【天皇杯 川崎×清水】川崎がレアンドロダミアンの決勝弾で清水に競り勝つ!今季公式戦の無敗守りベスト8へ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯 川崎×清水】川崎がレアンドロダミアンの決勝弾で清水に競り勝つ!今季公式戦の無敗守りベスト8へ

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 ラウンド16

川崎  2-1  清水   IAIスタジアム日本平

得点: 小林悠 中山克広 レアンドロダミアン
警告・退場: 宮本航汰 立田悠悟



[JFA]天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会|日程・結果
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2021/schedule_result/


000


ツイッターの反応















5chの反応

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1474〓〓〓〓☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1629026282/l100



382 U-名無しさん 2021/08/18(水) 20:58:30 ID:ID:nMOf8Yxa0
今日も生き延びちまった。



383 U-名無しさん 2021/08/18(水) 20:59:03 ID:ID:0HowtX5e0
ウエ~イ!



387 U-名無しさん 2021/08/18(水) 21:00:36 ID:ID:HEIPweOb0
怪我が心配だけど
延長にもならずしっかり勝ってえらい




388 U-名無しさん 2021/08/18(水) 21:00:55 ID:ID:doQfYr/ka
90分で次に進めて良かった
谷口軽症だと良いな




391 U-名無しさん 2021/08/18(水) 21:01:42 ID:ID:edIvww6D0
旗手がMOMのゲーム



394 U-名無しさん 2021/08/18(水) 21:02:19 ID:ID:54QND6oHd
ヒーローインタビューはアシストした旗手
クラスあげたの自分で初めてって言ってるね
また武器が増えてしまった




396 U-名無しさん 2021/08/18(水) 21:03:12 ID:ID:qP5kCZSX0
旗手、川崎を背負ってくれ



399 U-名無しさん 2021/08/18(水) 21:04:42 ID:ID:D2 zRnPv0
旗手のインタビュー責任感と気持ちあって良かったな。質問しても良いものだった

68 コメント

  1. 1.

    清水はGK素晴らしいけどアフター多すぎるよ

    谷口怪我して旗手だって怪我するところだった

  2. 2.

    あれ
    悠様復帰したのか

  3. 3.

    荒すぎ。

  4. 4.

    彰悟は無理した態勢でファウル受けたので、捻ったのはお互い様だと思う
    でも怜央に対してのアフターは流石にやりすぎだと思う

  5. 5.

    今日はノー残業デーでした

  6. 6.

    後半戦はなかなか鬼木ノルマ達成出来ないな
    何はともあれ残業なしで勝てて良かった

  7. 7.

    推しチームがもう敗退してるんでここ見てたんだけど、清水荒かったねー。宮城も削られてなかった?

  8. 8.

    立田、もう擁護できんレベルまできてるぞ

  9. 9.

    11人のまま試合終えられたことに感謝しろよ

  10. 10.

    指宿ノーカードにはおっちゃんたまげたよ

  11. 11.

    久々に試合中に選手が怪我させられる恐怖を感じながらの試合だった。指宿が旗手の足を踏んづけたのがノーカードなのも信じられないが直後に宮城にもアフタータックル、もう一度指宿が旗手にアフターとまるで反省も相手選手を怪我させない配慮も感じられない清水の選手には辟易する
    今日の試合を見たらもう二度と清水とは試合をしたくない。サッカーをしてくれ

  12. 12.

    清水荒すぎてキツい。

  13. 13.

    ファールはお互い様だからあんまし言いたくないけどアフターチャージ大杉。
    ケガさせる意図は当然ないんだろうけどもさ。

  14. 14.

    二度と清水とは試合をしたくない、とは思わない

  15. 15.

    立田の倒した後の笑いは自虐の笑いか?w

  16. 16.

