【ACL】G大阪は韓国王者に阻まれ決勝T進出ならず 同点に追いつきペース掴むも勝ち越せず終盤に失点 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACL】G大阪は韓国王者に阻まれ決勝T進出ならず 同点に追いつきペース掴むも勝ち越せず終盤に失点

アジアチャンピオンズリーグ グループH 第6節 全北現代モータースFC VS ガンバ大阪

全北現代 2-1 G大阪  ロコモティフ スタジアム

得点: グスタボ パトリック マドウバロウ
警告・退場: キムヨングォン マドウバロウ 小野瀬康介



[Jリーグ]日程・結果|AFCチャンピオンズリーグ|試合結果・データ
https://www.jleague.jp/match/acl/2021/071008/live/#livetxt

01

01


ツイッターの反応



















237 コメント

  1. 1.

    パトリックゲーを90分やったほうが可能性あったよな

  2. 2.

    バーロー…

  3. 3.

    あのPKはちょっと…

  4. 4.

    お疲れ様。リーグ戦に切り替えよう。

  5. 5.

    しゃーないしゃーない。逆によくここまで粘った。
    ズッ友あとは残留だぞ。

  6. 6.

    お疲れした
    安全に帰ってきてください

  7. 7.

    やっぱやる気ない中国に比べ全北は最大のライバルだな

  8. 8.

    芸能人格付けチェックスタイルでビジネス席は譲ってくれな

  9. 9.

    川崎蔚山といきなりやるのキツそうだなぁ

  10. 10.

    ※2
    せやかて工藤…

  11. 11.

    はなからACL獲れるとは思っていなかったけれども、実際負けるとやっぱり堪えるわ。
    帰ってからリーグ戦連戦なのに、メンタル的にきつい。

  12. 12.

    ・大邱○
    名古屋v大邱 C大阪v浦項 蔚山v川崎 全北vBGPU

    ・大邱△●
    名古屋v傑志 蔚山vC大阪 川崎v浦項 全北vBGPU

  13. 13.

    ズコーーー!

    みたいな笑いを提供する方の大阪

  14. 14.

    全北に1敗1分はしかたないにしろ
    チェンライに2分が痛すぎたな
    お疲れ様

  15. 15.

    3戦目、4戦目で勝ちきれなかったのが全て。攻撃の形をもう少しでも作っていかないと降格することになるぞ。数試合多いというのは決してアドバンテージじゃない。

  16. 16.

    今日の試合に限らずチャンスほぼパトリック絡みだったのにパトリック下げてげちゃそりゃ勝てない

  17. 17.

    宇佐美・・・

  18. 18.

    これでホーム戦ゼロのACLがほぼ確定?

  19. 19.

    お疲れちゃん
    タイに2試合で1勝もできなかったのが厳しかったな

  20. 20.

    色々惜しいし悔しかったな
    審判にも思う所は多い

  21. 21.

    どうか、リーグ戦に集中して頂けますよう

  22. 22.

    良いウズベキスタン遠征だった!(涙)
    最後勝ちに行って勝負して負けたんだからしゃーない。ただ、足元で勝負出来てたし、パワープレーに走るのアディショナルタイム入ってからでも良かったやん…とも思うなあ。

    川崎さん名古屋さんセレッソさん後は頼みました。

  23. 23.

    韓国勢おるかどうかで全然難易度違うよな
    てかこのまま松浪さんでいけるんか?

  24. 24.

    コロナでチーム状況が大変だったしグループ2位での敗退だから仕方ない

  25. 25.

    奴は四天王の中でも最弱

  26. 26.

    泳いで帰って来い

  27. 27.

    日本勢GL無敗の快挙を消す
    大阪ダービーを消す
    川崎がアウェー蔚山に

    こ れ は ひ ど い

  28. 28.

    まあ、ドローでいいゲームだったら三浦を上げ切る必要はなかったんだよな。

  29. 29.

    ①パトリックを下げる
    ②放り込み要因がいないので三浦を前線に上げる
    ③三浦の穴を突かれて失点

    今年見た中で一番アホな失点だったわ
    ガンバはオワコンだったけど全北もなかなかクオリティ低いな

  30. 30.

    ガンバ…お前と戦いたかった…

  31. 31.

    ガンバが勝つか名古屋が後半88分に追いつかれてなければ蔚山行きにならなくて済んだのにな。全勝で首位突破決めたのにACL優勝クラブのホームで一発勝負させられるACLってやっぱくそだわ

  32. 32.

    なんで全勝してるのに前回優勝の蔚山と海外アウェイになるねん

  33. 33.

    チェンライに連続引き分けしたからとか
    審判くそすぎたとか
    色々差し引いても悔しいなー
    ここから日本で怒涛の連戦がはじまるのか…
    勝ち上がった3チームがんばってください…

  34. 34.

    日本勢のみんなが繋いだバトンを渡しきれずに悔しい。
    松波監督は宮本さんを計画なく切っただけでキツかったけどパトリック下げた挙げ句パワープレーとか意味わからんすぎて泣ける。

  35. 35.

    ガンバの皆さん、お疲れ様です
    ターンオーバーの解は見つかったのかな

    川崎もお疲れ様です(先に言っておこう)

  36. 36.

