【J1第32節 清水×柏】柏が三丸先制点で勝利収め残留に大きく前進!堅い守りで4試合ぶりのクリーンシート : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第32節 清水×柏】柏が三丸先制点で勝利収め残留に大きく前進!堅い守りで4試合ぶりのクリーンシート

2021年 J1第32節 清水エスパルス VS 柏レイソル

清水 0-1 柏  IAIスタジアム日本平(7979人) 

得点: 三丸拡
警告・退場: 大南拓磨

戦評(スポーツナビ): 
今季初の連勝を狙う清水は序盤からボールを保持。しかし、柏の強度の高い中盤の守備に苦戦し、肝心のゴール前で決定的な場面を作れず、スコアレスのまま試合を折り返す。後半に入っても攻めあぐねる展開が続くと、一瞬の隙を突かれて先制点を献上。その後は、途中投入のBコロリを中心にゴール前に攻め込む場面は作れるものの、最後までキムスンギュの牙城を崩せず。攻撃陣の迫力不足を感じる手痛い敗戦を喫した。一方の柏は残留を争うライバルを相手に価値ある白星。粘り強い守備と速攻を駆使した戦術を徹底し、見事に完封勝利を収めた。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/101606/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/101606/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/101606/recap/


01

18



[YouTube]ハイライト:清水エスパルスvs柏レイソル 明治安田生命J1リーグ 第32節 2021/10/16
https://www.youtube.com/watch?v=ywUiUkdZ2AI





ツイッターの反応

















5chの反応

☆☆☆柏レイソルスレッドPart1857☆☆☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1633120870/l100



474 U-名無しさん 2021/10/16(土) 16:58:06 ID:ID:7VJYLg7C0
残留濃厚キタワァ*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆;



476 U-名無しさん 2021/10/16(土) 16:59:25 ID:ID:mFMXhoOM0
他の結果も追い風



477 U-名無しさん 2021/10/16(土) 17:00:14 ID:ID:IUH7oo850
これは残留行けそうだな
古賀の怪我だけが本当心配




479 U-名無しさん 2021/10/16(土) 17:02:41 ID:ID:oniq0tCP0
ミッツJ1初ゴールおめ!これからはガンガン行ってくれ!!!



482 U-名無しさん 2021/10/16(土) 17:03:50 ID:ID:oniq0tCP0
土曜日に勝つの久しぶりじゃね?



486 U-名無しさん 2021/10/16(土) 17:08:07 ID:ID:7VJYLg7C0
Jリーグタイムのある日に勝ったのいつ以来かしら…。



489 U-名無しさん 2021/10/16(土) 17:10:04 ID:ID:8d1rUyDg0
肩の荷が下りた感あるわ
あともう一歩だ




493 U-名無しさん 2021/10/16(土) 17:16:12 ID:ID:TK1wPIYG0
秋に残留争い直接対決勝ったの久々だな
ダブルハット食らった年の緑戦以来とかじゃねえの

73 コメント

  1. 1.

    じゃじゃ丸~ ピッコロ~

  2. 2.

    清水さんのリモート応援システムは審判や怪我人に対する罵声も収録されてて臨場感倍増ですねえ(すっとぼけ)

  3. 3.

    西澤のQBKで一気に流れて変わったな
    ※2ほんとこれは見てて情けなくなった
    厳正に対処してほしい

  4. 4.

    いい物 いい顔 いいゴール~♪
    三丸 三丸 五重丸♪

  5. 5.

    太陽が怪我したシーン筆頭に終盤は大声でブーブーやってて色んな意味で胸くそ悪かったから勝ててほんと良かったわ

  6. 6.

    ドジどこ行ったんだろ? 彼結構サラリー高いよね?

  7. 7.

    清水さんは戦術がよく整理されてて、ウチは選手の個のチカラだけだった。

    でも、勝てば良かろうなのだー!!

  8. 8.

    スンギュは古賀が痛めてるから外に出そうとボールを蹴った。それが出なかったから審判が止めた。そしたら何言ってるか分かるほど罵声、ブーイング。恥さらしちゃったね。
    松岡がいなかったのは痛い。でも竹内も特に河井は良いところで受けパスを散らした。敗因はそこじゃ無い。シュートが枠に飛ばない、苦手選手な武藤を抑えてもJ1初ゴールという記念弾をまた献上しホームで勝てないってのが痛い。こんなホームなら勝てないのも分かるかな。我慢してDAZNで見たけど行かなくて良かったよ。

  9. 9.

    勝ててよかった
    去年から五輪先行等々も含めてほぼ休んでない頑丈な太陽が痛がってスンチャンに出してくれっていうのは相当なんだよなぁ
    スンちゃんはキックあんま上手くないから外に出なかっただけで「外出すよー」って手で合図してたし
    あんなにブーイングしなくても…

  10. 10.

    柏は残留決定かな
    来週ほぼ確実に勝てるし

  11. 11.

    ここにきて仲間の復帰は心強い。

  12. 12.

    三原入れてさあ攻撃だと思ったらその後何も出来なかった
    でも勝てばいいのさ……
    古賀に鶴

  13. 13.

