広島市の新サッカースタジアム建設募金 個人からの寄付が目標の3億円を突破 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

広島市の新サッカースタジアム建設募金 個人からの寄付が目標の3億円を突破

2024年の完成を目指して進められている広島市中央公園への新スタジアム建設計画。
2019年10月から個人による寄付受付を開始しましたが、当初目標としていた1億円は1か月足らずで達成。
広島市は新たに2024年4月までに個人寄付を3億円を集める目標を設定しましたが、これまた大幅な前倒しで達成したようです。


以下は広島市のサッカースタジアム寄付募集ページより。


[広島市]サッカースタジアム建設に係る寄附募集
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/345/40036.html
-皆さんと共につくる新たな広島のシンボル- サッカースタジアム建設寄附募集

寄附状況(令和3年9月30日現在)
303,427,337円 (個人分)

 サッカースタジアムの建設については、令和6年(2024年)の開業に向けて取り組んでいます。
 スタジアムがサッカーのためだけの施設にとどまらず、「街中」の立地を生かし、365日人が集まり、幅広い世代が楽しめる施設となるよう目指しています。
 多くの人に愛される魅力的なスタジアムの実現に向け、皆さんのご支援・ご協力をお願いいたします。




2021年9月30日の時点で約3億342万円。
想定よりも約2年半早く目標を達成しました。
ずっと待ち続けているサッカースタジアム建設なので、これも期待の表れですね。


今後も募金は継続されるので、建設計画に賛同される方はぜひご協力ください。


01

2


※情報提供ありがとうございました。


関連記事:
広島市の新サッカースタジアム建設募金 5年間の目標だった個人寄付1億円を1か月足らずで達成
https://blog.domesoccer.jp/archives/60136795.html

103 コメント

  1. 1.

    ありがとう
    ありがとう

  2. 2.

              .o゜*。o
             /⌒ヽ*゜*
       ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
        (・ω・)丿゛ ̄ ̄’ ゜
    .  ノ/  /         おめ!
      ノ ̄ゝ

  3. 3.

    佐藤寿人とか森崎兄弟とか、当時スタジアム募金呼びかけてくれた選手たち呼んでエキシビションマッチやってほしい

  4. 4.

    これこそぐうの音も出ない民意

  5. 5.

    寄付開始が2019年10月1日
    約2年で3億円突破しました
    皆様ありがとうございました。
    2024年まで寄付募集中です。
    ふるさと納税制度利用してますのでぜひ宜しくお願い致します。
    牡蠣とか貰えるよ。

  6. 6.

    早っ!

  7. 7.

    既にだいぶ募金してるが、また突っ込まなきゃ(使命感

  8. 8.

    ありがとうございます
    ほんと嬉しいね

  9. 9.

    色々団体が面倒な事を言ってるけどちゃんと結果として出てよかった。
    言葉だけではなく行動し、金を出した結果。

  10. 10.

    おめでとう。

  11. 11.

    ※7
    物として確実に残る分、アプリゲームに課金するよりだいぶ建設的だよね(スタジアム建設だけに)

  12. 12.

    苦節10何年?やっと建つんだね
    おめでとさん

  13. 13.

    カープの時の市民球場たる募金といい力になろうという広島の人の姿勢が素晴らしい

  14. 14.

    おめでとう!
    新スタ観戦行けるのを楽しみにしてます

  15. 15.

    素晴らしい!
    パナスタでは個人枠で6億円だったから、
    次はここを目指せ!

  16. 16.

    令和の樽募金すげい

  17. 17.

    なんか面倒なことになっているんですね……

    「軍事都市広島の歴史を物語る「輜重隊遺構」の撤去を中止してください」
    ・広島市中心部のサッカースタジアム建設予定地から、約6千平方メートルもの中国軍管区輜重兵補充隊の被爆遺構が発掘されていることが明らかにされました。
    ・広島市長、広島市議会議長に対して、輜重隊遺構の撤去・切り取り工事を一刻も早く中止し、現地保存を求める市民や専門家との話し合いに誠実に応じるよう求めます。またサンフレッチェ広島に対して、輜重隊遺構の保存についての見解を明らかにするよう求めます。

  18. 18.

    他サポさんも山登りしなくて済むよ

  19. 19.

    うちもこんな風になれるかなー(遠い目) 
    元々財政がよくなかった所にコロナと緊縮市長の就任というね

  20. 20.

    ※17
    アユモドキと同じく運動の為の運動の人達は大変でもなんでもない
    既存の運動体の身内以外に広がりを持てないから何ら力を持つことが無いので

  21. 21.

    ごめん その前に残留だね(突っ込まれる前に)

  22. 22.

