浦和レッズがDF宇賀神友弥の契約満了を正式発表 「浦和レッズを、浦和の街を、愛しています」
宇賀神選手は浦和レッズの下部組織出身で流通経済大学を経て2010年にプロ入り。以降浦和レッズで12年間プレーしてきました。

[浦和公式]宇賀神友弥選手 契約満了に関するお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/180665.html
このたび、宇賀神友弥選手(33歳)が契約満了に伴い、今シーズン限りでチームを離れることとなりましたので、お知らせいたします。
【選手名】 宇賀神 友弥(うがじん ともや) UGAJIN Tomoya
【生年月日】 1988年3月23日生まれ(33歳)
【出身地】 埼玉県戸田市
【ポジション】 MF
【身長/体重】 172cm/71kg
【サッカー歴】 戸田南FC→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース→流通経済大学→クラブ・ドラゴンズ→流通経済大学(在学中の2009年に浦和レッズの特別指定選手)→浦和レッズ
(中略)
【選手コメント】
「親愛なるみなさまへ
2021シーズンをもちまして契約満了となり、浦和レッズを離れることになりました。
12歳の時、初めて浦和レッズのユニフォームに袖を通した日の興奮を今でも覚えています。
高校を卒業しプロになれなかった自分がもう一度浦和に帰ってきた日、初めて埼玉スタジアムのピッチに立った日を今でも覚えています。
なぜあの時の感情がこんなにも心に残っているのか。
それはすべて浦和レッズという素晴らしいクラブ、ファン・サポーターのみなさんのおかげだと思います。
どんな時も全力で支えてくれたサポーター。
あの満員の埼玉スタジアムで響き渡る
『We are REDS!』が何度自分たちを奮い立たせてくれたことか。
本当に感謝しています。
浦和レッズを離れなければいけないということはとても寂しいですが、みなさんとは心と心で一生繋がり続けていると信じています。
浦和レッズで引退するという夢は叶いませんでしたが、みなさんと共に掴んだルヴァンカップ、天皇杯、ACLの3つの栄光は
私の人生の宝物です。
掴むことのできなかったリーグ優勝、そして3度目のアジア制覇はみんなに託しました。
任せたぞ!!
ありがとう。
そしてさようなら。
また会いましょう。
浦和レッズを、浦和の街を、愛しています」
【選手名】 宇賀神 友弥(うがじん ともや) UGAJIN Tomoya
【生年月日】 1988年3月23日生まれ(33歳)
【出身地】 埼玉県戸田市
【ポジション】 MF
【身長/体重】 172cm/71kg
【サッカー歴】 戸田南FC→浦和レッズジュニアユース→浦和レッズユース→流通経済大学→クラブ・ドラゴンズ→流通経済大学(在学中の2009年に浦和レッズの特別指定選手)→浦和レッズ
(中略)
【選手コメント】
「親愛なるみなさまへ
2021シーズンをもちまして契約満了となり、浦和レッズを離れることになりました。
12歳の時、初めて浦和レッズのユニフォームに袖を通した日の興奮を今でも覚えています。
高校を卒業しプロになれなかった自分がもう一度浦和に帰ってきた日、初めて埼玉スタジアムのピッチに立った日を今でも覚えています。
なぜあの時の感情がこんなにも心に残っているのか。
それはすべて浦和レッズという素晴らしいクラブ、ファン・サポーターのみなさんのおかげだと思います。
どんな時も全力で支えてくれたサポーター。
あの満員の埼玉スタジアムで響き渡る
『We are REDS!』が何度自分たちを奮い立たせてくれたことか。
本当に感謝しています。
浦和レッズを離れなければいけないということはとても寂しいですが、みなさんとは心と心で一生繋がり続けていると信じています。
浦和レッズで引退するという夢は叶いませんでしたが、みなさんと共に掴んだルヴァンカップ、天皇杯、ACLの3つの栄光は
私の人生の宝物です。
掴むことのできなかったリーグ優勝、そして3度目のアジア制覇はみんなに託しました。
任せたぞ!!