    権田もキック精度は良いとは言えないけど、永井もそこさえ上回れば使ってもらえるレベルでキーパーについては問題ない。立田の身体預けにいってすかされすっ転ぶ対応はお粗末だったけど、その前に河井もブロックせずにアッサリ前に行かせてる。菊池は家長、ダミアン相手に落ち着いて対峙してたので使って欲しい。ホナウドも良し、ベンジャミンもパワフルそうだ。
    しかしパス回しに付いていけず遅れて飛び込むのは見ていておっかないし、日本代表と試合してる東南アジアのチームみたいで切ない。

  17. 17.

    じゃじゃまるピッコロコロリ!ってチャントにならないかな

  18. 18.

    キーパーの手が伸びる場所に振りぬいてシュート撃ち続ける選手達にダミアンがしっかりとバウンドさせたシュートを沈めて“格”の違いを見せてたのは良かったけど切なかった

  19. 19.

    天皇杯ベスト8のうち6チームがルヴァンのノックアウトステージと一緒かよ

  20. 20.

    松岡と井林と藤本はなんで登録されんかったかね

    ※16
    リーグ戦のスタメンですら松岡のパススピードについていけてなかったのに
    サブ組が川崎のパス回しに対応できるわけないという現在地を突きつけられた
    そのうえで旗手にも申し訳ないし谷口が大事ないことを祈るほかない

  21. 21.

    新戦力のホナウドはヘナトになってほしい
    コロリはそんなにボール持ってなかったからよくわからん
    そしてヴァウドのヘッドは決めてほしかったわ

  22. 22.

    ※20
    移籍前のチームで天皇杯出場メンバーの登録してたからじゃないですかね?

  23. 23.

    こっから中2日でアウェイ3連戦なのに山根フル出場、サブからも結局主力出てじゃなあ・・・
    層が薄過ぎでしょ特にSBのリーグと複数タイトルって言いながらずっと右SBが1人状態他に出来るのは別ポジのスタメン
    今日の試合で田邉も神谷もイサカもベンチにすら置けないんじゃ此処で勝ち上がっても限界来ると思うがね

  24. 24.

    詫びエウソンはよ

  25. 25.

    ※19
    Jリーグは格差の小さなリーグと言われているけど、やっぱり勝ち方の経験値というのがカップ戦ではもろに出てしまう印象があります。

  26. 26.

    指宿の旗手へのファールはあり得ない。勢いがついてたからぶつかるのはしょうがないけど避ける素振りもなく足首をしっかり踏みつけるのは酷い。その後の天へのファール含めてこっちがリードした途端にアフターし始めたよね。せめて川崎の戦力削っとこうとでも思った?

  27. 27.

    やる前から結果知ってたわ。
    まーネガティブなことばかり言っても仕方ないから普段そんなこと書かないようにしてきたけど…。
    この前のリーグでもビルドアップのトレーニングした、ポゼッションを高めたい、とコメントして全然改善もしなければ蹴り出すサッカーしてたし、試合以前の問題じゃないのかね。

  28. 28.

    ** 削除されました **

  29. 29.

    もう清水と試合をしないなんて言わないよ絶対

  30. 30.

    ※19
    そのうちの2チームが東京と札幌でルヴァンの準々決勝で当たるのすごい

  31. 31.

    日程的に怪我人が出るのは想定してるけど…
    アウェイ連戦続くしリカバリーしっかり出来るといいが

  32. 32.

    90分で勝てたのは大きい

  33. 33.

    清水さんさぁ、、、

  34. 34.

    延長なしの勝利ナイス。
    ただ、小塚はもうちょっと安定感欲しいし、橘田は完調とは言えず、さらに谷口怪我となると中盤怪しくなってきた感はある。
    山村&車屋のクオリティの高さと旗手&山根の異次元のタフネス。ディフェンスライン素晴らしい。

    あとダミアンは役者が違った。

  35. 35.

    指宿はミサイル化してたな
    ボール奪いに来てそのままドーン

  36. 36.