    ※9
    分かってるようで分かってない自称サッカー通が多いので申し訳ないですね。

  14. 14.

    コスティッチみたいなゴールでヤバ!

  15. 15.

    お互いが必要としてるものが相手にあった感じだなあ 勝利が第一なんですが

  16. 16.

    毎試合誰かが負傷離脱してる気がする

  17. 17.

    三丸はJ1初ゴールおめ、最後まで走り切るし本当に助かる
    勝ち点40まで後3pt、なんとかたどり着きたいね

  18. 18.

    古賀の対応してる時間がATに加算されるのは当たり前だけど、それでも時計止めてますよジェスチャーしたらよかったかなと思った

    とはいえ、罵声・ブーイングはいけない
    この前の日本代表戦のような歌や応援の扇動はJではないけど、こういった声出しもきちんとしないといけないわな
    それがコントロールできない人は試合を見に行くべきではない

  19. 19.

    ピッチに乗り込むks監督にお似合いのチームとサポーターだなw

  20. 20.

    柏に民度言われるって相当だぞ清水

  21. 21.

    負けてると割と正当なジャッジでも良くヤジ、ブーイングはあったけど、相当酷い。女の声も聞こえるわ。

  22. 22.

    もう終わりかな
    チームもサポも大概だわ

  23. 23.

    福岡では歌い、ホームでは大騒ぎ
    これが王国の底力ってやつよ

  24. 24.

    決定力と一部のゴール裏サポが完全に劣ってました

    柏さんに質問なんだけど、太鼓のリズムが一本満足バーみたいなやつはなんのチャント?

  25. 25.

    古賀ちゃんは試合後歩けてたから軽傷かな
    細谷も仲間もそこ決めてくれたら試合楽になったのに
    特に仲間が決めてれば上福元だけ晒されることにはならなんだか

  26. 26.

    雨予報を覆して止ませたレイくんパパが影のMOM。
    ホームでもアウェイでも関係なく、当たり前のように毎回雨予報覆えす太陽王偉大。

  27. 27.

    清水はロティーナに来てもらってるのに秋になってもこの程度のサッカーしかできないのが問題だろう
    このサッカーならロティーナじゃなくてもできるはず
    監督替えてばかりだからベースがないんだな

  28. 28.

    ※27
    ロティーナにも問題があるんじゃないの?
    セレッソとかロティーナの前の監督は2冠、ロティーナ切った今年はルヴァン決勝進出、でもロティーナ時代はベスト8が関の山だったわけだし。

  29. 29.

    ※27
    今日の試合はむしろ典型的なロティーナさんの負け試合だったと思うけど

  30. 30.

    エスパルスサポ普通にブーイングしてたんだが…

    https://youtu.be/1dRFXZl2c6Y

  31. 31.

    なんかえらいこと久々に勝ったと思ったら前回の勝利は8月かよ・・・長かったなぁ

  32. 32.

    レイソルはなんとか残留争いから抜け出せたかな

    ※28
    リーグ戦順位を全く検討に入れないのは流石にちょっと…

  33. 33.

    ※32
    リーグ戦は3位7位→5位4位→12位(現在)だが、7位と12位(現在)に関してACL出てた影響無視していいのかどうか。
    逆にACLも無ければカップ戦も散ってる割には感さえあるが、この辺は個人の感想の域を出ないので、だからリーグ戦は控えて比較しやすいカップ戦に絞っていた。

  34. 34.

    シュート下手すぎて勝てる気しない

  35. 35.

    ※33
    22点取ってくれるFWがいた年は強かったっていう単純な話
    ちなみにユンの時はACL捨て気味でGLで敗退してるし今年はそんな次元じゃない

  36. 36.

    なんとか勝てたな
    残留争いも数字上は大丈夫そうなところに来たが、残り試合が上位ばかりなので安心は出来ない

  37. 37.

    清水の場合、問題はロティーナより大熊だろ
    雑で元がどこのクラブかも分からん乱獲補強みっともなさすぎるし
    降格して空中分解して欲しいわ
    うすみっともないし、うざいし弱いし、サポの民度もカスだし

  38. 38.

    ※37
    そうだね、じゃあ北九州の10番には戻ってもらわないと。

  39. 39.

    清水の問題は大熊とかロティーナ以前の強化の失敗だろう、ここ10年ほぼずっと弱いんだから
    元々土台も無いところに選手入替で連携もなくなってるが補強なくてもどのみちジリ貧だったろ

  40. 40.

    ※38
    成りすましだろうよ反応なさんな

  41. 41.

    戦術理解度の高さが肝の監督を過密日程シーズンに呼んで選手乱獲しまくりで連携もなく
    個人技だけのクソサッカーやるから残留争いやってるよ
    って予想したら、某掲示板で荒らし認定されたが、完全に予想通りで笑うw

  42. 42.

    久しぶりに仲間が!

  43. 43.

    ※35
    攻撃中も守備の事で頭一杯なサッカーの中で22点も取ってくれるFWなんて生まれる訳ないと思うけどね。22点挙げれるだけの機会を生み出せるサッカーをしていたということでしょ。
    とまあこうなってくると結局、個人の感想の言い合いにしかならないのよリーグ戦は。だから左右されにくいカップ戦にフォーカスしたわけ。

  44. 44.

