アーセナルがボローニャDF冨安健洋を完全移籍で獲得と正式発表 背番号は「18」に決定
背番号は「18」で、防疫の規制プロセスが完了次第、チームに合流します。
Our new man is 𝗵𝗲𝗿𝗲 😍
— Arsenal (@Arsenal) August 31, 2021
Welcome to The Arsenal, Takehiro Tomiyasu 🇯🇵 pic.twitter.com/trL4Wq7zXW
— Arsenal (@Arsenal) August 31, 2021
アーセナルには過去に稲本潤一、宮市亮、浅野拓磨が所属してしましたが、試合に出場したのは稲本選手のカップ戦2試合のみで、主に他クラブへレンタル移籍してプレーしていました。
冨安選手はアーセナルで主力としてプレーする始めての日本人選手となりそうです。

関連記事:
アーセナルが日本代表DF冨安健洋の獲得でボローニャと合意か 移籍金は約30億円と英メディア報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60176571.html
アーセナルが日本代表DF冨安健洋の獲得でボローニャと合意か 移籍金は約30億円と英メディア報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60176571.html
5chの反応
652 U-名無しさん 2021/09/01(水) 02:38:30 ID:7AF6oJzM0
トレンドにアーセナルがw
653 U-名無しさん 2021/09/01(水) 03:24:03 ID:ods1o9Vl0
もうアーセナルに決まった?
楽しみ過ぎるんですけど
657 U-名無しさん 2021/09/01(水) 06:57:26 ID:gMrE2mG20
アーセナル正式発表きたね
ついにプレミアか…感慨深いね…
660 U-名無しさん 2021/09/01(水) 07:59:39 ID:KlInjVOH0
背番号18かー
661 U-名無しさん 2021/09/01(水) 07:59:48 ID:2GbSeQTad
冨安おめでとう
アーセナルを立て直せ
それと宣福は戻ってこい
隣ヤバすぎるだろ
663 U-名無しさん 2021/09/01(水) 08:21:00 ID:ExeaxL1e0
移籍金の3%が入るはず
7000万円くらいかな
664 U-名無しさん 2021/09/01(水) 08:23:11 ID:87l8pF Ad
子どもの稼ぎに頼ってるみたいでなんだが、ほんと孝行息子だよな
668 U-名無しさん 2021/09/01(水) 08:42:01 ID:Z55kaYh90
>>664
去年の入場料収入の半分に相当の額だもんね
しかも最後はアビスパでプレーしたいとか言うしアビサポはたまらんよね
666 U-名無しさん 2021/09/01(水) 08:23:39 ID:ExeaxL1e0
英記事読んでるとAvispa Fukuokaの文字が大体あってちょっと嬉しい
667 U-名無しさん 2021/09/01(水) 08:27:29 ID:gMrE2mG20
制服姿でマタニティやってた時が懐かしいわ…
671 U-名無しさん 2021/09/01(水) 08:52:42 ID:2NnJKUrNa
>>667
5年前昇格時の博多駅前のセレモニーで制服姿で参加してたなー
672 U-名無しさん 2021/09/01(水) 09:01:44 ID:aRxKi/e90
今のアーセナルは・・・っていう人いるけどビッグクラブなことに変わりはない
夢だったプレミアリーグでも冨安なら絶対やれるはず
アビスパから飛び立って4年弱でこれはユースの子にも夢を見させてくれてる
674 U-名無しさん 2021/09/01(水) 10:10:29 ID:714qFFkO0
冨安くんのニュース見たぞ
わざわざ、フジテレビの朝、突然このニュースだけ
しかも全国放送でアーセナル移籍決定ニュース出てたね
移籍金て一生涯保証なのかな
掛け捨てなのかな
歳を取ってからでももらえるのかな
675 U-名無しさん 2021/09/01(水) 10:20:47 ID:Uh1CAXqM0
>>674
移籍金は移籍先のクラブが、移籍元のクラブに支払うものだから、
基本的に選手には支払われないよ。
インセンティブで何%か貰えるような契約ならば別だけど。
679 U-名無しさん 2021/09/01(水) 10:34:34 ID:714qFFkO0
>>675
決まりはそうなんだろね
心情的には冨安君の両親に
3〜5パーセントくらいは渡ればと
680 U-名無しさん 2021/09/01(水) 10:47:28 ID:Uh1CAXqM0
>>679
ビッグクラブに移籍ともなれば、年俸も大幅に増えるだろうし、
移籍金は抜きにしても親御さんも喜ばしいのではないかな
くらいに思っていた方がいいんじゃないかな。
688 U-名無しさん 2021/09/01(水) 11:25:09 ID:OsvRtcU9M
とりあえずサンデーがマガジンで冨安健洋物語だな
アーセナルの救世主となれるか?
