なでしこジャパンの高倉麻子監督が8月末で退任へ 東京五輪ベスト8敗退 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

なでしこジャパンの高倉麻子監督が8月末で退任へ 東京五輪ベスト8敗退

日本サッカー協会は27日、なでしこジャパンの高倉麻子監督が8月末までの任期をもって退任すると発表しました。
2016年4月からチームを率いた高倉監督は、2018年の女子アジアカップで優勝したもののその後は結果を残せず、東京五輪後から退任報道が出ていました。



[共同]なでしこ、高倉麻子監督が退任 任期満了、8月末で
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf118eee26f845bafe86e9658113138f596d1a21
 日本サッカー協会は27日、女子日本代表「なでしこジャパン」の高倉麻子監督(53)が任期満了のため8月末で退任すると発表した。オンラインで取材に応じた高倉監督は「結果が出なかったのは力のなさ。世界の女子サッカーが急激に進歩していると感じる。メダルが取れていたとしても、退くときかなと思っていた」と心境を語った。

 高倉監督は2016年4月に就任し、世代交代を進めながら18年女子アジア・カップを制覇した。だが、19年女子ワールドカップ(W杯)フランス大会はベスト16で敗退。東京五輪でも準々決勝で敗れて8強止まりで、メダルに届かなかった。




育成世代での実績を評価されて就任した高倉監督でしたが、集大成として臨んだ東京五輪はベスト8で敗退。
なでしこジャパンは低迷が続いていますが、WEリーグ開幕でまた女子サッカーの機運が高まることを期待しましょう。


01


関連記事:
東京五輪ベスト8敗退のなでしこジャパン、高倉麻子監督が今大会で退任へ 
https://blog.domesoccer.jp/archives/60174586.html



ツイッターの反応











84 コメント

  1. 1.

    そらそうよ、としか。

  2. 2.

    ベスト8で退任かぁ…あれ?

  3. 3.

    残当
    森保さんもはよ

  4. 4.

    女性監督の起用は継続してほしいな

  5. 5.

    準備期間が何年もあったのに、チームとして機能してなかったもんな。

  6. 6.

    5年やったし仮に結果出してても交代した可能性は高かったかと
    則夫の五輪予選敗退から女子サッカーの足踏み続いてた印象を払しょくできなかったね
    新監督もすぐに結果出したりはできないだろうけど、
    世界のフィジカルにどう対抗するかの方向性は示せないとね

  7. 7.

    残念なのは田嶋道連れにできなかったこと
    これに尽きる

  8. 8.

    戦術がクソでもいい選手育てるか選出できたら勝てると思うけど、無観客とはいえ母国開催オリンピックにしてはガッツが男女共に足りなかったよね。
    ところで東アジアもとれず今回もメダルすら届かなかった代表監督ってもっといたと思いますが協会さん。

  9. 9.

    功績としては世代交代をしっかり行ったこと。ただ、5年間やってチームに積み重ねが見られなかったのは残念だった。あと、自分の理想に少し身を委ねすぎたかな。おつかれさまでした。

  10. 10.

    性別や国籍ありきで監督決めるのやめようぜ

  11. 11.

    根本的な問題として世界の進化のスピードに日本が取り残されているというのがある
    なでしこが世界を獲った時は変幻自在なパスサッカーが他は大してやってなかったから大きな武器になった
    ところが元々フィジカルに秀でた連中がパス回し覚えたらそらこうなるのも必然
    そこのとこをきちんと協会が把握分析できてるか
    そうでなければいくら首すげ替えても蜥蜴の尻尾切りにしかならない

  12. 12.

    いろいろ言われてるけど高倉さん自身は育成年代で実績残してるしなでしこ自体則夫が監督やってた(カナダW杯こと準優勝だったものの)2015年頃からずっと停滞してたからなぁ
    ファンも当事者もドイツW杯やロンドン五輪の頃は状況やメンバーが奇跡的に整ったってことを現実的に思わないとここから先も低迷していく気しかしない

  13. 13.

    自分が指導した選手を使いたかったからなのかギリギリまで選手選考に時間を使って結果寄せ集めだだけになった。世代交代しないともう世界についていけないのでベテランをもっと使えとは一切思わないけど、戦術もチームをまとめるのも選手任せ。期待してた選手が伸び悩んでたり怪我だったりでアテが外れた面もあったかもだけど戦術ないの誤魔化してたと思われても仕方ない。

  14. 14.

    アンサイクロペディアのパスサッカーのラインナップに高倉なでしこが入ってしまった…

  15. 15.