    山根レベルとは言わんけど「それなり」の選手も居ないとはなぁ。
    留守組も技術はあると思うが戦術理解と判断力がベンチレベルでは無いと。

  37. 37.

    ※36
    ゼイン、神谷、田邉も技術的には良い物持ってるとは思うんだけど、SBはタスク多いのもあって中々難しいね
    とはいえここからのアウェイ連戦は流石に誰かしら使っていかないと山根と旗手が潰れるし、福岡戦辺りで代えてくると予想

  38. 38.

    ※22
    ごめん解決
    3人とも前所属で天皇杯出てたからNGでした

  39. 39.

    小塚と橘田は相補性あると思う
    旗手は頼もしくなったな
    接触の所は肝が冷えたけど大事なくてよかった

  40. 40.

    ※36
    「それなり」の選手なら他の選手でゴールしてるだろうから、必要なのはどうしょうもない時に家長に『そこに出す!』と唸るパスを出す選手だけど、こればっかりは試合やって高めるしかないが、出てないから上がらない
    鬼木さんにしては珍しく使い続けてるのは何か狙いあるのだろうか

  41. 41.

    チャンピオンクラブなのに冬夏と上積みの補強できてないし、過密日程と怪我人で1つもタイトル取れずに終わったら残念
    せっかくJのレベルを引き上げてくれるクラブが出てきたのになんかもったいないな
    試合内容見ると、いつまでもつかけっこうギリギリのところに来てると思う
    指宿のアレ見逃すジャッジもなんとかしなくちゃ、次からVAR入るのかな?

  42. 42.

    荒いから弱いのか
    弱いから荒いのか

    清水って金使ってる割にめちゃくちゃコスパ悪いね
    そしてメンツの差がエグい

  43. 43.

    ※16
    相手視点で見てもホナウドは良かったと思う
    シーズン後半戦の清水の中盤の軸になりそう

  44. 44.

    立田にはずっと期待してるんだけどな…

  45. 45.

    清水ってお金かけてる割に・・・ってのが続いてる気がする

  46. 46.

    ※42
    神戸の悪口はそこまでだ

  47. 47.

    ※43 あそこはそういう選手たくさんいるけど、だいたい怪我で離脱していくから。

  48. 48.

    ※46
    なんやかんや言っても天皇杯獲ってACLも準決勝までは行ったし
    コロナじゃなかったら観客動員数も結構な数字出したと思うよ

  49. 49.

    ※45
     むしろ、どこもそういうものじゃない?
     他のお金使っているチームだって1シーズンで圧倒的に改善したなんてことなかったし。積み重ねでしょ。

  50. 50.

    ※49
    今まで積み重ねられたものを感じないって意味で書いた言葉足らずですまん
    近年毎年の様に監督変わっててそう感じてるだけかもしれんが・・・

  51. 51.

    立田はあんなガッチリ手でつかんで倒しておいて、うそでしょ!?みたいな顔してるの草
    ていうか「え!?」ってマイクで拾ってるし、その後の口の動きも「ダイブじゃん!」みたいな文句言ってるっぽいな

    全体的に清水がラフに見えるシーンが多かった印象なんだけど
    清水サポが言うには「清水は今年のJ1で反則ポイントが現在最も少ないクリーンなチームだから荒いと言うのはお門違い」なんだそうで
    …リーグ戦で反則ポイントが少ないからって、昨日の試合が荒くなかったとは言えない気がするんだがなあ

    余談だが清水が反則ポイントいちばん少ないって結構意外

  52. 52.

    ※51
    うちのリーグの試合見てもらえれば、基本は悪質なプレーが少ないのはわかってくれるんじゃないかと思う
    ただ昨日は川崎のテンポについていけずに後手になってアフターが増えてしまった
    リーグはともかく昨日の清水は意図的でないとはいえ(そう信じてる)全体的に危ないファウルが多くて川崎に申し訳ないことをしてしまったと思ってる
    反則ポイント厨はほっといてくれ、昨日のうちは責められるべき

  53. 53.

