セルティックのポステコグルー監督が冬の移籍市場でJリーガーの獲得を示唆 注目しているのは横浜F・マリノスFW前田大然? : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セルティックのポステコグルー監督が冬の移籍市場でJリーガーの獲得を示唆 注目しているのは横浜F・マリノスFW前田大然?

イギリスのサッカーサイト「67 Hail Hail」によると、セルティックのポステコグルー監督が、1月の移籍市場でJリーグから選手を補強する意向を示したそうです。
ターゲットとしている選手は決まっているものの、そこは明かされておらず、記事では横浜F・マリノスの前田大然選手ではないかと予想しています。


12


[67 Hail Hail]17-goal Maeda will surely be one of the players on Celtic’s January Japan radar
https://www.67hailhail.com/transfers/17-goal-maeda-will-surely-be-one-of-the-players-on-celtics-january-japan-radar/
セルティックの監督、アンジェ・ポステコグルーは、1月の移籍市場でJリーグのタレントを求めていることを公言している。

最近では、The Sunday Postに次のように語っている。「日本は我々が注目している市場のひとつだ。もちろんあらゆる市場を見て回るつもりだが、私は日本のことをよく知っているし、1月には彼らはシーズンオフとなり、それは移籍するのに都合の良いタイミングです」

「我々はすでに狙いを定めており、1月に入る前に話し合いを始めます。そうすれば、今夏の移籍よりもずっとスムーズに取引を成立させることができるでしょう」

となると、誰のことを言っているのか気になるところだ。ポステコグルー監督がよく知る人物で、現在Jリーグで大活躍している選手といえば、横浜F・マリノスのFW前田大然が挙げられる。

前田は今シーズン、29試合に出場して17ゴールを挙げ、古橋から得点王の座を奪った。

ポステコグルー監督は古橋を獲得し、補強の駒とした。しかし、代表で2キャップのこの選手は、今シーズン、新たなレベルに到達している。最近のポステコグルー監督のコメントから察するに、前田に注目していることは間違いないだろう。(以下略、全文はリンク先で)




「セルティックがJリーガーを狙う」系のニュースは繰り返し出ていて食傷気味ですが、ポステコグルー監督が具体性を持ってコメントしているのは初めてかもしれません。
それが前田選手かどうかについては分かりませんが、今シーズンの活躍ぶりなら関心を持っていてもおかしくないですね。


08



ちなみにセルティックはここまで4勝1分3敗の6位(12チーム中)で、ポステコグルー監督はなかなか厳しい状況。
得点数はダントツのリーグ1位なので、補強ポイントはどちらかといえば守備の選手のような。


12

91 コメント

  1. 1.

    まあ教え子で現在トップランカー、狙わない理由がないわな

  2. 2.

    ボスそうじゃないでしょ。
    あなたには守備者が必要なはずよ

  3. 3.

    中盤とディフェンスじゃないかな
    ビルドアップが得意なサンペールとか畠中、このへんかね。

  4. 4.

    チアゴ・マルチンスとかいう選手もおすすめらしいです。

  5. 5.

    ※2
    なるほどチアゴマルチンスだな

  6. 6.

    しかしポステコグルーは冬まで首が繋がるかも怪しい…

  7. 7.

    しかしボスが指揮を取ったことで、セルティックが日本人選手を立て続けに取るかもしれないことになるとはねぇ・・・。

    ※2
    ボス「んじゃ、チアゴで・・・」

  8. 8.

    大然さん
    ふくやの明太王鯖 志知缶がおいしかったようなので
    たくさんお買い上げください

  9. 9.

    前田だと代表ポイントないから無理でしょ
    セルティックはベルギーレンタルで一年後のスターが欲しいのではなく、今使えるスターが欲しいチームだから三笘パターンは無い
    移籍金30億くらい出して超期待フラグが立てばOKだっけ?それならwinwinで出すかも

    Jからは二重国籍(ユーロ圏)の外国人じゃないの?

  10. 10.

    オーナーが日本ていうトトロとは違うし
    あんまホイホイ日本人とっても
    良くも悪くも熱くて熱心なサポ多いし大丈夫か?って心配になるな

  11. 11.

    チアゴじゃないかな?
    イタリア国籍あるはずだし。

  12. 12.

    いやまあ日本人とは限らんかw

  13. 13.

    大自然が獲得できるかどうかよりも
    市場が開くまで在任できるかどうかの方が問題だ

  14. 14.

    代表キャップ考えるとマリノスには畠中くらいしかいない気がする
    まあ畠中補強できたらだいぶ変わりそうではあるけど、なんせ怪我してるしな

  15. 15.

    Jリーグでポイント足りてて守備の選手だと山根しかいないんじゃないか

  16. 16.

    本人は別に「前の選手を補強する」とは言ってないじゃんw

  17. 17.

    ※8
    志知ライスおいしい!!
    明太王鯖でやったら高級品ですな

  18. 18.