    WEリーグがプロで構成されプロ中心に今後やっていくという面を踏まえたら解任はやむなしではある
    プロである以上結果が全てだしな
    ただ今後どうするかをきちんとしたビジョンと計画を持ってるのかどうかは知らん

  16. 16.

    ※10
    いや、でも女性の集団まとめるのは女性の方が的確だろ。
    上役が男だと一歩間違えばセクハラ案件になるしな。
    浪速のイタリア人・本並も高槻の監督時代は選手と二人きりに
    ならんように、とか相当気をつけて接してたらしいし。

    則夫さんの場合は澤が実質まとめ役になってくれてたんだろうな。

  17. 17.

    森保も続け

  18. 18.

    男版森保の方も解任お願いします

  19. 19.

    ※7 高倉監督だけじゃなくて森保さんも退任しないと田嶋をメガンテで巻き込めないと思う

  20. 20.

    このままなでしこジャパンが低迷するとなでしこリーグにますます客が来なくなって経営難に陥るチームが続出しチーム減少→俺みたいにノンビリと観戦してる山の枯れ木みたいなファンの居場所が減ってしまう、そうならないためにも強くなって人気選手を次々輩出できる様にと切に願いたい

  21. 21.

    お疲れ様でした。JFAの強化体制が不十分な中、大任を背負ってくれました。
    後任は性別や国籍にこだわらない人選を望みます。

  22. 22.

    女子サッカーは他国が本格的に強化始めてから、勝てなくなってきたのもあるよね

  23. 23.

    老害化しかかってるOG多すぎねぇか
    現役でも所属クラブや出身を基にした派閥の壁も感じるし

  24. 24.

    残当

  25. 25.

    高倉さんお疲れさま
    森保さんと田嶋さんも疲れただろうから
    ここら辺で退任して、一休みしてね

    でも、まぁ明らかに男女ともに監督だけじゃなく
    裏方も力負けしてたけど

  26. 26.

    ホーム開催で目標を達成できず、心機一転して謙虚にやり直すのは正しいことだと思う。
    で、森保はどうすんだ。そもそも五輪代表の監督として就任して女子と同じく目標に届かず。
    それでもW杯で成功すると信じる根拠が分からん。

  27. 27.

    お疲れした。まぁ監督の差ではないと思うな。
    日本女子サッカー界が周りから(特に欧米)から置いてかれちゃった感を尚更感じた。
    強化するなら根元から変わらないとなかなか厳しそうに見えたけどね。
    プロ化したしここからいい流れに持って行ければ良いが…

  28. 28.

    欧州が力入れ始めて米国すら安泰じゃなくなっちゃった
    これ以上投資は無さそうだし、MLS同様地味な存在になっちゃいそう

    日本は、W杯優勝の時にプロ化出来ていればな…

  29. 29.

    まずはお疲れ様でした
    バレーの中田さんも結果が出なかったけど単純に女性で若手とされる指導者って色々なスポーツで日本にどれくらいいるのだろうか

  30. 30.

    妥当だと思うけど、任期満了のところを解任と報道されたのは可哀想だったな

  31. 31.

    ※16
    女子バスケのホーバス見たら女は女監督でという固定概念が何の意味もない事を知る
    まあ第一に優先されるのは女だろうが男だろうが能力

  32. 32.

    ※27
    戦術うんぬん以前に、走力やフィジカル、さらには戦えるベテラン勢まで切り捨ててちびっこたちにこだわったのは高倉監督です。

  33. 33.

    フィジカルフィジカル言われるけどさ
    •高身長が少ない日本人
    •運動神経の発達に時間を要することで成長期からしばらくは(足元は特に)ボディコントロールが難しい高身長
    •繊細なボディコントロールが求められ、バスケ等と違いゴールデンエイジのうちに上手くならないと手遅れのサッカー
    •男子よりも成長期が早くゴールデンエイジと成長期が被ってしまう為、高身長であればあるほどサッカーに苦手意識を抱いてしまう女子
    日本人の背が高い女子にサッカーを早いうちから始めて貰う為には、上記の日本人×高身長×サッカー×女子っていう最悪の組み合わせを突破する必要があるわけで、まぁ絶望的だよねって話
    で、その結果男子以上にチビっ子テクニシャンだらけになるのは未来永劫変わらんと思う
    背が高かったらバスケかバレーで身体能力がずば抜けてたら陸上って道があるし

  34. 34.

