ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第36節 C大阪×川崎F】前節2敗目を喫した王者川崎がらしさ復活のゴール劇!ダミアン2発など4得点で3試合ぶり勝利

2021年 J1第36節 セレッソ大阪 VS 川崎フロンターレ

C大阪 1-4 川崎F  ヨドコウ桜スタジアム(9800人) 

得点: レアンドロダミアン レアンドロダミアン マルシーニョ 奥埜博亮 宮城天
警告・退場: 西尾隆矢

戦評(スポーツナビ): 
C大阪は、ボールを保持する川崎Fに対して前線から果敢にプレスを掛けるが、うまくかわされてしまい、速い攻撃を受けて失点を重ねる。反撃に転じたいホームチームは、攻撃陣を活性化させるべくハーフタイムに大久保を投入。後方からの組み立てが円滑に回ることにより、サイドからの攻めにも勢いが生じる。しかし、奪えた得点はセットプレーの流れからの1点のみ。逆に前掛かりになったことで、カウンターでピンチを迎える場面も増え、終わってみれば計4失点での大敗。連覇を果たした王者の攻撃サッカーに屈する形となってしまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/112009/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/112009/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/112009/recap/


14

04



[YouTube]ハイライト:セレッソ大阪vs川崎フロンターレ 明治安田生命J1リーグ 第36節 2021/11/20
https://www.youtube.com/watch?v=2kTc1L8iZjE





ツイッターの反応

















5chの反応

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1492〓〓〓〓☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1637244102/l100



241 U-名無しさん 2021/11/20(土) 15:59:04 ID:ID:8cHkgc0e0HAPPY
久々に最後まで楽しい試合だった
だいぶガバガバだったけど




243 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:01:02 ID:ID:ut6aolkwMHAPPY
今日の試合と前節の鳥栖戦、戦い振りが全然違ったな
ああいう試合したからこそ今日みたいな試合出来たんだと思うけど




245 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:02:16 ID:ID:33xNvdlaMHAPPY
橘田が海外に見つかりませんように



247 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:05:33 ID:ID:/UYN5aiV0HAPPY
いろいろとニュースはあったが、橘田がとんでもない大器の片鱗だということはフロサポだけの内緒にしていきたい



249 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:05:59 ID:ID:DJcht3c30HAPPY
ダミアン得点王取って欲しいな



251 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:07:10 ID:ID:HOE7o E70HAPPY
セレッソの運営めっちゃいい人

00

03



252 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:08:09 ID:ID:/UYN5aiV0HAPPY
家長が参加しとるwww珍しすぎる



259 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:10:29 ID:ID:DTcekIrV0HAPPY
胴上げまでするんかいw

10



261 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:11:24 ID:ID:ZrRNJz 90HAPPY
>>259
まあフロンターレにとっての功労者だからね。




260 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:10:47 ID:ID:/UYN5aiV0HAPPY
スポーツのいいところだわね



266 U-名無しさん 2021/11/20(土) 16:13:28 ID:ID:8cHkgc0e0HAPPY
試合後もほっこりするじゃん

80 コメント

  1. 1.

    ダミアン逆転得点王行こう!

  2. 2.

    お疲れ様でした

  3. 3.

    欲しいなあ理不尽に点取れる助っ人FW…
    2点目とかスルーパスをノートラップで体勢崩しながらも枠に撃ちきるんだもんなあ

  4. 4.

    桜さん 川崎時代のチャント流してくれてありがとう

  5. 5.

    20桁得点取れたし得点王取れなくてもMVPで良くね??

  6. 6.

    奥埜、お前じゃないんだ

  7. 7.

    完敗ですなぁ
    中盤完全に制圧されてやられたい放題だしほんとジンヒョンが孤軍奮闘してただけに…
    試合後嘉人に対して粋な計らいしてくれたフロンターレさんありがとう!

  8. 8.

    1vs1絶対止めるマンのジンヒョン凄すぎた
    練度の差は当然あるからしゃあないとしてもビルドアップで持ってから顔上げて出し先探してるようじゃ
    そらコース見抜かれて全部刈られますわよ

    守備のポジションありきだから難しいのかもしれんけどパス来るの信じて前に走るとか見せてほしい
    誰か感じ取れパスが無人のスペースに飛んでソンリョンキャッチみたいなのばっかり

  9. 9.

    このまま天皇杯もガチ優勝やで!!!

  10. 10.

    失点はしたくないが嘉人を内心応援している自分がいた
    残り試合で点取ってね

    ※5
    実際に20桁とったら得点王でいいと俺も思う

  11. 11.

