「鹿島アントラーズの荒木選手が“自責の言葉”を並べました」→「移籍の言葉!?」
今シーズン、リーグ戦で7ゴール、ルヴァン杯で2ゴールを挙げてチームを牽引する活躍を見せています。

その荒木選手について、地元「エフエムかしま」が茨城新聞のニュースを紹介。
これが思わぬ形で反響を呼んでいたそうです。
[エフエムかしま]9/6(月)おはようナルナ、地域ニュースについて
http://www.767fm.com/3789.html
「試合後の取材対応にも荒木がやって来て、自責の言葉を並べました。」
と紹介しました。
一部ネット上にてエフエムかしまから荒木選手移籍の発信と言われていますが、
エフエムかしまでは「移籍」ではなく「自責」と放送しています。
今後も正確なニュース発信に努めてまいりますので、宜しくお願いします。
ルヴァン杯敗退した試合について、荒木選手が「自責の言葉を並べた」ことを茨城新聞が記事に。
↓
それをエフエムかしまがラジオで紹介
↓
「自責」を「移籍」と聞き間違えたサポーターが混乱。
なんてこった……
紙面の文字だとまず間違えないのに、ラジオで音として流れたことで勘違いが発生するとは。
荒木選手については先日、実況アナウンサーの下田さんもこんな話をツイートしてました。
こないだの中継で鹿島の荒木選手の得点時に「売り出し中の荒木!」ってコメントしたら鹿島サポの方々から「荒木は売ってませんから」という突っ込みが結構あり😅驚いたので念のため補足。私が使った「売り出し中」とは下記4番の意味です。よろしくお願いしますm(_ _)m pic.twitter.com/w0pkNaE3Va
— 下田恒幸 (@tsuneyukishimo) August 30, 2021
将来有望な選手だけに、サポーターも敏感になってしまっているのでしょう。
親心みたいなものかもしれませんね。
自責の念じゃねぇか! 荒木〜😭
— TKG (tkg_iniesu) 2021, 9月 6
荒木の移籍の件、この間違いは笑えるwww。少なくとも、今年の移籍はないね。来年以降どうなるか。 https://t.co/V4IhbIf5jA https://t.co/XunTzdrAGT
— iz_hi (hiro_kashima042) 2021, 9月 6
マジ面白い💦 移籍…自責。。。 世の中にはすごい勘違いがあるのね😊 とにかく… オレたちの荒木✨ いっしょにタイトル獲ろうぜ‼️ いつか送り出すその日まで…ともに‼️ https://t.co/3eFXcBtaD9
— 鹿島ブラジルジーン🇧🇷@人生は道楽‼️ (antlerspassion7) 2021, 9月 6
聞き間違いはともかく荒木は相当背負い込んでいるみたいだ 一人の責任で負けたんじゃないだろうよ 前を向け前を
— 東城(とーじょー) 次回?知らんがな (east_castle331) 2021, 9月 6
荒木くんのやつ、自責と移籍違いは草
— イタチ (kashimabarca) 2021, 9月 6
絶賛売り出し中の荒木選手による自責の言葉が移籍の言葉に聞き違えられてる。
— うがい・手洗い・舞茸侍𐂂 (YsdGo) 2021, 9月 6
売り出し中の荒木にキレて 移籍と自責で間違える 鹿島界w
— シゲ (GoroNo40) 2021, 9月 6
まぁ荒木遼太郎は近い未来いなくなることを鹿島サポは覚悟してるので 代わりになる選手(安部裕葵、柴崎岳)の獲得と移籍金がっぽりとってくれればいいよ
— ْ (404_not_founde) 2021, 9月 6
鹿島の荒木の移籍情報うんぬんが流れてきて、何やなんやって思ったらただの聞き間違い案件だったらしく笑ってる 自責と移籍って確かに似てるわな
— 夜桜 (avi_yozakura) 2021, 9月 6
まじで荒木くんのは焦るからwwwwwwwwwこんな実際笑えてないけど
— runa (bee36_acc) 2021, 9月 6
売り出し中のほうはギャグなのか、ほんとに意味を知らないのか
関係各所にこれ以上迷惑かけないように荒木はさっさと移籍しよう
鹿島サポが自責の意味を知らない説
荒木選手の活躍なら今冬にも欧州移籍でしょうね
最近の鹿界隈は心に余裕が無い奴が多くて、八木あかねさんの件や下田さんの件など勘違いでキレる輩が多いこと多いこと…
インファイトには日本語が通じないって本当だったんだ…
売り物じゃないからね、しょうがないね。
鹿島サポは日本語が分からぬ
磯に日本語は難しすぎるって昔から言われてるし…
大迫ショックで一部のサポが精神的におかしくなってないか?