    お疲れ様でした
    海外も女子サッカーのレベルが上がってて厳しそうだなぁ

  35. 35.

    この成績と内容で契約満了・・・。
    サッカーの監督って、最後までよっぽど上手く行ってない限り解任ブーストかけるところまで仕事なんじゃないの??と思ってしまう。
    どんな監督にも1度だけ使用できるジョーカー機能として『解任』が備わっているのに、それを敢えて使用しないのは可能性をみすみす捨てることだと思うのだが。。どうせダメな内容なら監督切って選手のメンタルを一新して開き直らせるのが常道でしょ。任命責任とか協会への追及を恐てるならそんな文化慣習は即刻捨てて欲しい。監督はそもそも切るものだよw

  36. 36.

    ポイチも続け

  37. 37.

    まだ退任してなかった事に驚いた
    敗退翌日に退任してるかと

  38. 38.

    ※35
    おたくの常識がサッカー界の常識じゃないんですよ
    松波解任ブースト楽しみにしてます

  39. 39.

    ※31
    本当にそれ。バスケに限らず、遥か昔の東洋の魔女も、ちょっと前のQちゃんもそうだったけど、少なくとも日本では、強烈な個性を持った男性指導者が、女子競技者をを引っ張ってきた実績の方が遥かに多い。女性指導陣が大きな結果出したのは、アーティスティックスイミング(シンクロ)とフィギュアぐらいじゃないかな。

    もちろん、男女指導者の優劣を、性別だけで判断するのは愚かしいけど、女性だから上手く行くという幻想は捨てた方が良い。その意味で、澤さんもキャプテンシーは疑うべくもないけど、監督やコーチとしての才能があるかどうかは、まだ全然分かんないと思ってる。

  40. 40.

    ※33
    あんた身長の話しかしてないけど
    フィジカル=身長ではないだろ

  41. 41.

    一番驚いたのは試合中ピッチの中で選手同士に声かけるなと言ってたって話
    後ろからのコーチング一切なしで試合させるのかと愕然とした
    そりゃ勝てないだろ

    つべにDAZNが内田のFTのPlayers Labをあげてるけど選手同士が声出してコントロールしてけって指導してる
    なかなか勉強にもなるので視聴オススメ https://youtu.be/RrwZ_-dlUq0

  42. 42.

    「なでしこらしいパス回し」って実況で言うとったけど
    相手に早く寄せられたらパス出せなくなるようなチームでパス回しなんて夢見るのはやめろと。
    せめて判断を上げて寄せられる前にパスできるようにするか、寄せられても回るようにするかのチームを作れと。

  43. 43.

    佐々木さん時代は弱い部分や劣る部分を自覚した上でどう戦うかっていうのが技術的、戦術的、精神的にもうまく機能していたと思うし澤さんもチームを引っ張ってくれた
    高倉さんの体制は結局全て曖昧に終わってしまった

  44. 44.

    露骨な選手選考や交代枠の使い方が致命的に下手だったり感情的になって涙目になったりとか周りの制止を無視して静学との練習試合を強行した話とか正直うーんって思い出しかない監督だった

  45. 45.

    ** 削除されました **

  46. 46.

    ※44
    選手選考の基準は本当に謎だった

  47. 47.

    今回の五輪見てて思ったが、力強さがない(バレーにも感じたが)。攻撃も守備も集団を意識し過ぎて1対1が疎かになってる感じがした
    ※39
    ソフトボールはシドニーからずっと女性指揮官だが、世代間の関係が上手くいってるイメージ

  48. 48.

    ※45
    回りくどい言い方せず最初からそう言えば?
    内容より知らない人間をさも知ってるかのように個人攻撃がしたいだけなの?
    ※47
    ソフトはまあ事実上アメリカと日本の二強だからなあ

  49. 49.

    なでしこ以前に女子サッカーに限界を感じるけどなぁ
    ピッチが女子にはデカすぎるって
    テニスとかバスケとかバレーとか女子でも見てれるスポーツは元々コートが小さいし、女子サッカーだけでもピッチ小さくできんかね

  50. 50.

    ナショナルチームの監督の契約期間を更新しないのは、目標とした大会が終われば大会の成績いかんにかかわらず妥当なこと
    それよりも監督を変えたら強くなると思っている方が多くて驚く
    確かに戦術その他で少しはあるだろうけれど、今の欧州と伍していくのはそれでは足りない
    ピラミッドの山頂(代表)を強くするには中腹(.WEリーグ、なでしこリーグ)を、中腹を強化するには裾野(ユース、ジュニアユース。ジュニア)年代を強化しなければならないが協会にその覚悟や意志はあるのだろうか
    秋~春制になった.WEリーグを考えても協会の意図は見えにくい
    欧州が女子サッカーに注力し北米がそれに続くとなれば、澤クラスの人材が2~3人出てきた程度ではメダル圏内も難しいとおもうのだが

  51. 51.