    また入れ替わりでダービーなしは勘弁してくれよ

  45. 45.

    ※43
    いや同じ監督のサッカーでそのFW次のシーズン5点だったんだよ

  46. 46.

    清水はメンツ入れ替えで残留争いになってもあのままのメンツじゃどの道ダメだからやった意味はあるだろうよ、残留出来ればの話だけど

  47. 47.

    カップ戦の結果で判断するって初めて聞いたわ

  48. 48.

    さすがに残留はできそうかな
    古賀が軽傷であることを祈る

  49. 49.

    ※31
    9月にFC東京に勝ってるよ

  50. 50.

    ダービー楽しみにしてるんだ
    マジでタノムゼ

  51. 51.

    ※50
    リーグ戦でダービーなんて贅沢な話

  52. 52.

    清水戦で久しぶりの勝利に酔いしれたものの、無事東名の渋滞ラッシュに飲み込まれて白目を剥く

  53. 53.

    ねぇ、清水ってテレビ放送あるとプレッシャーなの??佐藤寿人が解説にいるとか何気に贅沢だったんだけど。

  54. 54.

    昔は日本平のデーゲーム帰りは静岡19時半に出る東京行きの普通列車だったなぁ
    特急車両を使っている知る人ぞ知る列車で、テンジンヤの弁当と缶ビール傾けてひっそり打ち上げしながらうとうとと帰柏したものだった
    数年前になくなってしまった

    あと1勝で残留確定できそうだ
    ただ残留できたとしてもフロントはしっかり総括してくれよ

  55. 55.

    西澤はあの場面、思いっきり足を振る必要性は皆無だったわけだが、失敗したものは仕方がない次にチャンスを作るんだと思わなきゃ。
    画面からでもわかるくらい引きずったプレーしてたら失点するだろうよ、柏さんはきちんとそのスキを見逃さなかった。勝負強い。
    十分やれていただけにもったいなかった、でも次頑張ろう。応援するよ。

  56. 56.

    ※54
    あれ、夜行の「ながら」のための回送だったんよね。平塚でのナイトゲームの帰りにも使えた。

    缶ビールもいいけど、ちょっと前までは、静岡駅や沼津駅のホーム上には赤ちょうちんがあって、
    生ビールも売っていたんだけど、今は無くなっちゃってとても残念。

    テンジンヤとはお目が高い。駅ビル1Fにも入っているので、静岡おでんとおにぎりもおすすめ。

  57. 57.

    三丸鳥栖時代に広島で決めてなかったっけ

  58. 58.

    神谷は毎回鋭いシュート打つけど入らない。

  59. 59.

    本当ロティーナには期待はずれだよ。どれだけ清水の名前を貶めればいい?この順位は監督責任だ、まずはチームの癌を取り除いてくれ。、

  60. 60.

    さすがにブーイングや大声でヤジを飛ばしてたサポーターを放置ってことはしないよね?

  61. 61.

    ※39
    まあ、そういうこと
    本腰入れてクラブそのものを再構築してるのは感じるんで、ブレないでほしいけどな
    そう思ってるの少数派なんだろうな

    ※59
    清水の名前なんてとっくの昔に地に落ちてるだろうに

    ※60
    奴らは追放してほしい

  62. 62.

    そりゃ客は反応するだろ、味方のためにプレーを切るためを装ってわざわざ時間稼ぎしてるんだから。

  63. 63.

    赤サポさん、三丸のゴールを優しくアシストしたのは武藤さんです。
    ありがとうございます。ありがとうございます。

  64. 64.

    ※60
    放置だと思うよ
    これまでもここまで規模は大きくはないけれど、似たようなことがあったのをずっと放置してきてたし
    そもそもゴール裏にそういうのをチェックして注意するスタッフを置いてないから、誰が声出したかの特定もできないはず

  65. 65.

    三丸のゴール、エスパルスのDF完全にボールウォッチャーになってガラ空きだったな

  66. 66.

    テンジンヤで目が高いはねえだろ

  67. 67.

    ※62
    針大きすぎ

  68. 68.

    コメント少ないな。
    残利争いの天王山だったと思うんだけど、地味なクラブ同士だから、他サポの注目度はやはり低いか。

  69. 69.

    ※68
    この時期は、DAZNに「残留争い」タグを付けられてしまう試合が他サポに人気なのはしょうがないよね
    今年も優勝争いはなかったし

  70. 70.

    勝てたことが何よりっす。
    三丸ってJ1初ゴールなのね。鳥栖時代にゴールあげてると思ってた。

  71. 71.

    狙っていたカウンターはことごとく防がれた一方で
    得点の場面はスローインからのパス回しで崩したのはいいのか悪いのか

    いいんです(楽天カードマン風

  72. 72.

    あと仲間は終了間際のがら空きのゴールには決めたかったな

  73. 73.

    この季節に6ポイントゲーム落とすのは、体の芯から冷える感覚になるんで勝ってくれて良かったわ・・・
    残れても来年の今頃も同じことやってそうだけど・・・

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