【J2第30節 秋田×北九州】秋田は吉田伊吹のゴールで追いつきドロー 北九州は勝利逃すも残留へ向けて敵地で勝ち点得る


得点: 福森健太 吉田伊吹
警告・退場: 富山貴光
戦評(スポーツナビ):
今季初の3連勝を狙う秋田は、ロングボールを蹴り込んで前線の選手を走らせる「得意の戦術」で相手の最終ラインを下げさせ、相手が後方でつなぐ場面では高い位置からプレスを掛けて奪い返す。これが奏功して押し込む展開が続くも、吉田が決定機を逃すなど、決め切れずに前半はスコアレスで終える。すると、後半に入って守備陣が隙を見せてしまい、佐藤亮のドリブルを安易に許して失点。一転してビハインドとなるも、吉田のゴールで同点に追い付き、終盤には猛攻を仕掛ける。しかし、あと一歩が足りず、勝点1を分け合う結果となった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/091901/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/091901/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/091901/recap/


[YouTube]ハイライト:ブラウブリッツ秋田vsギラヴァンツ北九州 明治安田生命J2リーグ 第30節 2021/9/19
https://www.youtube.com/watch?v=fYjGq3xgTXo
ふー・・・なんとか勝ち点1 先制点を守りきれなかったのは残念だけど、最後押されっぱなしだったから、負けなかっただけよし #giravanz
— 田中でも中田でもない (HashiraniG) 2021, 9月 19
あわよくば勝ちたかったがそこは秋田さんだった。まま、これで6試合連続の勝ち点だ。 10位台目指して更に積み上げよう! #giravanz
— やすなり (ysnrXF) 2021, 9月 19
ギラヴァンツ、ドローです! 上位秋田によく負けなかったと言うべきか。でも、ちょっと悔しい… お疲れさまでした! 五輪明けから負けなし! すばらしい! #ギラヴァンツ北九州
— yukiA-superYUPPIE🍎 (ykemyasuper) 2021, 9月 19
後半途中から引き分け狙いに移行してたから目的は達成できたっぽいな #giravanz
— キョロナオ (kyoronaoX) 2021, 9月 19
負けないことが大事。 6戦負けなし。 この+1が終盤に生きることを願って。 #giravanz https://t.co/YIzzp6qoAY
— ピカデオン (pikadeon22) 2021, 9月 19
仕事終わった! ドロー!? 勝ち点1積み上げた。 さあ次が大事! 6戦負けなし! #giravanz
— あきとです。🐾 (akitonote) 2021, 9月 19
ギラヴァンツ引き分けで勝ち点1積み上げ。 残留にむけて兎に角勝ち点を積み上げるのが大事なんで、よきよき。 来週も頼みましたよ!
— りりっく (yoakena031158) 2021, 9月 19
チャンスは多く作れていたので、引き分けたのは残念! 次は勝とう!! 頑張れ、ブラウブリッツ!! #ブラウブリッツ秋田 #秋田vs北九州
— 関東ブリキチ (kantobrikichi) 2021, 9月 19
引き分け狙いに以降してしっかり耐え切ることができるようになったからだいぶチーム力は上がってきてるはず #giravanz
— キョロナオ (kyoronaoX) 2021, 9月 19
ブラウブリッツの監督、クセすごいな でもなんか エネルギーは凄まじい人だった
— NADJA (NADJA_PES) 2021, 9月 19
秋田 🆚 北九州 1ー1引き分け 60分頃から防戦一方 すぐ失点。 見てて苦しかったが、 負けなかったことは収穫 茂平選手、ヤな選手になっていた(誉め言葉です) 武選手、相変わらずヤな選手(誉め言葉です) #ギラヴァンツ
— ホールケーキ食べたい (wholecake375) 2021, 9月 19
ブラウブリッツ秋田引き分けで、勝ち点1⃣を上乗せ! 最後まで逆転目指して走り切った秋田!次節アウェー岡山は勝ち点3を秋田に持ち帰ろう! 頑張ろう!ブラウブリッツ秋田!! #ブラウブリッツ秋田 https://t.co/gE1Ip3XxCu
— mitaku16🐬👹🦅 (mitaku16) 2021, 9月 19
わけ まあ引き分け狙ってその通りにできた時点で今日は合格です 次は勝って下から離れよう #giravanz
— 北牟田ぎらりょう (giraryo) 2021, 9月 19
ブラウブリッツは先制されたけど追い付き、そこから引かずに猛攻も引き分けとなりました。勝ち点1をありがとう!次は勝つ!