    帰りはうちの選手全員ビジネス使わせてね

  37. 37.

    帰りの飛行機気まずそう・・・

  38. 38.

    ガンバの大冒険が終わりました

  39. 39.

    審判クソすぎたな
    韓国勢とやるとああなるんかね
    うちのキーパーPK止めたの見たこと無いんやけど

  40. 40.

    圧倒的にガンバだけ死の組だったし仕方のないところはある。タイ、シンガポール、韓国とガンバ以外みんな王者で強かった。川崎以外はこの組に入ってたら間違いなく敗退してたと思う。

  41. 41.

    あと、矢島が本当にチームの心臓なので矢島を90分残す配置にすべきだったんだよな。

  42. 42.

    ※32
    最後まで手を抜かずに放映権が売れる試合をしてほしいなら、単純に勝点上位からホーム(同点なら2位のポイントでも抽選でも割り切れる)でいいと思うけどな
    来年以降もこの形式で行くのか?

  43. 43.

    全北多分スタメン半分ターンオーバーして落としてたよねボギョンとか途中からの選手じゃないし
    勝てなかったの辛いなー

  44. 44.

    チェンライ2連戦で2ptではなあ
    しかもこのACLでケガしたの何人?
    この後リーグ連戦か

  45. 45.

    前節よかった川﨑やウェリントンを外して、宇佐美と井手口に固執するのは何なんだろ?

  46. 46.

    最初から分かっていた事とはいえ、自分たちにはどうにもできない形で不利益を被るのはキツい。
    全勝したし得失点差もたんまり稼いだのになんで初戦が1番厳しい前年覇者とアウェイなのよ。

  47. 47.

    韓国王者と同組だから、って擁護あるけど、今の全北現代はJ1に加入したら優勝争いしてるより残留争いしてる可能性が圧倒的に高いと思う。

  48. 48.

    やはり今年のACLのJ勢は二強一弱一論外か
    リーグ戦の順位そのままだったね

  49. 49.

    なんで一位で抜けて二位のホームで一発勝負させられるんだよ
    ふざけんな

  50. 50.

    勝ちに行った結果だし仕方ない

  51. 51.

    言うほど怖い相手じゃなかったし勝てた試合だったけどな‥悔しい。
    あとJのジャッジに慣れてるとACLのは軽すぎて大会通してストレスだった。

  52. 52.

    ガンバの今後の日程調べたけど、ACLなくてもエグいし、勝ちあがらなくて良かったんじゃないか
    夏の連戦やばいよこれ

  53. 53.

    ガンバ「なんでみんな・・・そんなに優しいんだよっ!」

  54. 54.

    ※46
    しかも相手が韓国サッカー協会ーAFCとズブズブなインチキ蔚山だしな
    試合前から無理ゲー決定

  55. 55.

    残った3チームに頑張ってもらうしかない

  56. 56.

    ※49
    蔚山も1位だよ。今回のレギュレーション上、どこかは1位同士の対戦になっちゃう。
    ただ、全勝のチームが何で…って思っちゃうのは理解できる。

  57. 57.

    なんで2位の結果次第で首位抜けが面倒にならなきゃいけないんだ。
    1位と2位でそれぞれ順位付けして組み合わせ決めりゃいいのに。

    帰りの飛行機は優先的にビジネスクラス割り当ててね。

  58. 58.

    ダービーやりたかった…
    ガンバさんお疲れ様でした。全北強いなぁ

    ※12
    BGPUが蔚山に2点差以上の勝利で蔚山2位通過になるのでその可能性も加味するとこうなりますね

    ・大邱○&BGPU首位通過
    名古屋v大邱 C大阪v浦項 BGPUv川崎 全北v蔚山

    ・大邱△●&BGPU首位通過
    名古屋v傑志 BGPUvC大阪 川崎v浦項 全北v蔚山

  59. 59.

    散々J勢にお膳立てしてもらったのに敗退するわ唯一の負けを刻むわJ勢に厳しい組合せを与えるわ
    ひたすらJリーグの足を引っ張ったな

  60. 60.

    またpkか…

  61. 61.

    グループステージ全勝同士が一発勝負しないといけないレギュレーションおかしくね?せめて得失点差とか成績でホームを決めて欲しいわ。

  62. 62.

    たらればを言っても仕方ないとはいえ、チェンライとの2分を1勝1分にできていれば、浦項傑志と勝ち点並んで得失差で上回れていた訳だからなあ。

  63. 63.

    わざわざ全勝対決を組んだりするのは大相撲だけで間に合ってるのよ

  64. 64.

    ※56
    あ、そうなのね 早とちりしました
    それならどこかしらはこうなる運命なのか… 勝ち上がれれば優勝も見えるぞと納得します

  65. 65.

    まあ9月のベスト16の頃にコロナ禍とオリンピックの影響がどう出てるかなんて予測できないし、無事に試合が開催できれば御の字と思っておこう。
    最悪アスリートトラックの許可が出なけりゃアウェイ戦に出場することすら無理なわけで、オリンピックが無事に終わることを祈るばかり。

  66. 66.

