこだろ
まとめてさっさと次の職探せよ
西が丘でJ1レベルのサッカー見られるなんてと楽しみにして行ったら
意思疎通とトレーニングの行き届いた大学生の熱いサッカーを間近で見せていただきました
ちなみに今の日本代表SB山根は大学時代に湘南をchinchinにした結果入団を勝ち取っています
来年再来年、きっと今日の相手からいい選手が東京に加入することでしょう
さっさと健太解任して仏像でもベンチに置いとけよ
主力の4年生が教育実習で今日いなかったのは傷に塩を塗りそうだから秘密にしておこう。
な、大学生相手に負けることなんて珍しいことなんかじゃ全然ないんだから、来週ウチの結果でお前ら大騒ぎすんなよ?(極太予防線)
やべっちFCだぁぁぁぁ
プロ選手って何だっけ?
美味しいの?
大学生に負けるなんてよくある事だよ…
ここですか?
先週末からの結果でさすがにバカバカしくなったので、今日限りで瓦斯サポを名乗るの辞めます
クラシコ仲間が付き合ってくれそうだったけど、裏切られたね。
いっそのこと解散してくれた方がすっきりと他チームを応援できるわ
game on!
堀池が引導を渡す形になったら面白い(面白くない)
おいおい…
この時間まで気づいてもいなかったよ凹
あなたがいれば ああ あなたがいれば~
こわくはないわ~
瓦斯ちゃん、俺らも負けたぜ。なかーま。ちなみに順天堂大の85分から投入された12番は
ウチのユース卒の子で彼が本来はスタメンCBだぜ。よろしくね。
※39
説得力がちげぇや…
まあ高校相手にPKまでもつれたJ1王者というケースもあるんだ、食って寝て切り替えね?
西が丘って、ジャイキリ(大学)のメッカなのかな…?
※25
誰も気づいてない(ふりしてる)ので
おめでとう若人!後期は登校できるといいな。
※135
あの試合のPKが始まる前に、社長さん早めにスタジアムを後にしたそうですね。
負けたチームを貶しまくることの方が楽しそうな人が何人かいますね
これを縁に、FC東京と順天堂大学とで監督を交換ってことで丸く収まるな。
こいつら天皇杯いつも負けてんな
あなた方の中で2年連続大学に負けた者のみ瓦斯に対して石を投げなさい(イエス感)
監督代えないとダメなところまで来てますな・・・
※28
お別れですッ!
ここなのか?
管理人が何でジャイキリとか書いてるのか理解に苦しむ。順天堂大は1部8位で瓦斯は1部12位でしょ。1部同士でジャイキリって成立するんですかねぇ。
試合をご覧になれなかった東京サポさん、なかなかの内容でしたよ…!
ここですcar(GTR)に一緒に乗ろうぜ
※119
もしもポスてこ破談になったら、交換する?
※48
その当のJKが地方は不利だと言ってる
スタンフォード進学も周囲に猛反対されたそうだ
大学がJクラブに勝つ時って大体3,4年後にメンバー見るとそらそうよって気持ちになるよね
スーパーここですCARトリオと聞いて
※75
一人は寂しいもんな
※28
(トーナメントから)お別れです!
じゅん(てん)と(”)う大学
※75
旅は道連れ余は情けない、だっけ
※54
♪も~い~くつね~る~と~
って年末に歌う瓦斯サポさんたちも見たかったですけどね
とても他人事とは思えない
※97
「タイトルというのはお金と一緒。実際に手にするまでは非常に大変ですが、一度手にすればどんどん集まってくる。」
とは何だったのか・・・
進撃の巨人の最終巻発売に合わせたかのように、あちこちで巨人が切り伏せられてるな
※157
数多くのフラグを立ててからへし折ってこそ、強者、なのだが、
フラグを立てることすらままならないのは、寂しいものよ。
・・・2012年元日決勝の天皇杯では、
事前に「もういくつ寝るとお正月」をしっかり歌ったうえで天皇杯を獲得したことは、追記しておく。
大学生に負けたことのないチームのみ石を投げなさい
※144
※154
これはウィナーイスゲーニッツ
じゃなくてJYUNTENDO
勝ち負けうんぬんよりつまんないサッカーしてるなって。
何をやっとるんだね
もういいよ監督の責任なんて言葉聞き飽きたわ
本当に責任感じてるならさっさと辞表出してくれねーかな?
まさか不祥事起こした本人が組織を建て直すのが自分の責任とかいって居座るのと同じメンタリティなんか?
頼むから早く辞めてくれ
ざまぁ極まりない
少し前にクラブコミュニケーターの人が連続ツイートで大変に立派なことをおっしゃっていたが、何も変わってないのでは?という
耳障りのいい言葉を並べるだけのガス抜き役のようなポストなら必要ない
そのリソースをチーム強化に投資してほしい
社長なり強化担当責任者なり、権限のある人の言葉を聞きたいね
※162
高校生とPK戦(勝ち)はいいでしょうか
ダメならJFLとPK戦(負け)の合わせ技で
えっと、今年の初めにタイトルをお取りになったと思うのですが…それにコロナ禍の昨今自ら辞める人は居ないでしょう。今年の監督交代で辞任した人居ましたっけ?
逆にこんなチームにルヴァン取られて恥ずかしくないの?