まぁアーセナルも落ち目とはいえ、よく勝ってるよな。
何はともあれ日本人プレミアリーガー!期待してるぜ
アビスパ福岡にはいくらはいるのか気になって仕方ない
二人目のアーセナルの救世主になれるか
ツイート画像の冨安、ヒゲのせいかあんまり冨安に似てないな
なでしこジャパンでアーセナルの岩渕真奈がメッセージを出してたのも拾ってあげて
うちのサポは親目線だから、ちょっとドキドキするけどw
一瞬髪伸ばしたAZの菅原かと思った
稲本さんの除けばアーセナルでまともにプレーできるひさしぶりのプレイヤーですね。
たのしみだなぁ
高校生の頃からプレミア行きたいって言ってたもんね。アーセナルをまた復活させたら凄いから頑張って👍
そっかー…
早くまずアルテタクビにならん事には上向かないと思うし
アルテタクビになったらなったでアルテタこれくしょんの最終ライン整理に巻き込まれてベンチやベンチ外もありえるが
頑張ってね…
今のアーセナル誰が居るんかも知らんかったけど、俊さんにスパイクもらってたキーランくん居るんやね
※4
移籍金30億円だとすると8000万ぐらいかな?
※4
移籍金が30億円だとすると8000万円ぐらいかな
アビスパ福岡
シントトロイデン
ボローニャ
アーセナル
22歳でこの経歴よ。ドリームあるなあ。
アーセナルのウェルカム動画はありがたいけどなんかおもろいな
冨安念願のプレミア移籍おめでとう!
しかもアーセナルだからオール・オア・ナッシングがさらに楽しみになった
冨安がプレミア行ったりJ1で連勝したり、アビサポにとって最近は嬉しいことが多くて最高だ
おめでとう!
活躍に期待します。
アーセナルは守備がガタガタ、順位も未勝利でウルブス・ノリッジと並んで最下位だから十分に出番はありそうだな
怪我だけは気をつけて欲しい
すごいキャリアやな
非常にわかりやすいパニック・バイだけど、それはそれとして活躍して欲しいわ
すぐに何処かへレンタルとかじゃなく、主力としての移籍なの?
今のガナーズなら即スタメンで起用されてもよいと思う
日本人の今夏の移籍はこれで終幕なのかな
※22
右SBのベジェリンがソシエダに移籍したかれそこの穴埋めと言われている
現状だと右SBとしての出番が多いだろうな
ぺぺやサカ辺りとコンビ組んでほしい
パワハラ耐性あるならレギュラーなれるぞ冨安
チェンバースやらセドリックやらよりはマシだしナイルズはアルテタの逆鱗に触れて干されるから
※23
まだトルコとロシアは窓開いてるはず
理想的なステップアップ
今のアーセナルガタガタだからスタメンだろうけど救世主となれるか
プレミアの清水エスパルス
それがアーセナル
※11
再編しようにも、再編するコマ自体がアレやから生き残れるよ・・・
DAZNでのシティとの試合見てみ?めちゃくちゃオモロいから
※22
パニックバイで2000万€支払ってレンタル放出とか、体を張った超絶ギャグなんやけど・・・
うちでの最後のホームが熊本でのヴェルディとのプレーオフ。懐かしい。
あの時は相手に安西もいていい選手だったなあ。
※32
£2600万を投じて獲得したCBを「プレミアで戦う準備ができていない」ってわけわからん理由で2年連続現在進行系でフランスに飛ばしてるクラブなんだよなぁ
※27
まだ守田や優磨あたりは可能性あるかな
10月には監督コンテかもな。
※35
守田は移籍の可能性がほぼ消えた
フェネルバフチェからのオファーをクラブが蹴ってる。サンタクララが1000万ユーロを移籍金に設定してるらしい
アーセナルっていま、順位どのくらいなんだろうとみてきたら・・・
まだ3節しかやってなくて、シティやチェルシーと当たっているからとはいえこの順位とは。。。
まあ冨安の出番もありそうだね。
アーセナルの方がビッグクラブなのは百も承知なんだけど、ボローニャと戦ったらボローニャが勝ちそう・・・。
アーセナル公式へのリプライ見たら沢山コメントがついてて嬉しくなったんだけど、どんな内容か覗いたら・・・見なきゃ良かった(涙)
歓迎1割、他全部皮肉フロント批判煽りその他諸々。最初から逆境だ。
岩渕と冨安でアーセナルを盛り上げてくれたら
冨安世界最高峰プレミアリーグ名門アーセナル移籍おめでとう
アビサポにとって誇らしすぎる
まだ22歳順調にステップアップで冨安日本人で凄すぎる
コピペだから逆に海外の人の方が冨の字を間違えないの、ちょっと面白いw
上手くいくといいな 応援してるよ
オマーンアウェーは召集できなくなった?