荒木がいないときの虚無感といったらないので、いなくなったら間違いなく詰む
マジで依存度が高すぎる
でも無秩序なサッカーしてるクラブにこれだけの才能の選手を留めておくのは、もったいなさすぎる
どうせなら早く移籍して今まで日本人が見たことない景色を見てほしい
そこまで駆け上がれるくらいの才能があると思ってる
あと管理人さん、リーグ戦9ゴールです
心に余裕のないサポが多すぎる
まぁでも近いうちに海外でしょ
俺たちが育てすぎたトラウマあやせさんの海外挑戦はないの?
聞き間違いはともかく、売り出し中に噛み付くのはちょっと頭が悪くございませんか?
そうだよね
文字なら間違えないよね
(そっと水戸方面を見る)
日本語が理解できない人が多いのね
「自責」の意味が判らないから「移籍」と勘違いしたんだろう
鹿島サポに限らず、最近は反芻も租借もしないまま丸呑みして
勝手に勘違いして本人のSNSに吶喊するバカが多いように感じる
過敏になり過ぎw
荒木は売ってません(だから、外国を含め他クラブに活躍を報じないで・・・選手が放出してしまう)
ぐらいの行間を読むやり取りと思ったけどそういう余裕も無い感じなのか・・・
ニホンゴムズカシイネ
鳴り物入りの選手って言ったら、選手は鳴りませんって言われそうだな。
海外ならマンチェスターUに行ってほしい。
** 削除されました **
アナウンサーなのに活舌悪いのもだめだけどね
SNSにはリアルで交わることがないモンスターが他くさんいるからな
責任感じた荒木の自責
それは今後の成長の布石
輝いていた鹿島での軌跡
これまで起こした多くの奇跡
間違いなく彼は鹿島の首席
海を渡って高みへ移籍
それがふさわしい荒木の功績
寂しいけどなおまえの離籍
Twitterと2chっていうところはとても怖いところですわ
※18
そこで間違えたらあかん
あぁ、咀嚼だ咀嚼w
荒木くんがイクラ(幾ら)とハマチ(How Much)を…。
これもヤヴァイのかな?
英語(のビジュアル)ができないのはしょうがないけど日本語もできないのは…まあしょうがないか
鹿さんたち落ち着いて(´・ω・`)
まあどっちみち今冬で移籍しそう
じゃあ
上田くんは
売り物なのですね?
ウチが買おう
荒木「もうやだここのサポーター、移籍しよ・・・」
荒木…移籍…?
あばばばばばばばば
…ばぶー
※26
韻踏むの上手くて草
※26
UMAさんなにしてるんですか
空気読むチカラは重要だよね。
つーか何このフォント?
半角英字とか気持ち悪いんだが
いつから変わったん?
荒木が抜けると鹿島ヤバそうだもんな
売出し中で指摘されてかわいそう…。
クレーム入れた人が顔真っ赤にして恥ずかしがってくれてるといいけど、気づかないんだろうなぁ…。
自責と移籍はもしかしたら聞き間違えるかもしれない。
※29
自分がバカ晒しちゃ台無しだろ…
「移籍」と聞き間違えたとしても、「移籍の言葉を並べました」なんていい方普通聞かないし、そこで疑問持ったりしないのかね?
※40
昨日か一昨日ぐらい。違和感がすごい
相変わらず、うちをバカにした奴がちらほらいる。
移籍の念に駆られる
※44
ソースがラジオだからそれっきりになったんだろね
確かめる術がなくてまんまツイートしちゃったw
よく考えればそんなん口にしてたら大ニュースなのに
言うても、SNSには下は小学生から上は古希すぎた団塊世代まで、地域もバラバラで、中には日本語が母国語じゃない人もいるわけで。
誰もが同等の教育を受けてるとは限らないんだから、自分が知ってることを知らない=常識がないって論法は、言ってる人間の想像力が足りてないと思う。
※26
誇らしいじゃん荒木の売り出し
寂しいなんて言っちゃダメだし
気持ちよく送るのも愛だし
ただし最後は帰れよ鹿嶋市
そうか、売出し中の選手はいなかったんだ
※34
めっちゃオウンゴールしそう
※50
みんなお上手やね
鹿サポ、うちの所属選手説
※26
ええラップやぁ…と思って何回か読み直してしまった。
結局移籍してしまっているのもちょっと良い、好き。
※49
あなたがが繋いでるインターネットはSNSしかできないのか?という話
知らないのは仕方ないけど、他人を批判するならその前に調べようよ
※5
ほんこれ
クラブW杯ぐらいから見てて恥ずかしい奴多すぎ
まぁ遅かれ早かれ海外へ羽ばたくわな
その時の記事は このサムネ使われるのかな
※56
こういう表現って知らなかったら調べようがないからそのままの意味で取っちゃうんじゃないかな
※56
実際、SNSとYouTubeくらいしか使わない人いるしねぇ。
ものを知らない人を見つけたときに批判したりバカにしたりする前に、相手の事情も慮って知識不足を諭してあげるくらいの余裕を持とうよって話。
下田さんくらいの対応がいいよね。
え?売り出し中で移籍の言葉を述べてるんですか?買います買います!