    ※3
    最初の試合はサンフレジェンドvs2024サンフレがいいな
    OB特には来れる来れない問わずこけら落としの招待状はできるだけ送ってほしいと思ってる

  23. 23.

    ※20
    アユモドキの時は着工が遅れたり建設地が移動になったので……
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60057930.html

    風評被害なども含めてスタジアム建設に影響がでないとよいのですが、

  24. 24.

    売上の一部が建設費に充てられるお弁当も広島駅で来年3月末まで売ってます 1080円
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e53f462012be218763bda0662f7b3753100ebc2d

  25. 25.

    寄附してくれた皆さんありがとう!!
    我が家も毎年五万円づつふるさと納税して家族分のネームプレートつけるぞー。

  26. 26.

    理由はわからんがスタのイメージ画像はサンフレッチェにすごくマッチしてるように思える
    単に紫が入ってるからなのか

  27. 27.

    ** 削除されました **

  28. 28.

    素晴らしい👏

  29. 29.

    ※17
    なんかもうウンザリするって文面だね。
    応じたら応じたでそれを言質として第二第三の矢のごとく襲い掛かってくる予感しかしない。
    もうシカトし続けて直接来たら他人事のようにへ~大変ですねぇって対応だけでいいんじゃね。

  30. 30.

    ※24
    よし、そっちのホーム最終戦行ったとき買うよ。
    あと、返礼品とかいらんからビッグアーチで樽募金してます?

  31. 31.

    プロ市民はどこにでもいるな…この手のイチャモン行政ではね除けられんのかな…

  32. 32.

    ちなみに、建設地すぐ東の本川では先日オープンウォータースイミングの大会やってました。
    パドリングやカヌーの人も結構頻繁にいるし水上タクシーも走ってます。
    川沿いの桜並木も春先は綺麗ですが毛虫には注意。

  33. 33.

    ※30
    新スタの小型模型展示ブースが毎試合出ていて、
    そこに募金箱が置いてあるのでよろしくお願いします。

  34. 34.

    日本に専スタが広まって欲しいから、縁もゆかりも無い所でも参加するようにしてるんだ。
    当然、広島さんのも参加したぜ!
    とくに広島さんの紆余曲折を知ってるから感慨もひとしおよな…
    とても嬉しい!おめでとうございます!

  35. 35.

    ※26
    イラストでの相手はウチだな。

    それはそうとできたら行くぞ。赤紫(ウチ)と青紫(熊さん)とで
    スタジアムをイラストの如く紫に染め上げようじゃないか。

  36. 36.

    ※17
    なんかもう草

  37. 37.

    ちょっとだけ俺に預けてみない?
    土日の間で倍にして返してあげるよ。

  38. 38.

    ※17
    輜重隊やし、慰霊碑立てといてその隊のミリ飯をスタグルとして販売するぐらいでよくね?

  39. 39.

    ※17
    今までずっと公園の下に埋まっているのがわかってた施設だからな
    そんな重要な遺構なら遺構公園として先に公園整備訴えればよかっただろって話だと思うけど
    なぜ今まで訴えてこなかったのかそこを問い詰めてけば良いと思う

  40. 40.

    ※17
    それ言ってる人達も遺構の上に住んでるだろうに。
    プロ市民だと実際には広島に住んでないかもしれないか。

  41. 41.

    ※17
    これSNSで賛同してるのが明らかな活動家アカしかいないお察し案件よ・・・

  42. 42.

    ふるさと納税だったら、寄付じゃなくてほぼほぼ税金なんじゃないの?

  43. 43.

    ※27
    FCサプリメントは解散しました

  44. 44.

    素晴らしい

  45. 45.

    ※35
    電光掲示板ではフロンターレっぽいけど、コロナで1人も来場できなかったイメージかな?
    今年実際に行ったけどユニフォームは着なかったし、今のスタを満喫しようにも大雨でそれどころじゃなかったけど

  46. 46.

    ※27
    おクスリ使ってるなら、
    東京出身広島在住の鈴木誠也さんが告発してくれるから・・・

  47. 47.

    ※42
    税金の使い道を広島のスタジアムに指定するイメージ

  48. 48.

    募金に参加してくれた他サポ、
    参加してなくても応援してくれた他サポ
    みんなみんなありがとう!
    まだまだ募集中やで!

    ※17
    被爆遺構見つかる度に残せ残せはきりがないと思ってる。
    そりゃあすぐそこで爆発したんだから、
    あの辺一帯遺構だらけだよ……。

  49. 49.

    令和の樽募金じゃけえ

  50. 50.

    収容人数どれくらいなんだろ?

  51. 51.

