【J1第26節 福岡×川崎F】王者川崎の連続無敗止めたのは盟主福岡!クルークス弾と3か月ぶりクリーンシートでウノゼロ勝利 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第26節 福岡×川崎F】王者川崎の連続無敗止めたのは盟主福岡!クルークス弾と3か月ぶりクリーンシートでウノゼロ勝利

2021年 J1第26節 アビスパ福岡 VS 川崎フロンターレ

福岡 1-0 川崎F  ベスト電器スタジアム 

得点: ジョルディクルークス
警告・退場: ジョルディクルークス 車屋紳太郎

戦評(スポーツナビ): 
ホームの福岡は序盤から相手のパスワークに苦戦してしまう。前線からプレスを仕掛けるもボールを奪えず、チャンスを作れない展開に。それでも、村上を中心に体を張ったプレーでゴールを守り切り、スコアレスで試合を折り返す。続く後半も川崎Fに圧倒される時間が続くが、粘り強いディフェンスで対応。すると後半21分にJクルークスの芸術的な得点で先制に成功。その後も圧力を受けるが、持ちこたえてタイムアップの笛。今季無敗を続けていた「絶対王者」に土を付け、サポーターの前で記憶に残る1勝を手にした。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/082506/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/082506/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/082506/recap/


11

17









[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs川崎フロンターレ 明治安田生命J1リーグ 第26節 2021/8/25
https://www.youtube.com/watch?v=ihBPZq0jpKw





ツイッターの反応
















5chの反応




460 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:57:36 ID:ID:aEXES2ZU0
勝ったー!うわあああああーあああ



461 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:58:06 ID:ID:woWoJcnH0
やったああああああああああああああああ



462 2021/08/25(水) 20:58:09 ID:ID:D fZbeAG0
お前ら最高!



463 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:58:12 ID:ID:v8YNviPc0
涙でてきた



464 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:58:17 ID:ID:qeGMm V40
素晴らしい
本当に素晴らしいわ
つか後半普通にうちの試合だったな




466 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:58:51 ID:ID:Iicb3rvT0
重廣良かった!最高や!



467 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:58:56 ID:ID:g81Ry4ug0
誇らしい!



469 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:59:05 ID:ID:IY1YYfKra
アビスパ優勝!



470 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:59:06 ID:ID:hpJSGFS 0
川崎に土をつけたのは俺たちアビスパ福岡や!!



471 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:59:11 ID:ID:iJrn lmb0
マジで全員素晴らしかった
みんなが誇らしいよ
震えた




475 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:59:24 ID:ID:0mLizrVYp
今日スタ行った奴マジ勝ち組だわ



477 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:59:33 ID:ID:UUQe9IyRM
やっほーーーー
怖かったーーー最後まで




479 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:59:44 ID:ID:r5aAb6xPd
止めたのは確かにうちだけど、この後ちょっと心配になる感じだったな川崎



480 U-名無しさん 2021/08/25(水) 20:59:46 ID:ID:L4Ic vtr
うれしー
よくやった!




484 2021/08/25(水) 21:00:18 ID:ID:z/8e4aIF0
福岡を信じた僕が正解でした



485 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:00:22 ID:ID:PqDOieNW0
仕事やってる場合じゃねえな
さっさと帰ってビール飲もう!!




486 2021/08/25(水) 21:00:24 ID:ID:8fQqD96L0
すげぇな おめ



488 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:01:24 ID:ID:KBk1SmI/p
後半完全に互角以上で凄い

なにより長谷部さんの采配が素晴らしすぎる
前半城後渡でガッチリ守って後半レギュラー入れて勝つとか神かよ




501 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:05:19 ID:ID:0JlrLGJk0
>>488
城後も年齢感じさせないプレイと気迫だったしね




493 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:02:33 ID:ID:sGmWckBw0
クルークス、トレンド入りで草
やったでー!!!




496 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:03:25 ID:ID:NV7JSVrr0
もうクルークスの強奪の心配が・・・・・
全力阻止だな




497 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:03:29 ID:ID:VE4 qwQV0
めちゃくちゃ嬉しい



500 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:05:17 ID:ID:ZYO4EDmYp
すいません、まさか絶対王者に初黒星付けるのが福岡だとは思っていませんでした…。ありがとうございます!



505 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:07:24 ID:ID:1BFHKFJw0
よっしゃああああああ最高の気分だあああああ
どこのJ1チームも勝てなかった川崎相手にアビスパが初勝利とんでもないことをやってのけた
アビスパ凄い凄いわ




506 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:07:30 ID:ID:L4Ic vtr
メンバー9人変えて割り切った采配が素晴らしい



507 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:08:05 ID:ID:KBk1SmI/p
ニヤニヤ必死に堪える長谷部さん



510 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:08:39 ID:ID:NV7JSVrr0
試合前は完全にターンオーバーだと思ったよな
前半を全力で守り切る作戦の長谷部監督の作戦と読み素晴らしい




511 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:09:03 ID:ID:StAEqkG1a
嬉しい!
嬉しい!
今日ピザクック頼んで良かった


関連記事:
アビスパ福岡FW金森健志が宅配ピザ「ピザクック」のCMに出演 福岡ソフトバンクホークス松田宣浩と共演
https://blog.domesoccer.jp/archives/60055758.html




515 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:09:52 ID:ID:uU3CPcyF0
残留確定だよな?



