サイゴンFC退団の元日本代表MF松井大輔がフットサルに転身か YSCC横浜フットサルへの加入を近日発表
所属先はYSCC横浜フットサルで、松井選手は2020年12月からベトナムのサイゴンFCでプレーしていましたが、今年4月に退団が発表されていました。
[ニッカン]松井大輔フットサル転身!FリーグYSCC横浜とプロ契約 10月デビュー
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202109090000589.html
サッカー元日本代表MF松井大輔(40)が、フットサルに転籍することが9日、分かった。Fリーグ1部のYSCC横浜とプロ契約を結ぶ。近日中に発表する予定で、契約期間が今季終了時の来年3月までとみられる。過去には、横浜FCのFW三浦知良がシーズンオフにFリーグでデビューしたことはあるが、W杯を戦った代表選手がFリーグに本格参戦するのは初めて。松井は滞在していたベトナムから帰国し、現在はコロナ禍による自主隔離中。10月中にFリーグデビューする。
サッカー界屈指のテクニシャンが、Fリーグに参戦する。ベトナム1部サイゴンFCを退団した松井が、フットサル選手として活動する。Jリーグクラブ関係者は「松井はJリーグには戻らずに、Fリーグのクラブと契約すると聞いている。過去の横浜FCのカズみたいなお客さん扱いではなく、本契約を結んでFリーガーとして本格的にプレーすると聞いている。松井の瞬発力、高速ドリブル能力は、Fリーグに向いてるかもしれないね」と話した。
サッカー日本代表で活躍したトップクラスの選手が、Fリーグに転籍するのは異例だ。11年12月に横浜FCのカズがオフの期間中に、エスポラーダ北海道に選手登録し、Fリーグに1試合出場したことはあるが、サッカー界に籍を残さずにフットサルに本格挑戦するのは初めてだ。
サッカー界屈指のテクニシャンが、Fリーグに参戦する。ベトナム1部サイゴンFCを退団した松井が、フットサル選手として活動する。Jリーグクラブ関係者は「松井はJリーグには戻らずに、Fリーグのクラブと契約すると聞いている。過去の横浜FCのカズみたいなお客さん扱いではなく、本契約を結んでFリーガーとして本格的にプレーすると聞いている。松井の瞬発力、高速ドリブル能力は、Fリーグに向いてるかもしれないね」と話した。
サッカー日本代表で活躍したトップクラスの選手が、Fリーグに転籍するのは異例だ。11年12月に横浜FCのカズがオフの期間中に、エスポラーダ北海道に選手登録し、Fリーグに1試合出場したことはあるが、サッカー界に籍を残さずにフットサルに本格挑戦するのは初めてだ。
松井選手とフットサルといえば「やべっちF.C.」を連想しますが、あのテクニックがあればフットサル選手としても活躍が期待できそうですね。


※情報提供ありがとうございました。
ツイッターの反応
松井大輔エフリーグは熱いな
— とどろき@風来 (Jamirozo) 2021, 9月 10
松井大輔フットサルに転身は衝撃…… サッカー→フットサルではどうなのか
— 小關 葵/Ozeki Aoi (aoi_7713) 2021, 9月 10
同年代の松井大輔が、Fリーグデビュー!楽しみだね! https://t.co/dB2XNEXhJT
— 村上哲哉 (te2yamurakami) 2021, 9月 10
松井大輔かぁ。面白い😊 ysさんのクラウドファンディングはそれありき?
— キック (koyukick) 2021, 9月 10
松井大輔Fリーグ行くのか!あのテクニックならフットサルでもやれそう😆
— gen (gendija) 2021, 9月 10
チャレンジャー松井大輔やな w
— oo19 (osa131313) 2021, 9月 10
松井大輔がYSCCに入団すると聞いて、朝から興奮が収まらない!いや興奮しかしない! 本当に素晴らしいし、目をつけて実現させたフロントに感謝しかない #yscc https://t.co/7YBvtodP1h
— Lin@大江戸球武FV (BossLin01) 2021, 9月 10
松井大輔はフットサルそのうちビーチサッカーとか、カズさんとは違うベクトルで現役選手を追求することになるのか。
— 給球急🦌 (ds442kmzk) 2021, 9月 10
松井大輔がYSCC(フットサル)に移籍か リーグ再開初戦、ベルマーレとの神奈川ダービーでFリーグデビュー有るのかな
— 𝔗.𝔐𝔄𝔜𝔘ℨ𝔘𝔐ℑ(デビルジョーカー湘南💚💙) (djsyonan) 2021, 9月 10
松井大輔選手のテクニックが活かせそう⚽ 楽しみ✨応援してます✨ #松井大輔
— aiko (aiko42709709) 2021, 9月 10
松井大輔フットサルか!! ファンタジスタやから めっちゃ向いてそう
— Ryopin (ryopi_nemui) 2021, 9月 10
松井大輔がフットサルに!!! もっとフットサルが広まると良いな
— ™️®️竜髭菜@靭帯治癒中 (Aspara_tmr) 2021, 9月 10
吉野家のユニホームを着た松井大輔が見れる https://t.co/jFbl6muohV
— yasuhiro (yasaikou) 2021, 9月 10
そういえばやべっちのフットサル対決に松井大輔出てなかったっけ?