    セレッソが弱いんじゃなくて川崎に勝った鳥栖が強いんだよ
    お金ないから補強もあまりできんだろうし来季は若手を育てながら我慢してくしかないか

  12. 12.

    4点獲れたけどキムジンヒョンもすげーや
    桜さん、ヨシトのチャント流してくれてありがとう

  13. 13.

    ジェジエウ「僕のために背番号の数だけゴールしてくれるなんて嬉しいなあ」
    天&遠野「5点目!5点目!」

  14. 14.

    天皇杯決勝でヨシトと戦う未来が見えた
    そして両チームで胴上げされるヨシトの姿が

  15. 15.

    左SHは選択肢多い時の判断が…
    やっぱ嘉人いるとこえーわ

  16. 16.

    大久保のチャント流してくれてありがとう。
    あの瞬間涙出て来たよ。

  17. 17.

    うちの現地組も嘉人にさよなら出来て良かった
    天皇杯決勝でまた会おう

  18. 18.

    攻守において圧倒されて完膚なきまでに叩き潰されたね…
    基本、基礎が確りされているから迷いがないし精密機械のように精確だったと思う
    対してウチは攻守においてチグハグで点と点が線で繋がらなかった。要所要所でいい所見せようとしたけど単発的に終始して続かない
    埋めようが無い、雲泥の差がある
    10年経って漸く追い付けるか追い付けないかの力の差を感じたなぁ

  19. 19.

    失点は余計だったかなぁ。

  20. 20.

    嘉人お疲れ様 今日も厄介な選手だった
    谷口と競り合ってファール貰うあたりとか特に

  21. 21.

    ※5
    それを抑えた得点王すごい

  22. 22.

    嘉人引退もったいないって。チーム関係者考え直せよ。
    点取られたのは奥埜だったけど一番いやな動きしてたの嘉人だったよ。

  23. 23.

    こんくらいにしといたるわ

  24. 24.

    ※22
    引退は大久保本人の意志でクラブは200点達成のためにも契約延長提示してるのよ
    https://www.nikkansports.com/soccer/news/202111190001191.html

  25. 25.

    ダミアンハットと嘉人のゴール見たかった…。

    うちの嘉人のチャント流してくれたセレッソ運営に感謝。

  26. 26.

    ※5
    1000京得点とか得失点差とんでもなさそう(小並)

  27. 27.

    ※26
    銀河系サッカーだな

  28. 28.

    レベルが違い過ぎて悔しくとも何ともなくて草

  29. 29.

    ※3
    あちらさんは大怪我したジェジエウへの気持ち入ってたにしてもダミアンクラスが4-1優勢の後半でもプレスさぼらないのはえぐい
    あちらのマルシーニョとかみててもうちの外国人枠使いこなせてなさはやっぱりもったいない
    ヨニッチなんかガチャでSSR引いた!って感じやったんやなとしか

  30. 30.

    もう他所の選手になった大久保を他所のスタジアムで胴上げまでするのはなんか違うと思った
    思い入れがあるのはわかるけど、流石に節操なさすぎというか、厚かましいんじゃないかと
    放出しておいて美味しいとこだけ関係者ヅラするなよという感じ

  31. 31.

    遠野が躍動していてよきでした

  32. 32.

    川崎は3点取ったらギア落とすから、3点取らせてから追いつく作戦だったけど失敗だったわ。
    他クラブのみんなは真似しないでくれよな!

  33. 33.

    ※5
    えるしっているか
    J1の試合は今期でも全部で38節✕90分で3420分
    1秒1ゴールペースでも20万5200ゴール、桁で言うと6桁が限度だ

    …そういうネタだとわかっていても、あらためて計算してみると変な笑いが出てくるな…w

  34. 34.

    ※30
    大久保って川崎が放出したと言うより自分から出てった印象なんだが(1回目は「優勝できないから」、2回目は「使ってもらえないから」)、違ったっけ?

  35. 35.

    ※26
    サッカーの歴史が始まり、世界中のありとあらゆる草サッカーや体育でやったサッカーとか全部含めた得点を換算してもその数字になるかどうか。

  36. 36.

    攻守の連動性に欠けるので望んではいないスローな攻撃を展開してしまう。嘉人がパス来ない時とかミスした時にかなりイライラしてたのでもっと点取りやすいチーム状態で引退させてあげたかったなー。

  37. 37.

    ※9
    浦和の集中力凄いっすよ
    1ヶ月あるから何処かで抜かないと持たないけど、今日の浦和なら面白い決勝になりそう

  38. 38.