516 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:10:29 ID:ID:LtnTnTSv0
去年の春頃は北九州と天地の差だったのに すげえな福岡 これにはゆかりんも泣いて喜んでるだろ



522 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:11:45 ID:ID:1BFHKFJw0
長谷部アビスパ最高だな長谷部監督ずっとやってくれ



535 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:15:42 ID:ID:AUwxS5Ztd
永石の涙よかったな…
一体感あるよな




536 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:15:43 ID:ID:v8YNviPc0
ACL!ACL!



538 U-名無しさん 2021/08/25(水) 21:16:16 ID:ID:StAEqkG1a
やっぱうちはボール支配率低い方が勝つw

228 コメント

  1. 1.

    ヒャッハー!

  2. 2.

    じょうごおおおおおおおおおおおお

  3. 3.

    気合の入った良いゲームだった

  4. 4.

    やすませてくれ 

  5. 5.

    め!い!しゅっ! め!い!しゅっ!

  6. 6.

    フロンターレくん来ちゃった///

  7. 7.

    マジカヨ!?

  8. 8.

    盟主すげぇえええ!

  9. 9.

    重症よ……
    怪我人が多いわ中核が抜けるわ内容が悪いわで
    失点よりも無得点な方が問題だわ

  10. 10.

    なん…だと…?

  11. 11.

    アビスパは日本の盟主たい!

  12. 12.

    これは福岡優勝ですわ

  13. 13.

    お見事!!
    次うちだけど負けて兜の尾を絞められそう…畳みかけたい

  14. 14.

    神を見た夜…神って盟主だったのねw

  15. 15.

    まとめくっそwwwwww
    実況にキレまくってたがなんか落ち着いたわ
    切り替えてこ

  16. 16.

    福岡の選手たちが優勝したかのような喜びようで面白かったw

  17. 17.

    ゆかり姫のラジオ楽しみ💓

  18. 18.

    これは盟主

  19. 19.

    スタメン9人入れ替えた長谷部監督と3人しか替えれなかった鬼木監督
    始まる前から結果は目に見えてたね
    ACL帰還直後のリーグから中3日の天皇杯で大島をその後の天皇杯で谷口そして今日旗手を失ったのも
    カップ戦とか特に主力は休めるだけ休ませないとこの馬鹿みたいな連戦やり繰り出来る訳ないだろうに
    次は旗手居なくなってターンオーバー出来無くなった登里やインサイドハーフの誰か失うぞ
    勝ち点はもう7点以上失ったが

  20. 20.

    盟主さんおめでとうございます!

  21. 21.

    盟主botはもうbotじゃなくね?

  22. 22.

    これは素晴らしいまとめ

  23. 23.

    あー何食っても自前の塩味
    こんなに美味い塩味は中々ないよ

  24. 24.

    お見事なゴールだった。
    最近の試合内容的に負けるのは必然。ノルマ3点が遠い昔に思えるなぁ。
    次は中2日で札幌、その次は中3日で駒場浦和だよ。

    祇園勝者の鐘の音・・・

  25. 25.

    主力の移籍引退怪我に過密日程、なんといっても無敗が故の自チーム含め全チーム,サポーターからの強烈なプレッシャー、、終了後の選手たちの表情、、本当に今日はお疲れ様でした

  26. 26.

    九州がトラウマの地になりそうw

  27. 27.

    今日やると思ってたぞ!盟主!
    優勝争いがいつものJリーグになって来た!

  28. 28.

    しゅごい

  29. 29.

    めんたいこお取り寄せするわ

  30. 30.

    ふくやの明太子ポチってきた

  31. 31.

    ペロッ、この味は盟主!?

  32. 32.

    無敗の呪縛が解けたところで鬼さんには落ち着いてTOも考えた選手起用をしてもらいたい
    多少クオリティ落ちる選手でも疲れ切った選手よりはいいし底上げもしていく必要がある
    何より怪我人増えて野戦病院状態になっては目も当てられない

  33. 33.

    さすが盟主、やってくれる!

  34. 34.

    明日の昼は一風堂にするわ

  35. 35.

    九州の盟主?日本の盟主だろjk

  36. 36.

    これは盟主。

    フロンターレも、選手が移籍したり疲労もあるしで無敗が止まりそうな雰囲気はあったけど・・・

  37. 37.

    今日ほど盟主がしっくりすることがあるだろうか…!
    新潟さんに勝った時でも泣くほど嬉しかったから
    相手がJ1王者となると堪らんだろうなぁ

  38. 38.

    ふくやの明太子買うか。

  39. 39.

    ※31
    何味だよw
    連勝おめでとう

  40. 40.

    明日の昼は博多ラーメンと明太子ご飯で決まり!

  41. 41.