    5グループで予選やるってのがそもそもおかしいのよね
    まだ4グループ5チームでやる方がマシだった試合数増えちゃうけど・・・

  67. 67.

    まあまだ蔚山アウェイ確定ではないとはいえ、大邱は取りこぼさねえだろうな…

  68. 68.

    連投すみません

    ※12さんのパターンを加味して全パターンを記すとこうなります

    ・大邱○&BGPU2位通過
    名古屋v大邱 C大阪v浦項 蔚山v川崎 全北vBGPU

    ・大邱△●&BGPU2位通過
    名古屋v傑志 蔚山vC大阪 川崎v浦項 全北vBGPU

    ・大邱○&BGPU首位通過
    名古屋v大邱 C大阪v浦項 BGPUv川崎 全北v蔚山

    ・大邱△●&BGPU首位通過
    名古屋v傑志 BGPUvC大阪 川崎v浦項 全北v蔚山

    ※グループF最終節、BGPU vs 蔚山
    BGPUは蔚山に2点差以上の勝利で逆転首位通過となる
    (得失点差+8で並ぶが、総得点で蔚山を上回るため)

  69. 69.

    ペルセポリスと同じ立場になりそう

  70. 70.

    蔚山は去年のアレがなぁ…

  71. 71.

    蔚山との試合自体はどしょうがないのだけど準決以降がセントラル開催だからACLでフロンターレホームの試合が亡くなっちゃったのよ おい~

  72. 72.

    しゃーない
    今回は残りの3チームで頑張るからリーグ戦頑張ってくれ!

  73. 73.

    試合間の移動が無いとはいえこの日程は心身ともに相当なダメージあるはず
    他サポになに言われようがサポートし続けたい

    気持ちとしては、結果勝っても負けても大阪ダービーでやりたかった

  74. 74.

    ※59
    この人多分Jリーグのサポでなく
    ただ単に日本がアジアに負けるのがお嫌いなタイプの人なのかもね…。
    こわいこわい

  75. 75.

    この状況でACL戦い抜いただけでも十分すごい
    文句言えるのは同じ立場のチームだけ
    でも他の3チームのサポは大変なの分かってるから文句言わないだろ

  76. 76.

    半分近く元代表のガンバがなんでこんなつまらん試合してるんだ?
    15年前の代表戦見てるような気分だったよ
    何点失おうがそれ以上に点とるのがガンバだろうに何が原因でここまで酷くなったのか…

  77. 77.

    ガンバさんにはACLはまだ早かったんよ

  78. 78.

    ※77
    いや、ガンバさんACL獲ってるしクラブとして格はうちより上でしょ……
    釣りなのかマジなのか……

  79. 79.

    まあそういう時もあるよね。
    お互い無事に日本に帰れるように

  80. 80.

    今日も川崎名乗って分断煽りおつかれさま

  81. 81.

    1位突破してもアウェイ送りになった川崎はさすがに気の毒w

  82. 82.

    アウェイ蔚山?ええハンデやろ(震え声)

  83. 83.

    あのさぁ・・・

  84. 84.

    二位突破おめと言おうと思ったらなんか事情が違うみたいでなんかすいません
    ガンバさんお疲れ様でした

  85. 85.

    去年リーグ2位にさせたやつどこのどいつだよ

  86. 86.

    あの引き分け2つのうち1つでも勝ててれば~とか、鯱さんや桜さんが最終節勝っていたら~とか、たられば言ったらきりがないけども…
    ただでさえ厳しいACLをこの状況下でのきつい日程と環境の中で戦ったことは誇っていいと思うの。本当にお疲れ様でしたと言いたい…

  87. 87.

    QBKが惜しまれる

  88. 88.

    残留争いの相手からしてみれば
    ガンバにはぜひともGLを突破し可能な限り勝ち進んでほしかった

  89. 89.

    アウェイ蔚山のラウンド16が嫌すぎる。
    予選リーグこの成績で1位通過でアウェイ送られるとかマジで勘弁してくれ。
    このレギュレーションほんとやめた方がいい。

  90. 90.

    まぁチーム状態やら怪我人やらガンバさんにはドンマイとしか言えないのだが、また遠征かよ
    隔離を含めて再度日程変更だろうし、また直前でレギュレーション変わるかもしれないし、リーグ戦にも影響しそうで熱出そう…選手達マジ頑張れ…

  91. 91.

    よくガンバった!

  92. 92.

    ガンバお疲れ様でした。PKのとんでもジャッジは災難だったね
    せっかくのACLだし、Jリーグ勢と国内で対戦するよりもアウェイ蔚山のがハラハラしそうで楽しみ

  93. 93.

    サイドでずっとイノシシのように突っ込んでたな
    あれでいいんか
    宇佐美井手口使ってていいんか
    松波でホントにいいんか

  94. 94.

    日本国枠大丈夫かよ?せめてグループステージは勝ち上がってよ。

  95. 95.

    ACL戦いながら残留争いなんて無理だししょうがないね

  96. 96.

