【天皇杯】徳島、浦和、清水など接戦を制して3回戦へ 群馬はリーグ戦に続く北関東ダービー勝利…2回戦まとめ(その2)
https://www.topics.or.jp/articles/-/541514
カテゴリーが三つ下の相手からの挑戦を受けた天皇杯初戦。前半立ち上がりからボールを保持して敵陣に押し込み、4分、MF岩尾の左からのクロス性のボールがそのままゴールインして先制。両サイドから揺さぶりをかけて相手を翻弄(ほんろう)した。ロスタイムにはMFバトッキオの左クロスが相手に当たってゴールに入り、追加点を奪った。(以下略、全文はリンク先で)
[JFA]天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会|日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2021/schedule_result/
【#湯友】勝った…勝った…勝っッッっったああああんあああ!!!ザスパ!勝利!しましたあん!もう一つの北関東ダービーを制して天皇杯2回戦突破!みんなの応援が上昇喜流を巻き起こしたね!今日もみんなありがとう!ありがとう!♨️♨️♨️https://t.co/JCQOTtwyu6#ザスパクサツ群馬 https://t.co/0AdbhBPlFN
— ザスパクサツ群馬ファンクラブ(Thespanic) (@Thespanic) June 9, 2021
最高の誕生日です😭
— 佐山裕亮@(株)One's Voice (@yusukeism) June 9, 2021
ありがとうございます😭#ザスパ#ザスパクサツ群馬#thespa#everonward pic.twitter.com/C3ippC34jN
自宅で草津節♬#ザスパ#ザスパクサツ群馬#天皇杯#やったー#勝利の草津節#マイ湯もみ板 pic.twitter.com/mSNeFCl4JP
— Lamy (@Lamy_____yi) June 9, 2021
栃木SC、見事に勝利🌟
— すーさん (@kanashu0927) June 9, 2021
3回戦進出‼️#天皇杯 #栃木SC pic.twitter.com/gS0DSVbGwc
栃木SC勝ちました。端っこながら間近で観戦してまして、90分あっという間でとても面白かったです。
— ういば (@uiba_takakura) June 9, 2021
やっぱりグリスタは良いなぁ~。(^-^)v
(カンセキ行ったこと無いけど。汗) pic.twitter.com/jVUgumqqSR
栃木SC 2 – 0 町田ゼルビア pic.twitter.com/lTLuHBULR8
— おさる (@tochigisc_osaru) June 9, 2021
固い守備で苦戦しましたがユンカーの1点で勝ちました❗️ pic.twitter.com/fGUMc2j8oB
— 浦和サポ🟥⬜️⬛️ (@urawa_reds_com) June 9, 2021
2年ぶりの駒場スタジアム
— 浦和山 (@urawazan) June 9, 2021
富山強かった
J2昇格してください
同じ5000人なら駒場の方がいいな
このカウンターで駒場らーめん食べたかったな pic.twitter.com/h2RntTddEr
試合後にはメインスタンドの浦和サポーターに向かって一礼をした西部洋平さん。
— ぷれすと (@Presto0255) June 9, 2021
駒場のピッチでゴールマウスを堂々と守る姿は、'00~'01シーズンを彷彿とさせて心にグッとくるものがありました…! pic.twitter.com/xRPoVZijp3
ナイスゲーム!!!
— 🐈みゃ〜くん🦈 (@myaaaa_go) June 9, 2021
#yamaga pic.twitter.com/ZUeBt9wFy2
推しの村越がゴール決めてあの琉球を完封とか最高すぎる!!
— スズフミ☆コガワ(ボイスコ兼ヘレニウム団長兼ARKS兼松本サポ) (@kogawa_suzuhumi) June 9, 2021
これがあるから山雅サポやめられねぇんじゃ!!!
ハイライトとか見れないかなぁ🙄
勝ったよ踊ったよ
— ゆーき@今出来ることを全緑! (@yuki_yamaga) June 9, 2021
踊るのはどんどんやれ
だか脱ぐなw
でもどんどんゴールしてくれよ村越
新しい山雅引っ張ってってくれ pic.twitter.com/JaDWYZVAmq
コレが見たかったんです!#yamaga pic.twitter.com/WyPgyCoNSq
— 佐藤シノブ@OneSou1新・心・進! (@sino0409) June 9, 2021
アルビ勝ったーー!!!
— 𓆉🐢さとっち(ST)🐢𓆉 (@STGUNDAM18) June 9, 2021
4-1で初戦突破は最高!!😆 pic.twitter.com/xLPOA3ae1u
アルビ天皇杯2回戦やんつー金沢に勝利*(^o^)/*
— m_yoshi (@m_yoshi1976) June 9, 2021
3回戦はセレッソ大阪との対決。
次の試合はBSでやらないかなぁ。BS劇場でアルビの試合が見たい。
勝つのはアルビです。 https://t.co/6zO4wFQjkt
アルビ4-1で天皇杯初戦快勝スタート!