    管理人、HKT48豊永阿紀嬢の錯乱ぶりもぜひまとめに載っけてくださいませ。
    そして福岡よくやった!!!!!!!!

  42. 42.

    ※29※30※38
    ご祝儀ありがとうございます!!

  43. 43.

    メンバー変えてきたから次の徳島戦が勝負所と踏んだ&飢えてるアピールしたい選手を使ってきたんだろうけど、もちろん現場は勝つために色々やってるわけだけど、三笘、田中碧がいなくなって失速気味だとは言え川崎だから良くてドローやろうと思ってたわ…

    できればジョンマリに決めてほしかったけどクルークスの得意なゾーンだからな〜お見事!!

  44. 44.

    攻撃の停滞がかなりヒドイ。
    相手からすれば、上手く凌いでいれば後半ワンチャンあるかもって思えるし、いよいよ実現が出来る段階になってしまった。
    どうするんだろ鬼さん。

  45. 45.

    九州は福岡の盟主たい!

  46. 46.

    勝てたな・・・良かった・・・。

    逆に三苫、田中、旗手抜きでやっと互角かとも思った。神を見た夜が20年以上前だけど、川崎はその間にスゲークラブになっちまったな。イッキに3人海外に行くんだもんな。

  47. 47.

    ※31
    盟主味…これはめんツナかんかん味で決まりでしょう(@ ̄ρ ̄@)

  48. 48.

    川崎が今まで無双してたのは同カテゴリに福岡がいなかったから説聞いて草生えた

  49. 49.

    明太子…?辛いもの苦手だけどなんか見つけて福岡から美味しいものお買い上げします!

  50. 50.

    引き分けor負けの可能性がありつつも、早々にダミアンを下げたのはいい判断だった。

  51. 51.

    ※44 負けた事で逆に選手が負けなしからのプレッシャーから解放されると思う。

  52. 52.

    5月頃の川崎「よし、今年は優勝だな!風呂入ってくるか」
    今日の川崎「あーいい湯だった……あれ?」

  53. 53.

    盟主は盟主だった。
    否、福岡の盟主からJリーグの盟主になった瞬間だな。

  54. 54.

    さすが九州の盟主

  55. 55.

    日本での元祖ターンオーバーはアビスパ
    これ、豆知識な

  56. 56.

    ハセタツと知念がやり玉に上がってたけど、他のチームならレギュラークラスだよなぁ・・・贅沢な

  57. 57.

    福岡の美味しいもの教えてください。大人買い支えます!ユニフォームも買ったろうかな

  58. 58.

    ※52
    のぼせてんじゃねー

  59. 59.

    福岡さんを信じた僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない

  60. 60.

    ※52

    4ヶ月入浴とか苦行で草

  61. 61.

    盟主さんの方が完璧上でしたわ・・・
    三笘と碧の穴埋めれるんかこれ

  62. 62.

    無敗と言うある種の呪いで主力を休ませられずにここまで疲労を引き摺ってズルズル来ちゃったかな
    ちょっと遅かったが、ここからある程度割り切って入れ替えて戦っていくしかないな
    それでも田中碧がいなくなった穴は埋まらんな。まさにチームの心臓だった

  63. 63.

    他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ

  64. 64.

    ※51
    そんな精神論じゃないわ
    どう見てもインサイドハーフ2人共や両SB含め全員1戦毎に替えてかないと怪我人はドンドン増え勝ち点も失ってく

  65. 65.

    何がやばいかって26節で初めて黒星ついたこと
    もっとやばいのはそんだけ勝ち点積んできたのに2位と1差しかないこと

  66. 66.

    アビスパさんお見事。J1で6連勝がフロックではないことが証明されたね。
    ジョルディ・クルークスもだが、一番心配しなきゃいけないのは長谷部監督の去就では。
    うちはないと思うが、ちっとも勝てないと嘆くJ1クラブが触手を伸ばす可能性が…。

  67. 67.

    5年前もこんな暑い日だった
    福岡さんおめでとうございます

  68. 68.

    フロンターレは田中の分の補強はなんでしなかったんや?
    マルシーニョがミトマレベルだったら復調するやろ
    ACL頑張ってくれ

  69. 69.

    ※52
    ふやけるの通り越して溶けてそう

  70. 70.

    去年川崎の記録を止めたうちが今度こそ今年も止めると思っていたら、挑戦権が無くなっていたでござる。

  71. 71.

    福岡は弱くないと言い続けてきた自分ホルホルしていいっすか?

  72. 72.

    俺たちが福岡、俺たちが盟主でございます

  73. 73.

    次節八つ当たりと言わんばかりに10桁得点に迫る勢いでやられそうで怖いんですけど…
    (´;ω;`)

  74. 74.

    アビスパ福岡がJリーグの盟主だったか

  75. 75.

    盟主スレで去年の春のウチと比較してるが
    それを言うなら去年の今頃だろうと
    ウチは8連勝中、盟主は前がコロナ離脱してgdgdだった頃
    今やウチは見る影もないがなorz

    そらそうとお前ら忘れてねえか?

    「モツ煮ラーメン」の伏線回収w

  76. 76.

