水戸ホーリーホックが野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」とのコラボユニフォーム発表!8月のホーム戦3試合で着用 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

水戸ホーリーホックが野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」とのコラボユニフォーム発表!8月のホーム戦3試合で着用

水戸ホーリーホックは11日、野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」とのコラボユニフォームを発表しました。
同フェスは茨城県の国営ひたち海浜公園で開催され、Jリーグクラブとのコラボは初となります。



[水戸公式]【重大発表】アツい夏がやってくる!ROCK IN JAPAN コラボユニフォーム販売決定!
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=10278/
いつも水戸ホーリーホックへのご声援、ご支援、誠にありがとうございます。

大変お待たせいたしました。
2日(水)12:00のリリースにて事前案内した「2021 COLLABORATION UNIFORM」コラボレーション団体についてお知らせいたします!

真夏のビッグ野外イベント『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 』とのコラボ決定!

8月7日(土)・8日(日・祝)・9日(月・振休)/14日(土)・15日(日)に茨城県ひたちなか市・国営ひたち海浜公園で開催される日本最大の野外ロック・フェスティバル『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』とのコラボユニフォームの販売が決定!
※ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021について詳しくはこちら

「参加者が主役のロックフェスを行いたい」という考えを実現する形で、2000年より開催されたROCK IN JAPAN FESTIVAL。
約20年にわたり、アーティスト・参加者に向けて、多くの感動と熱狂を届け続けてきた、茨城県を代表するイベント。

コロナ禍において外出自粛が叫ばれ、人と会う機会も減り、多くのイベントが中止になっている現代。
この苦境を乗り越えるためにも、エンターテイナーであるべき我々水戸ホーリーホックやROCK IN JAPAN FESTIVALから茨城県を盛り上げたい。1人でも多くの方に、少しでも、感動や熱狂をお届けし、主役になる機会を提供したい。

この両者共通の想いから、今回のコラボが実現しました!

水戸ホーリーホックでは、8月ホームゲーム3試合(8/9,8/22,8/28)で、選手たちがこのコラボユニフォームを着用します。
公式オンラインストアにて、限定販売いたしますので、ぜひお早めにお買い求めください!

ユニフォームデザインに込めた想い

同心円上に広がるデザインは波を表現しています。
ひたち海浜公園の夏の一大イベント、ROCK IN JAPAN FESTIVAL。
ここに響く音の波、そばに広がる海の波、集う人々の波、夏風。
同心円上に広がるデザインがそれぞれの波を表し、その波の拡がりがユニフォームに宿ります。
2021シーズン1stユニフォームと同じ“青”をベースカラーにすることにより、原風景からの広がりも表現しています。
(以下略、全文はリンク先で)







00


ツイッターの反応













77 コメント

  1. 1.

    限定ユニとか記念ユニいいよなぁ、デザインが良いと尚更羨ましい

  2. 2.

    なお速攻完売

  3. 3.

    デザインいいやん!
    でも水戸さんってユニお高めよね
    このユニに限らず、オーセンティックだけじゃなくてレプリカも出したら良いのにーと思う

  4. 4.

    ロッキンとコラボして、ロッキンの会場であの洗脳ソングを流してファン獲得を狙うつもりか…

  5. 5.

    ウチもグッズのサッカーシャツコラボだけじゃなく、来年はJAPAN JAM仕様の3rdユニつくろう!!

  6. 6.

    ※3
    お犬さんところも毎年攻めたデザインの限定ユニ作ってなかった??あれ割と好きだった

  7. 7.

    いいなあ…
    高校生の頃受験勉強放り投げて塾サボってやる!ってロッキン行ったなあ…
    (なお受験

  8. 8.

    ローソンに置いてあるチケット販売してるやつ?

  9. 9.

    めっちゃ羨ましいわ

  10. 10.

    これは羨ましい
    うちもラブシャとコラボとかしてくれないだろうか…

  11. 11.

    今年は3rd買わんぞと思っていたのに買ってしまった。
    夏フェス行ったことないが、これ着てロッキン行ったらいいのか?チケット買えるのか知らんが。

  12. 12.

    レノファもワイルドバンチとコラボしてくれないかなー

  13. 13.

    10番ユニだけどど金久保まだあかんのか….?

  14. 14.

    ※6
    これのインパクトが未だに忘れられん
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60087410.html

  15. 15.

    あとロッキンの観客に向けてお安めラインでコラボTシャツ作れば完璧じゃね?
    浦和とビバラのコラボアイテムみたいに。

  16. 16.