プレミア拒否は確定したんだっけ
福岡→シントトロ→ボローニャ→アーセナル
絶賛守備崩壊中だから出番はすぐにやって来そう
そこで活躍できるかどうかが非常に重要だけど、代表戦があるから心配
今回は代表辞退してほしいくらいだ
が、ガナーズ!?
まあ守備崩壊中だから白羽の矢が立った感じか…
監督アルテタの希望で獲得したならいいけど、単なるパニックバイで試合出れないとか勘弁な
(アーセナルは日本人獲ったのに使わない常習犯だから)
ゆかり姫がガナサポになる未来が見えた
※23
本田ゴールコレクションに新リーグ加えたがってるから、ギリギリにあるんじゃない
アビスパ福岡には、おいくら万円が入りますか?
教えてエロい人!
※51
※13 ※14 を見ましょう
ほんと蜂さんとこの孝行息子だね
開幕三連敗は体験済みよね?冨安
アーセナル、最下位らしいし、みんなボロクソに言ってるから、過去の成績見るまで最近は毎年残留争いしてるのかと思ってた
※54
こら昇格フラグたい
※37
こういうの見ると、高額の移籍金設定されたポルティモに行った川﨑の将来に暗雲を感じずにはいられない…
今までのアーセナル所属日本人は〔仮〕って感じだけど、ようやくレギュラー取れる可能性ある選手が来た!
鎌田も獲ってくれ。
まず求められるのは守備の安定やね。
·アーセナルは攻撃が左サイド中心
·右SHのペペが守備イマイチ。数的不利でも守りきり、攻撃時はペペのドリブルを活かす動きが求められる
·右CBホワイトは空中戦が苦手なのでカバー
大変やね
プレミアなら給料7〜8億ぐらいいくかな?
※51
8000万という人が多い
たまに6000万ぐらいという人も
日本選手と余り相性の良くないアーセナルかぁ
ジャパンマネーを当てにされる時代でもないから
大丈夫かな?
> アーセナルには過去に稲本潤一、宮市亮、浅野拓磨が所属してしましたが、試合に出場したのは稲本選手のカップ戦2試合のみで
え、宮市試合出てたでしょ
最近のアーセナルどんな感じなんだろうと思って調べたらヤバすぎて笑った。
だけど名門から即戦力として入団するなんて凄い時代になったね!
アーセナルが出してる冨安歓迎動画にVARチェック入りました
冨安の冨の漢字ををウ冠の「富」ではなく、正しく「冨」としていたのでプレー続行です
※55
してないけどアーセナルは衰退の象徴みたいなクラブだからネタにされやすい
(ビッグ2)→ビッグ4→ビッグ6
このビッグの一番下がアーセナル、アーセナルより上できられるルールみたいなもの
年月かけてそれ位多くのクラブに成績や資金力で抜かれてきた
安定的にレスターが強くなって今は新ビッグ4なのか定かではないが、トッテナムやアーセナルはビッグから外される様になってきている
アーセナル基準すらなくなる=遂にビッグクラブという認識でみられなくなってきている
かなり危うい立場のクラブ