    旗手も候補な気がする。

  19. 19.

    前田は国内しか厳しい

  20. 20.

    もうこの話題うんざりだなぁ。
    名前があがるのが、とれたとしてレンタルに出すしかないような選手ばっかりじゃないか。
    まさかアンジェ自身もビザのルールが変わったことを知らなかったりするのか?

    ポイントを満たせるのって代表にちょっとだけ出てるような選手が最低条件なわけだから権田、佐々木以外にいけそうなのっている?
    フェルマーレンは当然いけるに決まってるけど、さすがに金額もそうだしフェルマーレンもいくとは思えんし・・。

  21. 21.

    スコットランドだから英国の就労ビザ取れないとプレーできないから自ずと獲得候補はA代表の選手に絞られるわけか

  22. 22.

    ※20
    少し上で話に出したけど山根がギリギリA代表出場20%あるからJ優勝とACL出場分で12~13ptあるはず
    15pt未満の例外規定は消えるらしいから冬移籍で使えるか分からんけど

  23. 23.

    ※2
    チアゴ定期

  24. 24.

    川崎ってチームにいい選手がいっぱいだよ!

  25. 25.

    大然じゃ古橋とポジションがかぶるじゃん。どっちも中央に置いてこそ生きる選手よ。

  26. 26.

    国内組の代表で出場してて守備の選手

    佐々木やん

  27. 27.

    冬までに契約解除してJに戻れば間に合うぞ、タキ

  28. 28.

    ※10
    シュンスケナカムラというレジェンドがいたので、シントトロより日本人に対する印象はいいはず
    スタメン半分とかは流石に嫌がられそうだけど、代表クラス二人ぐらいなら大丈夫でしょ

  29. 29.

    海外から逃げ帰るような、ハートの弱いやつはやめとけ

  30. 30.

    古橋、サウサンプトンの噂があるのか

  31. 31.

    セルティックってリーグの盟主で優勝当たり前みたいなチームじゃないっけ?
    それで6位って厳しくない?

  32. 32.

    マリノスから引き抜くのはありありのあり

  33. 33.

    こんだけやれてたら海外再挑戦はするんじゃね

  34. 34.

    ※2
    何故自分の首を絞めるw。
    ってことでチアゴ・マルチンス。

  35. 35.

    くっ、キャップがたりない!

  36. 36.

    チアゴ、サンペール、山根、中谷やな

  37. 37.

    仮にオファーが来たとしても家族がいる+言語力・・の大然が国内から出てかないと思う

  38. 38.

    ビザに必要なポイントない選手は除外。案外欧州に既にいる選手かと。恐らく三好じゃないかな。

  39. 39.

    就労ビザ的な話を考えればシントトロイデンの橋岡と鈴木とシュミットを取ればいい
    代わりに五輪代表だった前田と上田と谷と相馬と旗手と町田と瀬古がシントトロイデン行けば解決

  40. 40.

    優磨、武蔵、三好あたりかな

  41. 41.

    大然本当に出世したなあ(´;ω;`)

  42. 42.

    ※37 マデイラ島もグラスゴーも行った事あるけど、暮らすなら食事、治安、環境とか全部、マデイラ島のがいい。コロナあったとはいえ、家族の事考えて、そこから日本に戻った大然がグラスゴー行くかな?と思う。

  43. 43.

    セルティックって今6位なのか
    あすにも首になりそうだが大丈夫なのか

  44. 44.

    治安やコロナ、家族の事を考えて戻ってきたんだし。サムネ見ていると、天丼マンパフォがウケるとも思えない。
     
    よって、チアゴマルチンス。ジェジエウでもいいですよ~。

  45. 45.

    得点はトップなのに…ってのは、ポステコグルー1年目って感じだな(笑)。 でもGKがジョー・ハートで戦術的に大丈夫なのかな? 

  46. 46.

    欲しい選手って、マリノスの監督在任中ずっと主将を務めていた喜田さんじゃないのか?

  47. 47.

    おれは智輝だと思うんだよなあ、狙われてるの。

  48. 48.

    冬まで監督出来るのか方が問題のような…
    セルティックで6位は大失態だから、一刻も早く順位を上げないとマジでやばいよ

  49. 49.

    セルティック幹部「このダイゼンって選手は何歳なの?」
    ポステコグルー「23歳」

  50. 50.

    ※49
    スコットランド人を騙すな!

  51. 51.

    ※8
    追記
    大然さん
    元同僚の志知の「ふくやの明太王鯖 志知缶」を食べて
    元同僚のグローリの誕生日を祝ってくれて(グローリのアビスパカードを添えて)ありがとうございます

  52. 52.

    ※47 2年間オファーし続けてようやくとか言ってたもんね。でもビザで通らんでしょ。

  53. 53.

    ※2
    えっチアゴ出していいですか!マリノスさん太っ腹!

  54. 54.

