ブログRSS

アンテナサイトRSS

福島ユナイテッドFCが「ふくしまの米 PRユニフォーム」を発表 福島県の新ブランド米とコラボしたデザインに

福島ユナイテッドFCは8日、昨年に続き「ふくしまの米」PRユニフォームを発表しました。
今秋に発売される福島の新ブランド米「福、笑い」とのコラボで、9月から11月の7試合で着用されます。



[福島公式]【ふくしまの米PRユニフォーム】デザイン・着用試合決定のお知らせ
https://fufc.jp/news/10772/
福島ユナイテッドFCでは、今シーズンも、米のシーズンを迎える秋季の期間のJ3リーグ公式戦にて、『ふくしまの米 PRユニフォーム』(米ユニ)を着用することとなりました!
『ふくしまの米』PRユニフォームは、昨シーズンからスタートして、今年で2年目となります!
デザインは、福島県が「日本一の米をつくりたい」という想いで開発した新ブランド米「福、笑い」とコラボさせていただき、農業部パートナーとなる「株式会社福島民報社」様、「全国農業協同組合連合会福島県本部(JA全農福島)」様、福島県「福、笑い」様、3社のパートナーロゴが入っております!

■デザインコンセプト
2年目となる今年の米ユニは、福島県が「日本一の米をつくりたい」という想いで開発し、今年の秋に本格デビューとなる「福、笑い」のビジュアルイメージをモチーフにデザインしています。桃ユニと同じく、胸のヒュンメルロゴと福島ユナイテッドFCのエンブレムの中央には、福島県を配置。米どころ・ふくしまの誇りを胸に戦います。

■米ユニ販売について
9月8日(水)17:00より先行販売を開始します。一般販売は10月10日(日)にスタジアムにて販売。M/L/O/XO/XO2の5サイズで、数量限定。13,750円(税込)。ウェブ予約では、背番号の加工も別途2,200円(税込)にて受け付けます。
※先行販売で数量に達した場合、一般販売は行いません。
※GKユニフォームの販売はございません。
詳細はこちら→https://fufc.jp/news/10768/




komeyuni

001




福島県のブランド米「福、笑い」のパッケージはこちら。
ユニフォームはそのイメージでデザインされているそうです。




ツイッターの反応










74 コメント

  1. 1.

    お米食べたい!

  2. 2.

    ※1
    お約束とは言え早えよ。

  3. 3.

    予想通りだった *1 が。

  4. 4.

    ※1
    お約束すぎて安心した

  5. 5.

    パンも好きだがやっぱお米よ
    朝メシがご飯とみそ汁のときってパンとスープのときより頭と身体のキレが違う
    なんでやろ

  6. 6.

    米袋かな(すっとぼけ

  7. 7.

    ※1
    通常運転で安心した

  8. 8.

    俺んちの飯は、県境のちょっと南産。福島産もよさそう🍙

  9. 9.

    ユニフォームのメインに「株式会社TOKIO」と入る日も近い

  10. 10.

    ※1
    福島ユナイテッドFC農業部のHPで選手が育てた今年の新米の予約受付てるよ!
    りんごとか洋梨とかも予約受付中だし、すぐ買える加工品とかいもくり佐太郎とかも売ってるから農業部HPに行ってみよう!

  11. 11.

    最近、モチーフをそのまま描いたりプリントするパターンが増えたような

  12. 12.

    ※1 知ってたw

    米袋のデザインをユニフォームにするのは面白いね

  13. 13.

    うちが鹿島臨鉄ユニを作れば、合法的にキハユニじゃねーか!!

  14. 14.

    ※11
    みんなワカラナイとか文句言うし…

  15. 15.

    TOKIO参戦不可避

  16. 16.

    うまい米にはうまいおかずを
    郡山の豚肉あたりでどうだ?

  17. 17.

    米だけに※1

  18. 18.

    また福島に旨いもの食べにいきたあぁあい!!

  19. 19.

    新潟米といいライバル関係やな

  20. 20.

    新潟も米ユニ発売しよう!

  21. 21.

    毎年恒例にするのかな。

  22. 22.

    米ユニというとはえぬきとどまんなかのイメージが強すぎる

  23. 23.

    誰か福島の勝ち点食べて(もはや他力本願の岐阜サポ)w

  24. 24.

    ※20 新潟→煎餅→ふとん!
    スタで使うソフトサラダ座布団がいいな。

  25. 25.

    福島って米が有名だったりするの?

  26. 26.

    最近は雪若丸がお気に入り スミマセン

  27. 27.

    これは、各チームに対する米騒動勃発

    山形:つや姫
    水戸:ふくまる
    秋田:あきたこまち
    新潟:コシヒカリ
    八戸:つがるロマン
    盛岡:銀河のしずく
    仙台:だて正夢

    みんな稲穂ユニホーム作ろう

  28. 28.

    体に良さそうなユニですね

  29. 29.

    ※27
    岐阜:ハツシモもだ

  30. 30.

    食べ過ぎ注意だよ!

  31. 31.

    ※27
    ※29
    稲sまいれぶん。

  32. 32.