    これの為に鎖骨スポンサー付いたん?

    ええやん!!

  17. 17.

    うちは京都大作戦とコラボ出来ないかな…。

  18. 18.

    まさかなぁと思ったら鎖骨についたから、渋谷さんには感謝しかないわ…

    この企画が上手くこぎつけた分でのザスパさんとの北関東ダービーでの連敗で…トントンにはなってねーぞー明日勝たねぇと近づきもしないぞー(

  19. 19.

    フェス会場ではグッズくらいの価格で売れるなら良い効果になりそう

  20. 20.

    たぶんブルーミングTシャツ売る時に、コラボデザイン絡ませて最終戦チケット化する可能性もあるから、今回買えなかった人はそれまで待つかもなぁ…(ワクチン接種がある程度進んだらの話かもだけど…)

  21. 21.

    うちも仙台ジャズフェスと

  22. 22.

    平和ユニもいいけれど
    Sky Jamboreeとのコラボやらないかな?
    水戸はフットワークが軽くていいな。

  23. 23.

    ひたちなかで開催しよう(帰り激ヤバ)

  24. 24.

    オリジナルナンバー選べるんだね。
    69でKIYOSHIRO とか素敵だな。

  25. 25.

    水戸ホーリーロック

  26. 26.

    へぇー、こういうコラボいいね

  27. 27.

    ジェフは別に限定ユニあるからJAPAN JAMコラボはTシャツで我慢するしかないな。
    サッカー興味ない会社の後輩がJAPAN JAMでフクアリ周辺に行ってスタジアム格好いい言ってたわ。

  28. 28.

    水戸ホーリーロック

  29. 29.

    水戸ホーリー69

  30. 30.

    笠松移転不可避

  31. 31.

    ※30 何でよ? ひたちなかはともかぐ、笠松だらロッキン関係あんめし、ケースタのがいがっぺ

  32. 32.

    参加アーティストの名前を全部載せたらサイコーに素晴らしいんだが。

  33. 33.

    ていうか今年開催するのか

  34. 34.

    今年は結構野外フェス開催されるんだなあ
    今はコロナ禍で控えてるけど、また来年辺りは行きてえゾ

  35. 35.

    屋内のVIVA LA ROCK開催したし屋外やれるだろ
    てかJリーグが観客入れて開催してるんだしやるなとは文句言えない

  36. 36.

    うちもビバラとコラボしてたね!
    ビバラにコラボユニで行って同じ服着てる人とイェーイってやったの楽しかったなぁ〜
    スタジアムでもフェスでも大声出せるようなる日が待ち遠しいね!

  37. 37.

    うちもセットストックがあった頃コラボしてほしかった

  38. 38.

    アラバキが地域住民に反対されて断念したけど、ビバラ、JAPAN JAMは開催したみたいに地域差みたいなのが出たら嫌ね

    うちの去年のビバラコラボTは最高にかっこいいよ

  39. 39.

    かっこいいな〜。
    兎にも角にも、まずは無事に開催されますように。
    来年はフェスもスタジアムも歓声と乾杯で溢れるといいね。

  40. 40.

    ホーリックやるやん

  41. 41.

    フジロックは無理としても音楽と髭達とウチもコラボしてほしいな。今年やるか分からんが会場スワンの隣だし。

  42. 42.

    ※40 わざとか?

  43. 43.

    いいなぁ~
    これフジロックだと新潟になるのかな?静岡?山梨?

  44. 44.

    今年はフジロック参加したいなー
    海外勢いないわりにいつも通りのお値段だけど…

  45. 45.

    ※38
    アラバキは知らんが。
    ビバラとJAPAN JAMはそれぞれ自治体が後援に付いてたりもあるから、協力は得やすいのかも。
    浦和さんもビバラの後援に付いてたよな?

    ただ地元民に対しての説明はあまり無かったとか、JAMの方は直前に主催が下りたりもあったはず。
    自分もさいたま市民だが、知らなくて1日一万人以上来るって事でGW中は新都心避けてたわ。
    参加者もだが地元民への対応もしなきゃいかんから大変だよな。
    お互い共存して欲しいが。

  46. 46.

    ロックインジャパンのお客に「水戸にあるJリーグチームはなんでしょうか?」ってアンケートとってほしいな

  47. 47.

    とりあえず、ロッキンの帰りは笠松競技場の横通って帰ってます。

  48. 48.