※59
アナウンサーが試合中に、選手が活躍したシーンでいきなり移籍の話なんてするか?という疑問くらいは持てると思う
※60
バカにする奴は良くないと思うけど、売り出し中の件は指摘されても開き直ったり逆切れしたりしてる奴が多すぎて引いた
そういう人はどこのサポにもいると思うけど
※50
ん〜最後の”鹿嶋市”はダメだな
3点です
※50
いいね魂のrhyme
来たぜ荒木飛躍のtime
勝ち取れ世界でのfame
実力に疑いは皆無
まあ実際荒木が海外行ったら来シーズンの鹿島は残留争いに巻き込まれるよね
それくらい荒木への依存が酷い
※45
だよなぁ
なんかこう無駄に半角スペース入れたみたいでジックリよく見てると入ってなくて違和感あって見づらいな
※18
山下移籍のデマに踊らされるレッズサポとかね
※66
正直、俺は見やすくなったと思うので文句ない。
とはいえ、UI変わると合わないと感じる人が一定数出てくるのはしょうがない。(問題はそういう人たちの一部が攻撃的になること)
とりあえず、フォントはブラウザの設定いじればどうとでもできるんで、見づらいなら自分でどうにかしよう。
売出し中にしても自責の言葉にしても、トークの流れを聞いてて自分の捉え違いに気づかないものかね?
日本語が不自由だと生きづらいぞ、この国は。
** 削除されました **
マスコット(♀)並みのヤンデレ
選手は売り出してないけど荒木のアラキーホルダーは売り出し中。
普通に考えたらわかるだろと思うが
今はその「普通」が当たり前じゃなくなってるのが怖い
※27
やっぱヤフコメだよな
でんしゃがだいすきなおともだちへ
※1
4番目の意味を知らない日本人がいるなんて、世も末だな・・・。
出所調べてみたけど、コミュニティFMを聞いて勘違いしたたった一人(垢消し済)のツイートが拡散された形なのね
疑いをかけられたエフエムかしまの中の人かわいそう
うちの選手たちがまだマトモに思える
さすがに「売り出し中」にクレーム入れるのは、義務教育期間中のお子さんの微笑ましいエピソードであってほしい。
※52
とりあえず上田が海外移籍したら「上田はウチが育てた」っていうことは決めている。
ホンマに売り出してどうすんねん的な
しかし文字なら文字で誤変換やミスタイプがあり得るからねぇ
※79
昨日のニュースで
【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
【2】日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
【4】65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない
ってあったから案外本気かもよ。
※80
もう上田は育ちきってるやん
※49 でも、この程度を理解できないと、例えばコロナ関連で以前と変わった観戦規則とかもわざと守らないんじゃなくて文章を理解できなくて守らないって事がありそうで怖い
※67
「移籍してくれなかった山下のアカウントに凸った浦和サポが大勢居た」ってハナシかな?
見てきたけど、そんなん居なかったが…
居たのは勝手に真に受けてやきもきしてた鳥栖サポ
ブーメラン芸の名手だなオマエわw
** 削除されました **
※63
佐賀県鹿嶋市
すなわち鳥栖ですね
単に耳が悪くて不勉強
※67
デマに踊らされる浦和サポ多すぎだもんな
逆の立場だったら大荒れだっただろうしスルーしてほしいもんです
TVや動画のテロップに慣れ過ぎて、音声だけだとちゃんと聞き取れない(+前後関係を把握できない)んだろうね
「売り出し中」の用例を知らないのも、読書量とかが減ったせいかな
※87
荒木は鳥栖じゃなくて故郷の熊本に戻りそう
** 削除されました **
歯石?