    ※15
    6億はすげぇわ。広島で6億は遠いんじゃないか。
    大阪府は882万人だから、広島県281万人って考えたら、ようやっとる

  52. 52.

    ※50
    計画によると3万人。これ以上のサイズは広島には大きすぎる。

  53. 53.

    3万だと熱心な人は良いけど、ふらっと見に行くには厳しかったりするよね
    やはり最大6万越えの大箱を…

  54. 54.

    3億円突破素晴らしい
    3万人規模だと建設費どれくらいになるんだろう

  55. 55.

    ワイも今寄付してきた。
    お互い新スタで平和記念マッチやりましょう。

  56. 56.

    ※53
    関東・関西以外でその規模のサッカー専用スタジアムは、なかなか、ねぇ…
    リニアが広島までくれば話は変わってくるかもしれんけど

  57. 57.

    おめでとう!

  58. 58.

    ※53
    初優勝のときの青山の「優勝するってどんな感じなのかなって思ってたけどビッグアーチ満員になるんだね」っていう熱すぎるコメントの裏の意味も考えてくれ

  59. 59.

    ※20
    正直一緒にしないでほしい。
    ※17 の件は完全その筋の人達じゃん…石器や古戦場じゃなくて原爆遺構の専門家を連れて来られない段階でお察しだわ

  60. 60.

    これはめでたいし、うらやましい。
    古橋のセルティックパーク見て改めて思うけど、満員のスタジアムって選手のモチベーションも変わると思うから適切なサイズの箱で満員にするのは重要。ここでプレーしたい、と思われるようなスタジアムになると良いですね。

  61. 61.

    ※53 いきなり大きくしすぎるといつもスカスカで困って、減築とかいう話になりかねないぞ。拡張余地があればOK。

  62. 62.

    ** 削除されました **

  63. 63.

    ※17
    広島にサッカーが根付かれると困る人が多いんですか?活動家の人たちって。

  64. 64.

    ※17
    沖縄で騒いでる輩と同じ匂いがプンプンする

  65. 65.

    ※12
    10年どころじゃないよ。本当に長かった。
    えーと、最初にスタジアムの話が上がったのた03年だから苦節20年って所だね。

    オリ10の中でウチが3大タイトル獲得が1番遅かったが、専用スタジアムでもオリ10の中で1番遅かった。
    (緑を西が丘でのホーム開催で考えれば)

  66. 66.

    寄付額合算5万でもネームプレート掲載OKにしてくれんかな
    寄付2回目以降の返礼品はいらないので

  67. 67.

    球団運営で募金でスタジアム作るなんて
    ナンセンスだとバカにしてる者ですが
    ファン有志の気持ちは頭が下がります
    同じ県の福山市在住の者ですが
    福山人ではこうはいかないと思う
    良くも悪くもたる募金の文化が出来上がっている

  68. 68.

    ちなみにウチの桜スタジアムは募金が全く目標に届かなかったんだよなぁ……

  69. 69.

    おめでとうございます
    気が早いけど見に行きたい

  70. 70.

    サンフレッチェの新スタジアム建設に反対する奴は死刑にしなきゃダメですね。

  71. 71.

    前倒しで3億円突破おめ
    ワシらは低みの見物や…

  72. 72.

    ※38
    それが無くても改修できた事が凄いと思うわ。

  73. 73.

    ごめん
    ※68宛

  74. 74.

    おめでとうございます!
    新スタと牡蠣食べに行きます!

  75. 75.

    だいぶ前に寄付した記憶があるな
    取り敢えずおめでとうございます!

  76. 76.

    新スタは好立地なんで遠方から来る人も広島観光できると思う!

  77. 77.

    ※17
    2012年にスタジアム署名が始まったとほぼ同時に中国新聞が「市民球場跡地に広島城の遺構がー」と記事に。
    同時期に市民球場跡地を文化芸術施設にするように広島市に提言した広島市文化協会の会長は中国新聞山本家の人。
    だから今回の市民団体の陸軍遺構を残せ運動も背後で中国新聞が糸を引いてそう。

    杮落としは長崎とのピースマッチで。

  78. 78.

    青山の引退までに間に合いそうなのはアツいな、塩谷も戻ってきたし
    あと初優勝メンバーは清水もか

  79. 79.

    ※42
    ふるさと「納税」って言ってるけど、本当は「寄付」だからな。
    自治体(ならびにそれに準ずる団体)に寄付すると住民税が控除されるので、先方に「納税しているようにみえる」という仕組み。

  80. 80.

    ※73
    サンガスタやヨドコウは自治体が全額出すのが前提で、寄付があれば使わせてもらいますってパターン。広島もこれ。
    「これくらいは寄付金集まるかな」って見積もりはあるだろうけどね。
    パナスタは寄付金と補助金だけで建てないといけなかったけど。

  81. 81.