    ※30
    これ釣りですか?

  39. 39.

    ゼイン・神谷は厳しいな

  40. 40.

    守田がいなくなったら和製カンテが現れたでゴザル。

  41. 41.

    引退ブーストすら無しか…

  42. 42.

    ※37
    ルヴァンで2戦やってるから知ってるわ。
    まずは次勝たないと始まらないけど今年の天皇杯取れたら嬉しい。

  43. 43.

    ※30
    相手ゴール裏に挨拶行って相手ベンチで抱擁かわしてぐらいならよくあるけどね
    選手本人の意向もあるからなんとも言えないけど、なんでお前らがそこまでやるの?感はあるな

  44. 44.

    ※30
    自分もホームであんなんされるのは否定寄りやし自分の周りのセレサポ川崎サポも賛否あったよ
    やけど皆結局はまあ嘉人だからしゃーないに落ち着いてて面白い
    そういう意味でも稀有な選手やと思うよ

  45. 45.

    もしかしたら橘田はカタールW杯に滑り込むかもね。
    最後は碧との争いになりそうな気がする。

  46. 46.

    ※30
    放出はしてないし引き止めてるし何なら出戻りも許してるんだけどな
    川崎にとって選手もサポも特別な選手だと思ってるから藁科社長も現地入りして挨拶してたし
    アウェイでやることの是非は有るだろうけどそれでも引退を何らかの形で送りたかったんだよ

  47. 47.

    東京卍リベンジャーズのパクリ企画
    大阪でリベンジやー!失敗

  48. 48.

    賛否あるだろうけど、家長や山根やヤマムーや丹野が引退決まって等々力で相手チームの選手に胴上げされてたら嬉しくて爆笑するけどな
    Jリーグっぽくて好きなんだけど、やっぱり殺伐としてなかった頃のJ2の雰囲気の名残なのかな
    桜の運営さんは懐が深くて感謝

  49. 49.

    完敗!無念!
    フロント辞めろ!

  50. 50.

    川崎戦の前日に引退発表したことの意味を察しろよ
    ホームもアウェイにも愛されて幕引けるってサイコーやんか

  51. 51.

    もし嘉人が川崎に残り続けてたら200いってただろうな。

  52. 52.

    ※50
    ホントそれなんだよね。桜さん察してください。ヨシトにはチームもサポも感謝しかないのよ。

  53. 53.

    ハーフタイムの練習から引き上げる丹ちゃんとピッチに出てきたジンヒョンがじゃれあってる流れで
    ジンヒョンが丹ちゃんのお尻軽く蹴ったら西村主審が目の前にいて、
    丹ちゃんが西村主審にアピールしてジンヒョンが違う違うって狼狽えてる茶番が面白かったけど
    じゃれあいもやり過ぎるとカードの対象になるのかな…

  54. 54.

    橘田がボール奪い切れるようになって完全に化けたな

  55. 55.

    山村と丹野もセレッソのゴール裏挨拶行ってたけど、
    松井と原川は特に挨拶はなかったな

  56. 56.

    ・得点王
    ・小林の見本
    ・前向いて縦パス寄こせと要求しまくり大島覚醒
    ・居残りシュート練習を根付かせた

  57. 57.

    債務超過を解消するまで我慢。
    コロナ前から資金力は圧倒的に劣位だし、パスとか精度とかは積み上げがない(壊した)から無理としても、選手の身体の厚みの差はなんとかして欲しい。

    嘉人は名古屋戦からベンチ外なのか~って感じの試合後でした。

  58. 58.

    今日の試合は嘉人にとっても、どちらも関係ある試合だから、何とも言えないが、次節は嘉人に点決めてもらって、ホーム最終戦花道飾って欲しい。天皇杯、ルヴァンと何回もやってる相手やから、嘉人に花道を頼みます!!桜さん、勝って下さい!!

  59. 59.

    ※53
    西村さんも笑ってたしさすがにカードはないでしょ…
    悠も嘉人捕まえてビンタしてたし。

    セレッソさん、功労者との別れを惜しむ時間を作ってくれてありがとう。
    アウェーで川崎在籍時のチャントまで流してくれて、セレサポさんも手拍子乗ってくれてありがとう。

  60. 60.

    まだセレッソさんとは対戦する可能性があるから、セレッソさんへの感謝も嘉人へのねぎらいも一旦今日まで。
    リーグで調子よく勝ったからといってカップ戦が甘くないのは2017年によくよく教えて貰ったから、天皇杯決勝で当たることがあればしっかり優勝をもぎ取りたい。

  61. 61.