    まぁリーグのことを考えりゃここで負けといた方が良かったよ。降格しかかってるのに終盤戦でACLが絡んで来たら目も当てられないし。中途半端に勝ち進んで最後まで行かずに敗退しても精神的ダメージやリーグ戦へ影響は長くなる。
    しかしこの状態でもACLにも力も注いだガンバは偉いわ。さすがは元ACL王者リスペクトがある。幾度リーグ王者になっても変わらずやる気を見せず海外記者に森保とサンフレッチェのスタメンは大会を侮辱してるとまで言われたのとは大違い。

  97. 97.

    ※96
    ほんとそう思うね。
    これで下手に勝ち抜いてたらリーグ戦悲惨なことになりそうだわ。

  98. 98.

    チーム事情的にはよくやった方だと思うけどなあ。
    松波も選手起用に関してはターンオーバーで強制的に最適解も見えたんじゃないか?川﨑の活躍なり。
    日本で待機してるチアゴとセジョンがしっかりコンディション上げてっからリーグが楽しみだな?

  99. 99.

    同志よまたACLでダービーしたかったぞ泣
    あれはPKじゃないし戦術パトリックも良かった。
    また来月吹田で会おう。

  100. 100.

    クソ豪華なメンバーからクソみたいな試合を何度も見せられて流石に嫌になった
    来年はJ2で会いましょう

  101. 101.

    ガンバにはお疲れ様ですの気持ちしかないし、チャーターシェアに協力してくれてありがとうしかないです

    ただ、なんでGL全勝首位通過して、一番キツい相手と過密日程の中アウェイ一発勝負させられにゃいかんのか
    これで万一こけたら、また他サポからやる気ねぇだの何だの好き放題言われるのかねぇ…

  102. 102.

    ガンバお疲れ様
    ペレイラをフワッとしたイメージでとった結果、イマイチでパトリックの方が役に立ってる感じか。
    リーグ戦の方は試合数が同じくらいになると何だかんだで中位にはいそうだな。

  103. 103.

    純粋に弱いなw

  104. 104.

    何はともあれお疲れ!

  105. 105.

    PKがーって
    あれは普通にキムヨングォンのPA内のファウルで妥当な判定だろ
    よく見ろよ

  106. 106.

    PKは普通なら行う必要まったくないファールだったから
    見てるほうも相手が当たりに来たと認識してしまうんじゃないの?w

    俺もリプレイ見るまでなんで?って思ってたw

  107. 107.

    何でガンバより川崎のコメントの方が多いのよ

  108. 108.

    ** 削除されました **

  109. 109.

    ※107
    今日勝って予選全勝しても決勝トーナメント初戦がアウェー蔚山になる可能性が高くなったみたいよ

  110. 110.

    ガンバ怒りの監督補強来い!
    ビッグネームの外国人監督来い!

  111. 111.

    ※109
    それでももうちょっとガンバさんのコメントが欲しい

  112. 112.

    降格圏に沈んでいるガンバだからな。こんなものでしょ。

  113. 113.

    マトモな監督がチームを作っていれば
    結果は違ったかもしれない。

  114. 114.

    まあ何と言われても返す言葉ないわ
    この人海戦術と個人の即興性だけであと8つも勝てると思えない

  115. 115.

    おつかれさま。
    まあリーグに集中しなきゃだからね
    ACLよりリーグ戦の方が大事だし

  116. 116.

    ※114
    ウチも同じだよー。

  117. 117.

    顔あげて〜! 前向いてぇ〜!!

  118. 118.

    お疲れさまでした。
    またスタジアムで会いましょう!

  119. 119.

    現状を考えたらガンバは頑張った方だと思う

  120. 120.

    まあ蔚山だって全勝1位通過なのに何で相手が同じ全勝してる川崎なんだコラとは思ってんだろうから、お互い様ではあるな。

  121. 121.

    蔚山から見てもウチとやるのは嫌だろう
    蔚山は直近のリーグ戦で大邱に負けてるようだし、その大邱に2戦2勝してんだからな
    どのみちACL取る気あるなら蔚山はどっかで倒さなきゃいけないんだからいつ当たろうが薙ぎ払うのみ

    ガンバはお疲れ様でした
    ACLで日本勢全4クラブ無敗全勝ち抜け見てみたかったがそれは仕方ないね

  122. 122.

    あと韓国もコロナが過去最高レベルの新規感染者数で増加してて、Kリーグも当面の無観客が決定したのでアウェーであることの不利はないかも。ま、9月にどうなってるかは分からんけど。

  123. 123.

    うちがガンバと組逆ならガンバは突破してただろうしうちはガンバ以上に惨敗だっただろうし、ほんとお疲れ様としか言えない。
    川崎対蔚山は事実上の準決勝やな…

  124. 124.

    次で蔚山叩いて次でタイ相手に勝ち上がるであろう全北叩いて強さ見せつけてやるいい機会だわ。
    当たるの嫌がってるのはあっちの方って考えるようにしてる。

  125. 125.

    間違えた。Kリーグが無観客になるの首都圏だけだから、蔚山は関係なさそう。

  126. 126.

    ACLに全く関係ないクラブの印のサポが、なんかしらんけど上から目線で名古屋下げとかさすがやわ。
    ウチはこの先どこまでいけるか微妙印やけど、名古屋はもうちょいがんばるやろ。

  127. 127.

