おこしやす京都ACのFW原一樹が今季限りでの引退を発表 清水エスパルス、浦和レッズなどでプレー
関西サッカーリーグ1部のおこしやす京都ACは29日、FW原一樹が今シーズン限りでの現役引退することを発表しました。
原選手は2007年に清水エスパルスでプロ入りし、その後は浦和レッズ、京都サンガF.C.、ギラヴァンツ北九州、カマタマーレ讃岐、ロアッソ熊本のJリーグ6クラブでプレー。2020年からおこしやす京都ACに所属していました。

[お京都公式]原一樹選手 今シーズン限りで現役引退のお知らせ
https://ococias.kyoto/news/1489/
原 一樹 Kazuki HARA
【ポジション】FW
【生年月日】1985年1月5日(36歳)
【身長/体重】177cm、73kg
【出身地】千葉県
【経歴】市立船橋高校 – 駒澤大学 – 清水エスパルス – 浦和レッズ – 京都サンガF.C. – 浦和レッズ – 京都サンガF.C. – ギラヴァンツ北九州 – カマタマーレ讃岐 – ロアッソ熊本 – おこしやす京都AC(2020〜)
(中略)
【原選手コメント】
引退!
この度私事ではございますが、今シーズンをもちまして、現役を引退する決断をしましたのでご報告をさせていただきます。
私、原一樹は2007年からJリーグで13年間、2020年から地域リーグで2年間プレーさせていただき、この15年間最高のサッカー選手人生を送らせてもらいました。
たくさんのチームメイト・ファン・サポーターに支えていただいたおかげで、J1、J2、J3の13年間で381試合、105得点を取ることが出来ました。
僕にとって出来過ぎの、誇れる結果です!!
本当にありがとうございます。
2020年からはデュアルキャリアでサッカー選手と仕事をさせていただき、今までとは違う生活、環境からたくさんのことを学ばせていただきました。
そして、私は今シーズンをもってサッカー選手を引退して、セカンドキャリアを歩もうと決断しました!
このタイミングで大好きなサッカー選手を辞める決断をしなければ、次にやりたい事も見つけられず、今までの経験、技術にばかり頼り、向上心に欠けた自分と闘ってしまい、中途半端にサッカーをプレーしてしまう気がします。
僕は自分を信じ、仲間を信じ、応援してくださる皆様を笑顔にしようと常にゴール、勝利を目指し闘ってきました!
だからこそ、セカンドキャリアでも自分を信じて、たくさんの皆様を笑顔に出来ることをして、応援してもらえるよう努力していきたいと思います!
残り最大7試合、JFL昇格のために全力で頑張りたいと思います!
今シーズン最後に昇格を果たし、引退試合で有終の美を飾れるよう、チームのために地域チャンピオンズリーグを全力で戦います!!
今後共応援よろしくお願い致します。
https://twitter.com/kazuki_hara10/status/1443047953732562953

※情報提供ありがとうございました。
原一樹引退。あの世代からまた一人>RT
— mokichi (sutamen_j) 2021, 9月 29あの原一樹が引退か…一時期、出場時間と得点数がバグってたんよなぁ〜w えぇうちもやられましたよ交代してすぐにw
— 秀麻呂 (_hidemaro) 2021, 9月 29対戦相手の心を鬼のように叩き割ってきた原一樹もピッチを去るときか…
— 酔@あぶなくないよ党アカ係 (YO_bigwest) 2021, 9月 29あの原一樹選手が引退、ロングスローにゴリゴリっとしたパワー、本当に本当に怖い選手であった
— あと (atmarker1) 2021, 9月 29「原一樹さん」 どうやったんだか分からないが決められている。ロアッソ熊本相手に暴虐の限りを尽くしたが、2019シーズンに讃岐から熊本に加入。 トラウマが抜けぬまま味方になった原一樹を、一部ロアッソサポーターが敬称で呼んだことから。 #ロアッソ熊本用語辞典
— たのさん (tano3goalkeeper) 2021, 9月 29原一樹と小松塁のツインタワーを忘れない
— 饂飩 (Mrleftylefty) 2021, 9月 29原一樹さん引退か。 おこしやす京都をJFLへ導いて有終の美を飾れるか。 今のところJFL昇格の最有力候補だしな。
— ジュー (ju_roasso) 2021, 9月 29原一樹引退か… 2019シーズン怪我なくフル稼働してたら、といまだに思ってしまう。 今の若い選手にはない華やかさがあって好きだったな、お疲れ様でした
— こーすけ (sagantino_rosso) 2021, 9月 29原一樹トラウマなっとるサポーター多いやろなあ各チームに
— 高菜 (takana_data) 2021, 9月 29原一樹がドリブルからクロスを上げて、岡崎が落として枝村が決めた川崎戦のゴールは美しかった。
— プライム (prime371) 2021, 9月 29原一樹さん引退か。ゴール前で割とイーブンなはずなボールをブチ込んだり、シンプルなクロスやロングボールが何故か収まってブチ込んだりってイメージだったけど割とそうだった。それにしてもハイライトのロアッソビハインド過ぎですね。(この後め… https://t.co/VfBNQkigLc
— じままん@ホームワーカー (Zimmerman999) 2021, 9月 29原一樹、今シーズン限りで現役引退か…。健太が監督やってた頃の選手がまた1人引退するのは寂しいな…。 お疲れ様でした。セカンドキャリアでもご活躍できることをお祈りします。
— tatsuya (tatsu002120) 2021, 9月 29原一樹さん。 引退とは寂しい限りです。 #原一樹被害者の会 に我がロアッソ熊本は会員どころか会長になれるぐらいゴールを決められました。 ただ、ロアッソ熊本に入って普段の振る舞いからカッコ良く試合の時は闘志あふれるゴールを決めてく… https://t.co/8ERsQCZ7JD
— やまった (shiryupapa66) 2021, 9月 29原一樹にはサカつくでお世話になった記憶が。
— 皇子⊿46 (yusuke_ohsaki) 2021, 9月 29原一樹さん引退か。敵では恐ろしく味方では頼もしい選手でした。 https://t.co/6aLsI2P2NH
— 787KR (787_KR) 2021, 9月 29相手チームの原一樹を厄介だと思わなかったJ2民がいるだろうか、いやいない
— ファジスキー (fagiskey) 2021, 9月 29原一樹引退。寂しいけど次のステージでも輝いてください。 華があって人柄もよく、明るくスポーツマンらしい最高のプロ選手でした。3年間、北九州で戦ってくれて本当に感謝しています。できれば、ミクスタで池元とのツートップが見たかった。
— J. OHARA (Ohara2J) 2021, 9月 29原一樹がいた時の京都が1番J1昇格に近かったイメージたけどガンバ、神戸とかいう異物がJ2に流れ込んだのが不運だったよね。
— け (yamaga1007) 2021, 9月 29原一樹さん引退か〜😭ここぞという場面で点をとってくれるし、頼りになるFWだった😢今後どこへ活躍の場を移すか楽しみだね🙂長い現役生活、お疲れ様でした👏 https://t.co/Q8wch4zCHa
— 山崎 修@闘え! (yamachanchanko1) 2021, 9月 29