正直大学相手に負けるのは珍しいことじゃない
大学→DAZNなどで過去の試合から完璧にスカウティングできる
Jチーム→ほぼ情報ゼロ
苦戦するよそりゃ
※143
今週末お宅らがうちに勝てば解任の後押しになりますよ
リーグも言わずもがなだし、この段階で今年のタイトル無しがほぼ確定するから何らかの動きがありそう
正直、順天堂大がうちのブロックにいなくて良かった
※48
東京のプロクラブが東京の大学にサッカーで負けたことと東京生まれの文化資本の有利不利の問題に
一切関連性がないじゃろ。おちつけ。
※166
あなたが先にサポ辞めれば?
※168
耳障りのいい? そんな言葉ねえから
※105
結局はフロントが癌という事だが、選手でみるならその直向きにみえる若手特にユース出身者がクラブ最大の癌
シーズン開始前編成に穴を開ける事も辞さずレンタルに行きたいと騒ぎ出す、向こうでは全く何にも出来ず叩かれて辛くなったら泣きついてきて契約解除して戻す(無駄な二重出費)
僕はシーズン半ばに0円移籍するんですという謎の契約を強固に主張し押し通す
長年いても稼働はほぼ半期のみ
海外行きたいと叫べばシーズン半ばであれ中心選手であれ特別価格でいってらっしゃい(補充不可能)
上記が一例でしかないというのがヤバい
海外移籍機会のないベテラン勢がクラブの言う様に優勝を狙っていたとしても、下の選手をよちよちして何でも聞いてあげていたら色々悟って落ちる
というかブラジル人含め全員クラブを舐めてかかっていると思う
瓦斯サポが順大の観戦マナーが云々Twitterで騒いでるけど、お前らがマナーだの常識だの語るなや
ほんと瓦斯って気持ち悪い
西が丘って甲子園並にマモノ出るよね
※172
その通りだけれど、そもそも普段の長谷川監督のスタイルがスカウティングに過剰に寄っているってのも確かなんだと思う。勝ちにこだわって相手に合わせていくとだんだん弱くなってくるのは、世界中のサッカーファンが白熱するテーマだからね。
今のままでも東京は十分強いと思うんだけど、その程度では納得しないサポがいるってのも、まあ、わかる。
都道府県代表・大学勢に負けたのは別にこれが初じゃないし(震え声
未来の山根視来になりそうな選手がいたかもしれないじゃないか(ポジティブ)
※120
それまじかよ。
大学強すぎない?
エフシーざまー
2位取ってその翌年カップ戦取って
期待してのこの2年はサポにとってはきついよなあ…
※170
讃岐の上野山さんは辞任だね。Jだと多分それくらい。
※170
シーズン初めに監督してた上野山氏が辞任でしたね。
順大(って、書くと加藤順大が出てくる)は、仮にうちが当たったとしてもゴニョゴニョ
そういえば堀池さんの息子がフジテレビのアナウンサーだったのを最近知ったわ。
※185
この2年の流れをみれば結果は残当というか
そもそも健太来る前が相当アレで、そのアレな部分が健太でも修正できなかったというか
今年だけならオフが2週間と短かったのとコーチ陣の流出が痛いんだけど
会社サボってやる!
東京の未来はべるでーにたくされた
※176
ノヽ“一カ
寝言は寝てるときに言うんだぜ。
知ってるかい坊や
瓦斯サポの醜い争いw
信じてるものがそもそも間違ってからな目くそ鼻くそ
おま○こ野郎!FC東京!
※194
忌野清志郎乙
※113
向き合った 時に
蝗は メシをかき込むの でしょう
どういう形で応援してるって言おうと犯罪でなければ自由だけど、調子の良い時だけ「応援してま〜す」って言っちゃう方々が脱落するならオレとしてはむしろプラスだわ
是非とも安心して応援できる強いチームを応援してる俺様強い勢として各チームを渡り歩いて欲しい
今なら多摩川渡れば良いだけなんだし
____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | ここですCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
’, -‘ ノ ヽ:::::::::’, -‘ ノ ヽ::::::::::丿
※197
君に何処かに消えて欲しい(邪魔)という人も多いと思うからそれはお互い様だと思う笑
結局、近さとか都道府県で応援しているのが大半なのでどうあって欲しい論争が起きる
FC東京に魅力があって他の地域や国からでも応援という人は殆どいないだろう、グッズも売れてない
ただこの強さに対する意識の問題、対立はスローガンを府中小平で若者の夢を応援してますに変えるだけでかなり緩和できる
首都のクラブの義務、優勝、強く愛される等クラブの虚言癖がサポーター間の対立を煽っているから
FC東京は東京都の受け皿にはなれないのに色々ぐしゃぐしゃさせて混乱している状態
区部に優勝を目指すJ1クラブが求められている
東京に住んでるけど、誇れるサッカーチームがねーんだわ。地方チームしか盛り上がってないし、だからJリーグはつまらんのだわな
プロより大学♪歌われないように頑張らんとな。
※71
たしかFC東京のドクターは順大の医学部のスポーツ医学科の方だったような
順大はスポーツマネジメントとスポーツ医学の学科持ってるからJリーグの各チームに一人くらいの勢いで関係者を輩出してたからね
都民からしたら瓦斯なんてなんの魅力もないけど
F東さんから離脱して移籍加入してくれる選手いないかしら
※171
何を急に柏さんに(川崎もかな)喧嘩を売り始めているのか…
FC東京に代わる“首都クラブ”待望論は年々強まっている
※113 ※196
食って 食って 吐くほど食って
食って 食い潰して〆るまで 食って
堀池巧大学の監督しとったんや。
昔のfifaの棒読み解説のイメージしかなかった
※193
アンタ日本語おかしいぜ
出直してこいや耳くそ野郎
※199
( ´_ゝ`)フーン
それで?