【ルヴァン杯 湘南×F東京】ホームの第1戦を落としたFC東京が逆転でプレーオフ突破!ブラジル勢が奮起し4ゴールの快勝 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 湘南×F東京】ホームの第1戦を落としたFC東京が逆転でプレーオフ突破!ブラジル勢が奮起し4ゴールの快勝

2021年 Jリーグ杯 プレーオフ 第2戦 湘南ベルマーレ VS FC東京

湘南 1-4 F東京  レモンガススタジアム平塚(4690人) 

得点: レアンドロ ディエゴオリヴェイラ アダイウトン 中村駿 アダイウトン
警告・退場: 富居大樹 アダイウトン 安部柊斗 山田直輝 町野修斗 オリベイラ

戦評(スポーツナビ)
湘南は序盤から相手に主導権を奪われ、守備の時間が続く。前半11分にFKから一瞬の隙を突かれて先制を許すと、その後も押し込まれ、立て続けに追加点を献上してしまう。前半終了間際に1点を返し、ハーフタイムには3枚替えを敢行。反撃ののろしを上げたかに思われたが、森重を中心とするFC東京の守備に幾度もはね返されてしまう。さらに、流動的な動きを見せる外国籍選手に終始翻弄され、終わってみれば4失点の完敗。湘南は第1戦こそ薄氷の勝利を収めたものの、第2戦を大量失点で終え、悔やまれる敗退となった。



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

008

020


ツイッターの反応

















5chの反応

■言いたい放題FC東京 3325■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1623573659



87 U-名無しさん 2021/06/13(日) 18:58:09 ID:f8ZLNnBL0
勝ち抜けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ブラジリアントリオのおかげ!
これぞ正に、勝てば良かろうなのだ!




88 U-名無しさん 2021/06/13(日) 18:58:33 ID:XNqnyIefd
まさかの勝利!



89 U-名無しさん 2021/06/13(日) 18:58:40 ID:bTvtCNzy0
勝利おめ!



90 U-名無しさん 2021/06/13(日) 18:58:46 ID:byxq t1i0
ルヴァン勝ち進むのはいい事なのか・・・



96 U-名無しさん 2021/06/13(日) 18:59:23 ID:Smc505xj0
>>90
リーグも天皇杯も終わってんだからいいことよ




97 U-名無しさん 2021/06/13(日) 18:59:34 ID:uHUF9zgaM
>>90
天皇杯不参加決まってるから、スケジュール的には多少は大丈夫かな




92 U-名無しさん 2021/06/13(日) 18:58:48 ID:tguaapWe0
ブラジル人しか勝たん



100 U-名無しさん 2021/06/13(日) 19:00:30 ID:PejWca5b0
最初からレアアダディエゴで正解だったんや



117 U-名無しさん 2021/06/13(日) 19:05:47 ID:YwFDD4D/0
なんつーか、ACLで対戦した中国クラブみたいなサッカーだなw
点を取るのは外国人任せ、他は守るのみw




118 U-名無しさん 2021/06/13(日) 19:06:28 ID:3rwbrha00
レアンドロの気分次第で勝てるチームです



127 U-名無しさん 2021/06/13(日) 19:08:27 ID:WvLAHlz 0
今日の東は良い時の東だった
今日みたく体はってくれるのが東の良さだよなー




150 U-名無しさん 2021/06/13(日) 19:13:23 ID:NlFoKHhk0
今日の東は悪くなかったね
安倍が駄目でなかなか調子良くならない
青木がどんどん良くなってきてる




157 U-名無しさん 2021/06/13(日) 19:15:12 ID:WvLAHlz 0
アダちゃん最高すぎる



182 U-名無しさん 2021/06/13(日) 19:29:18 ID:4iXVY1jt0
この勢いを持続させたいなあ
これからのリーグ数試合を勝ち抜ければ余計な心配なく後半戦を見られるようになる

55 コメント

  1. 1.

    ごはんがおいしい

  2. 2.

    ** 削除されました **

  3. 3.

    初戦は手を抜かれてたか…
    ボコボコだったなー

  4. 4.

    結局日本人が汗かいてボール奪ってブラジル人あとはよろしくが強いんだ(#^^#)

  5. 5.

    東京さんのイエローカードが足りない。
    東選手とGKコーチ。

  6. 6.

    流石に順天堂大学に負けたときはこの試合の敗北も予感したけどなんとかなったな。
    健太も首の皮一枚繋がったかな。あとは早々にJ1残留を決めて欲しい。けが人だからけで選手層薄すぎなのに。

  7. 7.

    アダが活躍したようで何よりです

  8. 8.

    青木が、水を得た魚のようにプレーしてて良かった!

  9. 9.

    健太、来季以降も監督やって欲しいんだけどなあ
    厳しいかなあ

  10. 10.

    ※7
    ありがとうございます。ありがとうございます。

  11. 11.

    何人か先週の水曜日の記憶がない人がいますね…

  12. 12.

    フロント「ルヴァン予選突破したんだ、じゃあ補強しなくても大丈夫だね」
    とか本気で思ってそうで怖い

  13. 13.

    レアンドロさん使われてて草

  14. 14.

    天皇杯は今年のリーグ戦上位2チームが出るんじゃないの?(錯乱)
    今年はルヴァン一本に絞るしかない

  15. 15.

    サンクトガーレン!!練馬駅前の酒屋においてるんだよな、買っておけば良かった

  16. 16.

    (残留に)切り替えて行く。
    この惨敗を糧にして、攻撃力不足と守備の崩壊の立て直しをして欲しいわ。

  17. 17.

    ※7
    ((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀) < いわ太くんも元気そうでボクも嬉しいよ
    ( 15 )

  18. 18.