    ここからまたマリノスを突き放せるパワーが残ってるとは到底思えないけど、ここまで頑張ってきてくれた選手達を責めることは出来ないなぁ
    願わくばこの強かった時のチームを観にスタジアムに通いたかった…

  77. 77.

    ※73
    10億点ってどうやってとるんだか…

  78. 78.

    王者対盟主は盟主の勝ち

  79. 79.

    開幕戦と2、3節でやらかしすぎて干されたグティエレスが大活躍してるのを見れてよかった

  80. 80.

    盟主の名は伊達じゃなかった

  81. 81.

    もしもしふろん太くん、今あなたのうしろにいるの…

  82. 82.

    今節のニュースは豊富でワクワクやでえ!

  83. 83.

    ACLもリーグも優勝しようしたら、主力放出とか少ない補強では厳しいか、、

  84. 84.

    ※41
    自慢の女神です

  85. 85.

    川崎は旗手のケガできつくなった感じがした。あの角度はクルークス強いな。

  86. 86.

    ※44
    完全に崩してたし、過密日程でヘロヘロであの強さは見事だよ。ゴールだってゴラッソだし。まあクルークス警戒してたら防げたかもだけど

  87. 87.

    色々と仕方ない感じだね
    勤続疲労出てるし、人も変わってるし
    最近は怪我人が出ないかどうかばかり気にしてる

  88. 88.

    九州の盟主? いいやアビフォード福岡と呼んでください

  89. 89.

    盟主さんスゲェ、スゲェよ

  90. 90.

    盟主bot超ウキウキでワロタ

  91. 91.

    神を見た夜の時も深夜録画放送あったな
    ユリアーナシャノーの茜色の想い(石川優吾・よいこ OPテーマ曲)がCMでやたら流れてたから覚えている
    https://youtu.be/j0SjV-iCfhs

  92. 92.

    この陣容でこのペースで戦うとなると、ちょっと今年はいずれのタイトルも厳しいなぁ。
    抜かれた分をしっかり補強しないとまぁこうなるっていう勉強になったと思う。
    踏まえて来期はしっかり補強してほしい。

  93. 93.

    2017、2018も追いかける展開だったから、ここから連敗しても最終節までにひっくり返せればまあいいよ
    それより得点力不足よね
    サイドアタッカーが勝負の切り札だったのは明白で
    天くんには可能性しか感じないが、背負い込むには二十歳で若いよ。可能性を感じるので十分だけど。

    右側は家長、特に山根は勤続疲労が厳しいか攻撃面のアイデアが少なくなってきた
    戦い方を変えてもいかなきゃいけないのかも

    あとカップ戦は控えの成長ステージにしよう
    怪我人大杉で主力は出したくない

  94. 94.

    完敗でした。
    でもまだ1敗、リーグ戦は続くのでみんな立ち直ってくれると信じています。
    しかし疲労と故障を考えると頭痛で頭が痛い・・・

  95. 95.

    そして1週間後に当たるのが、おれたちだ
    よしおちゃんがこのカードを引いたときは、こんなことになってるとはなぁ

  96. 96.

    まさか川崎さんに勝てるとは嬉しか(´;ω;`)

  97. 97.

    完敗でした。
    でも寒い企画だけ乱発するフロントはじめチームの気が引き締まれば安い勉強代だと思うしかない
    0からやり直しましょう!

  98. 98.

    ※52
    風呂ダービーだけに

  99. 99.

    明日の昼は鎌ヶ谷のウエストにでも行くかな!

  100. 100.

    トントン(肩を叩く)。
    やあ、川崎さん✋😃。
    どうしたの? 元気なさそうだけど。

  101. 101.

    川崎さん、来たわよ♪

  102. 102.

    クルークス良い選手やなぁ。

    くれよ。

  103. 103.

    無敗記録止まったんで、山根を休ませてあげて下さい。

  104. 104.

    ※73
    審判ばいしゅーとか八百ちょーとかのレベルじゃねぇなw 敵は90分という時間か。1秒1点でも無理やで・・・

  105. 105.

    書き込めなかったんで、「ふくや」ポチってきた

    クルークスナイスゴール!
    月間ベストゴールに一票

  106. 106.

    三笘と田中抜けてようやくか…強すぎだろ川崎

  107. 107.

    キング城後奮闘してたね

  108. 108.

    ※103
    代表どうなるんだろう?
    ACL組は召集外にするのかな

  109. 109.

    博多は過去にも入れ替え戦で勝てずに昇格を逃したり、自力で2つ勝てば優勝だったのに勝てずに鹿島に抜かれてそのまま2位となったりなど、何気に相性が良くない印象。次は中2日で札幌14時開始。出来る事は限られてるから、我慢の時ですね。個人的にはショウゴが戻るまで松井くんは帯同させた方がいいと思う。

  110. 110.

    すご~~~い
    福岡さんへご褒美として川崎さんから勝ち点15くらいもらっちゃえ~~

  111. 111.

    ※73
    ウイイレでもイナズマイレブンでもそんな点差にはならん。
    浦和との2戦を見る限り札幌さんは強い、安心してばっちり決めとくれ。

  112. 112.