    お疲れ様。
    よくガンバった。

  128. 128.

    ※126
    そんな人いる?
    というかうちもおたくも首位通過なんだから自信持とうよ

  129. 129.

    お疲れ様でした。
    今のチーム状況じゃ仕方ないよなぁ。

  130. 130.

    最優先は残留争いから抜け出す事だろうから、割りきるしかないよ。お疲れ様。

  131. 131.

    ACLってリーグで低迷するチームが躍進するイメージあるから意外と良いとこまで行くと思ってたのに

  132. 132.

    よくCLで、トーナメント初戦いきなりバイエルンvsレアルとか、PSGvsリバプールとか実現したりするけど、あれはドローで決めるもんだからね。カードとして蔚山vs川崎は魅力的ではあるけど、アウェー一発勝負なのがね。早いうちに山場が来たと思うしかない。
     
    ズッ友さん、昨日はゴメンね。最初の脱落は屈辱的だけど、今はとにかく残留が優先事項だから。

  133. 133.

    ACL突破できるとははなから考えてなかったが、日本勢無敗はキープして終わって欲しかったな。
    これで
    この期間がせめてチームの建て直しに少しでも寄与してくれる事を願う。

  134. 134.

    最後は勝ちを狙いにいっての結果だからこんな日もある。
    悔しいのはこの最終戦に至るまでの試合で勝ちきれなかった事よ。
    川崎さんと桜さん次も頑張ろうぜ。苦しい年だったからこそタイトルは日本勢が獲りたい。

  135. 135.

    どうせなら48クラブ参加
    3チーム16グループで首位のみベスト16進出の方がいいわ
    全クラブの2/3がGL敗退になるけれど

  136. 136.

    ※126 ※128
    108さんの事かな
    大邱とか2敗してるのに名古屋さん桜さんを除くってね

  137. 137.

    ガンバは残留が当面の目標だからしょうがないとして、これから地獄の連戦なのにこんな采配の松波で本当にいいの?

  138. 138.

    今年の特別なセントラル開催でACL出た他チームに対しては妙な親近感あるわ
    日程や暑さやピッチもだけど、選手スタッフへの生活やメンタル管理は絶対大変だった
    その上、帰国してからも制限あるからな

  139. 139.

    ※74
    ※59みたいな老害芸はシカトでいい

  140. 140.

    ACL取るにはどこかで必ず強豪を倒さないといけないんだからどのクラブも頑張ってほしい
    アウェイ一発勝負は御愁傷様としか言えんが

    ※136
    そいつ毎回ACLの記事に沸く日本下げ他国上げの山雅サポだろほっとけ

  141. 141.

    ACL敗退した今松波を続投する理由が見つからない
    何でこの人が監督?みたいなクラブ絶対上手くいかないよ

  142. 142.

    弱者は淘汰されていく・・・そうゆうことやね。ダービー楽しみにしてた桜の皆さん、すんません
    でもプラスに考えれば、これでリーグに専念できるし。そもそも、残留争いに巻き込まれてるチームがACLに参加してることが不自然なんですわ

  143. 143.

    おいおい。日本チームとして、決勝トーナメント出て欲しかったのに。今回、こちらのグループやる気あるチーム少ないから優勝するかなと思ったのに。

  144. 144.

    ガンバさんお疲れさまでした!
    8月6日の対戦楽しみにしてます!

  145. 145.

    おつかれさん

  146. 146.

    ※95
    組長「せやな」

  147. 147.

    藤春一人いないだけで別チームだったな

  148. 148.

    一緒にダービーするって言ってたじゃない!
    うちもそっちのグループに入ってたら同じようにやらかしてた可能性は高いわけだけど、前半のやる気のない試合観てたらちょっとな

  149. 149.

    ** 削除されました **

  150. 150.

    松波で最初に勝ったのが裏目に出ないといいね

  151. 151.

    ** 削除されました **

  152. 152.

    蔚山もホームとはいえ川崎相手は相当恐いはず。

  153. 153.

    アウェイかよー・・・勘弁してくれよー・・・

  154. 154.

    ※63
    14日目とか千秋楽なら見応えあるけど、中日だしね

  155. 155.

    ※151
    君は「間違いなく」って言葉を軽々しく使ってるのがよくないんだと思うよ。
    自分の考えが絶対正しいって言ってるようにも見えるから印象悪い。

  156. 156.

    ※151
    イスティクロルは首位通過といってもアルヒラルと得失点差1点で2敗してるし、優勝候補というほど飛び抜けてるわけじゃないと思うなあ。

  157. 157.

    ※138
    帰国後の制限きつくない?
    公共交通機関が使えないニュース出たけど、どうなったんだろう?

  158. 158.

    ※151
    松本山雅ってJ2で下位にいるのに、よくもまあ、そんなこと言えるね。
    まあ、山雅はACLどころかJ1、いや、J3が近いんですけどね

  159. 159.

    ※154
    >中日だしね
    確かに今の中日ドラゴンズは見応えはない(そうじゃない

  160. 160.