— さっかりん@はんなりなんかしなくていい。 (@soccerlin89) June 9, 2021
公式戦サブメンバーで4得点はチームの底上げができている証だねよきよき😊
おなかすいた
残業回避できてよかった…
やっぱりユンカーだ
国旗がまた売れるぞ
開始早々の得点で今日は楽勝かな~と暢気に見てたのに結果は辛勝
ガチメンやのにどうなっとんのや
再開まで2週間しかないんやで!
先秋田の無念を晴らす
まま、こんなもんよ(冷や汗)
福山の監督って大卒2年目でしょ!?
それで去年の秋田戦からレベルを上げて実績のあるロティーナ&イヴァンのコンビ互角に渡り合うとかすげぇ。
目指すはACL。内容は二の次勝てばええ。
結局何が言いたいかというと、ユンカーしゃまぁ~♥️
ジャイキリ試合を個別で記事にしてその他をまとめる管理人さんが鬼畜すぎて大好きw
案の定、まとめその1と2よりもジャイキリ記事の方がコメント数がハンパないし。
水戸は監督解任待ったなしだな
ユン様決定率エグすぎでは?
ユンカーひょっとしてオルンガ級では?
ユンカーの圧倒的な個でどうにか勝った試合
というかJ1勢が全体的に苦しんでた1日だったなあ
キャーユンサマー
ユン様愛してる〜!
(当方おっさんだけど。)
ユンカーのゴールはぜひ動画で見てほしい
勝てばよかろうなのだ!!!!
ところで富山サポはなんで六甲おろし歌ってたの?
渡哲也「ジュビロ、ご期待ください」
ユン様イケメンすぎる
イケメンすぎるとしか言えないぐらいイケメンすぎる
※1
ひょっとして名前欄、忘れてない? つ蝗
ユンカーのゴールが凄まじかった。
横からのパスをカカトで前にトラップして左に切り返して叩き付けたゴール。
あのトラップからの切り替えしはDFは付いていけないし、あのシュートはGKは絶対に止められない。 鬼。
今日の主審、ボールに行ってるタックルをファール取ったり、西川に試合をコントロールしてくれと苦言を呈された直後にファールスローを見逃したりとなかなかの方でしたな
福山惜しかったぁ
正直今のチーム状態だと負けてもおかしくないと思ってました
神仏ユ
ユンカー獲りてぇな。
松本J3ニキ、いい歳したおじさんだった
アルウィンS席に陣取って八戸に負けた試合後『J3落ちろ~』と言ってやったと
武勇伝披露してた
あー、惜しかったなぁ
うちらもジャイキリのスポットライト浴びたかった
お疲れさんでした
地味に玉田と高原が同じピッチに立ったというね
ほんの数分だけど
免許合宿中のためせっかくなので初ビッグスワンにお邪魔させていただきました
試合楽しかったです!
久々に5点動く試合見た
冷やしラーメンも美味しかった
次はJ1のリーグ戦でアウェイゴール裏に行かせていただきたいです!
草津に3失点完敗っていつ以来だ水戸ちゃん。
終盤の相手のカウンターから失点を2回ほど覚悟した
そしてシュートが枠に飛ばない
浦和はユンカー離脱したらやばいんじゃない?
いやお前は自分のところの心配してろと言われそうだけど
ユンカー上手すぎ、西部止めすぎ。
大久保は最後アシストになって良かったけど、ファイナルサードのプレーはもうちょっと頑張れ(ファイナルサードまで行くところまでは良かった)
あとは今日は珍しく小泉が良くなかったなあ(随所にらしさは見せたけど、いつもほどボールをキープできなかった)。
水戸さんのメンタルがやばそう・・・。
っていうか、これ秋葉監督と選手の関係が修復不可能っぽいんだが。
※34
なにかあったの?
原くんが復活してよかったです。以上。
航基おめでとう!!
だけどやっぱり、本来は今日の天皇杯に出ていていい選手じゃなくて…ゴンさんばりに連続ハットトリックまで行かなくても、ゴール量産して五輪本戦メンバー入りしてほしい。
そんでもってなんの希望もないのがウチよ。
「This is ごじゃっぺ Football.」とでも言おうか。
観られながら、応援されながサッカーするのは緊張しちゃうかな??