— やまtter☆ひっさ→ (sahisa24) 2021, 9月 10
もしかしたら、俺らが普段やってる隣のコートで松井大輔が練習する可能性が…?
— トリ勇お兄さん @日向坂お兄さん (Tricolore_yusha) 2021, 9月 10
松井大輔まーじかー 超絶見たいぞ
— み (nsura2m1i8) 2021, 9月 10
オビがなんか幼い
YSCCのトップチームはさすがに厳しかったのかな
フットサルマチュイ
てかもう40歳なんか、スタジアムで見てて楽しい選手であり続けてほしいな
だんだんカズっぽくなってきたな
サッカーとフットサルは似て非なるものなので、どうなるかな?
やべっちFC見てて、フットサルが出来ていたのは斉藤光毅だけだったから
フットサルW杯が今週末から始まるって誰も知らんくらいの知名度やろうから話題としては歓迎やな露出も増えるし
ただサッカー以上に攻守の切り替え激しいからハードワークしないといけないし体力的に通用できるかどうかはなんともね
足先の細かいテクニックはあるからその点は向いてそうだよね
楽しみにしてる!! 頑張れ!!
コートが狭いからスタミナ面で楽なのかと思ったら、サッカーと違って攻撃も守備も常に自分のターンだから逆に体力使うのか
カズがフットサルやったのもう10年前か…
サッカー→フットサル、ビーチサッカーは聞くけど逆は聞かないな
※8
時計がいちいち止まるから、試合時間=APTだしね。
サッカーとフットサルは野球とソフトボールくらい違う競技だと思う。
フットサル選手の選手寿命ってサッカーより長いのかな?
年齢的にどのくらいまでトッププレイヤーでやれるんだろう?
名古屋ユース出身で金沢や山口にいた平林輝良寛が一時期フットサルに転向して名古屋オーシャンズに所属してからサッカーに復帰してたなぁ。
ストヤノフもちょびっとフットサルやってたりしたなあ
那須のYouTubeチャンネルで、那須&原口&大谷組がサルの代表組に完敗してたな。厳しい世界だと思うけど頑張れ。
※10
金崎やネイマールがそうじゃない?
※10
フットサル日本代表→ヴァンフォーレ甲府の奈須伸也がいる
フットサルに転向するという事はもう鹿児島に入る可能性はほぼ無いという事か
うちはクラブ単位での経験が浅いからかつての琉球での小野のような役割をして欲しかった
サッカーのテクニックはフットサルでは一概に通用するとは言えないのでなんとも。
フットサルはスペースもマークとの距離も本当に少ないから。
ただ、やると決めたなら頑張ってほしいけどね。
何年か前に元JリーガーがFリーグでやってるの見たけど、動きがサッカーなんだよね。
松井は違うのかもしれないけど…
Fリーグも応援している自分としては何とか盛り上げてほしいし期待しかない。フットサルワールドカップも始まるからここの人たちにもみて欲しいな
頑張れだけど、今期最後の14試合だけでも戻ってきてサンガスタジアムのピッチに立って欲しかったなあ。
※14
ストヤノフさんもやってたんだ。
Twitterとかで「フランサ フットサル」と検索すると普通にフランサがサルに参加してる様子が見れて嬉しい。ブラジル代表と一緒にやれる人たち羨ましい。
※12
YSCCフットサルチーム創設者が20年間、同チームで現役だった辺り、”短い”とは言い難そうで。
YSCC金あるな
イゴールでさえバイトなのに
松井来るなら観に行こう!と思ったら、もう平沼で試合やってないのね。横浜武道館や横須賀は遠い…。
※10
セレッソにいた外国人選手…ピンパォンだっけ??
※12
Fリーグを例に挙げるとペスカドーラ町田の金山選手(1977年生まれ)の様に40代でチームの主力でプレイしている選手が居るから長い選手は本当に長い。
(フットサルは選手交代について制限が無くて、選手を出したり下げたりして休ませながらプレイ出来る事が大きい)
YSCCとは随分レベルが落ちたな…
やはり歳には勝てないのか
松井さんって人生楽しそうだね。
※29
その辺のナチュラルな見下しは流石松本と言わざるを得ない
※30
しかも家に帰ればローサがいるんだよね
横浜武道館で松井見れるなら悪く無いな
Bリーグで行ったけど綺麗で見やすい会場だった
※31
来年同カテゴリーになるかどうかを心配した方がいいよな
松井らしいと言えば松井らしい
フットサルはサッカー以上に動く止まるの繰り返しだから膝の負担が心配だけど応援してる!
※29
フットサルのysccは少なくとも今年は強いぞ
1部の4位だ。
長野のチームより強い。
※29
性格わっる
そういえば
ドリブルデザイナーの人
海外行くんだっけ?
※36
なんと、ウチより上だったのか?
※39
現在首位の名古屋オーシャンズにも勝ってるからね
要注目だよ~
ワールドカップ始まるの知らなかった。
ここアクセス数多いだろうし、管理人さんも1ページくらい告知ページ作れば、協会レベルで感謝されるんじゃなかろうか?w
年棒1,000万円相当ってフットサル選手としてはかなりの高給取りなんじゃないかな。
プロ選手とはいえフットサルだけで食えてる選手は一握りと聞いたけどいまどうなってるんだろ。