まあ荒木はずっとjリーグで活躍して、jリーグの顔として代表に行ってもいいんじゃない? そう言う選手も居て欲しい。
普通の人だと海外に暮らすなんて無理! ずっと日本がいいみたいな人も割と居るだろうけど、サッカー選手でもめちゃくちゃ才能あるのに海外なんて行きたくないみたいな人居るのかな?
※84
それはさすがにスルーできん。
鹿島の試合で違反者が出てるか?
** 削除されました **
※95
そりゃ違反者なんてでないだろ
コロナ前だって警察沙汰になってもスルーしてたんだから
※82
アルバイトで高校生に勉強教えたことがあるけど、下位1/3はおろか1/2は中学校の義務教育範囲も怪しい。漢字書けないわ論説読めないわ、数学どころか算数で間違える。理科社会の知識もない。
予備校でこれなんだから、高卒以下の層を含めた日本人全体なんて推して知るべしだね。
売り出し中で文句つけてる人とか
ちょっと知性疑うわ
ここのコメント見れば分かるけどJリーグのサポーターも普段から差別しているよな
彼らは差別している意識無いのがタチ悪いけど
この前のフランス人の件と同じだよ
こんなもん記事にせんてよろしい
ただでさえ敗退して気落ちしてんのに
おい管理人、鹿島国とか言ってるのは放置か?
明らかにバカにしてんのに放置か!
** 削除されました **
※18
自分の投稿はポチる前に反芻して…
寄る辺は誤変換だけか
クソだせぇな
管理人さん AxOTUzYTBl こいつNG処理の出禁で。
ウチを名乗ってるけど意図的に浦和に迷惑が掛かるように挑発してて居なくなっても損はないので。
** 削除されました **
こんなやり取りは不毛だと言ったら、容姿で差別するなと怒られるんだろうか
** 削除されました **
※26
韻だけじゃなくて全体のリズムもいいところが素晴らしい。
個人的には「首席」を「宝石」に変えたい。
つーか
何でID: AxOTUzYTBlが暴れてんの?w
** 削除されました **
※112
揚げ足取られる方が悪いのでは?
ちゃんと確認してから書き込んだのか?
こういう奴だって決めつけはよくないぞ
話してみれば好青年かもしれないだろ
「日本語が理解できない」とか揶揄されてる鹿島サポを思ったら
居ても立っても居られなくてな
荒らしは放置に限るよね
最近の鹿サポは心の余裕が無いよな
売り出し中がネタじゃなくマジだった様に思えてきた
※94
タリーさん
※49
そういう層がいるのはイメージするべきだとは思うけど、だからって無知のままに悪意に変換するような人を放置していいとは思わないな
「相手の守備が固く、非常に骨の折れる試合でした」とか言ったら騒ぎになりそう
※87
佐賀県が鹿島市なんだよなぁ
※18
咀嚼、な
昔からそういう方針で有望株集めてるんだからいい加減慣れればいいのに、とは思う
こう続くと空耳アワーみたい
※124
いいかげん慣れろ、いちいち泣くな、いつまでも引きずるなと職場で言われるならまだしも
プライベートの趣味でそこまで感情抑えなくてもと思う
ネガティヴな空気を出されてうざいのは理解できるけど外野はテキトーにすればいいんだし
※49
※18で書かれるような人に対してその人の攻撃的な行動自体を非難するのか、その人の無知を馬鹿にするのかで周囲の人間の知性もしれるよね
※6
日本人の3人に1人は日本語読めないって話題になってるし多少はね?
※122
しかも、Kyuリーグの佐賀LIXILのホームタウンでもあり、鹿島市で試合やるからな。
面白いね鹿島サポの人は
ごく一部の選手愛が過剰すぎるような
大迫や昌子のせいでこうなったのか…?