    ※102
    ぶっちゃけガンバがJサントス獲った方が怖かった
    Jサントス開始早々のゴール多いし、先制したら強いガンバにはピンズドだったはず
    契約とか色々複雑らしいから嫌ったのかもしれんが、純粋に(コロナ抜きでも)ACL過密日程の戦力にはなったと思う

  161. 161.

    ※40
    名古屋のファンからするとこの発言はバカにされてるとしか思えんわ。

  162. 162.

    ※116 試合数18だから、まだ大丈夫だろ。坂元が抜かれたらまずいけど・・・。

  163. 163.

    だから韓国とはどうやっても勝てんねん

  164. 164.

    ※151
    川崎が大邱に勝った要因は「風向きや運」が主だと言うのは川崎に失礼な気がするし
    >>J2やJ3のサポがJ1やACLの試合を見て思ったことを書いちゃいけないみたいな過激派
    って言うけど
    試合を見て思ったこと「だけ」をチーム全体の実力みたいに言うあなたみたいな人が煙たがられてるせいじゃないの?
    コメ151の中でドローがあったから名古屋セレッソは実力は劣るみたいに言ってるけど
    ホテルに缶詰・食事は弁当みたいな宿舎の環境を始めとして試合外でもペースを崩される要因はたくさんある
    そういうことも考えず「引き分けてたのは事実(キリッ)」なんて言われたら「うっせえわこの状況も知らんくせに」と反発する気持ちもわかるよ
    あなただって「松本山雅はJ2の下位のチームに負けたからリーグの中では明らかに実力が劣ってる」っていきなり決めつけられたら嫌でしょうに

  165. 165.

    ※162
    ヨソに抜かれなくても、過密日程スタメン固定からケガで抜ける可能性があるからなあ…。実際、今年既に一度抜けてたし。

  166. 166.

    いやだー。
    もっともっと疲弊してよー。

  167. 167.

    松本エンブレムニキからしたら、ウチが勝点9下の相手に分けて、勝点13下の相手に勝って昇格した16年の昇格POとかぬる過ぎて笑われるんやろなあ…

  168. 168.

    ** 削除されました **

  169. 169.

    やべぇ
    リーグ戦に専念してしまう・・・

  170. 170.

    ※151
    セレッソについてはその通りでいいけど、蔚山とかそんな強かったかな
    ハイライトだけでなくフルタイム見てるんだよね?

    あとタイ勢や、ジョホールやキッチーはどう思った?
    ジョホールなんか良いチームだったから参考までに聞きたい

  171. 171.

    チーム状態と監督の力量からすれば妥当な結末とも言える
    この程度で勝ち抜けられるほどACLは甘くないとでも認識しておけばいい

  172. 172.

    大一番で宇佐美出して引っ張る
    井手口で中盤スカスカにする
    パワープレーするのにパト下げる
    結果出してる川崎を残り10分で出す

    いくらなんでもグループ首位に対する采配とは思えないな
    まぁ選手も選手で酷かったが

    松波のまま地獄の13連戦が楽しみになってきた

  173. 173.

    ※168
    イタいとこ突かれて悔しい。まで読んだ

  174. 174.

    いやいやガンバさんは健闘したでしょ
    今の全北なんて調子すごく良いし、良く2失点に抑えた方だと思ったよ
    それよりもみんな言ってる通りタイ勢には勝っておきたかったね

  175. 175.

    また川崎が自分たちだけ毎回不利にされる芸してる…

  176. 176.

    しゃーないお疲れ様

  177. 177.

    ※175
    何でそういう事言うかなぁ
    性格悪いね

  178. 178.

    ※151
    川崎サポより上から目線の山雅サポ

  179. 179.

    他クラブのスレで暴れて少しずつヘイトを蓄積する方々さすがです

  180. 180.

    ※172
    やっちゃいけない事の最終確認だと思えば…
    マリノスもゼロトップ(マルコス天野同時投入)とかやってルヴァン落としたし
    リーグ戦でやらなきゃいいんですよ

  181. 181.

    ※168
    山雅にはACLニキまでいるのか

  182. 182.

    ガンバここから鬼の15連戦が待ってるから大変だな。

  183. 183.

    ** 削除されました **

  184. 184.

    あんなのPK判定されたらやってられないわな

  185. 185.

    ※183
    とりあえずちょっと落ち着けよ。わけわからんヒートアップしてて皆困惑してるやん。
    セレッソと山雅なんて対立概念1ミリも無いところに煙りたてられてもな。知らんがな。
    もうちょっと純粋にサッカーだけ楽しんだら?ヘイトなんか一番つまらんサッカーのハマり方やで。

  186. 186.

    ※168
    GLは自分も日本勢全部見た
    チーム力の評価は特に異論はない
    ただ書き方的に最後の余計な一言がある気もする
    ついたレスのうち ※158 だけは無視していいと思うの

  187. 187.

    ※49
    まあ勝てば一気に優勝に近づくやん。せっかくaclやるんなら強いチームと戦える試合はラッキーと思えばいい

  188. 188.

    大邱そこまで強いとは思わなかったな。
    うちとは噛み合わせが良すぎてお互いにストロングポイントが目立っただけのように思う。
    名古屋ならチンチンにしそう。

  189. 189.