    体格差とかフィジカルを言い訳にしているけど、単純にドリブルやパスも他国より優れているわけでもないんでしょ。10年前の成功(他国がそこまで力を入れてなかっただけだが)で調子に乗った末路。
    サッカーが身体能力や身長で決めるスポーツならば、とっくの昔にアフリカと北欧の天下になっている。そもそも、メッシがあれだけ活躍できる事もないわけで。

    日本人の平均身長が数年で伸びるわけでもないし、高身長の女子がサッカーを選ぶ理由が無い現状、ブレずにパスやドリブル、コンビネーションで崩すやり方を詰めていった方が良いんでないの。

  52. 52.

    総括レポート出して欲しいね。
    新しい監督選びの参考になるだけでなく、女子の指導者選手が方向性を合わせられるようなもの。

  53. 53.

    ※41
    あと派閥つくんなとかもあったし、海外移籍もすんなとか謎もあったな。個人の技量があったとしても組織マネジメントと戦術的な仕込みが駄目だから勝てん。負けなりに諦めつかなかったから批判されてたわけで。
    女性指導者差別になるけど俺が知ってるS級持ちの人はレベルがさほど変わらんのも問題だな。

  54. 54.

    「退くときかな」って思ったなら、敗退後に言えよ。
    絶対に続ける気だっただろw

  55. 55.

    ※51
    片手落ちではなく単純に技術と身体両方追及しないとダメなんじゃないかな

  56. 56.

    ※11
    ホントこれ。
    パスサッカーが同等なら、当然それ以外の優位性を持っているほうが上になる。
    フィジカル・スピードで勝てないなら、男子スペインレベルまでパスサッカーを極めるしかない。

  57. 57.

    ※38
    もう既にツネ様切ってるし、松波さんで降格しそうなら松波さんも切られるでしょう。だからと言って切られた監督のキャリアに傷が付くわけでもないし(評価はやってるサッカーの内容で決まる)それで一つでも順位が上がるなら普通どこのチームだってそうするでしょ。
    あなたの贔屓のクラブはしがらみとか責任回避とか長期的な人材育成のために目の前のシーズンや大会を犠牲にするんですか?それ本気で言ってるの??

  58. 58.

    結果以前にやってるサッカーが面白く無さ過ぎる
    その上勝てない、そりゃ問答無用でクビだよ
    むしろ今までよくクビにならなかったぐらい

  59. 59.

    結果に関しては順当だったと思うけどねえ
    格上に負けて、格下に勝った
    まかり間違ってもメダル確実とか、そんな立ち位置に日本はいないよ

  60. 60.

    ※45
    側から見れば君の方が精神的に幼いと感じます。

  61. 61.

    ※38
    おたくは「ファミリー」になってズブズブでもう切れない段階ですかね。

  62. 62.

    高倉さん、五十公野で一度お見かけしたなあ。
    育成世代の成功が逆に路線変更の妨げになったと思う。
    佐々木さんのように着替え中のロッカールームに入っていけるほど図太くなければ男性指導者が監督就任は難しそう。
    澤さんぐらいしか立て直せそうもないけど本人は指導者固辞してんだっけ。

  63. 63.

    ぶっちゃけまずクラブにも育成にも強化にも金かけて欲しい
    なでしこが練習時間削ってビラ巻い出たら、その分他国に差をつけられるわな
    監督人事なんてその次だ

  64. 64.

    今だに澤の名前が出てくるけど、彼女に何を求めているんだろう?監督?
    どうやら本人が向いてないって思っていて、やりたくない的な発言をしていたよね。選手と監督じゃ求められるものが全く違うし、監督としての能力はまったく未知数。
    モチベータ?だとしたらコーチが思い付くけど、コートは飽くまでも監督のお手伝いだし、監督よりも存在感を持ってしまうとチームの不協和音になりかねないし、現実的じゃなない。いつまでも澤とか言ってても仕方ないって思った方が良いと思う。

    ※63
    練習時間を削ってビラ配るのも客を呼べない事が全ての原因なので、それは甘え。他のスポーツでも選手が集客に尽力するなんて話はいくらでもある。女子サッカーだけ優遇する意味が分からない。

  65. 65.