ID: YzZTE1ZGI4
北Q時代の仕事人感好き
ID: NjODFlZTM1
お疲れ様です。
原一樹さんには、やられたイメージがあるなー。ファジアーノに来て欲しかったけど、髪型がね…
ID: M5YzRhMTli
何故かウチに来た一年というのが、あのペッカーの年という最悪な巡り合わせだったのが…。天皇杯でヴェルディの皆さんを埼京線で帰したんでしたっけ?
ID: g4ZGUyNTNj
エスパルスにいた頃にはストライカーとしてこんなに長く活躍するとは思ってなかった
お疲れ様でした!
ID: MyMmIzNWU4
2012年、途中出場でゴールを決め続けてほんとに何度もチームを救ってくれた!
また原だ〜!って実況が忘れられない。お疲れ様でした。
ID: YzM2E0ZTQz
※3
埼京線!埼京線!
ID: RlM2Q4ZGY3
J2降格を決定付けるゴールを決めた原さんが加入した時は驚いたし嬉しかった。
お疲れ様でした。
ID: QxNjIzMmMy
お京都さんに行ってたのか
お疲れ様でした
ID: g2OTNmNzE4
ウチ相手にハットトリック決めた選手が、まさか翌年味方になるとは思いもしなかった。
瀬戸大橋ダービーでの、あのループは忘れられない。
来てくれたこと自体に感謝です・・・
ID: ZmNTFlNmIy
讃岐に来た時に驚いた選手の1人。
瀬戸大橋ダービーのループシュート良かったなぁ。
ID: EyMTFhMmY0
お疲れ様でした
※1
俺も北Qの頃の印象が強いなあ
ID: JhNjQ2ZTUx
北九州時代が印象強い
ID: c1NThjZDNm
※3
そうそう
その後も京都北九州讃岐とJ2クラブを転々とする原一樹にやられまくった
強敵が去って一安心やら寂しいやらって感じ
ID: k0MDg2NjAz
お疲れ様です
ID: M0ODA3ZTAz
さすらいのストライカーとしてどこ行っても一定以上の仕事をしてたイメージ
こういう選手好きだわ
ID: IxNmRlOTA0
お疲れ様です。
うちに来てくれた時はホンマにびっくりしました。
うどん以外何もないクラブでプレーしてくれて、
感謝しかないです。
セカンドキャリアに幸あれ!応援してます!!
ID: MyMzk5YWQ4
北九州の原一樹
これだけで震えた頃もありました
うちでもお世話になったなぁ・・・
お疲れ様です
ID: UyZTM5MDcy
北九州にいたときにハットトリックをくらい
その選手がうちに来てくれて記憶に残るゴールを
入れてくれたストライカーでした
まずはお疲れ様でした!
ID: M4MTU5ODQ1
18シーズンに讃岐ユニ着て熊本との残留争いの一戦観に行ったな。たしかユニフォームとか水色グッズ身に着けてたら無料で見えた試合。
目の前でループ決めてワンチャン残留できるかも…!って思ったよ。
でも次のシーズンに熊本行くとは思わなかった笑
ID: M5ZjVlMWU2
既に書かれてるけど、あの年にプレーしたというのが何と言うか巡り合わせが悪かったよなあ…とはいえ、あのチームで天皇杯ベスト8まで行けたのは原のお陰だし(埼京線wの2ゴール含めて天皇杯だけで4点取ってる)、実質1年しかプレーしてないけど記憶に残る選手ではあった。
本当にお疲れ様でした。