【J1第33節 徳島×大分】大分が終盤に町田也真人のゴールでドローに持ち込む 残留争いの直接対決は両者譲らず痛み分けに : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第33節 徳島×大分】大分が終盤に町田也真人のゴールでドローに持ち込む 残留争いの直接対決は両者譲らず痛み分けに

2021年 J1第33節 徳島ヴォルティス VS 大分トリニータ

徳島 1-1 大分  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(6488人) 

得点: 宮代大聖 町田也真人
警告・退場: ジエゴ 石井秀典 小出悠太 藤田譲瑠チマ

戦評(スポーツナビ): 
ホームの徳島は序盤、大分に多くのセットプレーを与えてしまうも、無失点で乗り切って徐々にボールを支配。攻勢に転じて多くのチャンスを作り出すが、相手の体を張った守備に阻まれてしまう。それでも、後半25分にセットプレーの流れから宮代のゴールで待望の先制点を奪う。しかし、その直後の相手のシステム変更に対応できず、押し込まれてしまう。すると、同35分、町田に同点弾をたたき込まれ、試合は振り出しに。両チームともに最後まで追加点を奪えず、残留争いを大きく左右する直接対決は互いに勝点1を分け合う結果となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/102309/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/102309/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/102309/recap/


01

06



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvs大分トリニータ 明治安田生命J1リーグ 第33節 2021/10/23
https://www.youtube.com/watch?v=Dw9vG03CDCU





ツイッターの反応



















40 コメント

  1. 1.

    審判さあ????

  2. 2.

    まさに死闘だったな

  3. 3.

    文字通りどっちも「痛い」分けだったなぁ。気持ちの入ったいい試合ではあったけど。

  4. 4.

    面白い試合だった
    大聖はいい経験させてもらってるな

  5. 5.

    ** 削除されました **

  6. 6.

    試合内容的には妥当な引き分けだったかなと。
    きつかった。この徳島が16位なんだから、今の順位も仕方ないかなと。
    でも首の皮一枚繋がってる。希望はある。
    来年もJ1で見たい。

  7. 7.

    スタメン復帰試合で決めれるの持ってるなあ

  8. 8.

    宮代も下田も活躍してくれて嬉しいなぁ

  9. 9.

    逃しはせんぞという強い意志を感じる

  10. 10.

    残留争い激しすぎる。
    うちもこれくらい激しく優勝争いしたかったな(´・ω・`)

  11. 11.

    ※10
    残留争いの渦中の身からしたら、それがもう貴族の高みの見物のコメントにしか見えんのよw
    当事者はたまらんのよ。

  12. 12.

    ※10
    同情するなら勝ち点くれ
    同情するなら勝ち点くれ

  13. 13.

    やまとイイね
    プレスも頑張るし

  14. 14.

    松尾さんジャッジ酷すぎやしませんか
    基準ブレブレで、大分も徳島も可哀想だったよ

  15. 15.

    勝ち切れないのが今のチーム状態を表してるのかな…
    悪くは無いんだけど、劇的に良くなった訳でも無い
    ほんと首の皮1枚の状況

  16. 16.

    松尾の謎のVAR交信と試合ストップは何だったのか
    あと、なんぼなんでも徳島にイエローカード出しすぎでは

  17. 17.

    町田が上手いのは知ってる

  18. 18.

    ※10
    前節はゆるゆるの攻撃で仕留めそこねて、申し訳ないな

  19. 19.

    ※16
    野村がエリア内で足蹴られたり、町田の顔に足入ったりこっちからしたら全然笛吹いてくれないとしか思えなかったんだけどなあ。

  20. 20.

    最低限の最低限…
    と言おうとしたが、湘南が劇的に勝って降格圏転落
    抜き返さなきゃならん

  21. 21.

    負けるよりは全然マシか…

    わりぃ、やっぱ辛えわ…

  22. 22.

    すだち対かぼすはどっちも優劣決まらないから
    妥当な結果といえる

  23. 23.

    もう毎試合毎試合胃が痛い( ;´・ω・`)

  24. 24.

    宮代、得点以外にも良いシュート打ってたな
    こういう選手うちに欲しい(来年川崎戻るだろうけど)

  25. 25.

    ※12
    残留ラインと君との間には~今日も大きな壁が立つ♪

  26. 26.

    去年は優勝・昇格争い、今年は残留争いと2年連続でしびれるシーズン満喫中

    審判については大分さんも似たような感想だったみたいですね
    基準ブレブレでしたね

  27. 27.

    徳島は直接対決を2試合とも落としたのが痛いね。

    最近自分はHONNE、GRAVITYと立て続けにBANされた。身に覚えがないのに。

  28. 28.

    全然勝ち点差無い湘南徳島大分清水は最終節までもつれそうだな

  29. 29.

    残り5試合 セレッソ 神戸 FC東京 湘南 広島 きついな
    勝てそうなのは直接対決の湘南のみ あとは引き分けなら御の字
    残留の確率は20%くらいか

  30. 30.

    残りの対戦相手的に徳島大分より清水がやばい気がする

  31. 31.

    個々の判定は松尾主審だしあんなもんだよねって感じだけど
    VAR交信で1分近く止めておいて6分ジャストで終わるとは思わなかった

  32. 32.

    試合後の岩尾のコメントがちと気になったな。梶川との対談の後だけに。

  33. 33.

    ※32
    VS鳥栖の戦い方から
    今年の残りは自分たちのやり方にこだわらず、結果を求めていくのかと思ったらそのコメント
    どうしたいのかよく分からないわね
    何やら不穏なものを感じてしまう

  34. 34.

    ※29
    桜さんは明日勝っておいて徳島さんにコロっと負けたりしそうな気がして嫌w

  35. 35.

    ※29
    残れるよ
    きっと残れるよ

  36. 36.

    S.G.G.K高木

  37. 37.

    結果的に残留ギリギリのところ助けるような形になっちゃってるね

  38. 38.

    岩尾くんのコメントを見るとどうもリカルド時代のノスタルジーにとらわれてるような気がするんだが
    そういうわけでもないんだろうか

  39. 39.

    ※29
    今日の試合見てると東京広島あたりは当たる頃には気が抜けてそう・・・。

  40. 40.

    ※32
    ※33
    自分も気になった
    監督やフロント批判にも聞こえるコメントだったよな

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