— 桂猫丸 (katuranekomaru) 2021, 9月 19
芝が長そうやなと思ってたけどやっぱり長かったんか。秋田仕様なんやな秋田ホームやから当然なんやけど。良く勝ち点取ったギラヴァンツ!
— らびぼん (Gira_Rabi) 2021, 9月 19
エスパルスもギラヴァンツもほんと、「最初からこれができてりゃ残留争いなんかしてない」過ぎて
— くまざわ🐻🦒🦒🦒🍅 (kumackpanic) 2021, 9月 19
ブラウブリッツ秋田vsギラヴァンツ北九州戦後の吉田謙監督(秋田)の言葉。「残留というか、一日一日、ワンプレー、1秒、それを大切に、それを積み上げて一試合一試合挑んでいく。それが秋田にとって大事であるし、それが秋田の道だと思います」
— 電子つんどく🐶 (tundoc) 2021, 9月 19
北九州は最近引き分けでコツコツ稼いでるな
勝ちたかったけど負けなかった。
北九州さんは引き分けもやむなしあわよくば勝利をな戦い方だったね。
東西向きのスタジアムで15:00キックオフとかまぶしすぎるよ。。
このところ負けてないからまあよし!
本城時代を知ってる人間は勝ち点1の大切さを大変理解している
残留争いではコツコツ積み上げると稀にある1勝の輝きが増す
沖野キレッキレですごかった
見つかっちゃうからほどほどにたのむ…
コーナーキックがチャンスになってないのが苦しい。
ハンホガンの穴を未だに埋め切れてないのが辛い。
>8
江口、普光院といったセットプレーのスペシャリストがスタメンを掴めないのが痛いですよね。
あとは、準弥移籍のダメージがじわじわと。
※9
すまんな(´・ω・`)
短時間であんだけフィットして来て闘ってくれる選手が抜けたら相当痛いと思うわ
沖野はセレッソアンダーのときから散々やられてるし、飯尾と茂は相変わらずハイレベルだし、やっぱJ3王者は簡単に勝てる相手じゃないわ。
FWが繋ぎ役潰れ役として長けてるのはわかるけど、相手チームはFWが散々決めてる現状を見るときつい。
とりあえず9月3試合で1失点負けなしは良いこと。
(ユニが)破れても出来る!!ってベンチから聞こえてきてちょっと面白かった
吉田が決めてればなぁという気持ちと吉田が決めてくれたからなぁという気持ちが両方ある
あと北九州のGKいい選手ですね
コバシンさんの試合後のピッチに関するコメントがどストレートで草
秋田のJ3ガチムチサッカー怖いです。
スタイルは尊重するけど、単純にあの芝状態だと選手がケガしかねない。
ピッチ状態が良ければお互い余計なファールで痛めなくて済むと思う。
客付きも悪いし、勝てば良かろうなのだスタイルは早晩廃れることに秋田の社長は気づいているのかな
10,000人ぶち込んで惨敗したのがまだ堪えてるのかな
※16
理想で戦えるほどの資金が無いって気づいてるのかな?
勝てば良かろうって当然でしょ。まるで勝てなくなったらそれこそクラブ存続の危機なんだが。
秋田では勝てねえなぁ…勝点1でも御の字
そもそもJリーグで秋田に勝ったの後にも先にもJ3優勝年のホーム1回きりだし
秋田アウェーでの最初で最後の勝利がウチのJFL初年度2008年
こっちがニューウェーブで秋田がTDKの時
古いサポには「審判入ったと?」でお馴染みのあの試合w
一部