ありがとう。
そしてさようなら。
また会いましょう。
浦和レッズを、浦和の街を、愛しています」

関連記事:
ベテラン選手の退団が続く浦和レッズ、DF宇賀神友弥も契約満了により退団へ 複数スポーツ紙が報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60180336.html
ベテラン選手の退団が続く浦和レッズ、DF宇賀神友弥も契約満了により退団へ 複数スポーツ紙が報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60180336.html
ツイッターの反応
ウガの退団はまじでショックすぎる…マヂムリ……
— のあし🦈🦈🦈🦈 (nononoashi) 2021, 11月 18
覚悟はしてたが宇賀神も。やー辛いですね。別ればかり。
— haneru_bbs (haneru_bbs) 2021, 11月 18
うわ!宇賀神もか😱 阿部ちゃん槙野宇賀神…世代交代とはいえ寂しい😂
— 🍌🫐たかぺこ🥝🍇 (takapekotantan) 2021, 11月 18
槙野、宇賀神、阿部、柏木と俺の好きなレッズの選手がどんどんいなくなってく… レッズの黄金世代なんだけどな…
— 爽健美茶 (I_love_whaletea) 2021, 11月 18
阿部ちゃんと違って覚悟ができてなかったから、このオフ一番こたえてるのは宇賀神かもしれん。 正直、思ってたより一年は早かった。
— Caien (soccer_caien) 2021, 11月 18
ウガさんはACLの経験を買われて移籍するのが一番効率がいい。 喉から手が出るほど宇賀神が欲しいチーム多いんじゃないかな?
— むーたそ⭐︎bot (mutaso_urawa) 2021, 11月 18
「浦和レッズを、浦和の街を、愛しています」。DF宇賀神友弥が今季限りで契約満了 https://t.co/kk5UWQCeFS #urawareds #浦和レッズ https://t.co/A5OCFtiucU
— レッズプレス!! (REDSPRESS) 2021, 11月 18
宇賀神は実際まだまだ活躍できるだろうし、うちでベンチ温めるぐらいなら他で活躍してもらうのが本人のためだろうしな…
— アルベルト (itheck23reds) 2021, 11月 18
槙野にしても宇賀神にしてもコメント読むだけで浦和というクラブの偉大さが良く分かりますよ。
— BLACK M (yamagaAtoZ) 2021, 11月 18
宇賀神の笑顔は最高でした。 出来れば浦和で引退して欲しかった。 2018年の天皇杯決勝のスーパーボレーからのゴールは忘れません。 https://t.co/SRu4aptIP4
— モアイ (ajisaideraja) 2021, 11月 18
5chの反応
225 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 10:21:39 ID:E6VYnEHe
フロントは仕事早いなー
251 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 10:36:58 ID:PoVrjW82
なんだかんだでちょっと寂しいな、ウガは。
色んな意味でエンタメ選手だったな。
261 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 10:40:27 ID:fUAdtSLC
ウガはずっと浦和だったしな
他で頑張って欲しいわ
302 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 11:01:24 ID:unG24n9H
西野の政治力は見事だな
波風たせずに余剰戦力を放出してるわ
306 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 11:06:15 ID: GXWfgy9
浦和のカルロス・ゴーン西野
323 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 11:24:40 ID:WFaV McB
いま起きたらウガも退団かよ
乗り遅れたがとりあえずお疲れさま
てかここ数日すごいな
326 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 11:26:18 ID:OnFo6qYG
まぁでも宇賀神は寂しいな
両サイドできるから残ると思ってた
少なくとも西よりは期待できるし
815 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 21:16:24 ID:63XGh1Iq
>>326
宇賀神より使える選手の目処がたったからこのタイミングで放出するんでしょ。使い勝手は良かったけど競争社会だからチームとしてはいいこと
377 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 11:57:50 ID:9G9k1j m
今北
ACLにもよるだろうけど補強のめどは立ってるってことだよな?
385 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 12:01:28 ID:IpErKZxJ
>>377
ウガについては酒井の加入と宮本荻原でSBの駒が増えるからないんじゃないか
CBは足りないと思うから補強するどろうな
383 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 12:01:20 ID:ZSNjCwMu
例年に比べてリリースの情報が早いのは温情だけじゃないんだろうな。いくつか移籍がまとまってる選手がいるんじゃないか?
393 名無しが急に来たので 2021/11/18(木) 12:08:20 ID:FvE vZGn
ウガはユースから昇格出来なくても
その後腐らずに頑張れば
トップで活躍出来ると
ユースの子供達に希望を与えた事が
一番の功績だと思うわ
寂しくて仕方がない…
1なら天皇杯優勝
まだJ1でもやれるイメージなんだけど浦和さんに枠がない状態なのかな
早く新天地が決まって欲しいですね
生え抜きが去るのはやはり悲しいよね・・・
we are redsじゃねンだよ
お疲れさまでした。
浦和のイメージが強すぎて、どこ行っても違和感が凄そう。
浦和の街が好きなんだワン!