    スタジアムの建設予定の動画見たけどちゃっかりサイドのリボンビジョンが置く看板になってないか?ケチッたの?

  82. 82.

    セレッソが低調だったのはアウェイ席をケチったからか?

  83. 83.

    ※55
    心の友よ。またゼイワンで熱い戦いをしましょうぞ。
    正直な話、長崎さんの新スタ建設決定にかなり影響を受けたんでは無いかと今でも思ってる。広島にとって長崎は特別だから、いい意味でも悪い意味でも意識しちゃう相手なんだよ。

  84. 84.

    広島人は広島愛が強いから。それに良くも悪くも戦前から軍都で日本有数の都市で人口も多くてスポーツが盛んだったサッカーも当時から盛んだったからね野球だけじゃなくサッカー文化も根づいていたのが大きい。ともかく広島長崎のスタジアム建設は間違い無く他都市に波及するでしょうね!その地のサッカーファンの熱い応援が必要だけど

  85. 85.

    スタに行くたびに募金箱に入れていたがこの金額に到達するとは。
    割と具体的な話になってきたし早く着工しないかな。
    何の気兼ねもなくスタに行ける日が待ち遠しい。

  86. 86.

    順調にいってるね。
    完成したら遠征したいよ。

  87. 87.

    すごい!
    来年お邪魔できたら募金したい

  88. 88.

    カープの樽募金といい、これといい、広島の地元愛凄いね

  89. 89.

    ピッカピカの専スタはどのチームがホームでも嬉しくなる

  90. 90.

    原爆遺構の保存で3億なんてあっという間に消えてなくなるよ。
    本当、原爆利権ヤクザをなんとかしないと、広島の未来はない。

  91. 91.

    ※17
    近鉄梨田かな?

  92. 92.

    ※90
    平和を盾にゴロついてくるから対処面倒でムズかしい
    サッカー場のお隣にアパート群あるし建ってからの利権喰いがな…
    未成年でも暴走族入るともう構成員にされ抜けられない土地柄ですよ

  93. 93.

    ※61
    キャパ拡大出来る余地を持たせた設計を当時専スタが少ない中でやったカシマは本当に賢いと思うわ

  94. 94.

    広島がケルンと提携したことで、ケルンと提携しているケルン体育大学の知見も取り入れる事が出来るのは大きい。外部の目が入ることは良いこと。

  95. 95.

    寄付金は市民の為にありがたく~ヲチにならんようにしたってや

  96. 96.

    サッカースタジアム建設基金条例というのがつくられてて、そこににちゃんと、全額サッカースタジアムの建設にあてると書かれています。

  97. 97.

    ※85
    それは募金なのでここの寄附とは別枠だと思うぞ

  98. 98.

    楽しみだなあ

  99. 99.

    GK リー
    DF ストヤン
      ポポビッチ
      ヨンソン
      ハウストラ
    MF 盧
      ミカ
    コリカ
    サンパイオ
    FW ハシェック
    ウェズレイ
      
    VS

    GK 前川
    DF 柳本
      佐藤
    上村
    路木
    MF 森崎兄弟
    風間
    森保
    FW 寿人
    ドラゴン

    個人的に泣きます草

  100. 100.

    ※17
    遺跡の保存って社会的意義を周りに理解してもらわないと成立しないんだよね~
    正面対決みたいなやり方はそもそもどうかと

    個人的には、記録を残す意義があっても遺構を残す意義はないと思う
    被爆の遺構なんて言い出したらきりないし、それで中心部を遺構だらけにしても社会の共感も同意も得られないただの自己満足になっちゃうんじゃない?
    反対するならまずは社会の説得から始めないといけないし、遺跡って土地の所有者にとっては概ね迷惑でしか無いという前提で協力をお願いしないと反発されるだけだよなー

  101. 101.

    我々アウェイサポも楽しみにしてるよ

  102. 102.

    カープのズムスタ移転も大変だったと聞くが、サンフレッチェのビッグアーチ脱出も大変だった。

    ・市民球場跡地案は潰れたという新聞の嘘記事
    ・そもそも移転を約束した自治体の準備委員会が市民球場跡地を渡す気がない
    ・市長の2位でいい発言
    ・死刑同然の宇品移転案
    ・地域密着して地元へのヒアリングを繰り返しやってる筈なのに、突然エディスタからの移転反対署名活動が発生する

    下手なホラーより怖いニュースが続々出てきて卒倒しそうになった

  103. 103.

    3億円寄付は凄い。おめでとうございます。(人*´∀`)。*゚+

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