    神はやっぱりあの森にいるんだね

    試合に飢えてた渡城後カウエ重廣グティ宮みんな最高だった
    そしてやはりこのチームの核は前キャプテン

  113. 113.

    ホームの盟主はマジで強いな。 ウチもアウェイでは普通に力負けしたし。

    さすが盟主!! おめでとう!

  114. 114.

    終わりの始まりだな

  115. 115.

    世界一かわいいよ!

  116. 116.

    盟主しか勝たん

  117. 117.

    ※106
    旗手・谷口忘れてるぞ。大島僚太はずっといないし。

  118. 118.

    くるくるす~☆

  119. 119.

    ウチのクラブって3回リーグ優勝したのに補強するお金ないのかしら・・・
    ないなら株式上場して資金調達とかしちゃいけないのかしらん。

  120. 120.

    100回中1、2回の超低乱数引かれた印象…

  121. 121.

    川崎フロンターレ、博多の森苦手すぎて

  122. 122.

    ボロ負けだったから
    せめて上位が面白くなれと福岡応援してました。

    鳥栖のコアサポさんには悪いけどね

  123. 123.

    ※41
    あの子マジで勝利の女神だよな。メジャーアイドルなのにここまで入れ込んでくれるってうらやましい

  124. 124.

    あのう、川崎に勝ったのに勝ち点が3しかもらえていないのですが・・・

  125. 125.

    ※79
    それよな。涙出るほど嬉しかったわ。
    今日の出来なら十分グローリの穴埋められると思う。

  126. 126.

    これだけ素晴らしい勝利を挙げても、明日の西日本スポーツの一面は千賀なんだよなぁ。

  127. 127.

    さすがは九州の盟主はひと味違う

  128. 128.

    ※93
    今の川崎は鹿島や広島のポジションですお 特に広島は非常に近い

  129. 129.

    福岡さんすげー!
    でもこの負けのおかげで変な拘りのなくなった川崎さんは柵や縛りプレイが無くなって効果的なターンオーバーや選手の入れ替えがされそうで怖い…

  130. 130.

    川崎は田中、三笘が抜けたから怖さ半分。優勝無理だろうな…

  131. 131.

    ふくやパーリーじゃい!!

  132. 132.

    川崎サポは一回負けたぐらいでネガりすぎだわ

  133. 133.

    福岡はJ1の盟主タイ!

  134. 134.

    博多の森の歓喜、再び!
    川崎は博多の森に苦手意識が定着しそう。

  135. 135.

    上がり目は大島の復帰だけど長引きそうって話だからかなり厳しいね
    山根家長も明らかに体重そうで休ませて欲しいけど鬼木さんが頑なにゼインとか使わないのは求めてるレベルに達してないってことなんだろうな…

  136. 136.

    本来なら1敗くらいなんてことない余裕のシーズンなのに今年は鞠さんも異常なことやってるしなぁ…。
    でもまだ首位だからね!気落ちしないでよ!

    クルークスのヒーローインタビュー面白かった。
    思わずf**king ballて言っちゃって謝ってたな。

    ファッキン最高じゃないか。

  137. 137.

    書き込めるかテスト エラーメッセージが出る

  138. 138.

    J1無双の川崎を破るなんて福岡さんJ1の強豪じゃん
    川崎だけじゃなく今年こそジンクスも破ってくれ

  139. 139.

    もう完全に流れはマリノスやね
    あんだけあった勝点差もあれよこれよと1つのみ
    残り12試合もあるしこのリードはあってないようなもん

  140. 140.

    クルークスのあの角度はクルークスゾーンやね。これからも何度も見せてくれ。

  141. 141.

    書き込めたぁ (コメント急ぎすぎてるってエラーが出て書き込めなかった)
    がっつりターンオーバーでメンバーほとんどサブメンバーで勝った!蜂の一刺し!
    まぁこのメンバーはカップ戦で鳥栖のほぼガチメンバーを追い詰めてるし
    カップ戦使って、2チーム作りあげてた感はあったしな
    石津や吉岡を見たかったけど怪我かなぁ

  142. 142.

    クルークスのゴールが話題になってるけど、
    城後のスプリント数とGKへのチェイシングも話題ではある(SNS調べてみてね)

  143. 143.

    博多の森でまたやられたなあ。九州の試合では弱い時があるなあ。
    鹿児島出身だから「福岡は九州の盟主たい!」と言いたくなった。

  144. 144.

    ※132
    今日の負けだけ見たらそういう意見も分かるけどここ数試合ずっとヘロヘロでいつ倒れるかって具合だった
    正直言ってたまたま今日が福岡が相手だっただけでどことやっても負ける可能性が高かったよ

  145. 145.

    ※119
    去年は無かったけど、その前のDAZNマネー×2はどこに(食堂は知ってるけど)

  146. 146.

    ※107
    よくよく考えたら城後と家長って同期なんだな

  147. 147.

    柏vs川崎のコメ73、おれはお前のことを信じてたぞー!!