浦和というか埼玉を離れるイメージがまったく湧いて来ないんだよなー
宇賀神は残しても良かったんじゃないの
あ、槙野は残さなくてオッケーです
宇賀神ももう30代という衝撃、良い意味でいつまでも若手ってイメージだった
金がない以上はレギュラーじゃない年俸高めのベテラン選手は切らざるを得ないんかなぁ
というか誕生日1週間先じゃん、同い年かよ!
宇賀神なら選手としてのユーティリティさやサポ伝いに聞こえてくる人柄を鑑みても
まだまだやれるだろうしオファーもあるだろうが赤くない1stユニ着てるイメージがない…
** 削除されました **
右でも左でも3番手以下
残せと主張する理由を教えてほしいくらい
浦和にはこれからも常に面白道を歩んでもらいたい…が、宇賀神選手の功績は素直に称えたい。
※3
川崎さんSB補強ポイントじゃん!
こういう選手少しは残ってもらった方がいいとは思うが外の人間がとやかく言えないしな
まぁ思い立ったらガンガン行くのは浦和さんらしいといえばらしいけど
阿部、槙野、宇賀神と、浦和レッズと聞いてイメージする選手がいなくなるのはさびしいね。
武藤、阿部ちゃん、マキ、ウガとメンタルに大ダメージを負ってる
嬉しい思い出、悔しい思い出、共に戦った奴らがチームを去るなんて
宇賀神は引退したらまた浦和にきっと戻ってくる
それまでしばしのお別れだと思ってる
あべゆ槙野もまあそうだけど、ウガが居なくなるのは寂しいなぁ
宇賀神さんは引退後も生涯浦和だと思ってたから寂しいな
なんとなくだけど大宮さんに行きそうな予感
大学生の時は浦和よりも大宮さんに行きたかったみたいだし
次は西川と興梠かな
※18
一番戦力として必要っぽいのが最年長で引退した阿部ちゃんぽいところに編成の闇を感じてしまう。
人員整理を大量にしたクラブって不思議と次シーズン不調になるんだよな
去年もそうだったけど、今年も結構出すな―
割とメンタルやられる…
※24
ボランチは若手いっぱいいるぞ
さらに新卒でも入ってくるし
※24
ボランチならむしろ人材は十分いるけど
宇賀神はどこいくんだろうな
槙野はなんとなくどこ行くか予想つくけど
ガンバあたりはなんとなく合いそうだけど
クラブの改革という意味では順調なんだろうけど、こうもハイペースで選手が入れ替わっていくとサポとしては辛いね
こう続くともしかして西川も?
契約満了って言っても0円じゃなくて減額提示して断られたのかもしれないしね
現状残ってもバックアッパー以上の立ち位置は望めなそうだし
寂しくなるなぁ
もう33歳なのか正直かなり伸び悩んだ印象が強い
** 削除されました **
戸田市民としては残念だけど仕方ない
※24
阿部ちゃんは9月に自身で決断したらしいから編成関係ないよ
※24
ビタイチ理解してなくて草
※35
逆に戦力にならなくなってきても引退まで面倒見てくれるチーム紹介してあげて欲しい。
カズはスポンサー考えて例外として。
去年今年の別れ話で一番辛いかも、時間が経つごとに辛くなってる
しょうがないとは思うけど、今シーズン浦和の責任を示してくれた選手達が居なくなるのは、土田・西野間には微妙な溝があるのではと思ってしまう(邪推だろうけど)
※39
サンフレッチェ広島
※12
・吉田豊のバックアップが欲しい
・赤い
ここは名古屋に…
長澤もおるでよ
ジンジンジンジン ウガジンジン
かなしいかなしい音がする
ジンジンジンジン ウガジンジン
さびしい男は ねむれない
トモヤとあべゆと サヨナラだ
酒蔵 力で 惜別の
お酒を飲んだら 銭かんじょう
あなたもウガジン
あたしもウガジン
ウガジンブルース
寂しくなるね(´・ω・`)
大宮千葉京都名古屋ガンバセレッソ京都札幌
のいずれかと予想
欲しいクラブはたくさんありそう
今は変革期なんだろうね。
ロドリゲスを連れてきて、チームの骨格を作って。
どうしてもそういうタイミングで選手がいなくなっていくのは仕方ないよね…。
リーグ、リーグカップ、天皇杯、ACL、スルガ銀行CSの獲得経験のあるDFならJ1でも欲しいクラブありそうだし一流選手は複数クラブ渡り歩いてこそみたいな感じもあるからまだまだこれからでしょ
ありがとう ありがとう