荒木は鳥栖の3つ先
どこの管轄かは謎
まあ「移籍するわけねえだろ」と思ってた選手が一瞬でいなくなるのがこの世界の常だし必死になる気持ちは分からんでもないけど、もう少し余裕を持ってたほうがいいわね。
過剰すぎやろ。下田さん、流石やな。プロの流し方。論破されてる。しかし、荒木はいい素材だな。阿部と入れ替わりでいいんじゃないのか。
※18
トラップ多すぎて感心するw
※74
地獄ですわ
スマホの影響で読書量が減った影響もあるのかなあと感じる
語彙力って要はどれだけの量の表現を知っているかだからねえ
言葉を知ってるかどうかの問題じゃなく、疑問に思ったらまず調べ、それでも勘違いをやらかしたら素直に謝る、大事なのはこれじゃないのかね
教養って大事ですね
※137
そうね、間違いは誰にでも起こり得ることだから
間違えたことから学んで
素直にごめんなさいが出来れば問題ないはず
下田さんの売りだし中はともかく自責の聞き間違いは福満がデマを撒いたせいじゃん。謝りもせずに雲隠れしてるのが悪質。
管理人ちゃんもまとめるならこういう経緯も記載してくれ…
おのれ福満…
英語がわからないのは例のコレオの件で知ってたけど
まさか日本語もなぁ…
えーとだな
既に冬まで移籍ウインドウ閉まってるのに何を大騒ぎしてんだ鹿島サポは
心に余裕がなさすぎるぞ
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も
9/5(日) 16:00配信
【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
【2】日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
【4】65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd92cfec0cf3fd57c0f2bd8ffc99f4645c4cba6c
まあこういう話もあるし
なんでも卑猥な言葉と聞き間違っちゃうお嬢様キャラみたいでかわいいと思いました
※27
※74
※135
その位で驚いてたら爆サイとか見たら失神するぞ
無関係なスレでも10レスに一度は○○はヤ○マンというワードが出る
※5
八木あかね審判の件は知らんが何があった
※146
無観客試合あるある
・お客さんの手拍子がない
・スタグルのにおいがない
・水郷潮来まで渋滞がない
やっぱりいろいろあるほうが楽しいです‼️
↑八木さんがこうツイートしたら一部の鹿サポが何故か煽りと判断してブチ切れ
どう読んだら煽りになるのか俺には全く理解できない
※147
どう見ても観客いた方が楽しいよねってただそれだけの主旨の発言にしか見えないな
こんなので噛み付かれたら何も呟けんわ
こんなもんが騒動になるなんてあまりにも残念過ぎる
日本語理解出来ないの?
いくらなんでも聞き間違いってレベルじゃないだろ…
茨城県、全国学力テストの結果は悪くないのに何でこんなに読解力が無いんだろね?
鹿サポには普段本読まない人が多いんだろか?
※144 か、鹿島…
クイーン・エリザベスとちょめちょめしてこい
※136
わざわざ本を何冊も持ち歩かなくても、長時間字を目にするのに適した専用タブレットで手軽に読書できるようになった。
便利な時代になればなるほど自分から積極的に学びにいく人、何か気になることがあったらすぐ調べる人、アップデートの意欲がある人とそうでない人で差が広がっていくね。
たとえば某芸人のYouTube大学を見て、あれが世界史の全てだと思い込んでそのまま受け入れてしまうのは危険だし。
今回の勘違いは
知識うんぬんというより、移籍に関する噂話に敏感になっていて
頭の中がISEKIのことでいっぱいいっぱいであわてんぼうになったのかも
抜け毛気になる人が「薄い」「光る」という言葉を聞くたびにドキッとしたり、被害妄想にとらわれやすいことがあるし
腹空いてるときは何を耳にしても食べ物を連想してしまう。ストレス抱えすぎるのはよくないしやたらと攻撃的になるのはストレスとの付き合い方が下手なんだと思う。
※154
最初の一行が説得力の塊過ぎるな
売出し中の件に関しては殆どが意味を分かった上でツッコんでいるはずだし、ましてや本気で怒っている人なんているわけないので、下田さんがどうしてわざわざ反論したのか分からない
※147
え?これにキレた奴は「何故キレたか?」を説明してほしい。複数いるっぽいし。
ヤバいレベルの読解力だぞ。
ここは、スポンサーをヰセキに、どっかチャレンジしないか?
※147
1ミリも煽ってなくて草
みんなイライラしてんなぁ
絶対にネタだよねw
どんなに不安であってもこんな間違いをする人が実在するとは思えないw
※143
その記事読んだけど、その後にこんな事が書いてあって草生えた
「さらに驚くのは、この惨憺たる結果にもかかわらず、すべての分野で日本人の成績は先進国で1位だったことだ」
※145
爆サイは5ch民すらも忌避するような最底辺なのでピュアなドメサカ民な教えちゃいけないところ
※63
いや、市の名前は鹿嶋市で合ってるよ。
※26
オッドタクシーのヤノで再生されたwww
これより下田さんの「売出し中」にキレてたのは本気でヤバいと思った
ただ一言
本はいいぞ
なんか同じ人が勘違いして騒いでるとしか思えないな。間違え方がどの件も同じような感じだし。大人が間違えてるなら目も当てられんけど小中学生ならサッカーだけじゃなく最低限学校の勉強しようねって感じ。
ジセキのトラクター
文字だと間違えないけど発音はにてるから、
今度からは自責の念、まで言うようにすれば解決!
人に優しくありたいものです。