    試合が終われば共闘した同僚気分でよいよね。さらに現役引退するなら、、
    チャント流してくれたのは感謝しかないわ。
    それにしても、マル、天、ダイヤのアシストと活躍してくれて嬉しいわ。
    あと橘田はダミアンのゴールをお膳立てしたので世界に見つかってしまうかもしれないな、、、

  62. 62.

    ※53
    仲良い同士のやりとりと主審が裁くガチ喧嘩はさすがに別物じゃね?
    試合中にあんまり長々じゃれてたら注意くらいは入るかもしらん
    そういや西村さん見てたかわからんけど後半始まってすぐくらいのCK待ちで嘉人が登里のケツ蹴ってたし

  63. 63.

    こういうことするから川崎を憎めないし、嫌いにもなれない。
    しかし、橘田君はええのう。

  64. 64.

    ※61
    予選とはいえACLでハットトリックまでしてる選手が未チェックとか
    逆にムリがあるって知ってるだろw

  65. 65.

    橘田の成長が目覚ましい。今日はそこ見えてるのかってパスもいくつかあったし
    橘田旗手脇坂のトライアングルは機動力あるし、見ててとても面白かった

  66. 66.

    海豚さん賛否ありますが、大久保嘉人セレモニーありがとうございます。
    本来なら我々がガードオブオナーで迎え入れるところでした。
    天皇杯決勝は、大久保嘉人の花道ですので、忖度期待してます!笑

  67. 67.

    セレッソサポが川崎にありがとうって言ってるけど、そんなのこっちの方こそありがとうございますだよ
    普通ビジター側のチャントなんて流さないよ
    本当にありがとう

  68. 68.

    ※57
    嘉人以外フィジカル勝負も全然勝ててなかったな
    レダミ家長なんかはともかくテレビ越しだと細身に見えてた橘田や脇坂とかもうちの中盤と身体の厚みが違っててビックリした
    つかこの時期にまずは身体作りから、とか思わされるなんてマジでこの1年何だったんだろう

  69. 69.

    ※68
    川崎はクラブハウスに食堂出来てからより良くなった気がしてる
    気のせいかもしらんが

  70. 70.

    ※68
    ヨドコウ桜スタジアムになって選手が近いからよくわかるよね。

  71. 71.

    ※69
    クラハに食堂できたって報道されたときに一部他サポが「優勝賞金で食堂とか無駄遣いw」って感じで揶揄してたけど
    川崎の現状を見るに「環境を整える」って使い方も間違ってないよなあと思えるよね

  72. 72.

    ※5
    アシスト数で決着ついてる

  73. 73.

    守田と田中がいなくなったと思ったら橘田が出てくるとかおかしいでしょ・・・

  74. 74.

    守田の穴は橘田で埋まるって信じとったよ!
    シミッチはサイズの魅力はあるけど、名古屋サポが教えてくれた通りのウィークポイントもあって今や使い方が難しくなってしまった…。
    来季の松井君も楽しみだ。

  75. 75.

    ばなだ君いいじゃんかぁ(恍惚)

  76. 76.

    ※71
    ユースの練習施設兼地域のスポーツ施設を建設中なのでアカデミーも楽しみな存在になってきてるね
    プリンスリーグ関東優勝したし着実にステップアップしてる
    数年前までのプレハブ小屋だった環境を考えると余計にね笑

  77. 77.

    ※67
    ほんとそれ!ありがとう!

  78. 78.

    ※73
    橘田は川崎から声かかるレベルだと思ってましたとかドヤ顔してた大サカ界隈も最近の守田中ムーブ会得に引いてたし
    あんな感じで試合のたび成長してる若手って見るの楽しいんだよなー敵じゃなければ

  79. 79.

    ※5
    川崎票がどれくらい分散するかだろうね
    半期でも三笘スゴイとか、ジェジエウの離脱ニュースでいい選手だと改めて思って入れる人もいそう

    ポイントは1人1ポイントでしたっけ?それともメジャーの3人選択方式?
    ベスト11投票と同時にMVPも入れてる?ベスト11きまってから監督、キャプテンにもう一度投票してもらう?ベスト11後にJの委員会が選出?
    レギュレーションが鍵を握りそう

  80. 80.

    ※73
    運動量と絶妙なポジショニングは嫌だった時の井手口ぽい
    メンタル○なら、終盤のフィルター(クローザー)で代表に呼んでほしい

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