左右ソツなくこなせて、怪我での長期離脱がないサイドバックなら需要は間違いなくあると思う。移籍先でもう一花咲かせて欲しい。
往年のデジっち要員がみんないなくなってもうた
マキノはともかく
浦和さん思い切ったことするなぁ
変革が上手くいくといいですね
この流れを見るに、荻原のレンタルバックは既定路線なのかなぁ。
浦和としても経験を積ませて戻すの前提のレンタルだったろうし、開幕前は何となく理解してたつもりだったけど、いざ開幕したら想像以上に活躍してくれてもう彼の居ない左サイドなんて考えられないくらいなので…
今シーズンほぼ全試合に出場してるレギュラーがいなくなるとか、たとえこのまま昇格できたとしても痛いなんてもんじゃないのですが…
まぁこれが、レンタル選手(しかも元チームの期待の若手)を主力に置くリスクですな。
宇賀神ファンのわたし、昨日のオフィシャルリリース見て号泣
まだ、本人のコメントちゃんと見れない
ドメサカにはやっと来れたけど、涙止まらない
気持ちの整理がつかない
1日でも長く赤いユニフォーム着てる宇賀神選手が見たいので、何卒よろしくお願いします
RBは酒井西でデンもこなせるしLBは明本と山中に荻原が戻るならまあベテラン生え抜き枠で一応残っておくより出られるチーム行った方がいいのだろう
※44
京都2つ入ってて草
来週の土曜日はハンカチいつもより三枚持っていかなくては。目から汁が止まらんだろうなあ…。
※2
どちら様かしらんが残念!!
槙野はともかく、HGの選手なんだから上手く話しまとめられなかったんかな。
リーグ優勝できなかったけどACL制覇は代わりになったのかな
チャンピオンシップがほんといらんかった
※35
契約満了してるのにひどい言い様やなぁ
俺らの方こそ、宇賀神友弥を愛しています
天皇杯優勝でレッズの選手としての有終の美を飾ろう!
ありがとうとか言えんわ
寂しい、ひたすら寂しい
※24
浦和の選手の情報しっかり理解してからコメントしような
また逢う日まで
逢えるときまで
※3
HG対象選手だから枠は関係ないと思います。
コロナもありベンチ、ベンチ外にいくら払えるかだと思います。憶測ですが
※65
そうそう。
それとウガ自身が出場機会を求めたのだと思う。
ウガウガルーガ
※42
いや宇賀神は合わないでしょ
まだ槙野をSBとして取った方がうちには合う
別に両方ともいらんけど(年齢的にね)
※12
ユニで決めるなら、名古屋とか(企画ユニで赤くなる)広島かな
戦力だと、何故かSBに怪我人続出の東京とかどこでも出来るのは強みだと思うが
過密は確定だからACLチーム、底上げがしたい昇格チームが可能性高いのかな
浦和で知ってる選手いなくなりそう
ユンカー興梠くらいか
※69
要らんわw
** 削除されました **
萩原が浦和に戻ってレギュラー奪取するだろうな。
京都は残そうとするだろうけど
We are REDSじゃねーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
フィンケ監督の時にベテラン一掃しようとして大失敗した過去があるだけに
ちょっと不安なのよね・・・
※75
フィンケの時はフロントが勝手にやった
今はリカと共同作業でやってる だから大丈夫じゃない?
※75
あの時は実績の少ない若手に頼ろうとした結果…なのでねえ
あれだって直輝が大怪我してなければ…と思うし、今回は少なくとも今シーズンそれなりに結果を残したメンバーがいるわけで、そう酷いことにはならないと思ってるよ
※72
なんでキレてんの?
宇賀神、嫌な選手だったなぁ(誉め言葉)
まだやれると思うのでもう一花咲かせて欲しい。
うちにこい
今年の赤さんの夏前後の選手の加入や移籍観てて凄いなぁ。って思ってたけど…。
あべゆ選手の引退は本人も先を目指すところがあるでしょうから致し方ないだろうけど、槙野選手に宇賀神選手が退団するとは思わなかった。んま今後の更なる補強も考えているんでしょうけどね。
※53
んまー、気持ちは汲める。元気出せよ!(^^)
※3
関根が交代要求してるのに投入躊躇われるレベルなんですが海豚再生工場でなんとかなりますか?