    73. 福岡  2021.8.14 21:42  No.4047191  ID: IyNmQ4N2Q4  >85    
    にしても柏頑張ったな。今日の試合見たら8月に川崎と対戦するけど、引き分けワンチャン初黒星アビスパがつけられるのではって希望が持てるくらいには柏頑張った。

    実際川崎めちゃくちゃ強いから大敗する可能性もあるけど。ただ7月にマリノスと試合したけど、今のマリノスなら川崎より強いのではと思ったりもする。
    なんとか川崎を躓かせる石になってリーグ戦面白くしたいね

  148. 148.

    ※49
    (ピエトロです……ピエトロのドレッシングやパスタソースを手にするのです……

  149. 149.

    ※73
    10ケタ得点にみんな真面目にレスしてるをみて世代交代を感じた

  150. 150.

    それはまるで夢のような得点だった

  151. 151.

    ※122
    ありがとう!

  152. 152.

    アビスパ福岡さんをJリーグ名誉盟主(一日のみ)に任命します(`・ω・´)ゞ

  153. 153.

    シルバーコレクターだった頃の川崎は連勝とかして調子のいい時に負けるとそのままガクッと下り坂に落ちていく癖があった
    その体質は今でも残っているのだろうか

  154. 154.

    ※147
    これこれ!記憶にしっかり残ってた。
    有言実行福岡アニキカッコいい!

  155. 155.

    川崎さんはここ最近ギリギリで踏ん張ってたけど、ついにって感じだった
    鬼さんのことだから、まだまだここからでしょ

  156. 156.

    盟主カッコいい!福岡競艇に課金します!

  157. 157.

    福岡ホントおめでとう!
    これはウチも負けてられないな。

  158. 158.

    こういう試合に限って、深夜の録画とはいえ地上波放送やってるのは超当たりだよな。おめでとう(ついでに録画しといた)

  159. 159.

    21年ぶりのJ1での2桁勝利

  160. 160.

    ※158
    今それ見てるんだけどさ
    これ川崎は4-3-3やめた方がいいような
    そのシステムどこにでも顔出してくる碧が居る事前提のシステムのような気がするわ

  161. 161.

    ※41
    いやあ、あの娘はほんまに素晴らしいです あれだけ熱をもって応援してくれるなんて ホークスタウンの福岡で蜂を応援するなんてね

  162. 162.

    ※144
    髪型日程にアウェイ連発にでリーグから虐められすぎなんだよねえ
    ただでさえ移籍で戦力落とされてるのに

  163. 163.

    ※162
    とはいえ鞠もオナイウぶっこ抜かれてるんでまあ条件としては
    2人抜けた方がそりゃきついだろうけど

  164. 164.

    ※162
    アウェイ連発はオリパラキャンプ地契約をした川崎市のせいでは??

  165. 165.

    調子悪い川崎に勝ててラッキーだったな福岡は
    マルチーニョが合流するまで何敗するかだなア・・・

  166. 166.

    川崎はなぜ補強しなかったのか
    旗手抜けたら今までの倍以上にスカッド組むの大変になるやん

  167. 167.

    福岡さんを今季J1に押し上げたJ2のレベルが上がっているという証明にもなってるよねぇ。

    そして川崎さん、「七転八起」だろうからこの試合だけで言うほど周りは警戒を解いてないと思う。

    ※148
    ピエトロってサラダドレッシングメーカーのイメージが強いけど、パスタソースも作ってるのね。

  168. 168.

    ※167
    元々パスタ屋の方が本業だ

  169. 169.

    ※163 監督のポステコも抜かれてる

  170. 170.

    ※162
    髪型日程…🤔

  171. 171.

    ※147
    感慨深いね

  172. 172.

    無敗続きだった海豚さんに土を付けた蜂さん、凄すぎ…つかこの先対戦するのが怖い…(((((; ゚Д゚)))))ガクガクブルブル

  173. 173.

    ※167
    実際去年昇格したけど、下位だった群馬とかめちゃくちゃ強かったし、山形にはかなり攻められたし、ギリギリの接戦ばかりだったし、J2はかなりJ1に近づいて来た気がする

  174. 174.

    ※145
    川崎さんはJリーグ分配金が多い年はスポンサー収入が何故か減る
    富士通が補填を減らしてるのかと

  175. 175.

    重症すっねえ
    取り敢えずこの地獄のロード期間をなんとか乗り切らないと
    次は札幌移動か…

  176. 176.

    前節の旗手の落ち込みっぷりから流石に今節は休ませると思ったら
    スタメンで負傷だもんな
    鞠さんとはショーゴリョータレオが帰って来てやっと戦える感じだけど
    間に合うかね

  177. 177.

    ※57
    美味しいもの?そらぁもう中洲のソー…げふんげふん

  178. 178.

    川崎との死闘に全てを出し尽くしたアビスパは、続く徳島戦、ウソのように(以下略)

  179. 179.

    次節は我々もやってやりますよ(ガクブル)

  180. 180.

    福岡は次節までもっと浮かれてていいと思う

  181. 181.

    昨年から使ってる業務用超大型ケチャップ終わっちゃったよ(カスカス)
    早く早く新しいの仕入れなきゃ

  182. 182.