    ※63
    そもそも日本のサッカー協会は女子サッカーに金出してる方。他国見ると女子サッカーの現状はもっと悲惨だったりするところも多いよ。ただやっぱ女子サッカーで客集めるってのは相当至難なのが現実

  66. 66.

    時すでに…

  67. 67.

    日本の女子サッカー選手は生まれ持った体格以前にホントにフィジカル強化に取り組んでるのか?って疑いたくなるような細くて弱い選手が多すぎると思う。
    勝ちたきゃ他国よりも遥かに優遇して、技術とそれを最大限発揮するためのフィジカル強化が限界まで実施できる環境を作るしかないだろうね。

  68. 68.

    ずっと上手い子供のサッカー見てるような印象だったが欧米の成長の速さは容赦ないわ
    まずは最低限闘えるアスリートになろう、その上で体張らないようなサッカーしたらいい

  69. 69.

    好き嫌いで選考するとか論外だろ

  70. 70.

    ※69
    いや代表は基本好き嫌いで選考する人が多いでしょ。ザックも似たような事言ってたからな

  71. 71.

    ※35
    代表とクラブでは監督の扱い違うのは当然じゃね?
    選手にずっと付き添って常に指導する立場にある監督と、選手をかき集めて短い時間と少ない試合数で結果を出していく代表とでは解任タイミングに差が出るのは当たり前

  72. 72.

    次はせめて守備構築いくらか出来る人でお願い

  73. 73.

    監督もそうだけど澤みたいな選手がいないんだよな
    ああいう選手がいると監督もやりやすいと思う

  74. 74.

    澤みたいなのがそうポンポン出るわけない。
    ノリオの末期だってひどい内容だった。
    高倉さんに関しては本当にお疲れさまでした
    以外の言葉はない。

  75. 75.

    無理に女性にこだわるのやめて欲しいな。
    ちゃんと監督として指導実績のある人にして欲しい。
    もちろん一線級の人が呼べるわけないのはわかってるけど、
    J1級は無理でもJ2かJ3レベルの人をなんとか用意出来ないかな。
    ノリオみたいにJ2J3クラブからも全然オファーないレベルじゃなくて、そのクラスの指導経験は欲しいよ。
    澤みたいにユースの指導経験すら何も無い人は当然論外。

  76. 76.

    日本女子サッカーの根っこの部分でどうにもならなさを感じるので環境的に優れた国が本気を出してきた今ではこの先も成績的にはこんなもんなのではという気はする
    ただ上で言われてるような妙な決め事が本当なのであれば監督の問題も大きそうな…あと見ててもつまんないサッカーだったのも個人的にはきつかった
    それでもとりあえずお疲れ様でした

  77. 77.

    アンダーでは良かったというが、U-17は優勝したが、U-20はひどかった。3位だけと。そのあと、内容はひどいものの、アジアでは買ってたからな。横山とかにあんなに助けられたのに呼ばなくなっちゃったしな。

  78. 78.

    ※75
    現実見ろよ。Jで実績のある人が女子の監督をやるメリットが何一つ無い。今後のキャリアにも繋がらない。そのくせ、セクハラだのなんだの男性にとって女はただでさえ面倒くさい。サッカー以外の事にも気を使わないといけないし、誰がやるんだか。
    やるのは男子サッカーでは指導者としてウダツの上がらない人だけだよ。

  79. 79.

    2011-12の代表選手だった人たちにとっては、今の女子サッカーを強くするインセンティブが無くなってるんだよな
    もう競技から離れたり家庭に入っている選手が大半で女子サッカーが強くなろうが弱くなろうが関係ないし、
    弱くなる方が当時の自分達の価値が相対的に上がるから、むしろ弱くなった方が好都合ですらある

  80. 80.

    フィジカルの差が、とか言う割になでしこリーグで上背がある選手は呼ばす。
    組織力で対抗しなきゃいけないのに最後はヨーロッパ組の個人力に頼るとか、代表の器じゃないのは確か。
    育成か一クラブの監督ならいけるかな。

  81. 81.

    過去の栄光はスッキリ忘れ、一から出直しの心構えでいかないことには

  82. 82.

    >弱くなる方が当時の自分達の価値が相対的に上がるから、むしろ弱くなった方が好都合ですらある
    スキージャンプとか女子フィギュアの解説者がまさにこれになってて食傷気味

  83. 83.

    お疲れ様でした。

  84. 84.

    女の世界は難しい

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