    個人的に応援している、アダイウトンがゴールを決めていて嬉しいです。

    F東さん、おめでとうございます

  19. 19.

    レアンドロ復活したか

  20. 20.

    【悲報】浮島さん、大事な試合にトコトン弱い

    正直、町野はスタメンに値しないと思うんだけど…
    結果論だけど1stレグのメンバーを信用してあげれば良かったんじゃないかなあ

  21. 21.

    いかにもアダっぽいゴールだった

  22. 22.

    昨シーズンのルヴァンで優勝したから、なんだかんだあって今年は天皇杯出場免除なんだよな。

    ルヴァンは最後まで行ってくれ。

  23. 23.

    大正義レアンドロ
    ※7
    そっちも昇格圏浮上おめでとう

  24. 24.

    いやー、勝った勝った。
    ブラジル人トリオを最大限活かせれば強いんだよなぁ。

  25. 25.

    いやーこれは昨年度王者、ところで昨年度準優勝チームはどうなった(すっとぼけ)

  26. 26.

    順天堂大学戦で、プレスかけられて、横にドリブルからバックパスしてた東が、前向いて闘ってたので、相当な雷が落ちたと予想www

  27. 27.

    1stは手を抜いたわけではないでしょ。まず川崎に引き分けた(普通に勝てた)ポテンシャルあるチームだからマジで勝てて良かったよ

  28. 28.

    作シーズンはU-23が三冠辞退にはなったが長澤徹、安間両コーチの働きもあってなんとか若い世代の底上げが出来た。
    今年は頼れるコーチは居ないわ、相変わらず強化部は仕事出来ないわ、若手は二束三文で海外に行くわ。
    年齢層が歪すぎる。東の次に若いのが24の小川とかって。
    中間層補強はよ。

  29. 29.

    三試合にひとりぐらいのペースで怪我人出てる中でなんとか公式戦やれてるけど今回の餌食は永井だったか…
    ほんとキッツイわ

  30. 30.

    文丈さんをコーチで取れないかな。

  31. 31.

    アダが躍動してたな
    解説も名波さんでなんか懐かしい気持ちになった

  32. 32.

    屈辱の天皇杯を経て、逆に東京はなりふり構わず勝つ、という美学を思い出した。

  33. 33.

    ジェットストリームアタック
    炸裂!

  34. 34.

    永井への岡本のタックルは酷いな

  35. 35.

    外人鈍器でぶん殴る。

  36. 36.

    ルヴァンの他2試合に比べてコメント数が圧倒的に少ないことが
    「両チームのファン以外誰がこの試合観んねん」感を如実に表している

  37. 37.

    ※36
    例年であれば勝敗に関わらずもうちょいサンクトガーレンやら飯の話でコメ欄盛り上がってたんだろうけどね
    あとうちが負けるとすっ飛んでくるやつが来ていないというのもあるわね

  38. 38.

    ※30
    コーキチにたぶらかされて、むさしの監督を1年で放り出して、マリノス行ったのが、相当、印象悪いんだよな。

  39. 39.

    ※9
    もうダメかなと思っていたのだけど立て直せたのか、それとも最後にパッと燃えているところか…
    立て直せたなら健太さん継続アリだと思うんだよな。コーチ補強必須だけど。
    正直、健太さんよりもいい監督を連れてこれると思えない

  40. 40.

    ※37
    サンクトガーレン、7月には再開できるかな?
    あと、9月には立川でまんパクもあるけどそこでもやってくれるのかな?

  41. 41.

    大学生に負けた衝撃が大き過ぎてこの試合に
    全く期待していなかったのは私だけだろうか?

  42. 42.

    最近の流れからするとまず勝つことが大事。

    とは言いつつも、またしても問題を先送りするような勝ち方になってしまった、という感じもする

  43. 43.

    1戦目のコメ欄は湘南サポばっかりだったけど、こっちは逆に東京サポばっかりw

  44. 44.

    ※36
    入場規制、スカパー限定じゃそんなもんでしょ

  45. 45.

    とにかく一つでも多く勝って、ルヴァンもだけど先ずJ1残留を決めよう 頑張れ東京!!

  46. 46.

    >>45
    ほんそれ
    現実を直視せな

  47. 47.

    湘南が敗れるとはな・・・やはり私達は湘南の代わりにFC東京と戦いたかったぜ・・・

  48. 48.

    レアンドロは和解したんね。よかよか

  49. 49.

    ※4
    ハイライトしか見てないけど同じ事思ってしまった
    だってブラジルトリオだけでアシストとゴールしてるんだもの
    黎明期のJリーグかな

  50. 50.

    優秀な戦術参謀が連れてこれるのであれば来シーズンも続投はいいけど、今の所ブラジル人同士の閃きにおんぶに抱っこ状態だからなぁ。
    そいやmixiの木村社長が匂わせツイートしてたけどあれなんだろw健太クビor今年限りのリリースかな?

  51. 51.

    ※50
    ツイート見てきたけどそれっぽいねぇ。
    まあ痛くても改革になるならそれはそれでいいんだが、過去事例的には痛いばっかりで改革に至らんかったからね。不安だw

  52. 52.

    ※50
    ※51
    と思ったら深い意味なかったツイートしてるわ。
    社長、頼むよw

  53. 53.

    100%負け惜しみだけどまぁルヴァンより残留だよ
    降格数が多いということは来シーズンのJ2昇格争いがエグいということであり今回落ちると地獄を見ること間違いなし

  54. 54.

    知ってた
    これまでの失点の少なさも正直なぜ少ないのかよくわからなかったもの

  55. 55.

    ※54
    理屈も分からないのに知ってたって矛盾してるな。
    自分がアホだって宣伝するのと一緒だから口に出さないほうがいいぞ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