    これが無敵艦隊の撃沈の仕方ですよ 森保さん
    やり方は間違ってなかった守備組織に連動性、意志統一とハードワークが必要
    後はプレスの強弱の使い分け
    守備戦術好きの日向坂48の影山さんも見てくれたかな?
    ※165
    ラッキーなんて言ってたらまた負けるよ
    うちのスタメン、GK村上、SB志知以外はサブメンバーで勝ってるし
    三笘や田中いなくなったとか言い訳きかないよ。前回の対戦そちら三笘を温存で勝ったんだし
    戦術の相性、スカウティング、用意した戦略で勝ってるし
    うちは集中してれば、スーパーゴールやハプニング、PKなどでしか失点しなくなりつつある
    冷やりとする場面が多くてもだいたい想定内で最後は体を張って防いでる
    ゴールは選手の個性ではあるけど、得意なパターン、練習でやってると言ってて
    つい最近のセレッソ戦で似たようなゴール決めてる

  183. 183.

    ※119
    もともと安年棒を勝利給で補っていたチームなので、余ったダゾーンマネーは選手への褒賞金にあてたはず。+コロナで観客収入がないため去年今年と大赤字です(移籍金収入でトントンくらい?

  184. 184.

    2019年のウチを思い出すわ。夏にタケが抜けてその後のアウェイ8連戦で一気にマリノスが追い上げてきて。

  185. 185.

    悲観してる川崎サポさん多いけどそんなに言う程か?
    ハイライト見る限り内容そこまで酷くないし、日程が落ち着けば絶対に
    巻き返すよ。

    それよりもう首位に立った気でいるうちのサポの方が嫌だね。
    AWAY4連戦とか癖の強いチームとの対戦多く残してるのに
    どうしてそうも楽観視できるのかサッパリわからんね。

  186. 186.

    ※102
    年俸、おたくのイニエスタの100分の1以下だから
    海外から探してきてください

  187. 187.

    マリノスの驚異は、選手と監督(!)が変わっても、一定時間経って練度が上がると、チーム力復元してくるところだと思うから、フロンターレがガンガン選手代えても現状維持できるか興味ある。

    メンツが変わるとチーム力が復元できないとすると、N-BOX期全盛後のジュビロの二の舞になる可能性がある。

  188. 188.

    福岡最強?

  189. 189.

    ※24
    祇園精舎ね

  190. 190.

    ※184
    「久保の穴大きいのに、補強しないの?」と思ってた。フリーだったからキツかったのかな

    ※185
    AWAY4連戦と言っても半分は神奈川だし、1週間1試合だし、今回の川崎や鹿島のような遠距離じゃない分楽
    セレッソは大好きな新スタジアム補正に期待

  191. 191.

    ※150
    ベーストショッピーング!

    特典で勝ち点2倍にならないかなぁ

  192. 192.

    ※187
    基本走力ベースの戦術だから動き方を覚えればハマる
    シティとセルティックで真似するポイントや修正点も共有できるからブラッシュアップが早いのも利点

    逆に走れないとキツいから、ターンオーバー必須、戦略力が大事になってくる

  193. 193.

    ※183
    新スタジアム(予定)は市の方でやってくれるんでしたっけ?川崎もある程度負担必要な感じでしようか?

  194. 194.

    ※57
    ふくやさんやピエトロさんは出てるのでそれ以外を
    もつ鍋おおやまさんのもつ鍋セット
    〆にうどんウエストさんのうどんセット
    食べ比べに資さんうどんをどうぞ

  195. 195.

    五輪以降ACLの隔離と連戦でコンディションばかりで戦術練習もろくにできてないんだろうなというのがセットプレーから感じる

    碧がいなくなっても大島って目論見が外れたのがなあ

  196. 196.

    ※165
    ラッキー云々言ってたら足すくわれるぞ

    とりあえず、博多の森の悲劇2021を楽しもうじゃないか

  197. 197.

    ※162
    毎度アンチ活動しつこい

  198. 198.

    いやはや、流石は盟主よ。
    あそこからシュートぶち込むの凄い。
    とりあえず近所のスーパーで一蘭のカップラーメン買って来るわ。

    ※178
    やめれ(笑)

  199. 199.

    ※182
    まあとはいえやっぱり運も多少はあったよ。アビスパの守備が体張ってたとは言え1、2点は前半に決められてもおかしくなかった。村上さんには感謝やな

  200. 200.

    ※195
    大島は天才的プレイヤーだけど計算には入れにくいね。
    小野伸二や大島みたいな天才は怪我さえなければ…みたいなifを想像してしまうね

  201. 201.

    あのゴールはやべーわ
    キーパーも中を気にするから狙ったのがすげー

  202. 202.

    ハイライト見たけど村上が相変わらず村神だった

  203. 203.

    ※199
    そうそう、たまたま勝っただけ。たまたま10位。
    福岡ぜんぜん大したことないよ。
    うちのことスカウティングなんかする必要ないよ。

  204. 204.