週末は高木相模原リーグ初勝利おめでとうございます。
リーグもルヴァンも天皇杯もデビュー戦でゴールか
ユンカーさんやばすぎでしょ
ダミアンとかとは違うやばさ
十勝は残念だった
また来年挑戦しに来よう
さすが俺のユンカー
そして西部がまだ現役だったことにびっくり
原くんありがとう。
明日は朝からシュート練習、セットプレーの練習ね。ゴールの決め方思い出して…
※41
洋平さんはウチでの引退を断って、戦力としてオファーしてくれた富山へ移籍しましたからね。まだまだ現役続けてほしいです。
くやしい。だけど、この感情をプロスポーツ未開の地域福山の人たちが共有できたのが最も大きな収穫。
来年はもしかしたらサンフレッチェ、ファジアーノという「ダービーマッチ」ができる可能性もあるので、頑張って応援していきたい。
※22
顔面キックで赤出さなかった笠原ですよ
それ以前から評判悪いです
ヤンツーダービーも勝ったし、輝綺活躍したし久しぶりにめでたい
小見ちゃん2アシスト
ヤバい
決してウチがお行儀が良いとは言わないけどゴールに湧くとか判定に不服とかでは無く普通に富山さん声出し過ぎじゃないかな?
ウチは試合後にバス囲みどころか、逆にバスで選手待ちするサポが一人もいなかったという
※30
ようこそ
新潟楽しんでってね
ユンカーを長く使わされてしまった感。
言っては申し訳ないが、日曜の神戸より苦戦してないか?神戸戦と神戸戦の間で調整が難しかった…とか?
※44
鳥栖戦岩波のやつか
清水の選手のこと無視したり大丈夫なのかよ審判として。
笠原さんまた微妙な事やってるのか
駒場で西部の活躍する姿がまた見れたのはちょっと嬉しい。
ユンカー様のゴールがあったからこそ言えることだが。
ルヴァンに出さずに天皇杯に取っておいたのは大正解だったな。
※19
イケメンは正義(`・ω・´)シャキーン
グリスタの芝が綺麗だ
今回は単独記事にならなくてよかった…
金子・大久保はもっともっと出来るはず、ユンカーはマークきつかったけど決めるのはさすが
富山はフィジカル強いし早い選手多いね、個人的には愛媛FC応援もしてるから林堂見れて嬉しかった
あと、富山サポの子どもたちがユンカーにめっちゃ手振ってて可愛かったな〜
ジャイアントキリングなんて簡単にできるものじゃないけど、できそうな夢は見させてもらった、ありがとううちの選手。
そして、ユンカーをフルでぶつけてくれた浦和さんありがとう。
この悔しさをリーグにぶつけて、必ず浦和さんと戦えるようになるぞー。
※30
せっかくだから色々食べていってね、バスセンターのカレーとかご当地グルメのイタリアンとか
ゴール裏に関してはあまりうちもよそ様のことを言える立場ではないけど、あの六甲おろしは謎だった。
あと、大野はもう少し競り方をフェアにして欲しい。あれ危ないよ。実際デンや阿部ちゃんはかなり危なかったし、普段からあれだとしたら、いつか相手を大怪我させるよ。
福山はうちより全然良いサッカーしてるわ
※27
みじめな老害だなあ・・・あれはもう手遅れだからほっとけばいいよ。
あそこまでキチ●イだと周りが何言おうとどうにもならんし。
しかし中3日で連続アウェイと疲労あったのかも知れないけど、去年散々トラウマ植え付けてくれた琉球さんを無失点に抑えた守備が誇らしいわ!
野々村にはゆくゆくは飯田のようになってほしい!
うまい!うまい!うんまああああああい!
※59
デンめちゃくちゃキレてましたねアレ…
ケガもカードも無くて良かったっす
※57
黒部からのおくりものさんが富山のスポンサーについたとき、記念のつもりで黒部からのおくりものを注文しました。その時いつか対戦したいですと備考に書いたんだけど、こんなに早くその機会が来るとは。見ごたえのある試合でした。富山さん強かったです。ありがとうございました。今度はJ1でお会いしましょう。
えー?なんで、ここだけコメント少ないんだろー
※3
またあの国旗ショップさんを困らせてしまうな…
かくいう俺も欲しいし
ユンカーはこれで何でデンマーク代表にもかからんのだ
デンマーク代表は化物揃いなのか
※67
ユンカー凄いけどデンマーク代表のFWって五大リーグでプレーしてるような人ばかりだし
代表呼ばれないのはそれなりのリーグでの実績なんだろうね
浦和所属で代表に呼ばれるのを見てみたいけど
既に今年のリーグ降格チーム数以上のチームが天皇杯敗退してる
※7
福山の分析官の方も若くて22歳。
しかもガンバサポで、ガンバの力になりたくて分析官になったみたいだよ
※65
ジャイキリがなかったからじゃないかな
福山、惜しかったなぁ
(自社がスポンサーしてるので応援してるのだけど)ジャイキリしてほしかった
※37
ありがとうございます(県外なのでゴール見れてません(泣))
リーグ戦でも頼むよ!