    ※151
    流石に釣りだろ、コレw

  190. 190.

    松本のエンブレム使うのやめたれよw

  191. 191.

    名古屋って適当にACL戦って過去ベスト4とベスト16なのね
    GL突破を逃す強豪チームも居るのに我らがチーム凄いな

  192. 192.

    ※151
    イスティクロルとアルヒラルは※156が指摘するような関係なのに1試合の結果だけで序列付け
    川崎と大邱は2戦2勝でも同格扱い
    バイアス掛かりすぎなんだよ

  193. 193.

    しかし、本当になんでフィニッシャーしかできないレアンドロペレイラ取ったんだか(チアゴアウベスもだけど)
    ※160も言ってるけど、J市場しか見てないならそれはそれでJサントスとかいたのにさぁ…
    ま、補強したのは松波なんで自分のケツを自分で拭くことになったな

  194. 194.

    選手が人間だということを忘れていたり
    他クラブにリスペクトのない人は人生それ相応の努力しかしたことないだろうなとしか

    協調性や他人への配慮の欠けている人はどうしてそんな自分が恥ずかしくないのか気になる

  195. 195.

    あと、もちろんウチに不甲斐ない所があったのは大前提として、主審があんなレベルだとやってられんわ
    プロの試合で笛吹くの初めてなのかな?と思うレベルだった

  196. 196.

    ※195
    昨日の主審は浦項ジョホールの次くらいにひどかった
    あれは普通なら気持ちキレたりやる気なくすわ

  197. 197.

    それはそれとしてウズベキスタンが手を挙げなかったらどうなっていたんだろう?

  198. 198.

    ** 削除されました **

  199. 199.

    ※183
    松本サポがウザイということだけ、よく理解した。
    松本がJ1に上がってきて、素晴らしいサッカーを披露してくれる日を楽しみにしてる。
    まあ、頑張って上がっておいで。

  200. 200.

    ※198
    お前、古橋の記事にもいたけど悪質ななりすましやめろや

  201. 201.

    ※182
    浦和や大分のようにレギュラークラスの日本人を補強してキャンプで仕込む事も出来ないし、外人枠も埋まってる、獲っても入国いつになるか分からないし…
    軽くヤバい?

  202. 202.

    ※183
    何だかんだ理由言っても、心の奥底で鯱と桜を嫌っているからあの予想ね。
    何か嫌なことあったのー?

  203. 203.

    ※183
    自意識過剰杉
    J2長かったセレッソはともかく
    名古屋が松本に粘着とか
    自己評価高杉勘違いし過ぎだろ笑

  204. 204.

    皆さんもっとガンバさんの話をしてあげてください…

  205. 205.

    ※183
    ワイの一言コメに反応する暇あるなら、170の質問に答えてあげたらいいのに…
    まあワイのを優先するあたりから、実は試合見てなくて、煽ること第一ってのが透けて見えるけどw

  206. 206.

    あんな私怨ジャッジする審判初めて見たわ、ガンバさんお疲れ・・・

  207. 207.

    間違えた、煽るじゃなくて荒らすやな

  208. 208.

    ※183に反論してるのいるけど、それ相手にしないほうがいいゾ。
    うちのエンブレムつけてるけどサポでもなんでもないし、松本スレ中心に何年もドメサカに粘着してあらゆる方面にケンカふっかけるのが生きがいなマジモンのキチガイだから。
    管理人さんにまたアク禁の要望だしとくかなあ・・・はあ

    それはさておき脚さんの敗退は本当に残念。
    チェンライに連続ドローが痛かったね。

  209. 209.

    あ、しまった伏せ字にするの忘れてた。
    管理人さんすまんかった。

  210. 210.

    昨年噂のあったグスタヴォは全北にまだいたのか。

  211. 211.

    韓国勢の試合は、Jリーグにいた選手を見るのが楽しいな。ボムヨンとか懐かしかった。

  212. 212.

    あんまよろしくないワード入れてしまって、管理人さんにコメント承認されるか微妙なので改めて。

    「山雅」って名前の奴はうちのエンブレムつけてるけど、断じてうちのサポではありません。
    よくうちのスレにも書き込みしてるけど、一人だけやたらズレたこと言ってるからすぐわかる。
    なりすましと言えるかは微妙だけど、少なくとも松本山雅を真っ当に応援してるサポからしたら迷惑以上の何者でもない存在です。

    何年も前からうちのスレ中心にドメサカ全体で謎の持論を展開して、それに否定的なコメントきたら勝手にヒートアップしてケンカ沙汰おこす常習犯です。今回みたいにね。
    当方の覚えている限りでは、昨年の大宮さんのお気持ち表明にも噛み付いてたし、やたら札幌や清水につっかかってたかな。

    セレッソが荒らしにきてるっていうけど、あれもうちが負けた試合の記事でうちのエンブレムつけたのが暴れまわってるのをセレッソのエンブレムつけたのが見物しにきてる感じなだけで、ぶっちゃけ荒らしてるのは「山雅」だのJ3ニキだのの方だろ、てのが本音。

    まあ、一言でいうとヤベー奴以上のなにかって感じです。アレは。
    とりあえずもういい加減うんざりしてるので、管理人さんにアク禁の要望だしました。
    反映してもらえるまでは、他サポの人は頭にきても相手してやらんでください。

  213. 213.