** 削除されました **
戸田の星が…。残念だよ。俺は嫌いじゃない。
※69
笛鞠にいれてあげたら?笛スイッチ要員としてベンチ裏にいるんじゃね?
※83
赤ユニが逆鱗に触れちゃったかw
宇賀神て名前が栃木のイメージなんだがどうかね
埼玉も近いし
プロ入り時、うちもオファー出して獲得見込みって言われてたんだよなあ
天皇杯で活躍して浦和入りになったけど
地味に応援してたが、長い間がんばったな
外から選手来まくってもなんだかんだ宇賀神がスタメンという流れが定番化してたけどね。残念だ。
派手に補強する浦和という面ではなく、ホームに根ざす浦和という面の代表的な選手だった。 お疲れ様。
槙野も宇賀神もだけど、結果的に世代交代風になってるだけで、リカさんのサッカーに適性が無かっただけだよな。
スタイルに合わなければ若手だろうと切っていくと思う。
浦和で試合に絡んでる生え抜きってざいおんと福島竜弥か
古い生え際が去るっていうのに全然生えてきてないな
※91
関根「…」
あと伊藤敦樹はウガと同じでユースから流経経由で入ってきて普通に試合に出てる
福島はほとんど出てないよ。ルヴァンでチラッと出た程度。むしろリカさんは工藤(高3だけどトップ契約してる、ルヴァンにも福島より出てる)に期待してる感があるけどな。
※91
はいはいまた出たよ俺の脳内世界が絶対に正しい叩きたいマン。
伊藤敦樹とか関根とかメッチャ試合出てるのは全無視で俺の意見が絶対は勘弁してくれん?
※91
古い生え際って、ここでも髪の毛の話…(涙)。
森保「ミキッチ!宇賀神怖いんだったら代えてあげるよ!」
のおもいで
浦和で引退してほしかったなあ
※69
あの3rdユニがどれだけ熊サポを不快にしたか知らないなら適当な煽りに使わないでくれ
※92
ああ、関根は完全に忘れてた
福島は出てる印象あったけど、そんなでも無いのか
工藤はちょっと注目してみる、ありがとう
※93
どうした?大丈夫か?
実績があって、初瀬と山川のケツ叩けてしかも両翼出来るとなると案外合うかも?
ただ、宇賀神ってWBのイメージが強い。SBも結構してたはずなのに
福島なんて2、3試合しかでてないんだけど他の人と間違えてね?
リカが定例会見でウガ、マキ、あべちゃんのこと涙ぐみながら語ったんだってね
熱くていい監督だ
いやぁ、コメント見て泣いたわ。
いつか浦和や埼玉に帰って来てほしい。
** 削除されました **
※89
あなたのコメント素晴らしい
全くその通りでそういう意味でも宇賀神のあとを継いでくれる選手が出てきてほしい
※95
ミキッチが唯一怖がった男だからな。
すまん、塩帰還記念赤ユニ買っちまった…
※103
今年のじゃなくて去年の3rdの話やで
浦和鹿島と同じデザインとかいう手抜きの話
今年みたいに相互でちゃんとコラボしてる分に怒ってる人はおらんやろ
※55
サンガと「おこしやす」だろ。
※77
傍から見てると世代交代の色が濃く見えるけど
本質はリカ将サッカーとの適正を考慮しての判断が大きそう
※96
全然試合見てなさそうなのになんで福島知ってるんだよ
煽るために前所属しか記載のないようなネットの選手名鑑見ただけか。ルヴァン見て福島知ってるなら工藤も見てるはずだもんな。
そりゃ2種の工藤出てこないしレンタルの選手まで追えないよね。
コロナで入場料収入激減の影響もあるのかな?
欲しいところはあるはず
※107
若手で良さそうなのはチェックしてる
生え抜き云々は生え際言いたかっただけで深い意味はない
※23
若手有望株が居るのにコスパが悪い西川
下り坂の証で2桁得点出来ない興梠
どっちも消えるだろう
必ず終わりもあるんやね
※7
昨日GGR見て今さらに気づいたが、おたくらテレ玉見てるんかww
(GGRでやってるCMネタ)
※96 ※110
伊藤敦樹おぼえた? 今1ゴール1アシストでマリノスボコってる生え抜きだけども 覚えた?
※112
「お姉ちゃんお帰りー」
山福も宇賀神も戸田だよね
都内だけど埼玉寄りなのでテレ玉映るんだわ
GGR・オレアル・サッカー中継以外にも、ただいま開催中のテレ玉感謝祭、新年恒例の政財界人チャリティ歌謡祭も密かな楽しみ