    ※187
    うちはマリノスさんのポジショナルプレーより
    N−BOX的な人由来のオートマティズムなプレーモデルなので
    ハマらなくなると足元で繋ぐだけの各駅停車になりがちなのよね
    鬼さんが何か手直しするだろうけど

  205. 205.

    長谷部監督って「ジェフを出るよろこび」を体現されてるなぁ・・・

  206. 206.

    ※197
    普通に考えてこれだけ日程詰め込んでる時期にアウェイ連発で西にずっと遠出させられてる時点で
    コンディション崩されてるのは間違ってないでしょ

    アウェイでも湘南横浜柏浦和をこの時期に入れてればここまでコンディション崩れてないよ

  207. 207.

    ※206
    関東のクラブは近場のアウェイ多いし、アウェイ全部遠い札幌や空港の遠い広島に比べたら恵まれてるよ

  208. 208.

    コンディション不良だったり、主力が海外に引き抜かれたりとか色々大変だろうけどそれも含めてチーム。
    まあ、強いチームの宿命だと思って諦めな。

  209. 209.

    ※206
    近場アウェイが多い地域はそんだけでアドバンテージ。神奈川が遠方アウェイ多いって文句言うとかwww今までどんだけ楽してきたと思ってんの?とりあえず札幌に謝っとけ!
    ※207
    そうゆうことだからおまえらしっかり残留しろよ!

  210. 210.

    ※192
    ポステコグルー監督よりも、マスカット監督は、選手交代の打ち手がはっきりしていて納得感(という言葉はおかしいかもですが…)ありますね。代わって出てくる選手も個性が変わって面白いです。

    ※204
    属人的なプレー・モデルだとすると、ここからどうアレンジして見せるのか? 監督の腕の見せ所ですね。ホント楽しみです! 逆に言うと、フロンターレで代えが効かないのは、何より鬼木監督ですね(外野から言われなくても、サポーターの方が一番実感されてると思いますが)。

  211. 211.

    ※179※175
    札幌はねぇ、ウチも監督移籍した後の混乱期にやられたんだけど、相手が弱ってると分かるとめちゃくちゃ気合い入れて来るんだよね。
    積年の怨みを今晴らすってそりゃあもう怨念を身に纏った悪鬼のような執念で来るんですよ。
    ミシャがウチとの対戦前のミーティングに過去一の長時間を掛けて念入りに準備してきて、サポながら札幌の気迫に恐怖しましたね。

  212. 212.

    川崎フロンターレとの死闘に全てを出し尽くしたアビスパ福岡は、
    続くJリーグで嘘のように降格した……

  213. 213.

    ※205
    千葉でなぜうまく行かなかったのかが分からない

  214. 214.

    ※213
    単純に経験値のような気もする
    長谷部さんもなんだかんだで3クラブ目だし

  215. 215.

    ※189
    分かったうえで勝者とかけてるんだろw

  216. 216.

    ※209
    大分も頑張って欲しい

  217. 217.

    ※206
    関東のチームが多くを占めてるのに
    それは我儘というか悪質な言いがかりだぞ・・・

  218. 218.

    過密日程っていっても
    ACL組はみんな条件いっしょだべさ

    コロナで更に追い討ちかけられてるとこもあるけどさ

  219. 219.

    ※206
    アウェー11連戦 兼 中数日で20連戦
    からのACLカタール行って帰国後即リーグ最終2連戦
    そんなコンディションで相手のコロナで延期されたルヴァン決勝
    シーズン稼働364日。そんなもんだぞ
    さらに3年連続真夏のアウェー8連戦以上。
    うちより恵まれてるんだから文句言うな

    ※184
    2019年夏に抜かれたのは、久保よりもチャンヒョンスの穴が痛かった
    代わりに大卒ルーキーが頑張ったけど、最後怪我人も出てまくられてきつかったな

  220. 220.

    次節は、またボール回しの徳島に勝って
    日曜、ボンバー中澤のボナライズしてもらって
    月曜、ボンバー中澤のマンスリーアビスパの流れで

  221. 221.

    博多の森には魔物(盟主)が住んでいた。
    まぁ川崎は1敗しかしてないから余裕。

  222. 222.

    ユニを見てみ4本柱があるじゃん 鬼滅じゃん
    鬼(木)滅じゃん

  223. 223.

    村上凄い…立派になったなあ…

  224. 224.

    理念強化配分金、いわゆるDAZNマネーがコロナの影響で停止してる事って意外に知られてないんですね。リーグの公式HPにも出てますよ。■2020年度順位及び2021年度順位に基づく理念強化配分金〔停止〕、コロナが落ち着いたら再検討とありますが厳しそう。

  225. 225.

    ※220
    マンスリーアビスパは
    パラリンピック中だからなさそう

  226. 226.

    ※55
    ベスメン条項w

  227. 227.

    リーグ戦30戦無敗の川崎を止めたアビスパ神試合大金星最高に気持ち良い勝利だった
    クルークスカットインから得意の神左足シュート、わかっていても止められないまた出たゴラッソ凄すぎた

  228. 228.

    ※227
    君、タツユキングだろ!?ww

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