水戸ちゃんさんは早いとこ良い流れがくればね
K’sにも久々に行きたいなぁ
すでにルヴァン杯で経験済だけど、ユンカー氏超怖い…もはやオルンガ、三笘に続いて被害者の会設立されてもおかしくないレベル…
((((; ゚Д゚))))ガクガクブルブル
赤さん、23日のリーグ戦はどうぞよろしくお願いいたします。
※68
決して見劣りしないけど同等ならば日本から呼ぶのはリスクありますからね。
ブライスバイトやポウルセンより確実に実力が上ってくらいじゃないと難しそうですね。
逆に東アジアの大会ならワンチャン、カタールがもっと近ければW杯もあったかもしれないですね。
※48
現地組によると、サポが試合後選手と揉めたらしい
選手側が大人な対応で助かったらしいが
そんな後にはバスには行けんだろ。
指揮はコーチだったって情報もあるし、何か色々ヤバいかもね。
※68 ※75
神戸から今も継続的に呼ばれていて今度のEUROにも行くフェルマーレンっていうケースもあるし、
ちゃんと実力と実績があれば日本からもちゃんとお呼びがかかるようになるといいねぇ
(今はコロナ禍だから余計呼びにくいっていうのもあるだろうし)
大武は赤髪目立つな
うちに六甲おろしのチャントなんてあったか?
関東の人たちはカターレのアウェイ戦なさすぎて観戦ルールとかまだコロナ前の認識なのかな
※79
全体で歌ってた訳ではなく、おっさんが一人で歌ってた感じなんで慣れてなかった人なのかもしれないけど、ナゴヤドームで「うらーわレッズ」と叫ぶくらい意味不明だった。
※79
いわゆる「出島」にいた一部の富山サポが悪ふざけなのか知らないけどチャント歌ってた瞬間があったよ。注意されたのかすぐ止まったけど
あとこれも一部だろうけど、太鼓とかなくてシーンとしてるときに大声で試合と関係なさそうな話してる人が目立った
多分これをアウェイでうちのサポがやったら記事になりそうなレベル
まあ、ほとんどの富山サポは普通に見てたと思うけどね
次試合見たいから中継してくれ
ユンカー、ヤバいな…
こういう選手いたら、贔屓チームは楽しいだろうな。羨ましい。
贔屓でなければ、海外行けってなる。それくらいヤバいし、いい選手。
浦和さん羨ま。
福山FC試合見られなかったけど内容良かったらしいですね
見たかったなあ
六甲おろし歌い出したの知ってるの私だけかと思ってたら他もいて安心したけどいい試合だっただけにモヤッとしたなあ……コールリーダーっぽい人はいなかったのかな?
浦和のシンデレラタイムはまだまだ終わらない(違
ユンカーのゴールシーンがずっと見てられるくらい変態
自チームながらJリーグじゃ反則感あるわ
赤さんは酒井も公式に来たしノリノリやな
酒井キタカ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/175673.html
久々の勝利しかも琉球さん。嬉しいけど、新潟さん除く昨日出場したJ2上位勢こぞって姿消してるんだよな
次節心配
※90
ちょいちょいそこの君
普段のリーグ戦のアウェイは出島の規模のスタンドすら埋め得られないアウェイ動員力しかないんだけど、J屈指の人気クラブの浦和さんと駒場で初めて対戦するとあってか普段スタジアムに来ない観戦慣れしていない層が集まってた感じだね。リーグ戦でもよくスタジアムに来る関東のカターレサポの人たちは他のクラブと掛け持ちしてる人も多いから、コロナ状況下のルールとか心得ているはずなんだけどな。
マリノス倒したホンダが次の相手かよ。
しかも古のローカルダービー“天竜川決戦”…。
群馬戦2連敗するとはおもわなかったわ
コーチが指揮したときいたが、監督はどこにいった
天皇杯はやる気なかったのか
人口少ないからあまり話題にならないけどうちのゴール裏基本民度低いからなぁ
胸スポンサー様の社長もスポンサー就任後からホームアウェイ問わずスタジアムにこられた時にはゴール裏でコアサポに混じって熱く応援されています。
ユンカーのゴール最高過ぎる
ゲームかよ
レッズ、ザスパ勝てて一安心です!
管理人さん
鳥栖と熊本のスコアが、長崎と沖縄SVになってます。
長崎 1-0 沖縄SV 駅スタ