    荒くてヒヤヒヤしたけど勝てたことが全て

  54. 54.

    ※51
    あんな風に引っ張られたら、いい所で飛ばないと怪我する

    一番少ないの川崎かと思ってた
    ダミアンを筆頭にキレそうにないFW
    攻撃時にセンターサークル付近使わないのでカウンターで倒して貰い辛い中盤
    ボール保持してるので中々攻撃されないDF
    ライン低いし飛び出してカードが無いGK
    全体的に少なそうなんだけど

  55. 55.

    (いいぞ・・・川崎がんばれ・・・勝ち残れ・・・もっと消耗するんだ・・・)

  56. 56.

    ※19
    次(10/27)の対戦相手は抽選なのか
    変な引力が働いて、ルヴァン決勝(10/30)と同一カードになったりして

  57. 57.

    このコメント投稿時点での反則ポイント最小はうちだった。
    清水が次点だったから、清水の反則ポイント少ないのは事実。

    ただ「反則ポイント少ない=この試合ではクリーンだった」にはならないね。
    うちだって反則ポイントは近年ずっと少ないけど、アフターとかで相手を怪我させたことがないわけじゃないし。

  58. 58.

    ※54 ※57
    ちょっと調べてみたら8/15時点で川崎が-33、清水が-26だった
    確かに少ない方ではあるんだけど「最も少ない」ではないし
    57さんの言うとおりそもそもこの試合の荒さを帳消しにする理由には全くならないよね

  59. 59.

    そもそも昨日のチームはお互いリーグのレギュラーメンバーとは多少違うわけだしね

  60. 60.

    あと3回勝てばタイトルか。連覇したいな

  61. 61.

    ※51
    なんていうか、今日しか清水の試合見ていないってよくわかるコメントだな…まあ、当然か。先月のリーグの時だってそんなに危険なプレー多かった?
     とりあえず、今日のメンバーはほとんどが控えだから参考にはならないと思いますよ。

  62. 62.

    清水さんの守備は普段ちょいクリーンすぎるくらいクリーンなイメージがあるわ

  63. 63.

    実際昨日の試合は荒かったよ、正確に言うと、「いま荒いな」って感じる時間帯があった
    ご存知のとおり、今期はリーグでも反則ポイントが少ないチームなのだけれども、そのサッカーができない時間帯があった感じ
    川崎さんのボール回しの上手さにボールの取りどころすら見つけられずに苛立ってしまったのか、それとも、1.5軍メンバーゆえの荒さ、チーム戦術の不徹底なのか、いずれにせよ改善してもらいたいところ

  64. 64.

    指宿はVARがあったら退場ものだなとは思った。
    それはそれとして※51のどこの誰の発言かわからん過激な発言(少なくともこの記事ではない)を持ち出してるのは、ここでみんなに叩かせたいのか、それともムカついたから別のサポに謝らせたいのかなんかよく分からんなという感じ。
    その発言の出た前後の流れも不明だし、そもそも匿名掲示板でお互い暴言を吐き合ってるだけのケースだったらこんなところに持ち込まないでほしいし、どうしてもやり玉に挙げたいなら最低限URLとかソースは明らかにするべきではないかな?

  65. 65.

    まだたったのベスト8でしかないのよね

    それにしても清水は荒すぎて清水じゃなくて濁流じゃん

  66. 66.

    谷口は結局離脱だな。車屋いるとはいえ痛いな。

  67. 67.

    ** 削除されました **

  68. 68.

    川崎さん相手にアフターが多すぎたのはスマン。
    しかしながらリーグ戦の反則ポイントは川崎さんについで2番目に少ないクリーンなチームなんですよ。
    昨日はどうかしてた。
    、、というか、サブメンバークオリティーだったのかな。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