    ※183
    山雅がJリーグに来てからセレッソとJ2で共存してたのって2016年だけだよね?
    その年順位で上回られたと言っても山雅3位セレッソ4位、しかもプレーオフでセレッソが昇格(山雅は初戦でホームで岡山に負けて敗退)してるし、その後はJ1で安定した順位を保ち続けてる
    セレサポだったとしても山雅に劣等感を持つ要素なんかないわーと思うんだが
    結局J2で山雅と対戦経験があるのに今J1にいるチームが嫌いで、特に年間順位で山雅より下回ったことがあるチームは自分たちに劣等感を持っているべき!と思い込んでるだけなんだろうねえ

  214. 214.

    これだけ伸びているから、僕の推しクラブが最終戦引き分けた影響で引き分けが許されなくなったことによるガンバ推しさんの怒りのコメントだらけかと思いきや川崎推しさんと松本推しさんが暴れていたw

  215. 215.

    ※213
    ほんとそんな感じよ・・・アレは被害妄想もいいとこだよ。
    こっちはいい加減見慣れちまったけど他サポからしたら困惑以外の何物でもないわなあ

  216. 216.

    ズッ友の話をしろよ…(´;ω;`)。

  217. 217.

    ※198
    ACL獲ってから言えばいいのに…
    とはいえ特に決勝トーナメント1回戦から西アジアとの対戦があった
    2007・2008の浦和・ガンバの功績は今では覆せないと個人的には
    思うけどね。

  218. 218.

    井手口がひどすぎたけど、いつもあんなもんなの?

  219. 219.

    ※59
    あんたが名古屋サポじゃないのを
    心から祈ってるよ

  220. 220.

    ガンバさんお疲れさまでした 最終節はなんでパトリック下げた?とかあるだろうけど
    クラスターでチームが仕上がらずツネ様途中解任などごたごた続きのなかよくここまで戦い抜いたと思う
    帰国してからも連戦で大変だろうけどできるだけ休んでください

  221. 221.

    ガンバいまいちだったのにおしかったよね。ACLのレベル下がった?

  222. 222.

    ※221
    中国勢はU23参加固定みたいな状況
    オーストラリア勢はウイルスの関係で不参加
    参加チームのチーム力自体はそこまで高くないことになるね
    ただ、日程とかチーム力じゃない面でめっちゃ厳しいからトントンだと思う

  223. 223.

    ※198
    コロナ以降のぬるま湯ACLは優勝しても価値ゼロだね
    川崎は浦和、ガンバのハイレベルなACL優勝の価値には一生追いつけないから可哀想

  224. 224.

    ※217
    平均レベルは東のほうが上なんだから、難易度的にはむしろ上がってるはずだぞ。中国勢も近年ほど強くなかったし
    ただあの頃のほうが本当に「ACL」って感じだったとは正直思う

  225. 225.

    ※218
    コロナの影響なのかわからんけど、今シーズンはずっと酷いのに何故か使われてた
    この試合でようやく松波は井手口の酷さに気付いたみたいでハーフタイムで下げた

  226. 226.

    ※224
    中国、韓国はコロナで強豪チーム破産や外人流出で弱体化
    さらに難敵の豪州勢不参加、西アジアも強豪クラブが辞退しまくり

    史上最低レベルのACLなんだけど

  227. 227.

    ※223
    アルヒラルとか中東の複数強豪やオーストラリア勢いないし
    中国、韓国のチームレベルがコロナ以降めちゃくちゃ低くなってるからね
    ほんと今のACL優勝はヌルゲーだわ
    恐らく川崎が無風で優勝するけど昔みたいにスゲーとかにはならないと思う

  228. 228.

    ACLってなんかルヴァン的なぬるさはある

  229. 229.

    ※223
    浦和なんて昨年今年と参加しなくなったし、来年の出場権も取る気無さそうだもんね。

  230. 230.

    ※196
    ひょっとしてあのPKで予選突破?

  231. 231.

    おいおいおい、今回のACLやと決勝トーナメントは行って下さいよ。中国勢も戦力落ちてるやんか。

  232. 232.

    ※226
    ※217は「決勝トーナメント1回戦から西アジアとの対戦があった」時期の話をしてるからその前後を比較したんであって、別に今年に限った話はしてないんだけど
    あと韓国はACL組に関しては良くも悪くもコロナ前と大差ないぞ(金がなくて中国や日本に流出するのは前からだし)

  233. 233.

    お疲れ様

  234. 234.

    ※143でも結構失礼と思うのに※231はさすがにないわ

  235. 235.

    ※228
    調子に乗るな、ニワカ

  236. 236.

    またウチだけ不利な条件押し付けられるしなんなん?
    ガンバも日本よりセパハン応援するようなクラブだし、ウチが勝つのがそんなに嫌なの?

  237. 237.

    自分が応援するチームの勝利を信じられないサポっているよな

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