    8月初めには接種者が5~6000万人ぐらい行くかな?

  49. 49.

    コロナが去った後、海浜公園の前の陸上競技場で試合できれば絡めてイベント出来るかもしれませんね

  50. 50.

    このコラボを見て金沢さんが百万石に営業しそう

  51. 51.

    大型フェスとコラボ熱いな
    UKロックにはまっていた20代前半までは夏はフジロックとサマソニのことしか考えてなかったわ

  52. 52.

    ※49 ロッキン終了後は、シャトルバスに並ぶより勝田駅まで6km歩いた方が速いとかいわれる状態だから、サッカーやれるような余裕があるとは考えにくい。
    海浜鉄道延伸でも輸送力は1時間に最大3両3本らしいし、 他でやれるなら海浜公園に近づかない方がいいと思う。
    ロッキンの日に鹿島から帰ってくると、水戸2240発の我孫子行が座れないほど乗ってたりする。

  53. 53.

    自治体とか協賛・後援がクラブスポンサーと被っているとコラボしやすいのかな
    うちも海の中道のフェスどうだろ

  54. 54.

    会場の隣で働いていて、ロッキンが3日間で金曜日も開催してた頃は退勤とぶつかると悲惨だったと聞いた。勤務先からリハの音聞こえるしな。

  55. 55.

    ※54 あの状態で時間通り動けるのは湊鉄道だけ。だから海浜公園西口まで延伸する。人少ないから成り立つんだろうな。

  56. 56.

    俺はFC東京サポーター辞めてからケースタ行ってないけどあのゴール裏にあるボロボロ芝生席どうなりました?

  57. 57.

    めっちゃ羨ましい  

  58. 58.

    ※56
    現役です❗スタメシ食べに来てください。

  59. 59.

    大宮だったらアニサマ、横浜か神戸はANIMAXMUSIXになるのかな。

    ゲームショウを千葉。

    1試合限りの胸スポにはならないよね?

  60. 60.

    本間さんも着るの

  61. 61.

    第1回からちょこちょこ行ってるけど当初はサッカーユニ着てる人っていなかったなー
    今は増えたよね
    フジロックの記念撮影とかいつごろから始まったんだろう?

  62. 62.

    右は荒吐、上は男鹿、下は富士と我が県でも何かしませんか…?

  63. 63.

    なんでネット申し込みなんだよ 現地申し込みの現金払いのがいい やっぱり社長がクソだな

  64. 64.

    ※3
    というか海外のも買ってるとJリーグは全体的に高いと思う

  65. 65.

    ※59
    今回の記事に合わせるなら、さいたま市はビバラロック、千葉市はジャパンジャムがあるんやで。アニメ関連にしなくても。

  66. 66.

    ※63 なにも今、並ばせなくても。

  67. 67.

    札幌ならライジングサン、セレッソはMINAMI WHEELとコラボすればいいと思うの

  68. 68.

    エンブレムがダサくてグッズデザインをよくするのは難しいと酷評された水戸が野外フェスとコラボしたユニが完売するのは感慨深い

  69. 69.

    ※63
    え?今のご時世それ言っちゃうの?>ネット申込
    ワクチン接種行ったか?

  70. 70.

    日本代表ユニもこれぐらいの柄の間隔と量にとどめとけばねぇ

  71. 71.

    初絡みなの?
    なにかのブースでホーリー君見た気がするんだけどな。…

  72. 72.

    ※71
    宇宙まおちゃんと繋がったのもロッキン絡みだし、ホーリーくんが何故か会場に居たりと、元々全く何も無かった訳じゃないんだよね。

  73. 73.

    木村のコラボユニが欲しくて欲しくていまさらながらサイト覗いてきたけどあるわけなかった。

  74. 74.

    ※67
    ミナホは主催がFM802(大阪のFM局)なんだけど
    ガンバもセレッソもどっちも取り上げるからねえ…。
    いっそどっちともコラボするかだね😅

  75. 75.

    ※74
    ミナホの会場が大阪市内だから吹田のガンバとコラボというのもどうかと思ったw
    あと書き忘れたけど名古屋とSAKAE SPRINGのコラボも見たい

  76. 76.

    医師会からの要請で中止だそうです

    https://twitter.com/rockinon_fes/status/1412607579948126217?s=21

  77. 77.

    まあ再び感染が拡大して東京には緊急事態宣言が再発令されようとしている状況でやってよいイベントではないわな
    医師会はGJ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