    セルティックポステコグルー監督、扇原選手と勘違いしマリノスケを獲得してしまう

  55. 55.

    ポステコも余裕無さそうやな
    マリノスみたくセルティックが我慢できるとは思えない
    実際新しい監督の噂出てるし
    マリノスサッカーやるならチアゴ、マルコスは欲しいかな

  56. 56.

    チアゴって確か欧州リーグ行きたいからイタリア国籍取得したはず

  57. 57.

    大自然でマリノスサッカーだから点取れてる気するんだよね
    だからポステコが仮に呼んだらハマるはずだが森保が代表に呼んだり、セルティックやマリノス以外の他クラブ移籍したらあんま活躍しなそう

  58. 58.

    ※32
    他チームで一番印象があるのは上田なのは間違いないけど(古橋とも合いそう)、ポイントがね

  59. 59.

    ※46
    「90分間圧倒する」と心酔してた天野はどうかな

  60. 60.

    イギリスにはアンパンマンがない
    よってありえない

  61. 61.

    五輪代表だと特例、みたいなのがあればなぁ

  62. 62.

    古橋とかぶるから、ないです。

  63. 63.

    森保監督をコーチとして引き抜け。

  64. 64.

    チアゴ?でも今年は怪我の影響を別としても微妙なんだよな…

  65. 65.

    大自然てそこまで活躍しましたっけ、、
    うーん

  66. 66.

    代表キャップが足りないから違うだろうけど、マリノスさんは1流クラブだし、活躍できるクラブにいたほうがいいぞ

  67. 67.

    ※62
    古橋に移籍の話があるのかも

  68. 68.

    どうしてこうなった!
    どうしてこうなった!

  69. 69.

    ※65
    五輪はノーカンで

  70. 70.

    ※67
    古橋が抜けちゃうから大然ならドンピシャだな

  71. 71.

    ※20
    うんざりって言ってるのにかなりの長文でコメントするんですね。特に煽りじゃないです

  72. 72.

    ポステゴ的にはCBチアゴ、あとはマルコスも欲しいとは思う。
    マルコスみたいな最後の部分でお膳立て出来る選手がセルティックおらんもん。抜かれたらうち的には困るけど。

  73. 73.

    ※65
    大自然が前田大然の事なら今シーズンのベスト11は確実、得点王最有力、優勝したらMVPもあるかと思うけどJ1はチェックしてないですか?

  74. 74.

    選手名は明かされてないのか。せめてシルエットだけでも公開してくれないかな。

  75. 75.

    調べてみたけどポステコは歴代率いたチームから次のチームに引き抜きはほぼないよ。マリノスだとビザ
    おりない選手しかいない。国内外他のクラブの日本人でしょ。シティの青田買いだって他のクラブの選手
    だし。これだってマリノスの為にとかじゃなくて単純に欲しい選手がマリノスにいないだけよ。

  76. 76.

    ※28
    関係ないだろ
    ポンテやワシントンがいたからってブラジル人特別視してんのか?
    評価されるのは貢献度と結果だけだわ。それが伴わなければどこのクラブのサポだって叩く

  77. 77.

    ※76
    横からだけどケネディとランゲラックのおかげでオーストラリア出身は当たりの確率高いと思ってるで

  78. 78.

    ※77
    いやだからクラブ加入した後に国籍で擁護されることなんかないだろって話してんですけども 
    誰も期待値の話なんかしてない

  79. 79.

    パワハラ受けている鳥栖の選手とかかな?

  80. 80.

    山根を連れて行って欲しいなぁ。海外挑戦するなら年齢的にラストチャンス。

  81. 81.

    セルティックですぐ出れそうな選手て海外帰りとか抜いたら5本の指に収まりそうだけども

  82. 82.

    ※68
    なぜあの画像をチョイスしたのか…

  83. 83.

    >>65
    J2サポは知らんだろうけど本来のポジとは違う使われ方してるのに現時点でJ1得点王
    大然の扱いが一番上手いのは水戸だと思う
    マリもポイチも山雅も使い方間違ってる

  84. 84.

    スコットランドリーグマジでレベル低いからjリーグの選手送ってあげたほうがいいわ

  85. 85.

    ※76
    彼らの前後でどんだけブラジリアンのハズレ引いたと思ってんのよ。

  86. 86.

    ※2
    おいチアゴ移籍フラグ立ててどうするよ

  87. 87.

    ※85
    レッズはあんまり外れのイメージない。当たりブラジル人が多い様な。
    エメルソン、ネネ、ワシントン、ポンテ、エジミウソン、マルシオ、ラファ

  88. 88.

    ※85
    じゃあセルティックだって水野で失敗しとるわ

  89. 89.

    吉田豊はやめてくれよ!えっ?

  90. 90.

    前田はポステコグルーのコンセプトと合ってたわけじゃないから無いだろうな

  91. 91.

    サンペールさんやな

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