    ちょっと前まで米のブランドといえば「コシヒカリ」と「ササニシキ」の2強だったけど
    今、ササニシキって殆ど生産されてないんだよね

  33. 33.

    クラブパートナーなので、このブランド米が等々力で販売・提供される事も有り得るという事かな。

  34. 34.

    目指せ勝ち点八十八

  35. 35.

    TOKIOと福島ユナイテッドって今まで一度もコラボしたことないの?

  36. 36.

    なんとなく等々力に試合観に行ったらふくしまの米5kgプレゼントされてコメ抱えて南武線に乗ったの思い出した

  37. 37.

    ※1
    調子が戻ってきたようで何より

  38. 38.

    ※36 5kgは多いな。見習わないと。

  39. 39.

    これは良いデザイン

  40. 40.

    ※10
    うちはイスマイラもらってるから貢献するかあ。

  41. 41.

    ※16
    小名浜の秋刀魚……はいわきFCのテリトリーか

  42. 42.

    ※27
    さがびよりで参戦せざるを得ない

  43. 43.

    ※27
    新潟は多分新之助で来ると思うよ

  44. 44.

    ※27 紅あずまで勝負する

  45. 45.

    ※43
    新之助はもっちりしてて甘くてめっちゃ旨いよな

  46. 46.

    ※27
    あえて酒造好適米の舞風で参戦

  47. 47.

    ふくしまの米って昔横浜FCの背中にスポンサー出してなかったか?

  48. 48.

    ※41 メヒカリが美味い

  49. 49.

    桃ユニも数試合着てるし福島はスペシャルユニ好きだなー

  50. 50.

    ※1
    tooだと思った

  51. 51.

    ※47
    そうそう、懐かしいわ
    確かホームゲームを福島でも開催してたはず
    当時のユニフォームサプライヤーも確かヒュンメルだったし尚更横浜FC感強い
    それにしてもどういうご縁でスポンサーやってたんだろう

  52. 52.

    そろそろ新米の季節かぁ

  53. 53.

    福島なら
    5枚目『やで』じゃなくて、5枚目だぞい、とか、5枚目だべした、とかにしてくんねぇか

  54. 54.

    ※52 鹿行地区では、もう刈ってる。福島中通りだと、もうちょっとかな?

  55. 55.

    ※53 「やで」はあんめな

  56. 56.

    米農家やってた祖父が「安い米は食べたらあかん」と教えられ、それから最安値のお米は避けるようになったわ
    TOKIO来ないかな

  57. 57.

    ※1

    きたきたきたきたきたぁーっ!
     
    ふくしまの米をモリモリかきこんで、イナゴのみんなもパンプアップだーっ!

  58. 58.

    ※1
    刈り取ってからの方が美味しいですからね!!まだだめですよ!!

  59. 59.

    ふくしまの米といえば横浜FC

  60. 60.

    ※51
    福島のホームゲームあったな
    昇格の年に7点取って勝ったからいい思い出だわ

  61. 61.

    ※38
    ※36

    そういえば水戸ちゃんもホームのジェフ戦でふくまるのおにぎり(白米)配布してたよな。
    結果ドローで、直後にジェフの監督辞任したんだよな(平成の米騒動??)

  62. 62.

    稲穂ユニいいね
    今後黄金verとか期待
    ※27
    うちのスタジアムがある諫早は県内で数少ない米どころの一つで、地元のお米を食べて育った諫美豚(かんびとん)と日本酒杵の川はおもてなしメニューで欠かせない

  63. 63.

    ※27 ※46
    朝日ではなく雄町で参戦するかな

  64. 64.

    桃と米のシーズン以外でしか着られない
    1st・2ndユニフォームがかわいそう(笑)

  65. 65.

    ※16
    農業部HPで白河産豚ロースの味噌漬け売ってる。
    あと漬物屋さんがスポンサーについてるから漬物も売ってる。

    ※40
    是非是非。甘味とかジュースとかラーメンとかも売ってるんで。

  66. 66.

    ※63
    そうなると牛さんは山田錦か。
    愛山だったらカッコいいけどなぁ。

  67. 67.

    米ユニいいね
    好きなセンスだわ

    ※1
    通常運転でなにより

  68. 68.

    ※13
    キハユニなら日本郵便が胸スポということか。

  69. 69.

    ※1
    んも〜 この蝗さんがホント大好き

  70. 70.

    めっちゃ素敵ですね。

    天のつぶっていう福島県産のお米が好きすぎてエンドレスで取り寄せてます!

    別にステマとかじゃ無いですけど、TOKIOが好きで福島も好きになっていろいろ調べてて、お米は米俵?全部放射能チェックしてシール貼ってるから、世界一安全なお米なんですよ。

    福島またいきたいっす。J2あがってきてください。

  71. 71.

    ※27
    八戸は「青天の霹靂」か「まっしぐら」でお願いします。南部なのにつがるロマンはやっぱりちょっと。

  72. 72.

    ※71
    八戸市民「津軽はすぐ裏切る」でしたね

  73. 73.

    ※32
    ササニシキは病気や害虫に弱くてなぁ、作りにくいらしいんだわ
    自分はあっさり系が好きだからササニシキが幻になるのは悲しい

  74. 74.

    花札に見えた

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